【サッカー】浦和人気低迷は深刻、今季埼玉スタジアム平均入場者数が約5000人も減少、ダービーでの最少入場者数を記録する可能性at MNEWSPLUS
【サッカー】浦和人気低迷は深刻、今季埼玉スタジアム平均入場者数が約5000人も減少、ダービーでの最少入場者数を記録する可能性 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:38:36 xhWM0Q6uO
金だけ溜め込んで言い訳並べてろくに補強しないし、成績悪いし、当然っちゃあ当然だろ

151:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:39:00 Hl5QBGWm0
読んでないけど、間違いなく焼豚が発狂してるはずだw

152:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:39:22 QLB/47tr0
>>140
別に笑ってないんだが。無関心だと言いたいんだよ
携帯君の幼稚な頭じゃ理解出来なかったか?

153:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:40:50 ERrmAi0dO
おつむの弱いさかぶーがムキになっててワロタ

芸スポは愉快だなあ

154:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:41:20 DGIekNa/0
>>145
それ、山田直輝が広島出身って言ってるようなもんだぞ
反町は静岡県出身。浦和は生まれた時にいただけ

反町隆史は浦和市出身だけどな

155:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:41:58 n/gRtI1x0
>>113
もはや宗教だな

156:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:42:25 YnX15Jc3O
さいたまレッドアルディージャでいいじゃん。

157:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:42:29 IY7l7HnmO
>>152
(キリッとかどう考えてもバカにしてるだろ
無関心なら別に野球叩く必要も無いだろ、お前みたいな奴が野球スレまで行くからサッカースレが焼き豚に荒らされるんだよ

158:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:01 6ufztrXO0
>>154
そっちの反町のことだと思われ

159:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:01 1JBPbSxe0
浦和「大宮サポが少ないのが悪い」

160:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:12 tbjNDTcr0
当然だろ
今のレッズのサッカーつまらないし


161:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:44:06 Oq7m6xvS0
人気低迷というか、元の位置に戻ったというべきじゃね。
あの内容であの観客は異常だったし
浮かれた代表ブームみたいなもんでしょ。
それこそ五輪代表の壮行試合でも満員になってた頃の。

それでも4万ってのは凄いし、浦和は誇っていいよ。

162:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:44:10 yIrWRJ16O
三年後の阪神はこうなってそうだな

163:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:44:55 Z8L1pPi30
危険なキチガイサポにあんだけ面子集めて糞サッカー しょうがないよ

164:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:44:56 IE0BVeAx0
焼豚胸チョンって欠陥人間だって知ってる?

165:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:45:23 5LAo/beWO
どさくさに紛れて、西部が大宮で野球するな

166:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:45:25 6ufztrXO0
>>160
×今の
○今も昔も

167:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:46:08 IY7l7HnmO
>>163
浦和は清水でも暴れたから嫌いだ

168:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:46:38 e72ECCE1O
阪神はあの暗黒期を知ってる人はずっと応援しそうだな

169:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:47:00 YnX15Jc3O
浦和と大宮で強い方が埼スタ使えば良いと思ってるさいたま(大宮)市民は結構いると思う。

170:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:49:04 lvu7JiZk0
浦和みたいなチームは育成は他にまかせて
どんどん強奪して行くべき

171:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:49:19 azihjMdn0
つーか>>10だと浦和が減った分以上に大宮増えてんじゃんwww


172:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:12:27 2UBGtI7O0
サカブタァァァァァァ!














おわたwww

173:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:30:00 Pr+iBL3N0
【プロ野球】東京ドームCS最低観客数を更新、熱気が球場にもほしいものだ
スレリンク(mnewsplus板)

最低観客数毎日更新するんだろうな

> 昨21日に記録した同球場のCS最低観客数を更新してしまった。


174:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:48:20 Zusbww1UO
>>154

芸能人の反町隆史ってつもりだった。すまん

175:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:55:43 XfO46WNj0
>>151
wwwww

176:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:04:37 gKuTiafM0
48000人で人気低迷なんて言われたら他のチームはどうなるんだ。

贅沢な悩みだ

177:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:06:46 RlppWUF/0
サッカーは3万~4万人の大幅水増し発表を平気でするからなぁ


178:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:07:20 gKuTiafM0
>>177
え?

179:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:08:19 7zlUasfC0
【サッカー/Jリーグ】「さいたまダービー」チケット売り上げ順調 観衆5万人に期待…浦和レッズ
スレリンク(mnewsplus板)
これとどう違うの?
しかもこっちのがはやくね?

180:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:09:26 6ufztrXO0
ホピは★剥奪という事で

181:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:10:05 7zlUasfC0
同カードの最少入場者数である07年9月1日の
4万8910人を下回る見通しとなった。

先週末時点で4万9000枚。
浦和のクラブ幹部は「順調に伸びており、観客動員が5万人に
届くかどうか」

どっちが本当なの?
全く意味が違うよねw
だいじょうぶなのこんなスレ立てて

182:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:15:45 qr5tFYRnO
ACミランと互角に渡り合ったチーム!世界のビッククラブにふさわしいチーム!リバプールよりは確実に格上!

183:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:18:02 587zNWFe0
ゴール裏の席で座ってた子供に983キックかます連中がいるチームだっけ
そりゃ人はこねーわ

184:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:18:19 8uFgxVtT0
明日、焼き鳥屋とドーナツ屋が出るんだっけ。

185:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:20:39 DGIekNa/0
183 :名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:18:02 ID:587zNWFe0
ゴール裏の席で座ってた子供に983キックかます連中がいるチームだっけ

>983キック
>983キック
>983キック

186:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:21:35 OiMIwgiZO
なんだ人気ないのな

自称阪神越え(笑)

187:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:21:58 jBGy8ty00
まちこ おれがわるかった

188:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:22:41 HKR73gNe0
大宮主催試合より少ないとか糞ワロス
まぁフィンケが情報統制したりファンサやめたりしたから当然客は減るよな

189:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:24:06 74GMZcor0
単に不況だからチケット買えないだけなんじゃねーの?

190:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:24:16 b1Z6pe1l0
西武の10倍じゃん

191:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:27:44 OiMIwgiZO
>>173



サカ豚って嘘付きなんだな

昨日は東京D45409人


タマケリスレなのに野球出さないとだめなんだな


人気低迷観客激減浦和レッズの心配でもしてなさい

192:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:28:19 BfClCWuK0
元社長で現JFA会長の暴言、放言

サッカーはド素人のアホ社長

犯罪者がOB

お約束のように劣頭サポの暴走

こんなことやってるようじゃ人気は低迷するよな

193:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:28:33 nqO5r11w0
どんなキックだ

194:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:31:34 LBcIJO4zO
同じく埼玉を拠点とする西武ライオンズの人気ぶりとは正反対だな

195:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:31:49 lyPAO8kF0
今までいた勝ち馬乗りが去っただけだろ

196:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:32:16 kwoSwW3a0
>>194
ライオンズって何?
マンション?


197:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:34:07 y6vK9HDL0
駒場にしろよ
場所悪すぎ

198:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:34:52 5M2Jim9K0
>>10
大宮に吸収されてるな

199:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:34:52 /rBoFwabO
プギャー

200:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:34:54 0Cytm/cGO
>>69
実際にはその逆で、サポーターがクラブに注ぎ込む金額が一番多いのが浦和で
とにかく安く試合を見たい家族連れなどを集めているのが大宮。

浦和の客単価(平均入場料)は大宮の約2.5倍、似たような観客数のジェフ千葉が約2倍と
シーズンチケットの割引率が高い上に、大量に招待券を撒いているせいか
大宮の客単価は極端に安い。


201:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:35:15 iMOCiAOf0
Jりーぐはちいきにみっちゃくちてるんじゃないのw

202:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:35:43 AbG/0+MkO
ほんとマスゴミはサッカーネガキャン大好きだね

203:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:36:55 FICuoQse0
フィンケもピクシー見習って60メートルくらいのゴール決めてみろ

204:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:38:21 /rBoFwabO
サポーターのヤリがささったり殴られたりしそうだから行きたくないな
家族連れで行きたくない場所No.1だろう

205:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:38:34 kwoSwW3a0
しかし埼玉ダービーつって
テレ玉で生やんないなんてなあ

206:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:41:16 DP38Gdto0
他のスポーツは負けたらかなしくなるけど、大言壮語の口だけ番長
さっかあw日本代表が負けるとうれしくなるわ


207:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:42:43 6ufztrXO0
>>205
えっ?
URLリンク(www.teletama.jp)

208:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:42:55 bDBlhlWu0
>>197
場所じゃなくて興行の内容が悪いんだよw


209:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:44:05 bDBlhlWu0
>>207
録画()笑

210:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:47:14 kwoSwW3a0
>>207
(録)じゃねえ
ありがと

211:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:50:23 yRqWwT3g0
ホビ族ってやつ障害者学校出身?

212:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:50:27 rQzDlm2yO
>>205
やりますが?

213:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:51:11 aa9memb60
サッカー人気に死角なし

214:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:00:57 2UBGtI7O0
サカブタ発狂wwwww
がんばれニッポンサカアww

215:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:10:44 olKV6XDj0
三菱グループに就活イベントで


216:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:10:58 qI0Al7Pr0
今の浦和は見てて夢がないからな
この規模のクラブが育成路線とか見ててつまらない
ワシントンとか小野とか阿部とか補強しまくってた頃のほうが面白かった

217:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:11:19 AApJgVO7O
>>209
は?(笑)

218:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:15:19 berRuSjQ0
>>216
他所から嫌われる理由が1つ減っちゃうしね

219:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:20:02 gkiPmL480
昔の糞弱いレッズに戻っただけさ

220:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:23:07 vp5FxsfUO
>>216
仕方ねえじゃん。中途半端な小金持ちクラブなんだし。

221:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:53:12 QjtOlS+MO
サッカーを見ていない合唱隊しか残らない

222:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:09:10 T+6uqPh90
>>10
京都、ワロタ
全然盛り上がってないしなぁw 実際

223:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:42:03 pLwS6klT0
今後まじめにチーム強化や運営改革をしていかないと大変なことに
なりますよ。

224:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:48:35 l5+phHby0
5000減ってヤバイのか……。5000人すら入らなくてヤバイって思ってるチームに謝れ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

225:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:48:59 M8nVkWLC0
浦和のファンって
野球で言えば阪チョンタイガースでチンピラ集団っぽくて嫌い


226:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:51:02 sbAMvFZa0
>>222
ってかあんだけテレビ中継あるし、あのスタだしねえ・・・

227:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:22:09 Vn8BE1n3O
阪神ファンには、浦和みたいなビジュアルはできない。

228:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:27:12 VOddZML2i
にわかどもどこいったwww

229:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:28:44 kHUSjfpQO
無職率がダントツの人気チームだろ

230:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:29:59 tme5jQHxO
京都はチケット値上げしたらしい
糞スタなのに

231:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:31:38 tme5jQHxO
あと浦和の平均が5000人減ることはない
最終戦はチケット完売してるから、60000は入ると思われる

232:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:32:58 6ufztrXO0
>>225
鹿のイソの方が

233:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:34:05 XkpRwLeF0
まあなんつーか年間34試合のリーグで7連敗もしといて5000人程度の減少で済んでるのがむしろスゴイ
海外の人気クラブでも7連敗もすれば普通客足は遠のく
野球の7連敗とはわけが違う

234:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:38:02 LN3CbrUeO
暴れて五千人出禁になったかと思った

235:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:01:08 ApYsj9K8O
~Jリーグ観客者~

2001年 22歳以下24.0% 23歳~29歳27% 30歳~39歳39% 40歳以上21%
         ↓       ↓        ↓      ↓
2004年 22歳以下16.0% 23歳~29歳20% 30歳~39歳34% 40歳以上30%
         ↓       ↓        ↓      ↓
2008年 22歳以下12.0% 23歳~29歳14% 30歳~39歳31% 40歳以上41%
                 ↓
22歳以下・23歳~29歳が半減、30歳代も大きく減らし
40歳以上が倍増と赤丸急上昇の結果になった。

尚、平均年齢が 2009年度現在 39歳となり
遂に野球 (平均年齢38歳)を抜き去り
ゲ-トボール・ゴルフに続き、老人娯楽スポ-ツ No3の座に輝いた。

236:翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6
09/10/24 17:06:23 MYMF5v4/0
ポピさん剥奪おめでとうございますわーっ!

237:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:24:22 pL20uWxH0
>>1
違うスレタイで立てた理由は?
チョンだから?

238:名無しさん@恐縮です
09/10/24 22:12:50 dwNNh5ye0
サッカー順調に人気落ちてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4年連続減少だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「調査】「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」 1位野球18.1%、2位サッカー8.6%、ただし、サッカーは4年連続の減少
新着レス 2009/10/23(金) 21:24
1 名前: ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★ 投稿日: 2009/10/23(金) 19:44:08 ID:???0
ヤフーバリューインサイトは2009年10月21日、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが
共同で実施した「2009年スポーツマーケティング基礎調査」の結果を発表した。
調査は09年9月4日~7日。男女2000人から回答を得た。

好きなスポーツを問う質問では、野球が18.1%でトップ。
ついで、サッカー(8.6%)、ゴルフ(5.6%)、テニス(5.0%)、ウォーキング(4.5%)と
いう順だった。もっとも、野球・サッカーは前年に比べ微少ながらも
ポイントを落としたが、ゴルフ・テニスはポイントを上げていた。

239:名無しさん@恐縮です
09/10/24 23:15:04 4TF0MQBB0
空気税リーグwwwwwwww

240:名無しさん@恐縮です
09/10/24 23:17:37 OAj9LeeHO
現実は

埼玉ダービー動員数>>>>>>>>>>全ぴろやきう

だからな。


241:名無しさん@恐縮です
09/10/24 23:17:58 eMU6E/AbO
野球は巨人が消えても阪神がいるけどサッカーは浦和が消えたら
どこが支えるの?

242:名無しさん@恐縮です
09/10/24 23:21:25 fqCcSTjG0
>>241
税金

243:名無しさん@恐縮です
09/10/24 23:21:57 oZ213SWD0
【サッカー/Jリーグ】「さいたまダービー」チケット売り上げ順調 観衆5万人に期待…浦和レッズ
スレリンク(mnewsplus板)

どっちなんだよw


244:名無しさん@恐縮です
09/10/24 23:38:40 QncNln3e0
野球でもサッカーでも強いときは人気出るんだよ
鹿島だけは例外だけど

245:名無しさん@恐縮です
09/10/24 23:41:49 P153phn+0
>>244
勝ち馬に乗りたいだけの連中ってどこにでもいるしな


246:名無しさん@恐縮です
09/10/25 01:45:49 T1WKlHEF0
サッカーぐらいでマジキレしてる男の人ってダサイ(w

247:名無しさん@恐縮です
09/10/25 01:49:32 UU10YStT0
>>1
剥奪おめ!
やっぱ焼豚はチョンなんだね…

248:名無しさん@恐縮です
09/10/25 01:54:52 T1WKlHEF0
埼玉出身だけど浦和レッズの話題してる子に遭遇したことない。


249:名無しさん@恐縮です
09/10/25 01:55:18 3/qXM/euO
浦和でさえかよ…

250:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:00:26 tsu6HXfZ0
スポニチはスゴイな

なんつうか露骨とかそんなレベルじゃない

251:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:05:03 Dop4HGrd0
>>249
つまり勝ち馬に乗りたいだけの連中が大挙して押し寄せてただけで、
本当に浦和が好きな連中、ひいてはサッカーが好きな連中がさほどいなかったってことだろ。

サッカー見なくなった奴らの中って、ただ暴れたいだけのヤンキーが大半を占めてると思う。


252:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:06:46 MvyoLnzt0
>>247
世界の一流リーグで活躍する選手の質及び人数で韓国にすら惨敗する朝鮮球蹴りなんて
日本人には不向きなんだよ似非日本人くん。
因みにMLBでは日本人が当たり前のように韓国に勝利し続けているけど。

253:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:06:49 +YwRrIK6O
マジレスすると、浦和は最終節(チケット完売)、ダービーともう1試合で平均動員数を上げてくるから、最終的には恐らく去年-2000人くらいになる。
7連敗もあってグダグダだった中で、水増しもせずにこれだけの数字を残せるのはすごいこと。


254:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:11:30 +YwRrIK6O
>>252
MLBに韓国人はほぼいないけど、MLBは人口1000万人の国が幅を利かせて日本(寧ろアメリカも?)を圧倒してるらしいね

255:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:11:39 m/Ewwr1/O
税リーグオワタwww

256:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:13:41 1iIe7Pup0
ACL辺りまでに増えた俄かが消えたか

257:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:15:54 6ZTOSvszO
それでもすごいな

258:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:16:12 Fu1dNDjxO
レッヅ(笑)
ベルデー(笑)
さっか~(笑)


259:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:21:53 UU10YStT0
>>252
このコピペもう秋田

260:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:26:04 8w14AJ2GO
浦和はドイツ路線になってから、Jで1番つまらないサッカーしてるだろ。

261:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:26:08 675s5qJ30
生活保護が打ち切られたから行けなくなっただけw

262:名無しさん@恐縮です
09/10/25 02:31:17 /59Ed6/xO
生活保護の母子加算が復活するからまた満員になるよ

263:名無しさん@恐縮です
09/10/25 14:04:20 Bo7AU/o1P
今年は「変革の年」とか「若返りの年」とかはなっから優勝は目指してません宣言しているようなもの
だったからな、そりゃスタに行く気なくすよ。
サポーターだって馬鹿じゃないんだから、「そうなんだ、だったら強くなってから見に行くことにするよ」ってことになる。

264:名無しさん@恐縮です
09/10/25 15:10:27 ShjgSr1H0
2週間に一回の週末しか試合がない好条件なのに
激減してるてサッカーヤバイね。

265:名無しさん@恐縮です
09/10/25 15:15:42 8Lhdc9cO0
スタジアムガラガラじゃんwww



あれ・・・・


266:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:07:38 m/Ewwr1/O
ガラガランゴwwwwwwwwwww

267:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:11:50 YEU7D2ICO
野球よりはるかに多いじゃん
やっぱり人気のあるところはすごいね
差もすごいけど

268:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:16:00 TEt9f4yS0
urawavsoomiya
0-2

269:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:19:38 PAT3RzpBO
埼玉県民は去年の西武ライオンズの優勝で本物を知ってしまったからな
今更サッカーなんかで喜ぶのは難しいだろうな

270:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:22:01 ech8iKPv0
水戸さんの試合で4~5000人減ったら

ゼロどころかマイナスにorv

271:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:24:53 /eqARmj5O
今では若者(特に女性)はライオンズ


オッサンはレッずと完全に棲み分けされた

272:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:28:51 y5IbEk9sO
>>271
棲み分けするほど根付いてませんよ

273:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:47:54 PJFpkDOb0
サイスタ 43746人

>人気低迷は深刻。クラブ関係者は「何とか5万人に到達してほしいが」と悲壮感を漂わせた

            オワタ




274:名無しさん@恐縮です
09/10/25 16:56:11 Qe08/mD20
競馬かとおもったらサッカーなんだ・・・・

スレタイ読めば解るのに・・・

275:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:02:52 q63th6UMO
地元で観戦デートするなら、くっさいくっさい都会埼スタより 
電車でゆったり揺られながら、田舎所沢でまったり飲み食いしながら、西ドだよね 
てか埼玉スタジアムなんていったこともない。サッカー場の雰囲気みるために、大宮ならいったことあるけど

276:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:06:42 D6at33shO
なんだ、野球の日本シリーズより少し多いくらいか
浦和は終わったな

277:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:08:41 8qHak6xXO
ブーム終了

278:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:09:08 CgKxqJ9z0
北足立郡の県民だが、西武なんて所沢・東京多摩地区がフランチャイズのイメージしかないけどな。

279:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:10:31 LYhM0A+xO
焼豚しね

280:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:12:19 m/Ewwr1/O
阪神の消化試合以下じゃん

レッズって根付いてないんだな

281:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:13:51 PJFpkDOb0
ダービーで
                     43746人 

282:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:15:07 /eqARmj5O
未だにさっかーはねーよ

283:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:15:37 LYhM0A+xO
くそやきう(笑)とサッカーは比較にならんな

284:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:16:15 lrkBnXL60
神戸や京都にわけろ

285:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:16:17 ldEypLXA0


レッズサポのイメージが悪くて観に行く気がしない。

286:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:16:56 m/Ewwr1/O
プロ野球消化試合>>>>税リーグ(笑)

287:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:17:36 2skJ5NDIO
しかも惨敗www

来年は更に酷くなるかもな

288:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:17:45 PON30DVk0
さいスタなんて、ガンバの人が死にかけてから近寄らなくなったよ
恐山とおんなじで、生半可な気持ちで行くと呪われるとか
信仰の場所だからw

289:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:17:47 7w/wvT3/O
競馬場の方が人が入ってるな

290:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:18:06 LYhM0A+xO
焼豚必死だな
低視聴率が言えないだろ
しね

291:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:18:10 5/v7QaefO
残念だが当然

292:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:18:34 CseMoWmDO
まともなさいたま市民は絶対に川越経由で埼玉の他の場所にいかない
所沢なんてとんでもない。

民度、所得が全然違うから荒川より西にはなるべく近寄らないというのが普通だろ。

293:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:19:18 u4lnZSf8O
野球は土日は基本満員で、平日も7割は入ってる。一部球団を除いてだが。
サッカーは週に1回ぐらいしか試合なくて、しかも土日なんだから、満員じゃなきゃヤバいでしょ。
利益出るのかなぁ・・・年に140試合もやるわけじゃないし。

294:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:20:11 m/Ewwr1/O
にわかにすら避けられたら税リーグ終わりだろw

295:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:21:08 rQVl4yTeO
>>290
税リーグは無視聴率だろw

296:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:21:34 X6NYhlmV0
民主党の事業仕分けで税リーグも潰して貰え

297:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:21:36 91ygQPNN0
やってるサッカーが面白くないんだろう

298:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:22:41 xDnoE0Zs0
大宮と浦和てw
数多すぎるんだろ馬鹿がこいつらwww

299:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:22:42 lOlKFW9kO
>>278
仲間だ、伊奈町民め


300:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:22:50 PJFpkDOb0
940 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 17:21:46 ID:2/zorHSG0
これ貼っときますね
URLリンク(o.pic.to)
URLリンク(o.pic.to)
URLリンク(o.pic.to)
URLリンク(o.pic.to)
URLリンク(o.pic.to)


やることがチョンと一緒だな

301:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:25:54 xDnoE0Zs0
自分たちの街が全国優勝するべw
なんてのはもう古いんだよ


302:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:27:46 2skJ5NDIO
>>300
まだこんなくだらねぇ事してんだな、連中は

303:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:31:14 m/Ewwr1/O
>>301
サポーターってヤンキー上がりだからしょうがない

304:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:31:54 PEHv2Kso0
殆どが西武の応援に行ってるらしいな

305:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:33:35 08bcU9fu0
サポなんて無職ばっかだからカネがないんだよ
公務員ばっか優遇してると歪んだ社会になるいい見本

306:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:40:03 v2xsOrVE0
あのキモくてイタくて新興宗教のようなレッズサポーターがいなくなれば、
多少はマシになるよ


多少はね

307:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:42:20 0jl5A0te0
千葉の降格が決定的

308:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:42:23 PAT3RzpBO
完全にライオンズ人気に食われたな

309:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:44:57 m/Ewwr1/O
土日は西武ドーム子供連れめちゃめちゃ多いよ
サッカー場は危険だからな

310:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:48:33 /eqARmj5O
オッサンらの合唱コンクールは寒気がする

311:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:49:59 VASwPe/I0
浦和の試合ってスピード感なくなったし、
うまくもないし・・・・つまんない。

312:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:50:34 HzOI+UxJO
>>292
うん、川越じゃなくて普通は秋津経由で行くよね

313:名無しさん@恐縮です
09/10/25 17:58:23 lrAAHwA6O
>>300
こういう事やって負けるのって恥ずかしいよな
けさいとかもやってたけど

314:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:23:22 ShjgSr1H0
          ∧_∧  
         (* ・∀・)  トイレですると気持ちいい
         /,   つ  
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ~
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ~
    ∬ (;;:_:._;;:_:._),,
   ∑⊂⌒~⊃(#;;゜;ё;゜;) ⊃
 
