09/10/22 17:08:28 chK3ZW5W0
2
3:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:08:38 SXVYrJTr0
3
4:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:09:40 +4yEOAWdO
東京ドームは今日も55000人!
5:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:10:25 caOyD/KZ0
r-─-. __
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | |
◎ 。 へ ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
\ |::::::>个<:::::::::::::::| ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
_|;;;;;;:\|ア:;;;;;;;;;;;;;:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二____ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ \ / /
(__)) ヽ ノ ヽ .\__/_丿
| | 焼き豚 ヽ .| |
| |___| |_2_) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|)
6:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:10:28 om3WURFV0
昨日は日ハム対楽天戦でお腹一杯
7:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:10:29 aNQl5/KDO
*9.1% 19:55-20:54 TBS [新]時短生活ガイドSHOW
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
8:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:11:02 cqAbNVIU0
水増しが足りなかったんだろw
9:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:11:32 D2b6eSWKO
中日だからだろ?
阪神だったら?
馬鹿?
10:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:11:34 CLtcPHsfO
四万も入ったか、見た感じだともっと少ないように見えたが
11:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:11:54 fvBvkEEi0
スタープレイヤーがいないからな
観客が少ないのは仕方ない
12:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:12:07 h5TEIgZ/O
Gとか書いておいて原因はDじゃねえか
13:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:12:07 KhDrJAge0
だれうま
14:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:12:24 DTWniYbq0
結構本気で阪神に出てきてもらいたかったんだろうなw
15:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:12:33 vJYo5j9P0
:.
::::..
::::... 野球もう終わっちゃったのかな?
::::...
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バカヤロゥ
r -( ( O┰O、 とっくに終わってるよ!
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j
16:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:12:43 R4DhvpGNO
辛いマックス
17:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:12:47 wp6S/d7v0
55000人連呼しとけ
暗さも吹っ飛ぶよ
18:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:13:01 /CRsz5LJ0
栃木県小山市から新幹線でやってきた小井田守行さん(63)と池上昌徳さん(63)もこの人数にカウントされてる
と思うとなんか感慨深いな
19:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:13:10 Qf970adZ0
金満勝負のセリーグは盛り上がらんね
20:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:13:16 vV/ySEcS0
中日サイドに空席が目立ったって書いてあるが
21:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:13:21 ET/ftR1l0
55000の大観衆(笑)
22:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:13:39 iIk7OeNN0
>>5
共食いしてどうするw
23:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:13:47 wbSks8yl0
なるほど。それでCryMaxと。
24:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:14:08 bGKjnBbg0
ウソだろ
55,000じゃないのかよ
25:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:14:08 OaQYE6L2O
まあ巨人は強くて良いチームなんだが、
選手に華がないつうか魅力がイマイチなんだよな。
ダル、岩隈、マー、涌井、おかわり、中島
今のスターは皆パ・リーグなんだよな。
26:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:03 GReB5yC9O
すくなっ(笑)
さすが不人気やきう(笑)
まあ誰も観ないし当然か
27:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:13 bGKjnBbg0
でっ!
実数は?
シーズンチケットがとか言うなよ
28:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:19 lG1sK/7ZO
巨人小笠原(36)にはスター性はあるだろ
29:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:22 R31p8FVH0
早くもってかんじだな
30:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:46 luZtOwRg0
今まで視聴率は悪くても観客はそこそこ入ってて不思議だなあと思ってたが
観客も入らないとなるといよいよ終わりだね
31:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:51 GKvZWKJi0
サカ豚視豚゙シネーーーーーーー!!!! ・・・・フーン
オタタタタタタタタタタタタタタタタタ・・・・・ . ∧_∧
__。__ へ (´<_` )
i::::::::::::::>个<::\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
(;;;;;;;;;;;;;;;\|ア;;;;;;i_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
|ミ/ ー◎-◎-) |、 ノ .|
(6 (_ _) ) | | |
| ∴ ノ 3 ノ _ | | |
\_____ノ _ E〕 | | |
( ))___〕__E〕 | |_丿
| ヽ__〕_E〕 | /ヽ |
|_________) | | | |
(三三三三三[□]三). | | | |
\::::::::::::::::::::::::::::::::/ | | 〉. )
|::::::::::::::::::/:::::::/ . | ノ / /
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ | |/ /
(___|)_|) / /\ ヽ
|_ / ヽ-'
32:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:55 Xz8bcMOY0
>>25
もう少ししたら皆セリーグかメジャーだな
33:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:15:57 krspY18N0
客は減る巨人が優勝できるようになってきた
↓
「なんでCSなんて制度があるんだ」
34:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:16:35 XnwCOiNYO
阪神に勝たせてたら満員だったのにねー
35:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:16:43 nLi9dQH80
全部中日が悪いんだよ
36:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:17:04 0VmyUnGF0
実数発表って嘘なんだから端数は省略していいと思う
37:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:17:05 cxWZqw1t0
いつも通り55000人入ってたよ
38:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:17:07 2bcFW2vWO
札幌もたくさん入ったけど完売まではいかなかったっけ
きのうラジオ解説のトンビが一美から振られたとき不満そうにしてたw
39:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:17:19 JwmiF8YR0
新井さん解説のツライマックスシリーズ
40:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:17:24 B4DE0JXp0
まぁ、さか豚の崇拝する日本代表戦キリンなんちゃらは
3万だったけどなwww
数少ない代表戦があんなんだったし
また荒らしに来るだろなw
41:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:17:36 SJqpCvqo0
10/21水
16.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
14.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
16.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
14.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
10.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
12.7% 21:25-22:19 NTV ザ!世界仰天ニュース
11.6% 22:25-23:19 NTV ギネ 産婦人科の女たち
*9.1% 19:55-20:54 TBS [新]時短生活ガイドSHOW
10.9% 21:00-22:48 TBS [新]水曜劇場・浅見光彦~最終章~
17.0% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
15.8% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
14.5% 21:00-21:54 CX* ザ・ベストハウス123
14.6% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドシアター
11.2% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
10.8% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
10.7% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
16.6% 21:00-21:54 EX__ 相棒season8
15.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
10.5% 23:15-24:15 EX__ シルシルミシル
視聴率も終わってるな
42:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:17:42 1K3mFAmX0
なんか中だるみしちゃったな。
面白くないもんな。
別にもう一回優勝とかいいよ。
来年からもっとスムーズにCSの試合に移行できるような日程とかシステムも含めて検討して欲しいよ。
43:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:18:03 Wnkjth5AO
ロッテ一番
44:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:18:04 VgWw3tx30
実数風にしなきゃ良かったのに
45:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:18:16 GKvZWKJi0
【プロ野球観客動員数推移】
動員|
|─────
| ∧_∧ 昔
| < `∀´> <東京ドームは5万5千、ヤホーは4万8千、常時万人御礼ニダ
|
|
|
|
|
| ∧∧ 今
| __/ ̄ <`∀´> <地域密着に成功して観衆動員は増加中ニダw
|
└───────
'90 '95 '00 '05 '09 年度
46:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:18:32 5PwyBMLC0
日ハム-楽天とこっちをチャンネル変えながら見てたけど
こっちのほうが緊張感あっておもしろかったな
47:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:18:33 SzB7H3hy0
で、実数は?
48:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:18:37 bgltZE4OO
>>27
これは日シリやオールスターと同じで実数発表だろ。
シーズンチケットは使えない
49:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:19:38 /R5tkwAF0
4万1259人って
あれ?今年の巨人の主催試合って地方球場を含めても
一試合平均4万3000とかじゃありませんでしたか?
たしか水増し発表は無いのでしたよね?
50:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:19:54 0yENAK3E0
こんなもんやめりゃあいい
今頃2位以下の球団の選手はもっと気楽に休めるし
来期のことやこの先のことも考えられるのに
上位球団だと11月になってから戦力外通告される選手もいるし
巨人が負けてこの制度が廃止されることが一番いい
51:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:20:09 ET/ftR1l0
中継減らされちゃうお・・・
/ ̄ ̄\
.ノ \,_. .\
(>)(< ) |
/ ̄(__人__) |
/ _ノ .ヾ⌒ ´ | 放映権料減っちゃうお・・・
/ o゚⌒ { . /
| (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギュッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_⊿ニ⌒) .i
52:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:20:08 LHhFWfJvO
>>18
おっさんのほうが過去にいろんな娯楽を嗜んでるから、釣りは鮒に始まり鮒に終わる理論からいえば、傾向としては悪くないよ
53:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:20:12 cxWZqw1t0
それより8.5パー心配しなきゃね
来年スポンサーつかないよ
54:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:20:14 oNWjNcPvO
これで味噌が勝ったらもうこのシステム廃止で良いな
55:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:20:27 Qf970adZ0
敗者復活のCSなんて元々歪んだ制度だしなぁ
飽きれないと思う方がおかしいわ
56:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:20:44 vZlZLiJ50
> 「何が何でも、第2ステージには阪神が来てくれないと困りますよ。
>相手が阪神の場合と中日の場合とでは、視聴率は小さく見積もっても5%は違う」。
>日本テレビ関係者がそう言い切った。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>相手が阪神の場合と中日の場合とでは、視聴率は小さく見積もっても5%は違う」。
>相手が阪神の場合と中日の場合とでは、視聴率は小さく見積もっても5%は違う」。
やはり、不人気味噌が悪いんだよな
日テレの人も気の毒に・・・味噌のせいで
57:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:20:45 LLcGkm370
毎年同じ事をしてるよね
あり得んぐらいチーム格差あるしうんちに失礼だけど糞
58:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:21:01 jdFH1NKqO
中日が相手だから少ないだけだし問題はない
59:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:21:05 cJyEXjxMO
嘘つけw55000人満員御礼だぜええええwwwwww視聴率は20%だあああwww
60:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:21:24 GReB5yC9O
実質2マソもいってない
焼豚は捏造を得意とする種族である
現実をみない焼豚
61:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:21:26 yVz5m8dT0
サカ豚が一言↓
62:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:21:44 caOyD/KZ0
>>41
やきうの避けられっぷりは異常だな
63:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:22:33 GV2+u40f0
なぜ視聴率に触れない?
64:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:23:03 zjIGul5A0
この苦境脱出はWBC効果で!
がんばろう野球
次回開催まで、あと3年半w
65:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:23:04 MS+rwQ1UO
相手が不人気球団なんだから仕方ないだろ
66:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:23:14 Qf970adZ0
セリーグは戦力格差が広がりすぎて
中日以外に勝ち上がれそうなチームが見当たらないね
67:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:23:29 fqobdHtTO
ここ数年で中日ファンが激減してるからな
68:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:23:51 +ZzEkIOl0
野球の独占できるレンジがどんどん狭くなってる
楽天感動物語を重視しすぎて巨人が手薄になったんだろ
てかヤクルト中日なんて無視してたけどな
69:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:24:09 43jYLpvtO
>>59
アンチ乙。釣り針をもう少し小さいのに変えな。
70:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:24:18 fQI/vWcXO
札幌ドームも結構空席があったな
71:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:24:44 cJJbbNRm0
「暗いマックス」言いたかっただけの記事だな
72:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:25:23 0ZbF5uwc0
3年連続同じ組み合わせでもう飽きた
73:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:25:24 xTpmp7Uw0
いつの間にか端数を出して実数に見せかけてるけど
今まで何年も55000発表して公共の電波に流していた理由や経過を
公表して謝罪するが筋ってもんだろうw
74:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:25:23 j84GNI51O
>>1
あれ?お前はアンチサッカーじゃないの?
なんで視豚記者みたいなスレ立ててんの?
75:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:25:38 GKvZWKJi0
∧ ____
| || /:::::::::::::::::::::::\
| || /:::::::::::::::YG::::::::|
〓〓 (================= __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( )
── └┘\___ (6 (_ _) ) / / オレの大好きなやきうを馬鹿にしやがって
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/ サカ豚、許さ~ん!!
── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
─── \ や き う 命 /
76:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:25:56 MKqBKL0mO
>>10
あの二階席のガラガラ具合からすると、
実際の入場客は三万五千もいってないと思う。
まあチケットは四万なんぼ売れてるのかもしれないけど。
77:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:26:00 B4DE0JXp0
さか豚か視豚か知らんけど
やっすい餌に、すぐ喰らい付いて来るよなwww
あぁー愉快愉快w
78:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:26:19 HKxhuh1SO
越前ヤ
79:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:26:24 zJx+lDHl0
以降、あんみつ娘の「クライマックスはご一緒に」は、禁止・・・
80:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:26:40 JSbCwrO00
巨人ツマンネ
見たい選手が居ない
81:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:26:49 WshZEr7/O
本来、楽天対巨人で日本シリーズが始まって
最終的に楽天がニッポン1みたいな展開が一番盛り上がるんだろうけど、WBCみたいにドラマやマンガみたいな展開にはいきそうにないしね…
日本シリーズはもっと悲惨でしょ。
82:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:26:53 d7M1PEPCO
いかに中日がセ・リーグの足を引っ張っているかだな。唯一観客動員数減らしたの中日だからな。他のセ・リーグ5球団は頑張っているのに
83:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:27:27 D6K52khz0
カタールのサッカーリーグみたく、外国人労働者に小遣い渡して応援してもらえばいいじゃないw
84:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:27:29 Qf970adZ0
パリーグは楽天みたいな弱いチームが
2位になったりするから波乱があって面白い
セリーグは上位がガチガチで面白みがない
85:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:27:52 GKvZWKJi0
【テレビ】日本シリーズの放映権料が、初めて2000~3000万円程度下がった
スレリンク(mnewsplus板)
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
________. | 見えないnida
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 現 実. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●∀´>
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |~
.し`J,,.
86:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:28:28 arc1vO2yO
3年連続同カードじゃCSの意味がない
87:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:28:44 NYKJYciX0
落合癌督
88:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:28:47 Jg3m8LUQ0
それでも永遠に巨人をCS、日本シリーズに出し続けるしか生き残る道はありません。
八百長でも何でもします。来年も半年掛けて4球団はその努力を続けます。
やきう脳はそれ見て一喜一憂します。
89:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:28:54 FgEcL2VO0
まだこんなもんマシだろ
もし日シリが中日×日ハム戦にでもなったら
客はいらないよ
90:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:29:06 2SPEWs/XP
>>77
そんなやつらに踊らされてる焼き豚ピエロ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:29:13 mvxQXh9+0
水増ししてこの数字だからね
ひどいもんだ
92:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:29:22 A8xwikLV0
日シリがミソvs公だったらオープン戦扱いだろうな
93:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:29:51 GReB5yC9O
捏造するなよ焼豚
不人気らしくおとなしくしてろ
94:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:30:43 Ejr8F6AN0
> いかに中日がセ・リーグの足を引っ張っているかだな。唯一観客動員数減らしたの中日だからな。他のセ・リーグ5球団は頑張っているのに
95:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:30:56 xDmV/YrkO
だって野球ってつまんないもん
まぁ昨日の日公は楽しかったけど
96:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:31:13 0LBsRQkC0
平日で4万人入って少ないとは思わないが、
連日の各局の煽り報道があったことを考えると平日でも完売してもおかしくない。
97:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:31:30 FDg/NUbn0
セリーグはダーティ球団3つとザコ球団3つに分かれててつまらない
98:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:31:45 kkIv+GJYO
むしろ平日の第一戦にこんなに見に行く人がいるのがすごいと思うわ
見に行きたいとすら思わない
99:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:32:14 cxWZqw1t0
トーゴの三軍>>>>>>>>>巨人の一軍
100:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:33:34 vJYo5j9P0
【審議中】
お前ら日本シリーズ
中継しないの?
じゃあ俺がやるよ! いやここは俺がやるよ!
∩∧,,∧ ∩∧,,∧
∧∩ (´・ω・) (・ω・`)∧∧
俺がやる( ´・ω∩ ) ( ∩(ω・` ) ・・・・・?
| U ( ´・) (・` ) と. ノ
u-u (l ) ( ノ .u-u'
`u-u'. `u-u'
いや、オレがやる ボクがやるよ
【審議結果】
どうぞどうぞどうぞ!
どうぞどうぞ!∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ ( ・ω) ( ・ω) ∩∧∧
( ・ω ∧,,∧つ∧,,∧ .ノつ (ω・` ) ・・・じゃあ俺がやるよ。
( つノ( ・) ( ・)'......... ( U ノ
`u-u ( つ ( つ......... u-u'
`u-u' `u-u'............
どうぞどうぞどうぞ! どうぞどうぞ!
101:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:33:59 1GFx3Is2O
これ虚カスが出ても日本シリーズ二桁割るんじゃね?
102:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:34:02 BM0sy60b0
馬鹿でも飽きんだろいい加減
103:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:34:12 g/v8tAn5O
まぁ巨人ファンは、どこかみたいに相手の応援席に侵食しないからな
104:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:34:22 iJ4xVftq0
チェンとオビスポか
105:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:34:57 xxJdusQE0
>>99
こないだ水曜にやってたトーゴのやつは二桁いったの?
106:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:35:33 yABgeNxZ0
>>56
その前にCSにすら、出場できなかった球団をアテにする姿勢に問題を
見出せない、キミのセンスの方が問題だな。
107:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:36:02 U5zuO4tg0
>>105
いった
108:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:36:03 0e3q+iugO
8.5 (笑)
109:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:36:10 ka2TOf5FO
代表が2万人以上のスタで試合をしたのに
15,000人しか入らなくて5,000席以上の空席があった不人気タマケリの悪口はやめてあげて
110:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:36:21 GReB5yC9O
焼豚必死(笑)(笑)
4マソは捏造とゆうことをはよ気づけw
111:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:36:38 WUV9vBX40
いつのまに入場者数が一桁まで公表されることに…
テレビのニュースで大きく取り上げられているから
てっきり満員なのかとおもいきや
112:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:36:51 B4DE0JXp0
ID:GReB5yC9O
ID:GReB5yC9O
ID:GReB5yC9O
ID:GReB5yC9O
ID:GReB5yC9O
ID:GReB5yC9O
ID:GReB5yC9O
ID:GReB5yC9O
こいつ昨晩から携帯で必死www
113:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:37:06 yLVmBAjj0
まあ平日じゃあな
114:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:37:15 JNos4s4b0
VIB
115:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:37:39 5g8LfwSn0
もう飽きたんじゃないの
パリーグは話がわかるな
去年のチャンピオンチームを出さずに楽天出した
毎回同じ組み合わせじゃつまらんもんな
116:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:38:05 2JWGW4bQ0
伝説の42222事件よりマシだろ
2007年クライマックスシリーズ・パ
10月13日 札幌ドーム 42222人
10月14日 札幌ドーム 42222人
10月15日 札幌ドーム 42222人
10月16日 札幌ドーム 42222人
10月18日 札幌ドーム 42222人
117:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:39:16 +ZzEkIOl0
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
118:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:39:43 ZBI38Nfb0
>>96
はい?
どこも野村一色だったじゃんw
昨日まではあんだけ騒いでいたのに今日はこぞってスルー
119:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:39:44 lAX0pT+Z0
マスゴミがあんだけ煽って
8.5%w
野球オワタw
120:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:39:47 0e3q+iugO
>>116
やきうすげぇ (笑)
121:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:40:19 R2L1nk0O0
55000入る箱なのに少ないな
122:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:41:19 lAX0pT+Z0
>>41
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
↓
↓
12.7% 21:25-22:19 NTV ザ!世界仰天ニュース
みんな野球終わるの待ってたんだな・・・
123:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:42:54 caOyD/KZ0
あれ?やきうって日本で大人気なんじゃないの?
124:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:43:44 lAX0pT+Z0
>>123
やきうが人気って騒いでるのは親会社のマスゴミだけw
まるで韓流ブームみたいなもんだ
125:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:43:47 GeTYaKymO
>>116
なにこのミラクル
満員だってこと?
126:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:44:36 PP7iASP30
| /
|/
, ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
/ ヽ
/ l
,',.c、 ,c..、 |
,!ヒ;;ノ _ ヒ;;_ノ ‐==ニ| やQ~
{D 、_,__,, ○ ゙| ショボ!
゙ヽ、 ‐==ニ|
| |
| |
ノ | | \
 ̄ヽ | ̄
| |
| |
l |
⊂__________⊃
127:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:45:24 2/qpy98U0
>>116
ヤキブタ「野球の観客動員は実数」(キリッ
128:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:45:26 tgu3Ljbk0
>>122
初回から点差が開いていればそりゃー視聴率はわるくなるわなw
129:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:45:32 7qFxM+/K0
制度自体が欠陥品だし。
大差を付けたリーグ優勝の巨人ファンも、大差の2位の中日ファンも、
ましてや負け越しチームのヤクルトファンも
皆、日本シリーズに出るチームを決め直しましょう、と言われても白けるだけ。
130:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:46:07 tgu3Ljbk0
>>110
いつまでも過去に引きずられる馬鹿発見w
131:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:46:08 i0FTPUsY0
だからさぁ、中日は空気読めって。
132:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:46:26 CK1W3hlZO
それでもサッカーよりは入ってんだな
133:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:47:01 lAX0pT+Z0
>>128
でも野球豚は
野球は逆転のスポーツだから最後まで目が話せないとかいつも言ってるよw
134:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:48:19 hi/zPnhO0
あんなに空席があったのに9割も埋まってたのか?
135:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:48:23 tgu3Ljbk0
>>133
それと視聴率を同列に論じてる時点で馬鹿丸出しw
136:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:48:28 6IZpcQNqO
>>129
ヤクルトファンは三位決定する試合で
満席どころか立ち見で通路が埋まったよ
つまり白けてない
137:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:48:39 o6kMeGOaO
このコピーはやっぱりZAKZAKか
138:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:48:40 kzf1CNtkO
平日に4万、Jリーグじゃ無理…
139:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:48:44 tWn3Y8rD0
俺には5万人の観衆がみえたよ
140:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:49:03 tgu3Ljbk0
まー、Jリーグで4万なんてそう簡単には集らないわなw
141:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:49:11 sEWgDsFb0
まあ
誰も興味ねーし
142:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:49:42 lAX0pT+Z0
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
↓
↓
12.7% 21:25-22:19 NTV ザ!世界仰天ニュース
よく見たら野球延長してるんだな・・・
それでもみんな野球さえ終われば戻ってくるんだよ
野球はほんと避けられてるwwwww
143:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:49:56 sM/zmPsn0
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
巨人のCS初戦でぶっちぎりの一桁が出るとは誰も予想出来なかったな
144:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:49:58 tgu3Ljbk0
>>141
誰も興味ないのになんでスタンドに観客がいるんだ?w
誰もって言う言葉の意味わかってつかってるか?www
これだから・・・・
145:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:50:07 cxWZqw1t0
トーゴの三軍>>>>>>>巨人の一軍
146:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:50:16 7qFxM+/K0
>>136
CS第1ステージ、ナゴヤドームの3塁側はガラガラでした。
147:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:51:21 FAramGY90
おおよそ4万1259人ぐらいでしょ
水増し、営業割り当て合わせて
148:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:51:28 ThbnHHWGO
視聴率も8.5%かよ。
首都圏では野球人気はもう完全に下火になってきてるな。
149:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:51:28 0e3q+iugO
8.5 (笑)
150:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:51:51 bGKjnBbg0
でっ!
実数は?
シーズンチケットがとか言うなよ
G“暗いマックス”シリーズ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:52:02 lAX0pT+Z0
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
マスゴミ各局が煽りまくった野球が
まったく煽りなしの2軍同士のサッカーの練習試合に負けるとはなwwwww
152:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:52:10 CfBpMCbRO
G1クライマックスかと思ったら
153:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:52:15 caOyD/KZ0
焼き豚の寿命も暗いマックスに近づいてるんだぜ
154:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:52:43 +ZzEkIOl0
サカ豚あんま調子のるなよ 野球はなぁ熱い戦いがあるんだ だから
8.5 (笑)
155:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:52:56 kHr2c8GL0
>>133
野球ファンはそうだけど一般人は勝ったか負けたかしか興味ない。
野球は一般人には長すぎて飽きる。ニュースで見れば十分
156:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:54:02 bDYQDTg/0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴールデン巨人戦しかもCSで8%台ってどういうことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:55:28 lAX0pT+Z0
>>156
■月9ブザービート最終回にて
貫地谷しほり 「いまどきさぁ、野球とか見てる人なんていると思う?」
やっぱ貫地谷しほりは正しかったみたいだ
158:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:55:36 IAvbAi2aO
今人気のスポーツってなんだろう
ヨーロッパサッカー?
Jリーグ?
大相撲?
ラグビー…はないか
F1でもない
スポーツそのものが飽きられてる?
159:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:55:55 rauwOEoJ0
中日ならましじゃないか、ヤクルトだったら確実に4万割れだろ
160:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:57:00 +ZUXDMnM0
8.5で延長する意味があんのか?
後番組の方が数字出てて迷惑なだけだな
161:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:57:31 GReB5yC9O
やきうってなんでこんなに人気ないの
162:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:57:36 VgWw3tx30
エースが外国人って言うのも響いてる
グライシンガー、オビスポ、ゴンザレスの3本柱だもんな
163:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:57:41 zYbqPqRLO
昔のパ・リーグみたいに前期後期に分けたほうがいい
164:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:57:54 h5uP9p810
>>116
非常に訓練された観客ですねw
しかもその年のその後やった日本シリーズだと収益の分配の関係で正確に実数発表しないといけないから
日本一を決める舞台にもかかわらず札幌ドームでの試合全部CSより観客少なくなっちゃったんだよなw
165:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:58:01 lAX0pT+Z0
WBCあったのって今年だっけ?
166:名無しさん@恐縮です
09/10/22 17:58:47 nK57FYl00
>>158
中日ファンだが、Jも相撲もF1も見るんだけどなぁ
GTやWTCCとかマニアックなとこまで見るけど、バレーはあんま見ないな。
なんかスポーツ中継見る人口が減ってるのなら寂しいもんだわ。
167:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:00:23 caOyD/KZ0
クリシ>>>>>>>>>>>>クシリ
168:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:00:23 YDm7EPnX0
>>158
スポーツに限らないが絶対的な人気のあるものというものは今はないだろう。
169:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:01:40 iHoOgunkO
試合直後は三塁側故意にうつさなかった
170:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:01:42 R2AF6HIAO
不人気を味噌のせいにするのも大変だな虚カス
171:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:01:50 63aisOYOO
なんで中日ってこんなに人気ないの?
落合のせいなの?
172:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:01:52 Umf0LZhHO
ペナントもCSもパ・リーグの試合の方が見てて楽しいよ。
173:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:01:58 0oFYcaOm0
フィギアと重なる週末の数字が楽しみだw
174:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:06:15 kkIv+GJYO
>>173
フィギュアあるんだ
日本人誰でるの?
真央キムヨナ対決は是非見たいけど違う人かな
175:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:10:31 8nQNXqvtO
平日のど真ん中、真ん中モッコリ水曜日を考えても
随分いい客入りだと思うけどな。
そんなに超満員札止めじゃないとダメなの?
そんな所は24会館か大阪の北欧館ぐらいしか無いぞ。
176:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:10:43 0oFYcaOm0
真央と安藤が出るよ
下手したら野球は今日より悪い数字出るぞ
177:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:11:22 hsHlbh9J0
野球人気なんてないんだから、年間試合数減らせばいいのに。
140近くも試合して、おまけにCSだもんな。
リーグ優勝しても意味ないシステム
178:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:11:57 fKkj+Mzs0
サッカーよりも凄い多いじゃん
179:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:13:03 3alTa4dT0
去年の日本シリーズ
チケットが余裕でとれてびびった
180:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:13:45 GReB5yC9O
焼豚すくなっ(笑)
捏造するなら5マソくらいまでしたら??なにその捏造してません本物の数字ですよ的な
181:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:14:05 GX1K+HuKP
それだけ入ってりゃ十分だろ
182:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:15:24 lAX0pT+Z0
>>181
十分じゃないのは視聴率だろw
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
183:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:16:17 +ZUXDMnM0
ほんと、ペナントの1勝が軽くなったよな
リーグ優勝が無理になったら、ちんたらやって
CSに備えれば問題なしになった
184:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:16:43 BJ4/hBNvO
得意の水増しでなんとかしろW
185:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:17:38 wFz8s6h9O
おちやい中日と三年連続じゃねぇw
186:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:19:52 lAX0pT+Z0
>>184
水増ししてこの数字なんだよw
187:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:20:43 wJdUpq11O
55000人とはなんだったのか
188:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:22:55 psC3Hp7t0
こー連続で中日VS巨人ばっかじゃ飽きるわwwww
サプライズも糞もねーじゃん
189:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:23:34 GReB5yC9O
捏造ばかりだな
焼豚は恥ずかしくないのかな?
190:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:23:37 GKvZWKJi0
>>188
昨日の視聴率はサプライズだった
明日も大いに楽しめるw
191:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:24:28 X8dRWla30
わざとにもほどがある
192:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:24:50 WiZ9tantO
反日味噌が負けるところならみたい
見くびるなよ、とか言った奴がぼろ負けするのなら見たい
勝ってるのは不愉快なだけ
193:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:25:52 R6XAlZo+O
世界最強リーグの日本野球最高
世界1の選手達の活躍が見られるだけでありがたい
194:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:27:27 ET/ftR1l0
>>188
一般人は同じチームと30回近く戦う時点で飽きてる
195:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:27:29 Qy/n1Kor0
東京ドームは座席間隔が狭い。
座席減らして前後の間隔広げて空席なくすように見せれば?w
196:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:28:21 MhIyi0UD0
マネキンを座らせておく手はないか?
197:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:30:00 GReB5yC9O
一般人はやきう選手なんてほとんど知らない
サッカーやゴルフの方が知られてる
198:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:30:00 gSwCXmZ50
システムが愚かすぎて付いていけない
199:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:30:09 a1+iv+aEO
来年は八百長発覚で黒いマックスシリーズに
200:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:31:22 38p0LVMN0
やっぱ1勝とホームのアドバンテージは大きいよ。
それで負ける巨人は異常w
201:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:31:29 GReB5yC9O
捏造犯罪から揚げ暴動
やきうはネタだらけ
202:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:33:13 GdLKqyfz0
発表が4万1259人ということは実数はどのくらいなのだろう
203:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:33:40 bGKjnBbg0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | ううん、ミキWBCまで待てないわ。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ お別れねヤッキキー
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
204:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:34:09 7qFxM+/K0
>>200
過去の日本シリーズの結果を見ても、1勝先勝なら分からない。
3回に1回は先に先勝されたチームが勝つ。
ホームが多い方は逆に負け越してる。
こっちはアドバンテージですら無い。
205:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:35:00 L94TMdmn0
サッカーのオールスターは視聴率7.4%だったよね
もう地上波はスポーツ中継やめればいいじゃね
206:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:35:11 GdLKqyfz0
>>204
ホームとかやめてよw
207:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:36:03 bGKjnBbg0
>発表が4万1259人ということは実数はどのくらいなのだろう
実数風4万1259人 × 6掛けってとこでは
208:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:36:37 0pVjFoQWO
負けたら“CRY”マックスシリーズですね
209:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:37:08 GReB5yC9O
>>202
2マソくらいだろ
やきうに2マソも入るのはびっくりするなあ
こいつらみんな高卒なんだろうな
210:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:38:19 GdLKqyfz0
>>209
そっか実質2万人か
そして視聴率が8.5
やきう終わったな
211:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:39:55 FU7tppbX0
今日も空席多いね
始まったばかりだからかな
212:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:40:49 Llut9tLS0
昔は5万入ってたよな
213:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:41:30 VoK5iNml0
ガラガラやなw 全然もりあがってない倦怠ムード
チャンピオンシリーズなんかやめちゃえば?w
214:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:41:52 58iMNsE30
内野よりも外野全体的に空席があったんだが
目の錯覚か?
215:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:42:04 Llut9tLS0
阪神以外ダメって事か
216:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:42:41 GReB5yC9O
焼豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか毎日やきう不人気で楽しい
217:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:43:04 38p0LVMN0
やきうがどうのではなくて
スポーツ観戦というコンテンツが終焉に近づいているではないだろうか。
218:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:43:24 AqJEP8R60
まじで8.5だったんか
こりゃセのCSの放送もなくなりそうだな
219:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:43:41 GdLKqyfz0
球場はガラガラで視聴率は低迷
やきう界がクライマックス迎えちゃったなw
220:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:44:15 V4AxwRQz0
どうみても4万も入ってません
本当にありg
221:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:44:56 mqZGsTtdO
クライマックスシリーズ自体が寒いよ。12ゲーム差の完全決着で再戦て何
222:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:45:22 Dxm7V6HK0
4マソって・・・十分じゃねえの?
223:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:45:26 7qFxM+/K0
NPBの制度を作ってる人間は頭がおかしい。
3位争いを演出するため、
優勝争い、日本シリーズ、丁半博打のCSと全てを破壊している。
224:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:46:14 GdLKqyfz0
>>217
やきう偏重で他のスポーツのプロモーションを疎かにしてきたツケが回ってきただけ
そりゃ何の魅力もない一部地域限定のレジャーを何十年間も強制してきたら
いつかは皆が気付いて飽きるよ
重要なのは「上げ底しない」ってこと
できるだけ真実を多角的に伝えることがジャーナリズムだと思うんだけど
嘘を嘘で塗り固めて更に嘘を付き続けてきたことのツケが回ってきた
225:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:46:22 58iMNsE30
まあ人気衰退の原因を他所に向けて
今のままのシステムを貫きたいならそれでいい
それで人気が無くなろうとそこまでのものだったと言う事で諦めるから
226:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:46:50 38p0LVMN0
やきうもダメ
サツカーもダメ
スポーツ観戦自体がダメ。
227:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:47:23 whzLtzHs0
今日はもっと少ない4万切るぞ
228:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:47:29 caOyD/KZ0
やきう自体がお先真っ暗いマックスだよ
229:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:47:36 /WV88FxJ0
東京ドームはいつも満席だよ
見た目に騙されちゃだ~めw
230:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:48:36 GdLKqyfz0
>>229
ワロタwww
見た目が全てだろwww
231:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:49:26 C7E25GVh0
>>222
そうなんだけど、普段はもっと入ってるって事になってるから
こんな時に恥をかく羽目になる
232:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:49:29 g/JBqlBiO
それだけ入れば十分だろ
ほかにそんなに入るスポーツイベントは何があるんだ?
233:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:49:50 ghnkroKd0
4万ってのも水増しなんだけどね。
234:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:49:58 yDLSmfENO
巨人ももう特別な球団でもないしな
人気も12分の1でしょ
235:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:50:49 tqqqK8wFO
中日が勝ったら再来年からCS廃止
その途端巨人リーグ戦二位とかw
236:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:51:18 g/JBqlBiO
ヒント平日
土日は完売だよ
237:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:51:26 GdLKqyfz0
>>232
その数字も水増しだから問題なわけで・・
238:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:51:50 GReB5yC9O
すくね~焼豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:52:08 LHhFWfJvO
>>223
9月に37000まで落ちだ甲子園が三百万に達したのも、カープが動員記録を更新したのもCSのおかげ
240:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:52:57 0oFYcaOm0
>>235
マジでありえそうだから笑えん
241:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:53:12 C7E25GVh0
>>233
んで調べ元が違う日本シリーズだと満員のはずなのにさらに発表数が減っちゃうんだよな
水増しを知らなかった子供の頃はあれが不思議でならんかった
242:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:53:50 38p0LVMN0
人口を考えれば札ドやヤフドと張り合ってたらダメだろw
都会人はやはりやきうを見放し始めているな。
243:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:54:20 7qFxM+/K0
>>235
それは良いことだろう。
リーグ優勝チームがそのまま日本シリーズに行けば良い。
244:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:54:27 AvQBpgECO
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
245:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:55:09 9dSlOl9r0
4マソ人ってうちの市の人口を凌駕してるやん
246:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:55:11 g/JBqlBiO
ほかに平日に4万人集まるスポーツイベントって何?
週1のサッカーのレッズ戦でも今年はそんなに入らないよな
247:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:55:18 SYA6ja+X0
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。
今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
URLリンク(www.shomei.tv)■ject-1300.html
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ ('A`) ´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 中国 ,‐´ `\ 朝鮮 /"
.t_ . i`ヽ_/ < `∀´ > ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, / ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
248:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:55:55 ZZgxQUbp0
WBCの優勝って言う追い風があったのになんでプロ野球ってこんなことになってんだ?
来年とか再来年とかどうなるんだろ
249:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:56:23 LHhFWfJvO
>>241
日本シリーズは年チケ含まないからカウント方法が違う
250:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:56:26 GdLKqyfz0
>>246
だから実数では4万集まってないのが問題なわけで・・
だから発表では「チェっ、4万かよ少ねぇ、ピンチじゃん」的な
ポーズをとって暗に保身を図ってるわけで・・
251:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:56:54 0oFYcaOm0
>>248
焼き豚の脳みそ
「来年は菊池 再来年はハンカチを猛プッシュすれば野球人気復活!」
252:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:57:10 8XNHFLzU0
長嶋が倒れて以降ずっと下り坂
253:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:57:28 cAyEezjk0
当日になっても神田のチケット屋じゃ普通に内野席売ってるよ、CSでも…
254:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:57:28 zjIGul5A0
>>223
そりゃ仕方ないんだよ。約30億円の赤字補填でも余裕という親会社は存在しない。
でもって、プロ野球に新規参入/長期保有しようという企業はない。
今、親会社がプロ野球から撤退することは、プロ野球の大変革につながる。
(奇数チームではリーグが運営できない。したがって1社撤退だと、必然的に球団合併が伴う)
プロ野球の「6チーム×2リーグ」というカタチを維持していくためのCSだよ。
ペナントレースの勝利の重要性が失われるってことは、関係者なら誰もが知っていること。
255:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:57:44 uqyK/sUVO
珍しく野球のネガキャンしてる
256:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:57:56 GReB5yC9O
>>246
サッカーに嫉妬しないで焼豚は地上波でもみてやれw
257:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:58:07 GdLKqyfz0
>>248
逆にWBCのガラガラのスタンドや韓国戦連発などで
やきうという競技のみすぼらしさに気付く人が徐々に増え始めてしまったのが運の付き
いくら優勝したところでその競技自体に魅力がないことを宣伝してしまったからね
258:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:58:16 7CpHDTOP0
不人気中日が相手だから仕方ない
楽天との日本シリーズなら満員だろう
259:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:58:29 aNQl5/KDO
>>249
あれはNPB主催試合で、収益を分配しなきゃいけないからだろうが。
適当言ってんなよ。
260:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:58:43 ZZgxQUbp0
>>251
ああ菊池とハンカチかあ
菊池はともかくハンカチは微妙だよなあ
261:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:59:01 yUxkZNUmO
>>199
犬ルト対読売のことかっ
262:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:59:13 GdLKqyfz0
>>255
ネガキャンに見せかけた水増しだから性質が悪い
263:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:59:24 +ZzEkIOl0
さっさとどっか球団てばなしゃいいのに
株主が怒らないのが不思議だよ
264:名無しさん@恐縮です
09/10/22 18:59:31 vV/ySEcSO
>>246
やきうってスポーツなの?
スポーツ祭典オリンピックから除外されましたが。
265:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:00:15 /fk2Bik3O
今日は昨日より空席多いな
266:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:00:16 GdLKqyfz0
>>263
全ての元凶は古田だな
あの時アイツが出しゃばらなきゃ良かった
267:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:00:19 38p0LVMN0
単純に景気も影響してるでしょ。
268:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:00:50 g/JBqlBiO
実数ったって空いてるの三塁側少しだけだぜ
二万人が四万人になってるわけじゃない
ましてや、年間144試合+CS3試合+CS5試合でだぜ
他にそんな入るスポーツねーよ
269:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:00:51 5QuKvQYAO
【サッカー】横浜FC 観客2178人、18日に開催されたJ2の最少観客数、次の試合は5万人収容の国立
スレリンク(mnewsplus板)
270:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:01:06 caOyD/KZ0
>>248
WBC降下でやきう人気左肩上がりだよ
271:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:01:09 GdLKqyfz0
>>267
企業がチケット買い取ってくれなくなるという影響は多分にあるかもな
272:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:01:17 YxhzwkKd0
てか巨人の先発投手外国人ばっかやな
YAPPA日本人がエースやないと見る気もおきん
273:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:01:29 hb6whmL9O
サカオタの俺だけど、4万でも普通にすごいと思う。しかも、CSはまだ始まったばっかだし、見たい人が集まればいーだけ
てか、アクセスしやすい場所に球場があるのが羨ましい
274:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:01:53 xVbSDqcpO
巨人が強ければ、野球人気は大丈夫なのではなかった
のでしょうか?よみうりのじいさんのみなさま
275:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:02:31 g/JBqlBiO
>>256
Jリーグはテレビですらやらないぜ
朝のめざましやめざニューでも、スポーツコーナーは野球ばかりじゃん
日本のキングオブスポーツは野球だよ
276:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:02:55 gSwCXmZ50
>>262
高度なテクだねw
277:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:03:10 GdLKqyfz0
>>270
ワロタwww
右肩下がってんじゃねーかよwww
278:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:03:13 Ye7zVwuP0
一方大人気の税りーぐ
【サッカー】横浜FC 観客2178人、18日に開催されたJ2の最少観客数、次の試合は5万人収容の国立
スレリンク(mnewsplus板)l50
279:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:03:26 Hr7ISz0w0
>>274
心配すんな客減ったのはWBCボイコットした世界的な不景気の煽りを受けたチームだけだから
280:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:03:59 GdLKqyfz0
東京ドーム潰してサッカー専用スタジアム建てようぜ!
281:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:04:17 38p0LVMN0
コンセプトが煮詰まってるよね。
ヤクルトは早く新潟に移った方がいいよ。
まだ野球に飽きていない地方を開拓していくしかないでしょ。
282:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:05:01 GKvZWKJi0
>>280
いずれはそうなるよ
283:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:05:23 g/JBqlBiO
>>264
で、なぜ日本はサッカーがヨーロッパみたいに流行らないの?
Jリーグ中継なんか地上波なくなっちゃったし
今や代表メンバーすら、一般人はほとんど知らないだろ
それが問題だろ
284:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:05:44 LHhFWfJvO
>>252
80~02まではほぼ満員だったが、以前は後楽園でもガラガラな試合あったよ
ドームが出来て盛り上がり、今は飽和状態
ヤンスタや甲子園みたいに伝統が活きる球場を造らないと
285:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:06:08 8AzJT+Q2O
>>279
視聴率ヤバいね
CSで二桁行かないとかw
北海道仙台名古屋は軽く視聴率二桁取ってるのに
286:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:06:20 gnFppc9pO
>>279全体的に落ち込んでいるが、
都合の悪い事は捏造が野球w
287:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:06:33 tDMK0O450
暗いマックス
↑
無理し過ぎだろw
288:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:06:33 nia/XGke0
セは日本人エースが少なすぎるのが問題
パは涌井、ダル、岩隈、田中、岸、杉内っているけど
セは技巧派というかなんかパッとしない
吉見、大竹くらいか三浦はもうベテランだし石川は完全技巧派だしあとは外人エースばっかのイメージがある
289:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:07:03 26lOYbN70
阪神だったらもっと盛り上がってたと思う。
味噌カス空気読め
290:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:08:10 GdLKqyfz0
>>283
文化って隆盛を繰り返して成熟していくものなんだよ
在日ばかりのやきう界には分からないだろうけどね
いつも嘘と略奪を繰り返して現実逃避してると空洞化して
ある日突然破綻するの
それで一度IMFのお世話になったよね
291:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:08:15 LciZmT3BO
>>282
妄想乙
292:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:08:40 X+GnlGiaO
山崎とかローズとかのポンコツが大活躍してる低レベル
293:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:09:05 g/JBqlBiO
ちなみに俺はサッカーも大好きだぜ
日曜日は母校の高校サッカーの応援だし
代表には母校の選手もいるし、イタリアやフランスにも旅しながら何試合もサッカー見に行ったくらい
その俺から見て、日本のキングオブスポーツは野球だよ
294:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:09:14 XhNyc3wr0
巨人は先発陣の1本目と2本目が外国人投手なんだな。
これでは観客も集まらよw
295:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:10:10 38p0LVMN0
野球ってマスコミによる一種の洗脳みたいなものだったから。
マスコミの洗脳力が弱まったのと同時に野球人気も衰退しただけ。
296:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:10:54 g/JBqlBiO
>>290
サッカーは、FWのパイオニアの森本すら人気がないじゃないか
297:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:11:00 i9IIxMuU0
4万人も入ってケチつけられるのか。さすが巨人様だな。
298:無しさん@恐縮です
09/10/22 19:11:25 uPyEmZ/z0
最近は水増し自重するようになったのかと思ってたら、
この前ヤクルトが1000人入ってるかどうかも怪しい試合で
7000人以上入ってることにして発表してたのには笑った。
水増しってレベルじゃねーぞwww
299:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:12:27 ZZgxQUbp0
野球の強みはマスコミが丸抱えしてくれてるとこだけど
その強みがこれから弱みになるしなあ
300:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:12:38 bGyzcPvV0
やちうw
301:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:13:37 Smrvnuc40
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
↑これはよく見るんだけど、楽天x日ハムの視聴率が出てこないのはなぜ? 裏番だろ?
302:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:14:28 g/JBqlBiO
芸スポ板でも野球のスレッドは伸びが違うじゃん
トレードだけで伸びるし、日本は国民的に人気の夏の甲子園があるからね
国民の知名度が違うよ
高校サッカーもっとやってくれよ
303:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:15:11 MhIyi0UD0
パクリと捏造は朝鮮DNAです。
304:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:15:11 2rZATW0HO
ゴキブリ?
305:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:15:28 GdLKqyfz0
>>296
そう?今くらいで十分だと思うよ
変なニックネームとか付けてワイドショーとか出ないだけマシだと思うよ
森本はいつも言ってるよ「結果が大事」ってね
報道量なんてのは「結果」じゃないからね
今シーズンセリエで二桁取ったら世界中から注目されるよ
日本のマスコミが食いつくかどうかは別としてね
306:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:15:38 i9IIxMuU0
>>302
ラグビーよりマシだろ。日テレに感謝しろ。
307:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:15:45 YbgbtgWG0
今見てたんだが、巨人の二番バッターは何で一球毎にぴょンぴょン跳ねて打席はずすの?
メジャーみたくテンポ良くやれよちっこいの!
308:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:16:31 C7E25GVh0
>>301
地上波でやってないよ
ローカルは知らないけど
309:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:17:00 g/JBqlBiO
>>305
いや中田のペルージャ時代と比べてそうなのが問題
明らかに関心がなくなり飽きられてる
310:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:18:48 g/JBqlBiO
>>306
マイナーなラグビーと一緒にしないでくれ
サッカー部はほとんどの高校にある部活だよ
311:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:20:13 caOyD/KZ0
今日もぐるナイ潰して野糞中継かよ・・・
312:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:20:43 38p0LVMN0
サッカーは役者が少ないからな。
野村みたいなおもしろい監督はいねえのかよ?
岡田とかクソつまんねーぞ。
313:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:21:00 7O8w1Ft2O
41000だって水増しの件
314:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:21:13 xxJdusQE0
>>312
ストイコビッチって人が面白いよ
315:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:21:33 gSwCXmZ50
野村とか雑魚じゃん
316:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:21:41 Z7eaM4LE0
>>312 ストイコヴィッチ
317:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:22:04 ZZgxQUbp0
>>305
森本は創価の後押しがあるからマスコミもちゃんとついてくる
318:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:23:08 GdLKqyfz0
>>312
やきうの駄目なところってズバリそこだと思うよ
競技自体に魅力がないからそーいう安っぽい人間ドラマに逃げる
その手法に視聴者が飽きたということだろうな
319:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:23:20 38p0LVMN0
森本には中田ヒデの様な個性はないよね。残念ながら。
個性的過ぎるのはサッカーに向かないのかもしれないが。
320:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:24:09 AeOp0BdtO
レフトのポール際は空席が目立つな
321:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:26:15 GdLKqyfz0
>>319
個性ってのはその人間の内側から滲み出てくるものだからね
マスコミが脚色して煽るのとは別
個性ないならないでいいんだよ
問題なのは個性ないのに無理矢理キャラ付けとかして
個性の水増しを行うこと
そこに嘘が産まれ、それがバレたときに視聴者はガッカリするの
322:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:26:24 e9ldYzdD0
>>315
あのネチネチした陰湿さを絵に描いたような男が、
やきうファンにはたまらないのですよ。
323:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:26:44 i9IIxMuU0
>>310
じゃあバスケよりマシだろ。日テレに感謝しろ。
324:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:26:59 38p0LVMN0
>>318
日本人って浪花節が好きなんだよね。特にニワカは。
サッカーなんて素人は戦術が全くわからんよ。せめて交替くらいだ。
325:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:27:20 kd4gy05D0
昨日の4万1259人って、立ち見を含めてだろ?
当日券があるって言ったって立ち見なんて、あんな酒臭しわザワザワ落ち着かないところに居られないよ
本当に観戦を楽しめる場所は3万席だよ。
326:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:27:39 caOyD/KZ0
日テレ見たら焼き豚がおーおーおー歌ってて気持ち悪いので即行チャンネル変えた
327:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:29:13 I4TdI1S20
野球なんてもう誰も見てないよ・・・
きゃあー
328:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:29:21 TauY3QrdO
>>322
なんかしらんがワロタw
329:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:29:36 GdLKqyfz0
>>324
うん、今はまだ分からなくてもいいよ、そういう人がいて当たり前
分かる人が増えるようにじっくりと文化として成熟させることが重要なんだから
この先50年後、100年後に本物の文化として広がっていくことが重要
330:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:30:32 C7E25GVh0
>>318
真理を突いてる
野球番記者の方も長年そんな記事ばっかりでゲームをきちんと分析できる人など一握りだよ
しかも他のスポーツの取材にもこの手法を持ち込む始末
331:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:31:01 GdLKqyfz0
>>326
応援までサッカーからパクってるからねw
サッカーとやきうじゃ試合のリズムも違うのにそこに違和感を感じずに
丸っきりパクってることが怖いw
332:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:32:02 mUpfz8Gj0
>>298
シーズンはシーチケ購入者も実数として数えるからな。
CSや日本シリーズは実数だけど。
333:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:34:17 BzKOoWurO
>>318
競技もつまらんサッカーは
どこに逃げればいいの?
334:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:34:18 OLLziwBQ0
中日は昨日勝ってるんだろ
なんで、レフト側空席なんだよ
午後7:30でまだ3回終わり
早くも今夜もまた、中継延長決定
335:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:34:35 g/JBqlBiO
サッカーは海外サッカーファンが増えて、日本サッカーファンが増えてないのが問題
336:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:36:45 i9IIxMuU0
>>334
中日新聞が買い占めました。
337:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:37:23 pBL2VG67O
中継延長はイラン。試合時間短縮なんて全くする気がなさそうだし。15秒ルールは何処いったんだよw
338:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:38:40 GdLKqyfz0
>>333
世界的に見てサッカーという競技がつまらないというのなら
やきうはつまらないという次元を通り越して存在すらしないことになっちゃうかもw
339:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:38:41 PlV6/zEk0
これはいいニュース
340:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:41:11 bGKjnBbg0
焼豚は楽になれよw
341:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:45:03 Lt4xt0Cb0
セリーグの選手っておっさんばっかだから若い子見にいかなそう
342:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:45:44 bGKjnBbg0
シーチケって水増しの隠れ蓑だよなw
343:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:47:36 GdLKqyfz0
>>341
ベンチ覗いてみ
おっさんばっかりだぜ
344:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:48:26 uDqOh2dt0
クライマ~~ックス
男!!!
345:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:48:50 caOyD/KZ0
>>318
それわかるわー
やきうって盛り上げ方が胡散臭いんだよね
346:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:50:27 CfV3ZVUG0
焼豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
347:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:50:34 Y94ugk8IO
>>288
やっぱ安藤、内海をエースと呼ぶ気はおきないよね~
阪神のエースって誰だっけ?
348:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:53:03 hE7dfeq80
巨人でてるCSで8.5だったんだ
来年は思いっきり放映権料値切られるか地上波放送無しだなこりゃ
349:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:54:59 kd4gy05D0
>>348
> CSで8.5だったんだ
なんのこと?
350:名無しさん@恐縮です
09/10/22 19:57:15 kd4gy05D0
>>348
自己解決 >>41 だね、視聴率
351:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:18:04 0oFYcaOm0
クライマックスシリーズ略してクシリ、CS
352:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:23:28 PV9v06850
日本シリーズも暗黒になるか?
353:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:26:27 liKKvzY50
ジイチャンのクライマックス
354:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:26:34 j/Bg/XLHO
阪神のエース 菊池
355:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:27:26 VXXkPZv60
いまどき野球てw
356:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:27:44 KyCxHcJ30
>>352
楽天絡みで無理やりにでも盛り上げる
357:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:30:41 SBV1mbGZ0
>>352
放送権料が1億3000万円から8000万円に値切られたって
スレが立ってるよ。第7戦まで放映したら大赤字だって。
テレビマネーに頼らないパリーグはいいけれど、巨人戦の放映権料
だけが経営を支えていた読売グループとセリーグは倒壊の危機だろ。
358:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:31:41 pmoi6A220
不人気味噌カスのせいでCSが盛り上がらないんだが
359:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:35:02 bGKjnBbg0
来年は地上波ないなw
360:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:36:02 PPLPX/AT0
今日も空席が目立つね
まるでオープン戦みたいな雰囲気だな
361:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:36:30 AQvqiEAKO
どうも中日相手だと暗いな
阪神相手なら盛り上がったんだがな
362:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:38:42 t0ofoJbQ0
巨人中日なんて野球としてもっともつまんないカードだろ。
野球好きはテレビで札幌見るわ。
363:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:41:00 R2AF6HIAO
今やってる試合も酷いジャンパじゃん、これじゃ見る気なくすだろ
364:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:43:15 0WTxN3eb0
必死に煽ってるマスゴミ涙目w
365:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:43:57 vWP1A/fd0
相手が不人気反日だからな
阪神だったら、もっと客入りも多いけど
366:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:44:35 QXxuRq8DO
これ以下の動員で43000とか言ってたような
367:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:45:42 XQ+LZ0Vi0
パの方は東京では、地上波は放送されていないけど、
岩隈の力投みたいなあ!
しかし、つまらない試合だなあ
30分延長しないほうが!!
368:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:46:04 G4ugipbvP
公vs楽って、中継してる?
巨人戦ばっかりなんだけど・・・
369:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:46:21 0oFYcaOm0
巨人が中日に負けたら日シリの地上波が無くなるかもな
370:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:46:42 SBV1mbGZ0
それとセカンドフライが右中間に飛び込むからくり屋敷東京ドームでは
まともな野球は望めない。野球好きにも見る気を起こさせられない。
メジャーの公式球を使っていたWBCでは打球が内野を全然越えなかった
小笠原が、日本に帰国して最初のドームの試合でいきなりホームランだよ。
アホらしくって見てられない、と思った人間は絶対いたはずだ。
371:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:46:53 0bYKyS2u0
>>5万5千人きったのかwwwww
372:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:46:53 pmoi6A220
BSハイビジョンでやってる
あー楽天点取られた
373:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:47:51 kVRkkamj0
巨人が中日に勝っていて今日も気分が最高だぜ。
原監督は今や神になった!
374:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:48:27 t0ofoJbQ0
BSでやってるじゃん。
さっきチャットしてて笑ったんだが、BSチューナーって
テレビについてなくてもHDDレコーダーについてたりして
それに気づいてない人が多かったぞw試してみ?w
375:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:49:11 kVRkkamj0
・・・高校野球も東京ドームでやるべきだな。うん。
読売も積極的に高野連に圧力をかけるべきだ。
376:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:50:00 SBV1mbGZ0
【野球】日本シリーズ“ドル箱神話”崩壊 放映権料が大幅ダウン 一度値崩れした放映権料が高値に戻ることはないだろう
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
1 :鳥φ ★:2009/10/21(水) 13:14:07 ID:???0
今や、テレビ局にとって、中継数が激減した巨人戦だけでなく、ついに日本シリーズまでが
魅力あるソフトではなくなってしまった。昨年まで1億2000万円の放映権料だったオールスター戦が、
今年4000万円ダウンの8000万円に値崩れ。日本シリーズに波及することは予想されたが、
とうとう現実のものになった。
「オールスターの4000万円の値引きまではいきませんが、日本シリーズも放映権料が下がりました。
具体的な金額は言えませんが…」とテレビ局関係者が語る。
オールスターよりも高値の1試合1億3500万円だった日本シリーズの放映権料が、
初めて2000~3000万円程度下がったというのだ。オールスターは2試合だから8000万円の減収だが、
日本シリーズは最低4試合はある。第7戦までもつれ込めば大減収になる。
一度値崩れした放映権料が高値に戻ることはないだろう。テレビマネーを当てにできない時代の
新たな対応策が求められる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
377:名無しさん@恐縮です
09/10/22 20:52:19 RAG0nyyh0
久しぶりに、野球中継を。
黒んぼばかり出てくるがや、
どしたんだ、日本人は。
378:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:00:56 OLLziwBQ0
今日は最大延長30分だけど、
明日以降は、試合終了までやるみたいだな。
ほんと、これで数字が出なかったら目もあてらんないな
379:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:01:34 T1aAtkl7O
CRYMAX
380:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:03:48 fuksz1zi0
そら同じカードじゃ盛り上がらんわな
381:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:05:28 681RaOJ+O
シーズンシート持ってる連中(企業)があまり買わなかったからな。現在二階の三塁側でマターリ観てるわ
382:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:11:39 j1uMRJ2l0
サッカーや他のスポーツも不甲斐ないよな
野球人気が落ちてきたのにイマイチつけ込めていない
383:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:12:39 X+GnlGiaO
巨人の人気が落ちればプロ野球は揃って死亡
キムタクの人気がなくなれば、草薙みたいなハゲがキャーキャー言われるわけないだろ
それと一緒
384:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:14:59 frsyACnd0
こうなったら現存のただ一人のスター、原が
4番サードに復帰するしかないね。
385:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:17:27 j1uMRJ2l0
20世紀ずっと野球だけだったもんな
今更方向転換も難しいか
高齢化日本
386:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:18:18 kLSYTiEzO
>>383
今SMAPで一番目立ってるのは明らかに草なぎなんだがw
387:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:29:36 w5NtWUkv0
東アジアナンバー1クラブへの道は険しい
頑張れジャイアンツ 韓国王者が長崎で待っているぞ
388:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:32:09 SeD3CfTA0
さっきテレビをつけたら途中で終了してワロタ。
パのほうが安心してみられんじゃんwwww
389:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:34:28 qAP0xwvO0
中日の不人気が影響してます
390:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:35:02 vhVpwfQT0
>>41
やっぱり巨人が強くないと野球はつまらないとみんな思ってるんだな
391:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:35:51 2MjqlzuKO
>>382
野球はまだマスコミが保護してるからね。
依然として野球がNo.1かもしれないけど、
Jリーグやbjリーグも頑張ってるから
2位以下との差は確実に縮まってきてるでしょ。
CSの視聴率や観客動員も苦戦してるみたいだから、
WBC優勝や映画ルーキーズのヒットも効果なかったんじゃないかな。
392:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:35:53 qAP0xwvO0
>>370
全く同感でびっくりした
393:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:37:52 AqGQ8EO20
こんなに退屈な暗いMAX尻伊豆は初めてだ
楽天ノムさんのボヤキ特集の方がまだ面白い
394:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:45:17 kZ5A/2100
>>1がこんなスレ立てるのは違和感がある
395:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:48:07 OLLziwBQ0
今日の観衆、40,452
BS1発表による
それにしても長いな、もう午後10時
396:名無しさん@恐縮です
09/10/22 21:54:04 +RwFKovM0
パに比べたら、セのCSなんて心の底からどうでもいい。
397:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:15:38 SBV1mbGZ0
パのファンにとってはセってサッカーよりもどうでもいい存在だもんな。
楽天に行きたがっていたスターが、ヤクルトに指名されて悔し泣きする時代だ。
398:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:17:05 Ye9heAEo0
ヤキ豚が触れてほしくない衝撃の事実
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
巨人×西武 巨人×楽天 男女年層別視聴率
URLリンク(stat.ameba.jp)
視聴者の6割が50代以上www
しかも70以上が最大の御得意さんwww
ジジィとババァの娯楽
それが N P B
大爆笑
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
399:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:17:47 u0O85eRC0
日ハムも一昨年のロッテとのCSは5日連続4万2千人超満員だったのに
昨日は3万8千、今日は3万2千ってどういうことだ?
400:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:22:57 ISVoI5R80
ぶっちゃけセはつまらない。
パはクマーにダル、おすぎ、マー、涌井、おかわり、中島、山崎って
今や魅力ある選手がいっぱいいる。
毎年どのチームも優勝やCSへのチャンスを狙ってしのぎ削ってるし見てて面白いよ。
もう『人気のセ』なんて言われてた頃とは時代が違う。
山も谷も無いドラマなんて誰が面白いと思うかよ。
野球好きはパを見るね。
401:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:23:05 bexvCWZG0
オマケのレギュラーシーズンをリーグ優勝と位置付けするからこうなる。
402:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:26:25 ym4H1EQf0
>>1
朝鮮人が必死にスレタイで野球保護してるのが笑えるわw
403:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:27:20 Qec/jDHw0
空席は味噌側ばっかじゃん
レフトポールを境にぎっしりとガラガラ
404:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:29:47 FzmmAK6OO
まあ4万入ってるんですがねw
405:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:36:14 Ejr8F6AN0
ぷっ
406:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:55:13 QzmQveSN0
ばっかだなぁ この不況の世の中、4万はいるだけでも嬉しいと思わなきゃ。
407:名無しさん@恐縮です
09/10/22 22:58:36 g0L+pxby0
蝦夷地は見たくもないのに毎日放送してるぞー、地元ローカルマスコミもウザいったら!アリやしない。そんなにパーが見たけりゃBS付けろよ、焼豚ファンならばそれ位しれ
408:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:10:50 77CGTPD4O
クイズ出すぞー8.5ってナーンだ?(笑)
409:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:11:59 fUSVwkL70
>>408
失業率?
410:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:13:19 tQRnMA1e0
>>400
野球好きなんてそんなにいない。
いるのはマスコミがあおってるものを見てる老人だけ。
411:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:15:42 kd4gy05D0
>>395
仕事で遅れて7;30頃に入場するのが普通で、
家族連れは9;00頃には帰るし、
空席が発生するのは当然。
ドームなんて後ろの方は観にくいし、そんなところのチケは売れないから。
412:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:16:13 YToREkZt0
楽天に謝れ!
413:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:17:05 soOtsegU0
マジ興味ないからスポーツニュースでも結果だけやればいいよ
414:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:21:08 B3O/TiOnO
「最盛期には五万五千人入っていたのに!」とか下らんことを言っているのか?
415:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:21:37 gYSZ7q+sO
>>400
おすぎって誰?
416:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:22:27 JEIyv0q50
ああ、あの山崎とかローズとかのポンコツ選手が主軸の低レベルリーグか。
417:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:23:06 58iMNsE30
今回も空席が目立ったな
両ポール際とライト側の一部にぽっかりと青い穴が
それでも4万越え発表とかさすがです
418:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:23:53 fS8zrj8W0
もっと水増しに真剣になれよ
419:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:25:13 j84GNI51O
それでも巨人がダントツで人気なんだよな・・・
420:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:31:00 GReB5yC9O
またやきう捏造か
サッカーに嫉妬ばかりで大変だなこいつら
421:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:33:58 caOyD/KZ0
WBC降下でやきう人気左肩上がりだなwwwwwww
422:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:35:58 bzMrXyLm0
野球なんてテレビで見れば十分
俺は見ないけど
423:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:36:09 GReB5yC9O
やきうって日本じゃ不人気だよね
可哀相
424:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:38:44 GReB5yC9O
やきう不人気だなあ…
可哀相
425:名無しさん@恐縮です
09/10/22 23:59:21 oTXFMLv2O
不人気球蹴り必死だなw
426:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:01:56 vIMnJahyO
少ないなあ
やきう(笑)
427:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:12:42 AVJDY8cM0
やきうの斜陽っぷりは異常wwwwwwwwwwwwwwww
428:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:16:23 biacJz34O
やきう選手って時給600円位でいいんじゃね?
429:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:17:36 J7ADx3OsO
>>246
今年の浦和の動員は平均45000
あと、水増しは無いし週1じゃない
430:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:20:09 J7ADx3OsO
>>279
ロッテとかは?
431:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:23:02 AVJDY8cM0
日本で大人気(笑)の野糞が尿に負けたってマジ?
432:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:26:30 Uucw8zBfO
野球は嫌いではないが、この時代に国内完結でやってちゃもう発展は見込めんよ(既に廃退期だが)
とにかく刺激がなさすぎて大半の人間はもう飽きちまってるだろ
433:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:27:31 vIMnJahyO
焼豚視聴率低いね
客も入らないしどうするの?
434:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:28:11 DXaa06PE0
パクリ、捏造、水増しはどこのDNAなんですか?
435:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:29:14 Nb0BEFeQ0
>>434
某半島
436:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:40:17 Rcr3o4ak0
自力でホームを満員にすらできない球界の盟主様(笑)
437:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:47:06 Rcr3o4ak0
中日が~(笑)
阪神なら~(笑)
438:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:56:51 AVJDY8cM0
そもそもやきう自体が暗いマックスを迎えているんだがw
439:名無しさん@恐縮です
09/10/23 00:58:23 zg6ApWGZ0
>>371
それは水増し時代
てか何年前の話だよ
440:名無しさん@恐縮です
09/10/23 01:01:56 +3Q0PppU0
侍ジャパンはあっという間に消滅したし野糞っていい話題ないの?
441:名無しさん@恐縮です
09/10/23 01:10:33 J7ADx3OsO
>>439
水増し時代は一応続いてる
442:名無しさん@恐縮です
09/10/23 01:25:44 AVJDY8cM0
やきうは馬鹿にされるだけのサンドバックみたいなものか
納得
443:名無しさん@恐縮です
09/10/23 01:45:11 AVJDY8cM0
>>440
明日の9時頃いい話題くるよ
444:名無しさん@恐縮です
09/10/23 01:49:09 FgddzEy3O
(*^^*)
>>443
いい話題来たよ(*^^*)
【サッカー】 小学生「Jリーグってなに?ガンバ大阪がいるリーグなの?」 このままではサッカー界は10年後、本当にやばい (332)
スレリンク(mnewsplus板)
アマチュア相撲>>>>>>>>>エアロビ>>>>>>>>>Jリーグ
2008/11/24(月) *4.3% 17:00-16:00 NHK 第25回全日本エアロビック選手権
2008/12/07(日) *5.0% 17:00-18:00 NHK 相撲全日本選手権(アマチュア相撲)
2008/12/06(土) *2.9% 14:30-16:45 NHK 「コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ」 最終節。優勝決定試合
なにこれwwwwwwwwwwwwwwww
さかぁ見てるなんて恥ずかしくていえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445:名無しさん@恐縮です
09/10/23 01:50:08 SomrHVlz0
ねぇ、何でやきうっていつも嘘ばっかりつくの?
4万も入ってなかったじゃないか・・
446:名無しさん@恐縮です
09/10/23 01:58:39 5xdMwsbUO
>>444
そんな古いソース出して草生やして気持ち悪い奴だな
447:名無しさん@恐縮です
09/10/23 02:08:14 AVJDY8cM0
>>408
野糞?
448:名無しさん@恐縮です
09/10/23 02:41:39 AVJDY8cM0
暗いマックスやきう(笑)
449:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:32:40 bqKujQYN0
・吉見は「アリナミン」を50ml、
・田中将大は「アミノフリード」にニンニク注射の元を配合したものを1000ml
共に疲労回復のために静脈注射
・ちなみにサッカーG選手は生理食塩水とビタミンB1 を200ml
G選手は医療行為のために静脈注射
G選手には出場停止、所属チームに制裁金1000万円
450:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:35:25 AhlL+u0J0
昨日の阿部のインチキドームランを見せられりゃそりゃ球場行こうなんて気無くすわ
451:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:38:07 AVJDY8cM0
やきう場って加齢臭が充満してそうで行きたいとは思わないわw
452:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:38:54 wfRwTuIn0
日本シリーズ、CS、オールスターはNPB主催だから完全に実数だ!
いつもの実数風とは違うのだよ!
と焼き豚が喚いてたように記憶があるのですが・・・
TVで見た感じ、内野、かなり空席目立ってたじゃん
それで4万2000弱なら、東京ドームは7万くらい収容出来るんだな・・・
453:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:47:14 AVJDY8cM0
ドマイナー不人気ブタスゴロクかわいそう
454:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:52:08 nI4Vjo/RO
実数でも水増し
455:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:54:52 CfiHamafO
野球ファンだが。
また巨人中日かよー?って感じなんだよなぁ。
パほど気にならない。
日テレの糞アナが、やたらに「打ったぁぁぁぁ」って奇声あげるのもイヤだし。
ヤツの声はカンにさわる。
456:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:55:47 3+bWIi7PO
>>452
クライマックスはNPB主催じゃなくて上位球団主催
オールスター日本シリーズはNPB
平日で相手が不人気だとしても讀賣の試合が満員にならないこと自体
人気が衰退していることは明らか
457:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:55:54 3OodAEzOO
いえいえ
ださっかぁさんにはかないませんよw
458:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:56:28 eicybfat0
3.2.1.トンスルトンスル
459:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:58:28 AVJDY8cM0
糞つまんねえ豚の双六ごときで4万の情弱を騙せるんだから上出来だろ(笑)
460:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:58:46 wfRwTuIn0
>>456
ああ、そうなのか 指摘ありがとう
んじゃいつもの捏造水増しタダ券配りまくりの4万2000弱なのね
そら空席目立つわけだわ・・・
461:名無しさん@恐縮です
09/10/23 03:59:27 SomrHVlz0
>>452
実数発表だ!と言ってこれまでとは違うと思わせておいて
毎回嘘の発表してるのがやきう界
その証拠にここ何年かで中継のカメラワークが極力客席を映さないように
してるのがウケるwwww
明らかに不自然wwww
462:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:08:09 AVJDY8cM0
やきうって“暗い”話題しかねーなw
463:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:08:43 eicybfat0
3.2.1.トンスルトンスル
464:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:12:02 zHaZnDRHO
CSの試合数多くね?先に3勝で良いだろ
465:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:13:52 SomrHVlz0
ファイターズの周囲にも歴史修正主義者がいるのか?
URLリンク(ameblo.jp)
このブログの記事面白いw
466:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:14:41 SomrHVlz0
>>464
実際どーいうシステムなの?
CSという言葉先行で実体がよく分からんw
467:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:21:22 AVJDY8cM0
くっだらねえシステムにしたら一般人はやきうを見なくなったでござる
468:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:24:35 exJC4vIr0
すごく詳細な回答で笑えるwww
東京ドームの収容人数って昔は55000人でしたよね。そして、ウィキペディアで...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
469:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:26:55 2zw5qNzYO
今のご時世なら十分でしょ
470:名無しさん@恐縮です
09/10/23 04:30:45 AVJDY8cM0
>>468
ワロタwwwwwww
471:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:13:07 O/x9a/lZO
>>465
ハムは昔それなりに人気あったよ
472:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:22:10 PvnVcHWD0
正直これは不況のせいだと思うな
473:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:28:35 XNYJjWoCO
リーグで12ゲーム差と圧倒して完全決着はついたのに日本シリーズにどっちが出るかとかアホだろ
巨人が勝ったとしてもこんなアホな敗者復活戦やめろや
474:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:29:45 3UQ3oVcg0
水道橋の居酒屋たいしてこんでなかったなそういや
475:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:31:16 eErLU1HcO
>>472高々3、4千円位しか見るのにかからんのに、不況も糞もないだろw
476:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:38:29 PvnVcHWD0
>>475
交通費や飲食代、それとなんだかんだグッズなんかも買うと結構お金使うからな~
家族連れや2人で行っても普通に1万5千円以上越えるから結構な出費だよ
477:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:38:38 u7WUNna3O
ぷろやきう(笑)のでかいケツ見るとイラっとくる
クライマックス尻ーズとかマジキモいから
478:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:40:51 pM1cc3cu0
暗いよ‥やきうは、
閉鎖的だし‥
479:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:41:52 2bX0ALcj0
第一戦の視聴率8.5%とか深刻だな
480:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:43:50 klIFMaOYO
平日のナイターで4万も入るほうが凄い
481:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:46:35 PvnVcHWD0
てか今日金曜だけど7時くらいに行っても入れそうかな?
482:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:46:49 sj6Dlbrg0
8.5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:50:07 PvnVcHWD0
視聴率8.5言うけどBS1でもやってたし、BS-hiはパのCSだし
つーか いま野球見る奴は普通にBSで見るだろww
484:名無しさん@恐縮です
09/10/23 07:50:08 yKDkMlBG0
4万も入ってるんだからいいじゃん
水増ししてなければだが
485:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:02:18 kEjXPO2I0
クライマックスシリーズ自体いらないだろう
メジャーみたいに3地区優勝チーム+ワイルドカードならともかく、半分のチームが出れるなんて有りがたくも無い
486:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:35:42 +fRt3jsm0
>>472
まあ不況で客が減るのはしょうがないとして、
球団は収入減への対策は考えてんのかな?
487:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:48:32 5XYvdnmZO
だから李を出して韓国から収入得とる
488:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:52:21 HkFEXQSvO
クライマックスにみんな飽きだしてるでしょ
489:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:53:29 No5zh/1j0
>>484
シーズン中が水増しなんだよw
490:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:54:17 NMmrQgHI0
サッカーなんて観客数千人レベルですよ
どっちが暗いのか分かるわ
491:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:56:20 DGYhkLFO0
反日親方田舎者チョン球団
492:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:57:08 m/EuueFc0
視聴率は葬式マックスです
493:名無しさん@恐縮です
09/10/23 08:57:31 0K5v6laO0
CSは盛り上がるって嘘だったの?
494:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:01:24 63WZt2kZO
金土日が満員ならいいんだよ平日なんか。それでも4万は凄いけど。
495:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:04:34 O5SsMEkqO
今時やきう見る奴がいること自体が驚き
496:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:05:36 kb1M6LbJ0
毎年恒例すぎてCSというよりもレギュラーシーズン化しちゃったな
ちなみにパの方も入ってない
497:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:06:27 DYLFOBF90
原因は中日だろ。
とにかく地味すぎるんだよ中日は。
中日VS日ハムなんて誰も見ねえぞ
498:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:10:39 XlBg7MZ0O
セなんて何回巨人と中日がやってんだよ
三年連続か?
499:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:11:16 vIMnJahyO
これでサッカー馬鹿にする焼豚に呆れるわ
焼豚はしんどけ
500:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:11:23 t/T9EKez0
1位にアドバンテージ付けて、2位とだけ戦えばいい
501:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:12:22 SomrHVlz0
>>500
戦わないのが一番いい
502:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:13:07 t/T9EKez0
>>501
じゃあ、優勝の価値が下がるCSやめましょうか
503:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:14:30 7wiN7T5e0
新型インフルエンザの影響だろ
504:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:15:41 8Ms9miJ+O
わくわくしないんだよな巨人中日だと強いのはわかるけど、またかって気になる
505:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:16:54 SomrHVlz0
>>502
やきう自体やらないのが一番いいと思う
既にCSがどうとかそういう問題じゃないんだよ
やきうというものに対する国民の拒否反応は危険水域まで迫ってる
506:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:17:02 uvFHAC/h0
【野球】とどまり
507:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:26:40 kXwGwL6p0
>>483
ちなみに8.5は第1戦だからな
BS1では日ハム-楽天やってた
ま、民放とBS1でやってた昨日だったらBS1見るかな
何でも実況叫べばいいと思ってそうだし
508:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:29:45 ZCn87EaN0
実は話題の楽天が戦う札幌ですらも入ってない。巨人が中日がどうとかいう話じゃなくなってんだよ
509:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:31:41 oouoUsETO
メディア独占してこのありさま…焼き豚は日本の害獣
510:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:34:41 0YJER+CS0
ちょっと見たけど、二階席空席だらけだったな
511:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:38:34 Qc7UyK0X0
てか、平日で4万人も入ってて、少ないって...
Jリーグに謝れ!!
512:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:38:43 DYLFOBF90
日本シリーズの放映権を持ってるテレビ局はマジで福盛にムカついてるだろうな
513:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:38:44 a6dbpq5y0
上位3チームは日本シリーズとは別に組むトーナメントカップの出場権にすれば良い
514:名無しさん@恐縮です
09/10/23 09:41:19 SomrHVlz0
>>511
その4万ってのも水増しして4万だから実質4万入ってないよ
ネガティブ記事に見せかけた水増しだからw
515:名無しさん@恐縮です
09/10/23 11:16:30 AlxrGhqp0
いまどき4万人も入って何が不満なんだ
516:名無しさん@恐縮です
09/10/23 11:16:39 JYKjpZbG0
>>514
球場に行ってみろ
間違いなく4万入ってるから見もしないで言うな
517:名無しさん@恐縮です
09/10/23 11:40:48 Nb0BEFeQ0
>>515
「詐欺」
水増しして球場内の広告宣伝費を吊り上げてるだろ
518:名無しさん@恐縮です
09/10/23 11:45:32 xzjhXd7Z0
2008
「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」15.0%
「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」15.5%
「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」18.1%
「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」20.7%
↓ ↓ ↓
2009
「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」*8.5% ▼
「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」11.1% ▼
519:名無しさん@恐縮です
09/10/23 11:48:33 LI30zgaOO
どーでもいいけど中日とかいう反日球団は消えてほしい
セ・リ-グは5球団でよろしい
520:名無しさん@恐縮です
09/10/23 11:56:12 hOD6594yO
今って水増ししないで実数発表でしょ
521:名無しさん@恐縮です
09/10/23 11:56:49 Nb0BEFeQ0
球団が消える事を望むなら
中日新聞社が消えることを先に望んでくれよ。
522:名無しさん@恐縮です
09/10/23 12:09:03 cqf8JVQB0
おそらく今回は うるう人 の方々も用事があって来れなかったのでしょうね
URLリンク(www.youtube.com)