        サッカー豚

315:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:27:43 d4sdvoiqO
スタジアムが不便すぎるよ。

食い物もろくなもん売ってねぇーし。

316:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:28:46 Wm6UpwCM0
サカ豚は派遣切りされたんじゃねぇw


317:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:29:20 nF19/Kx10
今日もなんか熱気が無かったね。
拡声器もったチンピラが怒鳴ってばかり。
不愉快だよなあ、あれは。
あんな雰囲気ではなぁ。内容悪いし。
原口が伸び悩んだのがでかい。

318:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:39:01 8KpNaW4jP
まぁ今シーズンに限ってはホームでボロボロ負けてるし仕方が無いやろw

319:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:40:26 H2RVtRbDO
要は弱いと駄目だって事でしょ

320:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:41:40 8FKb64jJ0
バックアッパーはだいぶ余裕あったな

321:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:45:45 83h2wlz+0
971 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2009/10/25(日) 19:42:23 ID:zYlZ/TDeO
大原より 
フィンケ解任だって 


322:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:46:42 ubTL2V+j0
>>10
逆に大宮は5000人増かよw
浦和から流れてきたな。

323:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:47:15 XaAs2IVa0
サカ豚がキチガイみたいに暴れまくった結果。
野球もサッカーも好きだった連中がサッカーから離れていってる。
自業自得

324:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:49:11 liOEx/shO
野球の方がおもしろいからじゃね?

325:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:52:03 8ERF1xoBO
>>319
それは違うだろ

強い時期なんか1年だけだったろ

326:名無しさん@恐縮です
09/10/25 19:55:55 /kaTRQik0
浦和と瓦斯のサポは欧州スタイルパクリすぎ
カッコイイつもりだろうが
パクってる時点でダサすぎる

327:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:01:42 glcSOHX6O
野球もサッカーも好きと言ってる奴に嘘発見器を使って検査してみたいw
って前々から思ってました。

328:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:02:29 tC8sGY0ji
レッズ=しまむら
リス=ユニクロ

レッズ=ドトール
リス=スタバ

レッズ=ロヂャース
リス=ハンズ

レッズ=マルエツ
リス=成城石井

レッズ=ホームランバー
リス=ハーゲンダッツ

レッズ=ドリアン
リス=栗

329:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:07:30 ZQ5RkKTC0
野球叩いてるやつらって
大体が、
浦和ヲタ>札幌>仙台>ガンバ
が占めてるんだよね
視スレとか、特に札幌仙台サポ辺りらしきレスが目立った
野球が乗り込んできたところw

330:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:50:14 YGLC4lJYO
>>321
マジかよ…

331:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:51:48 ag5Uzafy0
税りーぐは順調に衰退していってるなwww


332:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:55:20 YGLC4lJYO
43000台ってまじ?

333:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:56:05 XJAbS8ECO
テレビで見てたけど、浦和の応援あんまり盛り上がってなかったね

334:名無しさん@恐縮です
09/10/25 20:59:27 +McPiEBZ0
>>58
南ゴールでマッタリ子供連れでサッカー観戦が
出来なくなったのも↓コイツ等屑共のせい
URLリンク(www.bootsboys.org)


335:名無しさん@恐縮です
09/10/25 21:05:53 8FKb64jJ0
>>328
馬鹿野郎
しまむらは大宮の公式スポンサーだ

336:名無しさん@恐縮です
09/10/25 21:45:43 fbALdq580
>>334
オイオイ
時計仕掛けのオレンジのパクリかよ
しかもあれはこいつらが思ってるようなカコイイ話じゃねえw

337:名無しさん@恐縮です
09/10/25 21:55:30 00E5WFtSi
>>335
ごめんなさい、あやまります。
埼玉人は馬鹿野郎と最後につけるんですね、屑野郎!

338:名無しさん@恐縮です
09/10/25 22:04:53 f86hbwXJ0
三菱グループの動員力も落ちてきたな

339:名無しさん@恐縮です
09/10/25 22:07:40 7BR+FSqCO
弱ければ減るのは当たり前だ
だから、勝負の世界は厳しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch