09/10/21 09:10:38 0
このため今月上旬には城島の獲得に動く方針を固め、
既に4年総額20億円以上の契約を用意するなど準備を進めてきた。
城島はマ軍と09年から11年までの3年総額2400万ドル(約21億6000万円)の
契約を結んでいるが、09年から各シーズン終了後に日本の球団でプレーする意思を示した場合、
残りの契約を破棄できる特記条項を含んでいる。城島はメジャー3年目の08年4月に打率1割台と低迷し、
チームも連敗続き。球団の長期戦略が大幅に修正され、出場機会は激減。
今季は左足親指骨折などのケガもあってわずか71試合の出場にとどまり、
シーズン中にはクラブハウスで「体が何ともないのに出られないのはきつい」と
人知れず涙を見せることもあった。来季もマ軍での位置付けは2番手捕手。
出たり出なかったりという環境では最大限の能力は発揮できない。このため、
「まだ高いレベルで競技できる今が帰国する潮時と感じた」と、残り2年で得られる
約15億円の年俸よりも出場機会を求めて日本球界復帰を決断した。
城島も阪神側の熱意に好印象を抱いている。18日に故郷の長崎県佐世保市で開催された
「第6回城島健司旗争奪軟式野球選手権大会」の開会式に参加した際には、
本紙の取材に対し「阪神が興味?選手として名前が出ることは光栄なこと」と話していた。
阪神側では同じ九州(福岡)出身の真弓監督の直接出馬の用意もあり、
国内他球団を大きくリードしての独走態勢。城島が縦ジマのユニホームに袖を通すのは確実な状況だ。
3:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:10:53 r/6bNsS/0
(・◇・)
4:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:11:02 W7dNfts+0
珍カス
↓
5: ◆YPOOLcoKug
09/10/21 09:11:11 UoH6H/s90
まだいたのか城彰二。
6:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:11:25 xUnmvy670
同じようなスレはいくつも要らんわ
7:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:11:35 BSAJnKoMO
>>5
きめえ
8:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:11:56 jzX1wcIP0
球界バブル
9:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:12:05 2BJTq/690
阪神、カネあるな。
10:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:12:18 2WvplEViO
カノーが腐るなこりゃ
11:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:12:25 UnburbNRO
立て!立つんだジョー!
12:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:12:45 3OlyUp+yO
……は?
他紙がSB確定か?とか阪神とSB争奪戦とか書いてるなか何幻覚みてんだ?
13:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:12:48 llMTrBHH0
ホークスに帰るんじゃないのか
14:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:12:54 1weNp+UX0
縦じまだじょ、とかけてるのかw
15:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:13:16 6DVdfL6V0
>本紙の取材に対し「阪神が興味?選手として名前が出ることは光栄なこと」と話していた。
↓
阪神決定的(笑)
16:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:13:18 t7aFxqpl0
オッパイがそこそこの女子プロゴルファーが横ジマの服を着てプレーする謎
17:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:13:19 0CHA5Ili0
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
城島が高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな城島がダイエーに入団したのはなんでか知ってるか?
ダイエーに指名されて悔し涙に濡れた城島にある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高卒が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならそこらの球団でいいからまずメジャーリーガーになってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな
ダイエーでプレイしたのは城島にとっては不幸中の幸いやったで
層の薄いチームなら出場機会に恵まれるさかいな
しかし縦縞着たさにここまで頑張ってくれたとは嬉しい誤算やったで
それもこれも猛虎魂のなせる業やな
18: ◆YPOOLcoKug
09/10/21 09:13:19 UoH6H/s90
今思ったが「しょうじ」で変換すると「彰二」ってすげー後ろのほうなんだな。
19:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:13:33 V/Xxukz0O
>>10
腐るほどのレベルに達してねーよ
20:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:13:51 TJpv6ta/0
独走態勢って言うけどさ、学校のマラソ大会ンでスタート直後に全力で走るヤツいるじゃん?
あれも一時的には”独走”だよねw
何か今回の阪神ってそんな感じだと思う。
ってかむしろフライングして一人で走ってる感じw
21:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:13:54 +2GBBDx/O
黒田w
清水w
三浦w
城島www
22:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:13:56 y06qBqlv0
スポニチにはそうとう痛い珍カス記者が居るみたいだな
23:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:14:13 t4gIoC0E0
ホークスはどうだろうか。田上いるしなぁ
24:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:14:15 sLSFDaXS0
どうせとるとる詐欺だろ 派手な記事がでてもとれたためしないじゃないか
25:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:14:43 m38URtZ90
監督も野村にしようせ
26:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:14:50 CG52W4BKO
粗大ゴミに群がる蛆虫珍カスがウザい凸(-_-メ)
27:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:15:15 aIWzSIpa0
ジョニキ最高や!カノーなんて最初からいらんかったんや!
28:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:15:48 sxo07iPCO
狩野はレフトに固定すべき。
金本はフルイニング出場させずに
狩野を途中出場させればいい。
左から狩野、葛城、平野の外野守備範囲は
リーグ屈指だろ
29:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:15:55 sLSFDaXS0
かのーは キャッチャーとしてのセンスがないから 外野手になったらどや
30:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:16:04 TqsKAB1tO
>>27
w
31:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:16:54 FPsjHssZ0
またフラれたりしてw
32:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:17:11 NM2e4StwO
>>17
待て待てw
城島がプロ入りした時に
星野が阪神SDとかw
33:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:17:30 8/LMDD3/0
これで数年後にイチローも阪神入り確定か
34:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:17:42 t5j525FSO
猛虎魂をビンビン感じるで。
阪神きてや城島。待っとるで。
35:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:19:17 OHJFTsGfO
ハタ坊?
36:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:19:20 QBP5Kam+0
阪神?釣り場ある?
城島は釣りバカで有名らしいから
九州は釣りに良い場所が沢山あるけど
それに嫁が福岡だろ?
37:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:19:22 LdToZY2mO
金本 .288 21本 88打点
城島 .285 20本 85打点
新井 .270 14本 73打点
総額13億円の超微妙クリーンアップ誕生だなw
38:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:19:30 5OvHP1dXO
いくらメジャーで大金貰ってたからって
ピーク過ぎた選手にこの大金は明らかにムダだわ
なんか珍って虚以下に成り下がってないか!?
虚みたいに若いの出てこないし
39:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:19:39 xYgrUX7U0
こりゃ阪神だな
こいつにこんだけの金を出すなんて正気の沙汰とは思えん
SBでも出せて3億だろ
他じゃ2億ちょっとか
5億以上www
40:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:19:51 E0P9TEk70
カープに5千万で来てよ。
41:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:20:06 7lpLrUCs0
今日のデイリーの1面が
城島阪神決定的ってデカデカと載せてて吹いたw
42:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:20:30 4Nau7msv0
またこんなバカなことを・・・金本の二の舞になるぞ
43:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:20:49 +8x5ND200
26歳の狩野ざまぁwww
キム本ざまぁwww
44:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:20:57 QM/SW731O
昔の阪神なんて全然金出さなかったのにな
45:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:20:59 XL7MrFVx0
城島最高や!
狩野なんか最初からいらんかったんや!!
46:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:21:02 3vAUg8n/O
阪神の熱意が高ければ高いほど劣化してそうな気がするのはなぜだろうw
47:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:21:08 Ea+DCywy0
阪神、必死だなw
48:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:21:38 8vfGOfms0
家族との生活優先するために日本戻ってくるのに
なんで家族のいる九州戻らないで大阪に来るってことに
なるんだろうなあ
49:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:21:59 /sc+kvYQ0
馬鹿契約w
2憶x3年プラス出来高で充分
50:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:22:12 JmnCQTOy0
>>37
なにこの亀井以下
51:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:22:24 QKpzo/fEO
>>36
釣り場はかなりたくさんある
52:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:23:05 n5lByoXm0
お金持ちですね
53:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:23:09 BMpCkbAqO
スポーツ紙総出のネタフリだろ
今年はとっとと負けたから紙面うめるの必死だわ
54:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:23:35 iN30Dn3P0
おい!もう巨人を金満、強奪球団何て言うなよな!
55:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:24:29 Dq3Le83tO
>>48
福岡が手を挙げないならどうにもならんがな
56:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:24:37 7bPd5STGO
どうせ最初から要らなことになるんだろ?
最初から声かけなきゃいいじゃんw
57:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:24:37 dNWBDZeeO
はいはい、格差社会。
58:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:24:39 mlkKVO2K0
金は腐るほど有る
59:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:25:19 SIL6yGFHO
もちろんアリアスの応援歌使い回すんだろ?
60:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:25:29 CpY26z5P0
矢野は引退か
61:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:25:54 FPsjHssZ0
>>51
山本昌だって、近くにラジコン場がなければ嫌だってわけじゃないだろう。
62:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:26:09 cZTu8nwjO
城島にはメジャー他球団に移籍という選択はなかったのだろうか?
63:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:26:29 9PpeBUU0O
>>54
でも阿部慎之助を1塁手にコンバートさせて強奪しそうな気がする!!
64:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:26:42 kbJ3DKlPO
去年三浦取らなくて良かったわ。城島のほうが現実的。
65:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:26:46 x183/2ns0
おお、もう決定したのか!さすが阪神や!
66:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:27:05 arGRlJH60
決定的である根拠が記事を読んでもまったく解らないというw
67:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:27:08 wu8ydtxr0
早く井川資金使えよ
68:優勝
09/10/21 09:27:16 huiU9Joc0
正直、ソフトバンクが獲得に名乗りをあげたら、十中八九ソフトバンクで決まり。ただ、田上?が今シーズン急成長したので、獲得は微妙。では他球団ということになるが、そうなると阪神が一番だと思う。
その理由として、①一番早くに獲得に名乗りをあげている(熱意)。②資金力で言うと巨人→阪神→他球団ということになるが、一番資金力のある巨人が出てこないので、阪神が資金力という面から見て有利。③監督が同郷
以上のことから、ソフトバンクが出てこない限り、阪神が一番可能性あると思います。
69:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:27:17 twq0fnbqO
ここまでソフトバンクのコメントがないと、、、
きっともう話はついてるんだろ
70:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:27:25 L0bSz0O7O
城島来たら矢野と狩野は殆どスタメンでは出られないんじゃね?
71:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:27:42 mlkKVO2K0
ホームラン20本は打つ阪神は3番バッターでも20本しか打てない
72:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:27:49 aBtn2E380
つまり金本首って事?
73:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:27:50 arGRlJH60
>>62
無い。帰国の場合だけ解除できる契約だったから
74:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:28:09 ThKdZnx00
今の4番を処分できたら楽勝な金額だな
75:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:28:22 qMZs0l6uO
外様を獲ってくるということより年齢が気になるわ
スタメンが鳥谷以外全員30以上とかあるんじゃね?
その鳥谷も来年29だし
長期的なプランは出来ているのだろうか?
76:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:28:24 I0UDEPFW0
普通FAで出て行って、出場回数が少ないからと古巣に戻ることは
しないだろ。出来ないというか。好条件を出す阪神くらいでちょうどいい。
77:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:28:43 zppAdkteO
キャッチャーは矢野と狩野の併用でいいよ
再来季は矢野をコーチ兼任にして徐々に狩野を正捕手に育てる
そっちの方が面白そうじゃん
それより金本自身が連続イニング辞退してくんねえかなぁ
78:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:28:57 x183/2ns0
お前ら金本がタバコ吸ってる画像出てから大嫌いになったよなw
79:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:29:43 QKpzo/fEO
>>61
海ぐらい球団が用意したるがな
80:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:29:54 7bPd5STGO
>>74
毎年アニキを連れてくるつもりだろう
来年は村田アニキと内川アニキがいるし
81:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:30:49 D+0uROxA0
縦ジマを城ジマにしてでも
by仙一
82:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:03 1iwRWZCA0
マリナーズ投手陣
疫病神がいなくなって万々歳だな
83:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:05 Icw95jdoO
若手育成に力入れろよ…
84:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:08 1kEz7I32O
>>37
やめろ・・・
数字がリアルすぎる・・・
85:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:08 6DVdfL6V0
井口
試合 率 本 点 出 長 OPS
2005 135 .278 15 71 .342 .438 .780 MLB
2006 138 .281 18 67 .352 .422 .774 MLB
2007 135 .267 *9 43 .347 .400 .747 MLB
2008 *85 .232 *2 24 .292 .306 .598 MLB
2009 123 .281 19 65 .391 .475 .866 ←NPB復帰
城島
2006 144 .291 18 76 .332 .451 .783 MLB
2007 135 .287 14 61 .322 .433 .755 MLB
2008 112 .227 *7 39 .277 .332 .609 MLB
2009 *71 .247 *9 22 .296 .406 .702 MLB
3割20本近くは打つだろ
86:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:13 3mHcKk/Z0
>>75
育成は広島でやるから大丈夫や!
87:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:22 z8yd4uUi0
スポーツ新聞飛ばしまくってるなwwwwwww
さっさとつぶれろ
88:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:42 AAQZmK6D0
ホークスファン的には田上がいるからなあ。他のパにいかれるとちょっといやだけど、セなら別に良いかな。
89:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:31:45 SLl9zgOS0
> ここ数年はスペンサー、フォード、メンチと外国人獲得の際も右打者にこだわってきた。
素晴らしいこだわり。
90:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:32:00 SXqXqjuP0
> このため今月上旬には城島の獲得に動く方針を固め、
> 既に4年総額20億円以上の契約を用意するなど準備を進めてきた。
阪神さん、本気だな
91:優勝
09/10/21 09:32:45 huiU9Joc0
1鳥谷(遊)
2赤星(中)
3城島(捕)
4松井(右)
5新井(三)
6桜井(左)
7ブラゼル(一)
8関本・平野(二)
9岩田・久保・能見・ショウ・小嶋・ジェン
92:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:32:59 K0fEvFvUi
家族や友人と過ごしたいから帰って来たのに、九州に戻らないとか考えられん
SBに戻れば将来の監督の椅子まで安泰なのになんでわざわざ阪神行くんだよ
金はうなるほど持ってるんだからどんだけ積んでも阪神行くとかない
93:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:33:01 aIWzSIpa0
他所で生えてるアニキを抜いてくる…これも立派な生え抜きっちゅうもんや
結論:生え抜き最高や!
94:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:33:05 jhZop9r00
朝の関西の番組見てたら、城島が入団コメントでも出したのかと思ったw
何で確定的に報道してんだよw
おかしいよ関西マスコミwww
]
95:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:34:23 5p9TiI/xO
ソフバンですら、田上が育った上に年俸のバランス
の問題(松中小久保のプライド)で獲得に二の足を
踏んでいるっていうのに、狩野がいて金本より高い年俸を城島に提示してまで
獲得しようっていうの?阪神空中分解するぞ
96:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:34:47 oV6qxfbKO
珍って昔の漫画に出てくる金にもの言わせて主人公の邪魔をする
成金関西人みたいな屑だな
吐き気がする
97:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:34:54 2WvplEViO
嫁は美人か? おっサンTVでオマリーの相方で見たいなw
98:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:34:56 fXmFMVvbO
若手育たない組織は腐るよ
99:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:34:59 ODx2i2pO0
犯珍に入ったら面白いとおもうけど要らないだろ
100:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:35:16 Aq/zppaP0
何にも言ってないのになぜか裏切り者扱いされる城島の姿が見える
101:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:35:37 xJAcYbesO
マジかよw
30本塁打は期待していいの?
102:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:35:54 ldJ19Yph0
もう阪神ドラフト参加しないで良いじゃん
103:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:36:32 kbJ3DKlPO
関東のスポーツ紙=スポニチ、ディリーも決定記事書いてるな。
104:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:36:38 V/Xxukz0O
>>96
よう、粘着貧乏ヲタ
105:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:36:39 QBP5Kam+0
外堀を埋めるんだな>報道
福岡の客と関西の客は同じ熱さでも
叩きは関西は凄まじそうだな
106:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:37:33 fXmFMVvbO
アメリカで契約満了で引退しろよ
107:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:38:17 JmnCQTOy0
年間30塁打の間違いだろ
108:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:38:23 BMpCkbAqO
15試合くらいで我慢できず潰す民族性だからなあ
109:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:38:32 cIUd3HUyO
ジョーより右の大砲外人がいる
110:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:38:49 7Sp2Qf3V0
金本首にするならいい補強じゃん
どーせ振られるんだろけど
111:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:38:59 dlEAqlAN0
常識的に、どんな顔してSBに帰るんだ?おまいらでも無理だろ。
小久保と時とケースがちがうしな。とりあえずは阪神でよろし。
112:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:39:41 idcrjlwW0
藤井獲得スレとの温度差が凄いな
同じBクラスのチームなのに横浜は補強で阪神は強奪
113:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:40:49 nd0/zG+lO
>>111
バ関西人乙
114:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:40:54 4ECB23SFO
育成する気ゼロかよ…
こんな事ばかりしてたらドラフトで指名しても断られますよ
115:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:42:01 xYgrUX7U0
これでまた暗黒延長だな
116:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:42:08 G2s9aXwBO
ソフトバンクに戻ると思ったけど、金出せないのか?
117:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:42:58 cZG8vsux0
城島がきたらまた優勝狙えるかもしれんが正直要らんな
契約内容からして移籍は国内限定なのかな?
巨人が消極的となると国内で阪神以外に獲得できる球団ってどこよ?
ソフトバンクがんばってくれよ・・・。
まあ契約解除したのは国内から誘われた球団があったからで
じつはすでにきまってるのかもしれんがね・・・
118:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:43:06 q0shnEQr0
城島は阪神との日本シリーズで阪神ファンに城島含めて鷹ナインは 散々、中傷されたから、阪神にはいかんだろ。
119:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:43:07 vZNGAErqO
これって本当?
15 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/10/20(火) 21:54:13 ID:l284xOWLO
ジョーはホークスで決定。
ソースは今すぐアメブロで関西鷹狂会で検索してみ。
手紙きたらしい。
30 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/10/20(火) 21:58:19 ID:g0czRKKP0
>>15
ジョー〇マから手紙が届いたようです。
来年からまた応援お願いしますとの事!
喜んでいる秀ちゃん。
120:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:43:11 yAFndcQ40
>>63
今回は巨人動かないみたい。フロントの偉い人が、既に城島の補強に否定的なコメント出してるくらい。
121:海老名の虎
09/10/21 09:43:12 L9Ct0fSZ0
どうせなら菊地雄星に積めよ
122:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:43:32 kbJ3DKlPO
広島の石原、倉を取らなくて済んだなW
123:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:43:37 1QtR4fGaO
いらないよ~ソフトバンクに戻って下さい
124:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:44:40 APxgH1auO
個人的にはSBに帰った方がいいと思う反面、福原あたりをマウンドで殴ってほしい気持ちもある。
125:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:45:02 Jx+q42MkO
狩野、小宮山がおるやん!
126:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:45:12 x183/2ns0
>>96
吐き気がするなら横になって休んだ方が良いぞ
127:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:45:47 jlT+RS1nO
>>117
中日だな
128:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:45:53 zbgxE51A0
>>80
村田はわからんけど内川はまずヤクルトじゃない?
嫁が長野アナだし
129:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:46:01 FPsjHssZ0
一番 鳥谷塁に出て
二番 平野が送りバント
三番 城島サードライナー
四番 松井が空振り三振
いいぞ がんばれ タイガース 燃えろタイガース
五番 新井も空振り三振
六番 桜井も空振り三振
七番 ブラゼル大乱闘
八番 関本ショートゴロ
いいぞ がんばれ タイガース 燃えろタイガース
130:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:46:02 C10DdammO
ジョーは玄界灘を愛してる
大阪湾には釣りスポットあるの?
あるなら行くかもな…
131:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:46:11 DQ2/2aSQ0
決定的なのかwwwwww
と思ったらスポニチソースだった。死ね。
132:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:46:24 EB7nsxPR0
あれ?3年20億じゃなかったの?4年20億は甘え
133:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:46:26 +mbmmcFb0
阪神は本当にどうしようもないな
中継ぎ抑え以外カスしかいないし
134:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:46:50 WptKZaWk0
三浦の例もあるので正式発表があるまで信用できない
大体当人の言質が一つもとれてねーじゃねーかこの記事、舐めんなスポニチ
135:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:47:09 QBP5Kam+0
ホークスに関西出身の捕手3人ぐらいいるから
誰か返そうか?
136:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:47:37 xLkToN6/0
話にならん
3年20億ですが
137:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:48:29 pWsT06wC0
どうせ飛ばしだろ
真に受けるなよ
138:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:48:46 S2NraFc+0
オジイ軍団の中から矢野が消えるのか。
レフトを何とかしろよ
139:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:49:04 toRuDUMc0
これでどこも獲らなかったら笑えるが
まぁそんな事はありえんか
140:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:49:23 arGRlJH60
SBとしては正直に言って補強ポイントからはずれてるんだけど、
ファン感情を考慮して結局動くことになるんじゃないかな。
今はネットでファンのリアクションを調査してるのではないか
141:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:49:29 wu8wpgJy0
3年18億ぐらいのほうがまだいいんじゃないか?
この年で4年は長いぞ。
142:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:49:58 rf4ybM7jO
せっかく狩野育てたのに、もったいない。
143:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:50:00 x96UEl/m0
横浜にあげなよ
144:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:50:00 Ftj2LlCL0
関連スレ
【野球】オリックス 城島獲り参戦
スレリンク(mnewsplus板)
145:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:50:02 PJ/qWBQdO
これはもう強奪球団と言っても何も違和感ないね
146:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:50:11 ErOsgs4jO
しかし松井の件といい、城島の件といい、阪神も堕ちるとこまで堕ちたな。
147:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:51:01 P57PxBU90
城島最高や!
矢野・狩野なんか最初からいらんかったんや!!
148:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:51:20 m+pot8BzO
ひどいな
149:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:51:30 gIlZcIxWO
もしホークスが取りにいかないとなると本当にファンを馬鹿にしてる。田上は実質一年の実績。CSで毎年負けてる反省が見えない。
150:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:51:41 xLnRET6RO
>>109
日本ならジョーは大砲だろ。
151:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:51:43 7B+hAyau0
阪神ファンだが、正直いらない。
もっと他の選手がいるだろ!
152:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:51:57 aduVK6VgO
城島が王以外に従うとも思えないが
153:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:52:14 2AqLxIpEO
そんなに価値あるか?こいつに。
154:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:52:23 SvzUijrd0
楽天が野村を切るのには理由があったんだよ
城島を獲得するという
つーわけで楽天な
阪神には代わりに中谷を返してついでに朝井と磯部に猛虎魂を感じるからやるよ
155:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:52:24 jD/cpnL/O
ダメ虎育成しろ
156:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:53:24 v9n0LOgI0
暗黒臭が漂ってきたな
157:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:53:27 05VZVSSo0
ビッグネーム獲りネタはもはや阪神の独壇場だな。
騒いでいるだけで、実際取ってこれるのは小物ばっかなのが笑えるが。
158:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:53:39 U1PPyICB0
また阪神の飛ばし記事かw
159:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:54:19 QBP5Kam+0
>FBSの夢空間スポーツのコーナー内のインタビューにて
>「(選手として)バリバリの状態で福岡に戻りたい」、
>「今の自分があるのはホークスのおかげであり、
>ユニフォームを脱ぐ時は福岡でホークスのユニフォームを脱ぎたい」
>と語った。球団側も復帰の際には獲得に意欲を見せており、
>背番号2を欠番としている。
SBどうするんだ?
160:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:54:21 +mbmmcFb0
>>154
楽天ほど捕手充実してる球団ないだろ
一番城島いらない球団だ
161:優勝
09/10/21 09:54:23 huiU9Joc0
確か大阪湾って殆どの場所が釣り禁止じゃなかった?
162:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:54:51 SYfQ1WEx0
つうか矢野とかどうなるの?中日帰るの?
163:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:54:57 BRALhMuOO
金が有り余ってるな
客は小汚いのが多いのに…
164:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:54:59 b+u+NRE70
田上なんて捕手として欠陥品だから、SBも城島獲得には何も問題はないだろ
165:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:55:38 wu8wpgJy0
>>162
年齢も年齢だし、コーチ兼任のバックアップにでもするんじゃないの。
166:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:56:07 18vk8ojXO
清原同様城島にも嫌われる阪神
城島はソフトバンクだよ。
田上はファースト
167:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:56:17 trUN15Wi0
>>152
秋山はどうよ
168:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:56:21 VCOwKuY5O
8赤星
4岩村
6鳥谷
7金本
5村田
2城島
3ブラゼルorテギュン
9G.G.佐藤
1菊池
黄金期到来の予感
169:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:56:29 xUnmvy670
>>164
タイプとしてはかつての吉永みたいな選手だな
捕手も出来るってだけで、打撃に専念させた方がいい
170:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:56:36 zInDm34l0
便器ファンもうあきらめろよww見苦しい
171:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:56:37 arGRlJH60
SBは、田上をトレードの駒にしちゃうって手もあるね。
城島と4つしか違わないし、生え抜きでもないし。
檻は打てる日本人を欲してるのだから動いてきて当然。
まあ、フラレるだろうけど
172:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:56:51 oVplGEtb0
同じ九州出身ってw山口出身の監督が青森出身の選手口説くとき、同じ本州
出身とかかきそうだなマスゴミはw
173:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:57:47 dICUg6qRO
城島とるくらいならドミンゴ10人とったほうがマシだわ
174:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:58:05 C10DdammO
>>161
ならないな
オフシーズンには福岡の釣り番組に出るのが定番
他球団なら無理だろうし
175:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:58:09 qjqvQSIj0
>>160
・藤井(笑)
・嶋(笑)
・中谷(笑)
3人とも実松・加藤(巨人)レベルだと思う俺はおかしいのか
176:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:58:18 QBP5Kam+0
佐世保の城島さんとして、釣屋のサイトにのってしまう
釣りバカ城島。ホークスファンならあたたかく引退を迎えさせてあげられる
阪神で引退?ツバ吐きかけられそうだよね
177:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:58:20 QiVoXeb9O
最近は巨よりひどくないか?
178:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:58:31 nP4P9CB5O
スレタイからおそ松くんの何とかいうキャラを連想したのは俺だけのようだな・・・
179:優勝
09/10/21 09:59:06 huiU9Joc0
>>168
テギュンは獲得を見送るぞ。あと、村田ってだれ?
180:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:59:09 sYiFzNMQO
決まったか?上手く行きすぎて怖いくらいやなw
181:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:59:23 JYDzlXBEO
これはいい補強だろ
巨ファンだけど普通に楽しみ
182:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:59:52 186G6qmF0
鷹だが阪神なら観てみたいわ
183:名無しさん@恐縮です
09/10/21 09:59:57 zInDm34l0
>>177
巨人ファンばればれな発言はやめとけ
184:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:00:26 59CBBUeni
何が凄いって
阪神フロントのフットワークの軽さが凄い
反応早すぎだろ。
もうちょっとしっかり考えろよ
185:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:00:44 wu8wpgJy0
もし本当だとしたら、あらかじめ話ができてたとしか思えないタイミングだな
186:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:00:55 R1T1f0pXO
阪神が獲得に乗り出してるということはSB入り確定だな
187:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:00:59 gwfm5zVzO
>>179横浜の村田じゃねポジション的に
188:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:01:40 GY/ygCwKO
>173
フロント「喜べ、お前らのためにドミンゴ10人を獲得してきてやったぜ」
189:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:02:02 hMUPwdTWO
>>178
はた坊かw
190:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:02:03 nBEz7VIJ0
ホークスの動きが遅い。
先に約束がなければ、城島に消極的と取られても仕方がない。
いくら王がいても不利かも。
191:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:02:29 nYkgzuvi0
城島は今の虎にはもったいない気がする
192:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:02:32 kZ9O/pf/O
野村残留 城島獲得とかきたら面白いけどなあ
193:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:02:33 rb8dz3uj0
巨人→阿部がいるからイラネ
阪神→獲得のためにいくらでも積むお!
中日→谷繁が居るし・・・でも来たいなら拒まないよ!
広島→石原で十分
ヤクルト→ウチには関係あらへん。
横浜→金が無い!城島より野村で手一杯。
ハム→高橋信よりつおいの?
楽天→CS中。話があるなら後で聞こうか。
SB→戻ってきても良いけど正直チームメイトとはどうなの?
ロッテ→SA☆TO☆ZA☆KI☆
西武→銀仁郎、野田、細川。で?何か用ある?
檻→再編中。首脳陣が決まってからね!金も無いけど。
194:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:03:09 eLCRDsdD0
阪神は釣り好き多いよ~
何の支障も無い
195:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:03:20 AHGWqRRW0
>>177
大砲同士でポジションかぶろうがおかまいなしに
強奪していた巨人の真似はどこにもできないよ
196:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:03:25 idcrjlwW0
>>193
佐々木に65000万、お那須に53000万使っといて金が無いなんて言い訳は通用せんぞベイスは
197:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:03:32 q4OSuyn00
松中、井川から少しは学べよw
198:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:04:24 QKpzo/fEO
>>161
別にわざわざ大阪湾行かんでも神戸でも淡路でもいくらでもあるやんw
199:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:04:36 iy3hhqdGP
>>177
流石に最下位からエースと4番を一度に引き抜くなんて芸当はやりませんよ
200:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:04:41 SYfQ1WEx0
どうしようもないポンコツ状態だけど
井口見てるとバカみたいな好成績残しそうな気もするんだよな
201:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:05:45 wu8wpgJy0
.270~290、20~25本ぐらいは打ちそう。
202:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:06:22 IxrWsRj50
亀井「ジョー、WBCで同じ釜の飯食った仲や。オレの強固な人脈頼みで巨人来いや」
203:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:06:31 zInDm34l0
阪神は若い投手多いし、城島が来れば成長しそうだ。
矢野?ワンパターンリードはいらない
204:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:06:44 PJ/qWBQdO
平野
新井
金本
城島
ブラゼル
どこの球団だよ(笑)
205:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:06:57 TiYTu8g6O
阪神でいいだろ。鷹には田上いるし、
今戻ってこられても使えない
206:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:07:04 QKpzo/fEO
>>193
>檻→再編中。首脳陣が決まってからね!金も無いけど。
後半ちょっと違う。正しくは、
金はいくらでもあるけど出さない。
207:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:07:13 arGRlJH60
>>200
普通に中軸としてやれるでしょ
208:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:07:22 SIL6yGFHO
アリアスの応援歌甲子園で聴きたいぜ
209:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:08:07 /HP+ahOX0
身体は健康だしメジャーで苦労したのは広い外角低めのストライクゾーンだから
日本に戻ればそれなりにやれると思うよ。バットに当てるのは今でも上手いし。
210:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:08:43 GdnTbAx50
ノムに平気で言い返せる城島は
間違いなく朝鮮兄弟とバトる
すげえ楽しみだww
211:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:09:11 xUnmvy670
>>196
本当に野村獲るんなら横浜行きは無いわなw
212:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:10:18 C+o3JOi40
>>130
釣りをするなら明石、淡路がすぐです。
和歌山に出てもいい釣り場です。
高速つかって若狭に抜けてもいいでしょう
213:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:13:22 Sx+3LbhQ0
どうせ飛ばし記事だろ
絶対阪神にはこねえって
>>184
戦力云々より、客を呼べそうかどうかで声かけてる印象がある
何か節操がないね
214:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:14:09 SXqXqjuP0
城島は鷹の田上に気を使ってるんだってさ
自分が鷹に行ったら悪いと思ってるらしい
215:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:15:45 H3AfnBKxi
ソフトバンクに城島が行けば、田上が中日復帰くる?
城島より田上の方がスペック的に上だろ
216:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:15:48 zInDm34l0
>>213
集客もそうだけど、矢野と狩野じゃシーズン戦えないことは明らかだからな
217:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:17:06 ypAZwCe80
スポニチは城島に関して一歩リードしてるから信用できそうだな
218:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:17:07 gcEsU2x+i
無い無い。ホークスでそのまま監督だよ。
219:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:17:13 /HP+ahOX0
>>214
いやいや、それは昔の義理に縛られずいろんなチームと交渉したいってことの言い訳ですからw
220:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:17:30 Wpnna5ReO
こういう記事川上や黒田、三浦の時にも見た気がするのは俺だけ?
221:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:17:31 arGRlJH60
>>184 >>213
捕手に関しては前から補強ポイントなんだから、
今回ばかりは改めて考えるまでもなく戦力面を考えても動く一手でしょ。
222:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:17:39 a7jE3QgfO
阪神、米1Aよりジョージ・マッケンジー捕手の獲得を発表。
これに近いくらいのオチは期待していいかね?
223:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:18:54 iHFpF6lBO
スポニチって今や東スポ以下のネタ新聞だよね
224:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:19:06 N0QJojDO0
素朴な疑問なんだが、今回の事に限った事じゃないけど
1選手に、何億も出せるのって何故?
NPBの場合、優勝したら金どれ位入ってくるの?
優勝の金以外にも、経済効果とかそんなのもあるんだろうけど
プロ野球選手って貰いすぎだろ。
225:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:19:15 4NBzxLPYO
>>215
田上が城島より上とかどんだけニワカだよ
226:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:19:30 qe57aDuhO
去年と今年の反省は若手の育成にあったんじゃないのか?
こんな事してたら若手の出番がますますなくなるな。
昔の巨人みたく。
227:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:19:45 e60kJuB4O
尾花監督、キャッチャー城島で横浜投手陣がどこまで回復するか見たい
228:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:19:47 1bOllaqC0
ソフトバンクはフロントがクズだからなぁ・・・それで城島も井口も追い出しちゃったし。
福岡には帰ってきてくれないかなぁ。今の捕手頼りないから凄い有難いんだけど…
229:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:20:16 jEtT4pmtO
妄想で記事書くなって何万回言わせれば気が済むんだ・・・
230:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:21:05 asez7piEO
これで阪神入ったら失望するな
所詮金だと思うわ
231:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:22:04 WObMjEVpO
松中と小久保はカリカリするだろうなぁ
高橋慶彦と正田みたいに口も聞かない状態にまたなるのか
232:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:22:18 H3AfnBKxi
>>225
おまえの方がニワカだろ
全盛期ならまだしも怪我持ちのポンコツ。
来年、まともに働けるかもわからんのに
233:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:22:21 KOSW4BguO
>>227
そっちのほうが面白いな
234:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:22:54 FPsjHssZ0
>>193
ロッテは橋本タスクもいるし、金沢、田中雅、青松っていう若手もいる。
235:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:24:10 UO1k2arc0
阪神は本当に捕手が不足しているからな・・・
それより虚糞が阿部を1塁手にコンバートして強奪するんじゃないか
それを阻止しないとな
本当に捕手が足りない阪神か横浜が補強するのが全うだな
236:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:24:19 DQ2/2aSQ0
縦ジマだジョー!
猛虎魂だジョ-!
まるこのクラスにいる池沼かよ
237:どうでもいい
09/10/21 10:25:13 3VnfE7h60
阪神の得意技www獲れた試し無し
グライシンガーを取れずに城島????大笑い
238:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:25:29 kNXHW3ekO
ファーストで使うならまだしもキャッチャーで使ったら投手陣崩壊するぞ。
239:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:25:42 kcj0CmgG0
城島に金払うならアニキに金払えよ
240:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:26:20 g26qi1VjO
なんでこんなに金あるの?w井川で儲けたから?
241:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:26:43 4ByORATg0
しかしいつになく各紙強気だな。
242:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:27:13 ypAZwCe80
>>193
谷繁もさすがにもうダメだろ来年末には40だし
243:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:27:24 nP4P9CB5O
城島って年齢的にあと3、4年だろ
そん時どうすんだよ
狩野と岡崎に出番やった方がいいと思うけどなぁ
244:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:28:18 4NBzxLPYO
>>232
田上の守備の悲惨さ知らんの?
城島は打撃劣化してたとしても守備はまだまだ一流だぞ
245:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:28:25 wYvy2J1PO
昨日ホークスの編成会議あったが
「城島日本球界復帰だね」
「そうですね」
で終わったらしいぞ。朝のラジオできいた。
246:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:28:31 eh7Qd0otO
単年契約でいいじゃん。
活躍したら上がり、ダメなら下がる。当たり前のことじゃん。
247:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:28:40 a7nwzEhdO
>>235
アンチ必死だなwww
248:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:29:10 EgcF7S30O
>>224
拘束時間が半端なく長いから、高くは無いと思う。
一年間ドラマ撮影しているようなもの。
249:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:29:37 RUaJU5GM0
ヒント
スポニチの開幕スタメン予想が当たった事はほぼ無い
250:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:29:40 kOipGARgO
>>213
10日前はそう思ってたけど
スポニチは他紙に先駆けて日本球界復帰の情報をキャッチしてましたね
251:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:29:59 +2GBBDx/O
年俸3億ぐらいで楽天行ったら城島△
252:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:30:13 DMXWz9eIO
せっかく狩野出て来たのに…
253:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:30:25 arGRlJH60
>>250
だから強気に出てるというか頭に乗ってるんだろうなw
254:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:31:13 AHGWqRRW0
>>241
他にまともに手を挙げている球団がないからな
普通に考えれば阪神で決まりだろう
255:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:33:01 kXOFVEkcO
狩野より一番あせってるんは柴田やろ!
だって、背番号取られんねんから…
256:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:34:42 fOZxrvt+0
えええええええええええええ!!
阪神は勘弁して下さい><
257:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:35:15 3mHcKk/Z0
>>245
きまりや!!
1遊 鳥谷
2二 岩村
3捕 城島
4中 松井
5右 ローズ
6一 キム・テギュン
7左 金本
8三 新井
9投 川上
258:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:35:56 4ByORATg0
>>257
テギュンからは怒りの撤退したらしいよw
259:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:36:18 QBP5Kam+0
ソフトバンク、とりあえず手は上げとけ
じゃないと益々ファンが離れるぞ
どこに入団するかは城島の自由だけれど
260:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:36:21 A0R6lguRO
>>252
だよね…
せめて
城島は指導というか教えというか
そういうタイプだったらいいな…
矢野は優しいけど後輩に指導とかしないタイプだから
261:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:36:52 umvG2WORO
怒りの撤退までの前フリは長ければ長いほどよい
262:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:37:09 HEXSRj6L0
黒田や三浦も獲得決定的でしたね
263:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:37:12 hR4WA5dAO
20億使うなら狩野育てるべきなのにね
264:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:37:47 +1NJ/I/k0
★虎と即日交渉ある?FA三浦ケジメ大掃除
さらば、ヨコハマ! 番長、ケジメの大掃除!! フリーエージェント(FA)宣言をした横浜・三浦大輔投手(34)が19日、横須賀市の二軍本拠地で行われた秋季練習に参加。
最終日とあって練習後に自らスコップを持って、グラウンドを清掃。別れの儀式を経て、20日、阪神からの連絡を待つ。
自然とスコップを握っていた。予定では免除されていた清掃に何もいわずに参加した。ハマの番長流の別れのあいさつ。育ててくれた球場にケジメをつけ、三浦が運命の「10・20」を迎える。
「いろいろ考えることは考えてます。(FAの)書類を提出したので、お話があれば、聞いてじっくり考えたい」
秋季練習の最終日。若手に交じって、何事もなかったかのようにランニングやキャッチボールで汗を流した。「これまでと変わらない。そんなに厳しいことをやっているわけではないし、毎年やっていることをやった」。
例年通りを強調した三浦に“異変”が起こったのは練習後のこと。若手がグラウンドの掃除を始めると、それに参加した。
脳裏に流れたのは「蛍の光」か…。1992年の入団以降、「三浦」を築き上げた“ホームグラウンド”にスジを通した。三塁ベンチ前の排水溝からスコップで泥を掻き出した。
そしてバックネット前から一塁ベンチへ歩を進め、思いを込めた。最後まで作業の輪から外れることはなかった。
異例の大掃除は約30分続いた。その理由は「決別」…。もう二度と、ここで白球を握ることはない。新天地に向かう前に欠かせない儀式。そうとしか考えられなかった。
19日時点で獲得の意思を表明したのは阪神だけ。奈良県出身で“縁”もある。もう流れは出来ている。「阪神・三浦」へ、身を任せるだけだ。
今はまだ多くは語れない。ただトラの熱意と誠意は確実に伝わっていることだけは間違いない。午前9時、三浦の携帯電話が鳴る。相手は沼沢球団本部長だ。ハマから甲子園へ。“恋人”は一歩ずつ、聖地に近づいている。
265:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:38:18 q5QqMVHNO
>>245
ソフバンの球団代表に記者が「城島選手が日本球界復帰ですが…」みたいな質問してたな
「うちとしては何もコメントはありません」的なあっさりした答えで驚いた
266:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:38:29 Y2aI4mM10
城島は高校を選ぶとき、地元の佐世保実業は元巨人の村田がいたから、遠慮して大分に行った。
267:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:39:01 umvG2WORO
狩野は出てきたって言うの?仕方なく無理やり使ってただけでしょ
福地に初球ウエストしたのに盗塁決められる男なのに
268:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:40:15 kOipGARgO
>>254
城島が九州の親しいホークス応援団(後援会?タニマチ)に
「来年も応援よろしくお願いします」って手紙出したのって何だったの?
269:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:41:49 TNhSOcq00
ヘタレに20億ねぇ
270:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:41:57 ajPhRlRC0
阪神移籍は困る!?城島公認芸人「費用が…」
城島健司本人公認のものまね芸人・ジョージマン北も退団の一報に戸惑いを隠せなかった。
これまでソフトバンク、マリナーズ、日本代表のユニホームをものまね用に作製してきたが
「ソフトバンクだったらいいんですが(報道されている)阪神だったら、また、作る費用がかさみますね…」と困惑しきりだった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.livestand.jp)
271:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:43:05 3mHcKk/Z0
>>258
なんやて!! しゃーないこれでどや!!
1遊 西岡
2二 岩村
3三 鳥谷
4中 松井
5捕 城島
6右 ローズ
7左 金本
8一 新井
9投 川上
272:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:44:10 UZVoVeo20
衰えてる可能性も大な選手に年俸5億以上の4年契約なんて実際、阪神か巨人くらいしか取らんだろ
巨人は不参戦、SBは金がない。阪神で決まり
273:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:45:19 kOipGARgO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
阪神は同日、最長最大4年総額28億円(超破格出来高含む)の条件を準備し、
総力を挙げ獲得に動くことを表明した。岡田オリックスも獲得意思を示したが、
現段階で阪神を上回るオファーを提示できる球団はないもよう。
阪神・城島誕生の実現性は高く、カウントダウンが始まった。(金額は推定)
URLリンク(www.daily.co.jp)
274:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:45:58 wx3I6NvbO
矢野の引退がカウトダウン入ったな
金本、下さんは生き残り(笑)
275:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:46:25 grJ8EQFs0
馬鹿か
プロなんだから、少しでも条件の良いチームでやるのは当たり前
230 :名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 10:21:05 ID:asez7piEO
これで阪神入ったら失望するな
所詮金だと思うわ
276:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:48:20 4ByORATg0
>>262
黒田と三浦は一応気持も傾いたんじゃね?
ただそこで所属チームのファンが頑張って元鞘に収まった。
城島の場合はどうかな。SBファン次第か。
277:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:49:05 2j+k1uyUO
金持ってるチームが勝つ
当たり前だと思うけど
金満とか所詮貧乏人の言い訳
278:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:49:14 brTvE1Et0
>最大の補強ポイントが捕手だった。
おい。投手だろw
何考えてんだ。無能フロント!
279:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:49:18 TIdC91aM0
メジャーで通用しなかったのに28億か
280:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:50:13 fPZCGtoI0
>>230
某選手なんて「僕が一番チームを愛してるニダ」って泣きながら言ってFAするくらいだぞ
281:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:50:23 FPsjHssZ0
>>271
例年のパターンだと、現実はこんなだろう
1遊 鳥谷
2二 塀内(西岡を獲ろうとして、ロッテに拒否られて妥協)
3三 新井
4左 金本
5捕 橋本(城島を獲ろうとして失敗したのでとりあえずゲット)
6右 竹原(西岡を獲ろうとして、ロッテに拒否られて妥協)
7中 新外人(韓国)
8一 適当な一軍半
9投 いつもの皆さん
282:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:50:32 nuWgn6D5O
ホークスは手を上げないの?捕手田上とかギャグレベルだしとりあえずオファー出さないとファン離れが止まらないだろ。てかホークスの冷酷な対応は残念だよ。松中小久保斉藤解雇してでもとるべき。
283:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:50:39 lsGdSj+jO
3年12億で十分取れるのに4年20億も出す馬鹿球団
284:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:51:15 q5QqMVHNO
>>275
もちろんそうなんだけど、城島の場合はしつこく「戻ってくる時はホークス」って言ってた訳で
だからこそいまだに福岡ローカルのスポーツ番組でコーナー持ってる訳で
285:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:51:32 SlvoUTII0
トラの恋人やで!!!
286:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:51:32 QBP5Kam+0
>>273
>この日は城島サイドとの接触はなく
おーい、風呂敷広げすぎな記事だな
287:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:51:38 /OKelXXw0
17 :風吹けば名無し:2009/10/21(水) 10:27:21.27 ID:GilP3ceU
★虎と即日交渉ある?FA三浦ケジメ大掃除
さらば、ヨコハマ! 番長、ケジメの大掃除!! フリーエージェント(FA)宣言をした横浜・三浦大輔投手(34)が19日、横須賀市の二軍本拠地で行われた秋季練習に参加。
最終日とあって練習後に自らスコップを持って、グラウンドを清掃。別れの儀式を経て、20日、阪神からの連絡を待つ。
自然とスコップを握っていた。予定では免除されていた清掃に何もいわずに参加した。ハマの番長流の別れのあいさつ。育ててくれた球場にケジメをつけ、三浦が運命の「10・20」を迎える。
「いろいろ考えることは考えてます。(FAの)書類を提出したので、お話があれば、聞いてじっくり考えたい」
秋季練習の最終日。若手に交じって、何事もなかったかのようにランニングやキャッチボールで汗を流した。「これまでと変わらない。そんなに厳しいことをやっているわけではないし、毎年やっていることをやった」。
例年通りを強調した三浦に“異変”が起こったのは練習後のこと。若手がグラウンドの掃除を始めると、それに参加した。
脳裏に流れたのは「蛍の光」か…。1992年の入団以降、「三浦」を築き上げた“ホームグラウンド”にスジを通した。三塁ベンチ前の排水溝からスコップで泥を掻き出した。
そしてバックネット前から一塁ベンチへ歩を進め、思いを込めた。最後まで作業の輪から外れることはなかった。
異例の大掃除は約30分続いた。その理由は「決別」…。もう二度と、ここで白球を握ることはない。新天地に向かう前に欠かせない儀式。そうとしか考えられなかった。
19日時点で獲得の意思を表明したのは阪神だけ。奈良県出身で“縁”もある。もう流れは出来ている。「阪神・三浦」へ、身を任せるだけだ。
今はまだ多くは語れない。ただトラの熱意と誠意は確実に伝わっていることだけは間違いない。午前9時、三浦の携帯電話が鳴る。相手は沼沢球団本部長だ。ハマから甲子園へ。“恋人”は一歩ずつ、聖地に近づいている。
288:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:52:35 15e1j3wX0
阪神に入ると、
城島は入団したのは、ワシのお陰や。
とか言う人が出て来るんだろうな。
289:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:53:08 /pacmRcH0
阪神タイガースていうが
実質親会社は阪急タイガースだけどな
290:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:53:14 3hCWK4PDO
若手を育てる気はないのかい
291:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:53:25 VZBF+4SR0
>>282
5億3億解雇とか試合見てないだろ
まぁ、せめて半額にして欲しいけど
292:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:53:45 /FkxUO9j0
>「阪神が興味?選手として名前が出ることは光栄なこと」
こんな社交辞令に、よくもまぁ好印象だなんて書けるよな
293:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:54:34 OZGqnzQVO
阪珍行ったら見損なうよ
294:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:54:42 d/HDm38f0
タイガースは何がやりたいんだ・・・
既に名前挙がってる選手、全員獲得したら全く別のチームだろw
つか、今年の面子ともう1チーム別に作れるじゃん・・・
295:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:54:58 YI9bZOyq0
巨人と阪神は別次元だよ
金使わなきゃ税金獲られまくる
296:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:56:35 vr6UCp1sO
金本は解雇で5億節約して(´・ω・`)
下柳と新井も解雇で(´・ω・`)
年間十億浮かして補強費用にして
8赤星、平野
4井口
6鳥谷
3カブレラ
2城島
9GG佐藤
7桜井
5野原将
297:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:57:36 Ztp/4QHCO
>>287
www
298:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:58:02 4ByORATg0
・城島としてはSBに戻りたい
・でもSBは思いの外消極的
今のところこんな感じかな。
299:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:58:19 G7mmcsxr0
一方的に盛り上がって盛大にふられるんですか?
とっても楽しみです。
300:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:58:22 ctl0A+jd0
阪神に熱意があるんじゃなくってSBが消極的すぎるんだろうな
301:名無しさん@恐縮です
09/10/21 10:59:34 IbzRWXru0
うーんこれで城島が阪神入ったら鷹ファンは大ショックなんじゃないの?
城島ってむちゃくちゃ愛されてる選手でしょ
田上がいるから、なんて理由でフロントが獲りに行かなかったら
田上がなにかやる度に城島と比べられるんだろうし
実際はただ単に鷹に金が無いだけなのかもしれないのに
302:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:00:34 +RTzr1Xe0
飛ばし記事最高や!!真実なんていらんかったんや!!!
303:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:01:23 VZBF+4SR0
金もないし田上が捕手としてダメなほうでも防御率は公の次だからなぁ
304:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:01:30 mZDQripW0
若菜の話によると、今月中に決まるらしいよ
王とか孫が動けば変わってくるみたいだが
5分5分みたいなことを言ってたが、今月中となると時間がないから
ほぼ話は出来てるんじゃないかな
305:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:01:30 AKSMx86h0
金目当てだったらあっちに残ってるだろ……
306:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:01:51 XzXM2u/tO
金ですべて解決ってのが気にいらねぇ
育成が満足にできない、やろうとしないチームの応援なんか出来るかよ
307:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:02:22 xUnmvy670
>>299
仮に城島がダメでも、時期が早いだけに
今季はもう一山ありそうなんだよね
308:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:02:28 QBP5Kam+0
SBは他の選手に気を使ってるんだろう>消極的な発言
ところで、新聞売れてウハウハなんかな?あと何日引っ張れそうか
309:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:03:13 4ByORATg0
>>304
それどこで言ってたの?
310:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:04:23 ZTMpwcX7O
田上はファースト
城島キャッチャー
311:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:04:36 nIKu1HjD0
まだわからへんのんとちゃうん?
去年も横浜の三浦が阪神入団とか言われてたけど、結局、横浜残留やったしさ。
312:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:05:44 arGRlJH60
>>309
今朝、ラジオに出たらしい
313:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:07:56 G7mmcsxr0
ここ数年のふられっぷりはすごいんでしょ?
三浦と番長とリーゼントと・・・
314:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:08:40 ZGt23xfG0
>>311
三浦は関西のたかじんの番組に出てた時には阪神寄りだったけど、
その後のファン感謝祭かなんかで大きく気持ちが揺らいだとか後に言ってたな
315:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:08:59 omV5O3dBP
日本がアメリカを追うように、阪神も巨人を追ってるな…
正直、狩野を将来の正捕手として育てるのは心許ないが
城島みたいな打>>>守の捕手はいらねぇわ
若手の清水はどうなんだろ
316:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:09:04 YI9bZOyq0
SBに戻るならいいけど3億ぐらいで中日や横浜が獲るなら5億以上でオファーするよ
巨人は獲得しないって言ってるけど仮に獲っても阿部の代わりに城島がスタメンでも
戦力的には変わらん
317:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:10:31 /OKelXXw0
>>297
黒田がカープに残留した時も、FA直前に黒田の野球の道具をドミニカ人に
無料でやった→FAで珍移籍はほぼ確定て記事があったよ
契約してもらえない可能性があって、本国に帰るかもしれない貧乏なドミニカ
人に良い道具をやったてのが、多分実態
318:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:10:57 4/SXP1LMO
メジャーで通用しないのにこんな評価か
日本野球のレベルの低さを露呈してるな
319:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:11:35 +2+8j7W90
城島って、ホークス戻りたいって言ってなかったか?
320:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:11:59 Wozt43Hs0
マリナーズでの成績をみると
大金払って獲得する理由がわからん
321:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:12:57 nJtZDGrM0
狩野育てりゃいいのに
322:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:13:10 rAqKnTQl0
すごいよな
阪神の記事はどんだけトバしても罪にならないw
文章の中に憶測と希望的観測が多すぎるだろw
323:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:13:11 As+CPjoC0
怒りの撤退や!
324:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:13:21 8vLFiMdSO
吉永の成長を見守りたいって
325:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:13:53 /pV4PfyH0
城島獲得に名乗りを挙げることで阪神叩くのはナンセンスよな
むしろ巨人以外はどこでも欲しいだろ、金が掛かるから見送りってだけで
326:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:15:45 hsbui6YMO
ソフバンには7億の年棒払えんだろうなぁ
327:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:15:48 lcQy0jso0
マリナーズに居た方が良いよ
328:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:15:58 +2GBBDx/O
どっかに今年の阪珍の獲得予定選手リスト無い?w
トレード、FA、外人の
329:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:16:56 xDCmSx+p0
>>1
なにこのソース記事
「決定的」って書く根拠が
城島「阪神が興味?選手として名前が出ることは光栄なこと」
だけって完全に妄想じゃねーかwww
330:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:17:31 AKA8iHJNO
コイツの名前を
ジョージマッケンジーと
命名したヤツは誰だw
331:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:17:38 IWm99m5O0
狩野が育たんじゃないか
332:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:17:57 D8OXW16LO
もしソフトバンクが手をあげなかったらすんなり阪神なのかな
333:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:18:32 BBzR8DdS0
なんで28億の払うんだろうね
2億の選手10人獲ったほうがマシだよ
334:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:19:04 FPsjHssZ0
>>313
ロッテだけでも
・サブロー→FA宣言阪神移籍が報じられるも残留
・橋本→FA宣言阪神移籍が報じられるも残留
・小野→FA宣言阪神移籍が報じられるも残留
・西岡→長野問題の皮肉として「阪神に行きたかったしロッテには行きたくなかった。
けど多分ロッテで続けると思う。巨人はつまらない」と発言。
原の逆鱗に触れたのか、WBC代表落ち
・小林宏→FA宣言阪神移籍が報じられるも残留(今年)
結局阪神に移籍したのは、橋本+金銭トレードでの久保のみ。
335:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:19:20 grJ8EQFs0
馬鹿 持ち株会社についてよく勉強しろ
289 :名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 10:53:08 ID:/pacmRcH0
阪神タイガースていうが
実質親会社は阪急タイガースだけどな
336:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:19:38 eVau2L7H0
>>333
そういってつれてくるのがメンチだからw
337:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:20:07 kOipGARgO
>>329
スポニチは他紙に先駆けて日本球界復帰のニュースをキャッチしてましたから
城島情報についてはそれなりのリーク元があるかと
338:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:20:36 TBYbFXomO
てっきりソフバンで既定路線かと思ってたが、意外とソフバンは城島獲得に消極的なんだな。
田上じゃ打撃はともかく守備面で不安だと思うんだが。
339:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:20:49 FPsjHssZ0
忘れてたw
・清水直→FA宣言阪神移籍が報じ(以下略
340:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:20:51 Gg3DX8aR0
大筋決まってからソフバンが手を上げても遅い
決断が遅くなってるうちに阪神に決まりだろ
341:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:21:02 xDCmSx+p0
>>337
ああそれで調子に乗っちゃったんですねwww
342:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:21:07 1Jb6TFDLP
>>336
メンチと変わらんだろ、こんなのw
2008 打率0.227 出塁率0.277 長打率0.332 HR07
2009 打率0.247 出塁率0.296 長打率0.406 HR09
343:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:21:36 aR1OPOnb0
2003年 カープの主砲 金本
2005年 カープの主砲 シーツ
2008年 カープの主砲 新井
2009年 オリックスの主砲 ブラゼル
2010年 ホークスの主砲 城島 ←New!
阪神ファン 「なんでもかんでもかき集める巨人とは違う(キリッ」
344:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:21:48 ypAZwCe80
貧乏弱小球団のファンや貧弱プロ競技のファンが嫉妬に狂って批判するのは
生温かい目で見れるが当該チームのファンはチームが潤ってて勝つための補強に
必死になってる事を素直に喜ぶべきだろう
345:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:21:55 GqK14gzr0
真面目な話、来てくれるなら大歓迎だわ。
右の強打者+正捕手が一気に賄えるのは最高。
しかも、城島が居れば金本を4番から引きずり落とせるからね。
1番平野、2番関本、3番鳥谷、4番城島、5番ブラゼル、6番新井、7番金本、8番野原
外様ばっかか・・・
346:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:21:57 2b6RMLEj0
で、珍カスは城島が欲しくて欲しくてたまらんのか?
そのへん聞かせろよ珍カス
347:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:22:17 5ufwHgrh0
普通にソフトバンクだろ?
田村放出すればいいんだし。
348:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:22:18 jeDaSr+GP
>>335
そもそも、阪神と阪急の合併というか吸収で
阪神が言って少ない条件の一つが「阪神を残して欲しいねん!」だからな。
349:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:22:25 XMusdErrO
カネかよ 不義理な野郎だな
350:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:22:54 IWm99m5O0
狩野擁護したらIDが狩野だったw
351:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:22:58 2b6RMLEj0
>>343
352:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:23:04 7oNa4zar0
ソフトバンクはJALなんかより酷い借金2兆円も抱えてるからな
自転車操業じゃ城島迎えられんわw
353:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:23:41 +2GBBDx/O
>>345
岩村や松井も取りたいんだろw
354:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:23:48 1Jb6TFDLP
>>346
来たけりゃ来てもいいが成績悪けりゃフルボッコ
355:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:24:05 PxUA8Lwg0
>>343
ブラゼルは元西武
それに主砲というほどでもない
356:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:24:10 xDCmSx+p0
>>342
メンチ 打率0.148 出塁率0.179 長打率0.204 HR0
お前が思っているよりも格が違うぞメンチは
357:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:24:30 kOipGARgO
>>346
欲しいに決まってるだろアホか
今年4位やぞ 借金6やで
狩野のノーコン送球何十回見せられたと思ってんねん
358:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:25:01 g1qSzW7pO
>>340 ソフトバンクが獲得に参戦するかしないかの結論が出るまで、城島サイドが動くことはない。
ソフトバンクが参戦しなかった場合のみ、阪神に獲得のチャンスが出てくる
359:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:25:52 aR1OPOnb0
>>355
そうだった('A`)
360:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:26:16 xDCmSx+p0
>>358
だよな。たぶん金だけでは城島は動かんわ。
361:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:26:20 rPRoVx5GO
ダルビッシュ資金にとっとけよ
ポスティングはメジャーのためだけにあるんとちゃうんやで
362:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:26:27 2b6RMLEj0
そうか欲しいのか
まあ城島みたいな爆弾発言トラブルメーカーを
腐った体質の珍に投下するのも悪くないかもな
色々腐った内幕を暴露しなけりゃ使えないが
363:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:26:44 AssQaX6s0
狩野使えよ・・・また平均年齢高くなるだろ
364:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:27:01 Bdcudxut0
スペンサー、フォード、メンチ、ジョージ・・・
365:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:27:45 GqK14gzr0
>>353
内野手はブラゼルの残留で二塁・三塁は空きがないから岩村は必要ない。
もちろん新井や関本より岩村のほうがいい選手だと思うけど、新井・関本でも十分戦える。
松井はいらない。日本に帰ってきたら50HR打てるだろうけど、赤星の離脱で外野壊滅状態なのに更に壊滅させるようなことになる。
366:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:27:55 RVia0f4YO
阪神マジに決定なの?
っていうか、ホークス何やってんの?ジョー戻ってくるんだぞ。何余裕ぶっこいてんだよ。
367:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:28:09 eLCRDsdD0
>>343
1994年 落合博満(中日)
1995年 広沢克己(ヤクルト)、ハウエル(ヤクルト)、川口和久(広島)、阿波野秀幸(近鉄)
1996年 河野博文(日本ハム)
1997年 清原和博(西武)、石井浩郎(近鉄)
2000年 工藤公康(福岡ダイエー)、江藤智(広島)、メイ(阪神)
2002年 前田幸長(中日)、武田一浩(中日)
2003年 ペタジーニ(ヤクルト)、ぺトラザ(福岡ダイエー)
2004年 小久保裕紀(福岡ダイエー)、ローズ(大阪近鉄)、シコースキー(千葉ロッテ)
2006年 野口茂樹(中日)、豊田清(西武)、李承燁(千葉ロッテ)、パウエル(オリックス)、木村拓也(広島)、小坂誠(千葉ロッテ)
2007年 小笠原道大(北海道日本ハム)、谷佳知(オリックス)、門倉健(横浜)
2008年 グライシンガー(ヤクルト)、ラミレス(ヤクルト)、クルーン(横浜)
368:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:28:32 Gg3DX8aR0
>>358
どうだろうね?まあ4、5年使ったら払い下げしてやるから安心しろw
369:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:28:34 3j4GG59v0
>>362
それに期待する
っていうかフロントもそれに期待してるだろ
変なのが居座ってどうしようもないんだよ
370:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:29:57 YJgaaIt10
>>2
>阪神側では同じ九州(福岡)出身の真弓監督の直接出馬の用意もあり、
元祖ジョーが、二代目ジョーを獲りに行くのか。
こりゃ楽しみだじょー。
371:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:30:55 SXqXqjuP0
いつもと違って関西ローカルだけじゃないんだよな>スポーツ紙
372:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:31:01 YJgaaIt10
>>367
これって、どこのチームの話だ?
こんなの日本国内じゃありえんでしょ。
373:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:31:23 xDCmSx+p0
>>366
あからさまにやったらタンパリングだけど
ホークス関係者にそれなりの根回ししたから
わざわざ2年契約破棄したんじゃないかと勝手に思ってるんだが…
374:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:31:34 2b6RMLEj0
まあどうせ城島は、アラフォーーーーどもとそり悪いだろうけどな
阪神のアラフォーーーは究極のアスリートってより
利権に群がる官僚型アスリートモドキだからな
375:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:31:51 arGRlJH60
>>366
余裕こいてるんじゃなくて、むしろ財政的に余裕が無いんだろ
376:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:32:10 sRpU14Xm0
阪神側のとばしでしょ
377:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:32:47 jhST2U0O0
あれ?ホークス復帰で決まりやないの?
378:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:32:55 n6u3o18u0
ちびまる子ちゃんかよ
379:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:33:18 xDCmSx+p0
>>367
2002年のパリーグタイトルホルダーがずらっと並んでたのには吹いた
380:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:33:34 QYeqmBga0
今年狩野を我慢したのはなんだったのか
381:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:34:02 /Ugqz/bl0
矢野の代わりはいないの?
382:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:34:53 fRGXRtdq0
>>17
こういう悪ノリ、好きだなぁ。
383:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:35:03 eLCRDsdD0
>>372
これ俺が作ったんじゃなくてコピペだけど今パッと見ただけで2006年の小関とアリアスが抜けてる
から他にもまだまだいるかもね
384:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:35:41 YF9YouKj0
>>228
その二人はメジャーにいきたいって言ったんじゃないの?wwそれかなえてくれるホークスは太っ腹だぞ
385:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:36:02 idcrjlwW0
>>380
見込みが無いのが分かっただけでも収穫
386:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:36:32 +Ml3AaeH0
より悪い存在がおるから
自分たちは何やってもええんや!
387:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:37:19 KDtnQc8l0
2年15億の契約を破棄してくるわけだから
ある程度の金は用意しないとな…
ホークスのテンションが低いのは小久保が復帰しても
今一盛り上がってないから?
388:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:37:54 YJgaaIt10
>>383
まあ、アリアスはさすがに違うだろう。一度アメリカに戻ってるからね。
全然使い物にならんかったが。
それをいうとマルティネスだって入っちゃうし。
389:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:37:59 xUnmvy670
>>383
トレードの選手とゴッチャになってるのがいただけない
小久保みたいな怪しいやつは残しておくべきだと思うけど
390:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:37:59 iPJ63Wiy0
あれ? お前らのことだから、もっと「城島兄貴(笑)」だの「珍カス」だの騒いでると思って来たのに
391:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:38:26 xDCmSx+p0
那須野に5億使ったり、佐々木に6億払ってた面白球団は参戦しないんですか?
392:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:38:41 ypAZwCe80
>>367
これだけの選手が集まる魅力的で景気のいい球団か。
393:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:38:54 TUM5/RvD0
野口、矢野
横浜ベイは阪神捕手のリサイクル球団決定!
394:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:39:17 oSmQs4Dwi
12月 球団社長、怒りの撤退!マネーゲームはお断りや!
1月 狩野よ、お前がトラの正捕手や!
395:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:39:40 NlRRAk++O
この話題で福岡は、わりと静かだよな。TVも新聞もあんまり騒いでない。
396:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:39:42 238BUB7e0
ついさっき「鶴の一声」が出たようだ。
これでもうホークスに決まりだよ。
URLリンク(www.nikkansports.com)
397:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:39:43 YJgaaIt10
>>391
そこには、野口という名捕手がいるからね。
398:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:40:53 g5G4BfNP0
>>396
>日本球界復帰の決断に「日本の野球界にとっていいこと」と語った後、ソフトバンクとしての立場を報道陣に問われた際「球団全体として考えなければいけないこと。
即答えが出せない状況と思う」との前置きのあとに、続けたもの
何この歯切れの悪さは?
399:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:41:35 IbzRWXru0
>>396
この人は日本球界優先な人だからどうだろうね
400:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:41:35 75vyTXx+O
ベイスターズに
均衡しないリーグほどつまらないものはない
401:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:41:51 2GctWgbF0
ソフトバンクは田上が出てきちゃって動きが鈍いし本当に阪神で決定かもな
402:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:41:55 RVia0f4YO
今更聞けないことなんだけど・・・・
昔、あれだけシブチンで有名だった阪神が今、なんであんなに金使ってるんだ?
阪神電鉄景気いいのか?
403:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:42:33 YF9YouKj0
>>396
後は、金次第だろw、孫オーナー次第ww頑張れww
404:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:43:16 iy3hhqdGP
>>396
王さんが自腹で城島雇うのか?
405:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:43:38 4ByORATg0
>>396の発言の後で消極的になってたらマズいだろ、SB。
406:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:44:33 SXqXqjuP0
>>396
本当にソフトバンク金ないんだな
407:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:45:12 YJgaaIt10
>>396
「即答えが出せない」のどこが「鶴の一声なんだよw。
>>402
時代が変わり、オーナーも変わった。今は阪急と経営統合している。
そして球団は日本一観客を集めている。
井川マネーもある。
408:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:45:41 4l3urcGD0
2000年シーズン以降の主な外国人国内直接移籍&FA移籍
巨人 17人
2000 工藤・江藤・メイ 2002 前田 2003 ペタジーニ
2004 ローズ シコースキー 2006 野口・豊田・パウエル・李
2007 小笠原・門倉 2008 グライシンガー・ラミレス・クルーン 2009ゴンザレス
FA放出 松井MLB・小久保・上原MLB
阪神 6人
2000 星野 2002 片岡 アリアス 2003 金本 2005 シーツ
2008 新井
FA放出 新庄MLB・藪MLB・野口寿・井川MLB(ポスティング)
中日 6人
2001 川崎 2002 谷繁 2003 バルデス ドミンゴ 2005 ウッズ
2008 和田
FA放出 前田・野口茂・福留MLB・川上MLB・中村紀・大塚MLB(ポスティング)
ヤクルト 2人
2003 ラロッカ 2009 相川
FA放出 川崎・高津MLB・稲葉・石井一(ポスティング1回FA1回)
広島 0人
なし
FA放出 江藤・金本・新井・黒田MLB・高橋建MLB
横浜 2人
2003 若田部 2009 野口寿
FA放出 佐々木MLB・谷繁・小宮山MLB・門倉・相川
*海外チームなどに一端移籍した場合は含まず(広島アレックス・巨人アリアス等)
*中日→横浜のギャラードはシーズン中のトレード移籍
*前チームで不振解雇は判断が難しいから入れてあります(シコースキー・ドミンゴ等)
*2004年小久保は無償トレード(トレードですらないけど)らしいので含まず
*尚、94~99年のFA移籍での入団人数は、巨5 神2 中2 横1 ヤ0 広0
409:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:46:41 3mHcKk/Z0
>>396
ソフバン規定路線なら普通こうなる前に相談してるんじゃないの?
つーことは寝耳に水で… きまりや!
410:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:46:59 4l3urcGD0
2009年シーズン 規定打席数&規定投球回&40登板以上の生え抜き人数
巨人 打者 3人 投手 5人 (高卒2人) 3割 1人 10勝 1人 30S 0人
中日 打者 3人 投手 5人 (高卒4人) 3割 1人 10勝 3人 30S 1人
ヤク 打者 3人 投手 4人 (高卒1人) 3割 1人 10勝 2人 30S 0人
阪神 打者 2人 投手 6人 (高卒2人) 3割 0人 10勝 1人 30S 0人
広島 打者 2人 投手 5人 (高卒6人) 3割 0人 10勝 1人 30S 1人
横浜 打者 3人 投手 4人 (高卒5人) 3割 1人 10勝 1人 30S 0人
411:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:47:22 g5G4BfNP0
>>396
日本球界にとっていいこと
ソフトバンクには必要
(でもソフトバンクは金を出せるかわからない)
ってふうに読める
412:音速の名無しさん
09/10/21 11:47:28 K9m275af0
阪神に城島・・・手強くなるな。
ピークを過ぎたなんて言ってる輩が居るが、日本だったらまだまだ活ける。
3割20~30本は、堅いと思うぞ。
413:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:47:29 jeDaSr+GP
>>402
1985年の星野タイガースの時にはもう以前優勝してたフロントは居なくなっていたので
優勝すればどれだけのリターンがあるか全く分からなくなっていた。だから、下手に上位に
食い込むよりは3位とかでいいとか抜かす人間が沢山居た。ところがいざ85年に優勝してみると
チケット・グッズもろもろで凄まじい黒字になった。それに気を良くした阪神フロントは10億
20億使ってでも優勝するとオイシイと学習して今に至る。
414:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:47:43 QBP5Kam+0
そこで、城島が男気見せて
破格の値段で契約だろ
415:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:48:22 4howUGUE0
阪神って、あのストーカー球団の事?
いつも粘着して嫌われて振られちゃうあの?
やっと恋が成就するんだな
おめでとう
416:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:49:00 NtYgsC/x0
この時期がピークな阪神ってなんなん?
417:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:49:53 uyzlc/3N0
これで来年の阪神は期待だな。
クリーンナップを任せられるし肩も強いリードも良い、
何よりメジャーでの経験を阪神ナインに伝えてくれることを期待。
418:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:49:58 mUckqMSL0
ソフバンは不良債権抱えすぎだ
松中、小久保、和巳、新垣
このあたりは大幅減俸!
使えない外人はみんなカット。
419:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:49:58 jeDaSr+GP
>>415
「阪神怒りの撤退」
「マネーゲームは懲り懲り」
「城島があんなに金に煩い人間とは知らんかったで!!」
と載るのも近いw
420:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:50:09 YJgaaIt10
>>416
ストーブリーグは阪神が主役よ!
それだけ注目度が高いってことさっw。
今やCSよりも注目されとる。
421:音速の名無しさん
09/10/21 11:50:11 K9m275af0
我が広島に金さえあれば・・・。
422:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:50:49 KDtnQc8l0
出て行った時の経緯を思い出すと
どう考えてもソフバン復帰なんだけどなぁ…
423:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:51:00 UjCiKI+l0
まだどことも競ってないのに5億以上とか、もっと阪神戦略的にいけよ
424:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:51:00 YF9YouKj0
>>414
それがいいね、ソフバン出て行った時の年棒でホークスが契約が一番良いと思う。
正直マリナーズの成績では不甲斐ないし、だけれども出て行った時よりも下げての契約じゃあ微妙だし。
425:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:51:39 4xQT8vsC0
1 赤星
2 鳥谷
3 新井
4 城島
5 金本
6 GG佐藤
7 ブラゼル
8 狩野
阪神最強や!
426:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:51:40 4howUGUE0
>>420
ちゃっかりと成功するのが巨人
失敗するのが阪神ってのが今の風潮か?
427:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:52:22 c7hTQXyRO
なんでも欲しがる阪神ちゃん
428:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:52:25 YJgaaIt10
>>419
マネーゲームの相手はソフトバンクだということを理解出来てるか?
つーか、>>413は間違いだらけだろ。
429:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:52:35 YKyu5UnpO
>>413
なんだと?
430:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:52:50 KDtnQc8l0
>>424
出て行った時って5億円プラス出来高5000万円だっけ?
431:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:52:58 4ByORATg0
>>423
とはいえ極端な金額を提示するしか手がないからな。
432:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:53:03 2GctWgbF0
>>414
それを実現させる為にはSBが動かないとな
必要とされる内に戻ってくると言ってたのに今のSBは城島を必要としてないみたいな雰囲気でしょ
資金があろうとなかろうと最初に交渉する位の熱意見せないと厳しいと思うな
433:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:53:35 pqoEkE/7O
おお?城島が阪神に来るんか?
いらんわ
434:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:53:37 V9otpHKRO
家族の側でプレーしたいって言ってるけど、家族どこ住み?
435:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:53:48 YJgaaIt10
>>426
そりゃ影でどれだけの金が動いてるか想像もつかんからな。
でもまあ、巨人バブルもそろそろ限界だろう。
放映権料も取れないし、読売新聞も以前のように売れなくなるし。
436:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:53:49 YhuNSrXJ0
WBCで世界に恥を晒した城島は反日球団に言ってください
437:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:54:22 RzzgkIUd0
横浜はここで金を使わずにどこに使うのか
438:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:54:34 Gr9YEjJv0
城島より多村とりそう
439:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:54:52 oUtpUySD0
一紙ぐらいアンチ阪神の論調のがあっても良いと思うけど
やっぱり関西は阪神教信者ばっかりで不買運動起こされるのが怖いのか?
どこの草加だよw
440:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:55:01 idcrjlwW0
>>437
番長に3億
441:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:55:13 4B4KAHbx0
まあ、芸能ネタとプロスポーツネタは嘘書いても
誰も損害受けないからな(当事者は有名税だし)
でもこんな事ばっかり言ってるとスポーツ紙の記者と読者って馬鹿にされるだけだよねぇ
442:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:55:28 d1yWRppEO
年俸五億なら
捕手というポジションを考慮に入れても二割八分、25本は打ってもらわないと
コストが合わないな
443:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:55:53 HEa4ULrg0
阪神必死すぎてきもい
444:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:56:02 D8OXW16LO
横浜が城島とって、監督に野村が就任ならかなりおもしろい展開になりそうなんだけど
445:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:56:34 KDtnQc8l0
>>442
それくらいは打つだろ
446:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:56:35 FGZDXb0rO
横浜がとって欲しいな
447:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:57:09 YJgaaIt10
>>439 ←この報道が関西だけだと思ってる池沼教信者
448:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:57:29 4howUGUE0
>>435
憶測の域でよくもまぁそんな事を言えるね
阪神は嫌われてるんだよ
基本的に
449:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:57:37 1iP30s8xO
鷹は動かんのか…
とっくに萎えてるからどうでもいいけどさ
450:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:57:52 Es0n0eefO
日本のレベルでさえそこそこ打てるキャッチャーが阿部か城島しかいないのが寂しいな。日本一のキャッチャーのノムさんを解雇ってやっぱりおかしいわ
451:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:57:59 laFWJRx4O
今朝、KBCラジオで若菜が話してたけど、どうも阪神で決まりっぽい口振りだったな
452:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:58:10 3mHcKk/Z0
>>421
何人か猛虎魂みせて資金繰りするや!!
こととしだいによってはジョーアニキゆずるでー
453:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:58:39 YJgaaIt10
>>448
憶測ってwww
俺だけが言ってるとでも思ってんのかよ。
454:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:59:01 Vsptft0Y0
せいぜい2年くらいしか活躍しないだろうから、年俸10億払うことになるぞ。
高すぎる買い物だ。
455:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:59:03 YqB4JfhK0
落合が一億越えで強欲すぎると叩かれていた頃が懐かしいw
456:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:59:26 SW6mUnfd0
真弓は戦力補強に喜びながらも
ビッグネーム獲得してCSすら出られなかったらどうしようなんて複雑なんじゃないか
457:名無しさん@恐縮です
09/10/21 11:59:58 YJgaaIt10
>>455
落合は3億貰ってて「これ以下だと生活が苦しい」って言ってたけどなw。
458:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:00:08 4howUGUE0
>>453
憶測で言ってる馬鹿が何人もいるって事だろ?
459:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:00:31 OKCuHgXs0
甲子園では右打者の方が有利なのに右の強打者がいない現状を考えると城島は確かに魅力的。
金かけ過ぎって意見もあるけど、まぁこれは球団が金本に見切りをつけて新しい球団の顔を探している意思表示みたいなもんだろ。
ただ、今年一年頑張って成長も見せた狩野にとっては災難だったな。
460:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:01:07 YJgaaIt10
>>458
そう思っておけばいいわ。幸せな奴だな。
461:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:01:43 4howUGUE0
>>460
お前もな
462:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:01:48 6wBquhU60
野球経験者の方に質問なんですけど
リトルリーグとかで高校とかでキャッチャーてどんな人がなるみたいな基準あるの?
肩が強いとか?
かなり特殊なポシションなので気になります
463:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:03:20 YI9bZOyq0
>>454
それは他球団での話
阪神の観客動員とグッズ売り上げ、広告価値を考えたら年俸10億でも元は獲れるよw
球場に来るだけでも阪神電車が儲かるし。
金本なんて5億でも安いぐらい。成績で批判があるから今季から下げるんだろうけど。
464:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:04:06 jlT+RS1nO
>>456
自動的にクビになるだけ
465:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:04:09 xamBPpStO
もうどのチーム応援してるかわからなくなるから止めてほしい
来年もBクラスでいいから生え抜きを育ててくれ
466:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:05:00 4ByORATg0
「城島阪神決定的」YAHOOのトップに来てるw
こういうの配慮しないものなのか?w
467:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:05:03 2lKOEsuS0
最新情報
・ホークスは来季に向けて年俸節約を進めようとしていたために獲得に難色
・王は巨人へ電話(大道ルート)、しかし巨人難色
・王が若菜へ電話
・若菜が「阪神入り80%と回答」したらしい
・王がオリックスへ城島獲得を打診、興味を示していたオリックスが了承(ほぼ間違いない)
・王がオリックスを選んだのは、2位になれなかった原因の楽天がオリックスから大量の貯金をしていたから
オリックス入りが濃厚になってきた
468:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:05:19 IbzRWXru0
ホークスが戻って来いと言うに決まってるから阪神としては早めに話を広げたんじゃない?
まあそれにしてもこんな金額を出されたらホークスは対抗できんだろうね
ちょっと頭おかしい金額だよコレ
469:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:05:49 33eie2cOO
これで城島が普通にホークスに戻っても、阪神ファンは裏切り者呼ばわり
470:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:06:16 D8OXW16LO
>>462
肩と体の強さは重要視されるよ
リードは最悪ベンチから指示もできるし
ちなみに今はフットワークの悪い選手はファーストの時代
471:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:06:38 f546mavF0
まぁ、これで心置きなく阪神ファンをやめることが出来そうだ。ファンになったのは80年代前半だったが
城島が嫌いとかじゃなく、生え抜きを粗末にし、一向に若手の育成を怠るような球団を応援できない
まだ一人外国人を採るみたいだから、桜井も林も出場機会はないだろう。
472:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:06:45 IbzRWXru0
>>466
ゲンダイソースでもいつもトップに来てるじゃん
473:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:07:05 6wBquhU60
5年ぐらいかけてゆっくり楽しませてほしい
優勝→ベテラン引退→弱体化→生え抜き成長→優勝争いにってステップ踏みつつ
474:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:07:05 2lKOEsuS0
楽天の対オリックス
19勝4敗 貯金15
これが原因のよう
楽天が落ちると2位にあがれるのでオリックスの強化のため城島をオリックスへの流れらしい
475:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:07:24 6pi+rKEf0
関西のスポーツ紙が阪神のチョウチン記事ばっかりなのは
松永砂場事件の酷い捏造で球団ともめたか何かが原因だと思う
あれ以来大っぴらな批判記事はみたことない
代わりに何のギャグやねんっていう大物移籍の飛ばし記事が増えた
476:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:08:03 W8Nizx6LO
>>466
こんな風に書くということは、ソフバンは取る気ないかもしれんな…
477:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:08:23 YJgaaIt10
>>471
はいはい。さようなら!!
頑張って広島でも応援してやってつかぁさい。
478:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:08:48 zwiIXr4+P
矢野はすぐにでも兼任コーチにしたほうがいいな
479:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:09:05 RyozVu8Q0
7億が5億ならどうでも良いじゃん・・・俺の小遣いかが3万から29000円になったって文句言わないわ
480:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:09:05 3mHcKk/Z0
来年 菊池も引き当てて大変なことになるで!!
481:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:09:27 KdHKAhg60
城島獲得でAクラスは安泰だろうけど、金本の連続記録が
足引っ張り続け、リーグ優勝、CSなど、ここ一番の試合で
巨人に競り負けることだけは間違いがない。
482:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:09:27 gC6U4eXp0
城島「お金欲しいんや!」
483:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:09:29 PQdrIfRT0
春はバース再来!最強助っ人来日!
夏はVやねん!(笑)
秋は○○から猛虎魂を感じる!
冬は「阪神○○に猛アタックも獲得できず・・・」
484:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:09:44 ZGt23xfG0
>>469
自称阪神ファンがだろ。変な関西弁の
485:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:09:51 6wBquhU60
>>470
レスサンクスです
キャッチャーって専門性が強いのと成熟度が必要なせいか
超高校級とか名捕手みたいなの出にくいので
子どもの時ってどんな感じか気になってたのでありがとうございます
486:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:10:37 YJgaaIt10
>>475
>あれ以来大っぴらな批判記事はみたことない
野村阪神の時に、どれだけモメたかも知らんのかよ。
野村は3年目には「沈思黙考」でスポーツ新聞を無視、
特にスポニチは断固拒否してたぞ。
487:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:11:31 YJgaaIt10
>>483
獲得したらしたで、新井の時みたいに叩きまくるんだろ?おまえらは。
488:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:11:55 U9wAcw920
スポニチwwwww
489:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:12:33 6wBquhU60
>>486
スポニチは南海時代から仲悪いし
サチヨ叩きまくったからな
490:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:13:11 44imzRNUO
狩野の居場所はどうなりまつかW
491:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:13:20 zwiIXr4+P
1番ショート 鳥谷
2番センター 柴田or赤星or浅井or野原
3番サード 新井
4番ライト 松井
5番キャッチャー 城島
6番レフト 金本
7番ブラゼル
8番セカンド 関本or平野or大和
492:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:13:36 Wpnna5ReO
家族や知人は福岡に住んでるから福岡濃厚。
493:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:13:37 kD4CNpTS0
阪神に行ったら交流戦SB戦が楽しみですな~
あんだけ温かくメジャーに送り出してもらっておいて金で阪神?
生卵また投げられそうだな
494:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:13:44 4ByORATg0
>>486
フロント批判の記事は~って意味じゃね?
そのしわ寄せが全部監督に行く。
495:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:13:46 +4fZv3y30
>>490
たぶん能見専用になると思う
496:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:14:05 ipguICzpO
大森貝っつーか
東京バナナだジョ
497:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:14:19 GMY6HoIUO
>>486
今でもサンスポは真弓をクソミソに叩いてるしね。
498:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:14:52 acXJ/Ogf0
阪神の二軍の広島に狩野降格させようぜw
499:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:14:53 cMY0Qa5v0
>>493
アメリカのブーイングはまだ品があるが
日本人はほんとアホばっかだよな。
500:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:15:12 jZw1J2Nq0
黒田の阪神入り濃厚、意思関係者に伝える
URLリンク(osaka.nikkansports.com)
阪神がグライシンガー争奪戦に本格参戦
URLリンク(www.nikkansports.com)
阪神14日福留獲りアプローチへ
URLリンク(osaka.nikkansports.com)
阪神FA川上獲り4年18億
URLリンク(www.nikkansports.com)
FA行使決断!三浦番長 阪神移籍有力
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
縦ジマだジョー!城島の阪神移籍決定的に 4年総額20億円以上の契約を用意
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
501:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:15:25 YJgaaIt10
>>493
SBは質が悪いファンをお持ちのようですな。
502:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:15:28 6wBquhU60
それにしてもブラゼルの契約更改を意識した気迫あるプレーは凄かった
503:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:15:34 Vsptft0Y0
>>463
城島ってそんなに集客効果あるかねえ?
メジャーでもパッとしなかったし、日本でも九州限定人気だったし。
504:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:15:35 PN2jbD/oO
4番と正捕手が同時に手にはいると思えばいいか
505:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:15:45 e2IOjJjY0
野球選手の寿命って、最近伸びてない?
33-38くらいが一番稼げるようになってる
506:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:15:57 5p9TiI/xO
阪神スレでは、城島さんは福岡で決まりって事で
祭りは終了したよ
507:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:16:27 iJi44Np40
金権チームに成り下がってしまった阪珍
508:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:16:29 7GrmRmP9O
ジョニキ最高や!
509:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:16:47 Wpnna5ReO
でも、SBには王会長がいるし、王会長が交渉に行ったら確実に虎は負けるよ。しかも、孫マネーもあるし…。
510:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:17:32 YJgaaIt10
>>503
阪神と比べてどうするよ。
>>505
それはあるね。
511:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:18:00 kOipGARgO
阪神入り決定みたいだね
城島の盗塁阻止率すごいお
URLリンク(imepita.jp)
512:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:18:08 +4fZv3y30
HR20以上打てる田上をDHするとか無理だろ
513:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:18:29 R29NDBvIO
メジャー行っても毎年オフには福岡で釣り番組やってるんだぞ。
阪神なわけない。
514:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:18:52 GMY6HoIUO
>>509
そうだろうけど獲りに行こうとしてないんだよな。
去年だったら違ったんだろうけど。
515:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:19:15 6wBquhU60
>>505
FAの都合だろうね
516:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:19:24 cQZ85FX90
この流れは…、昨年のハマの番長獲りの時と同じ…。
517:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:19:44 zwiIXr4+P
意外な事実だけど、メジャーに行った選手が元の球団に戻ることはほとんどない
マジな話
518:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:19:58 ry9l+fCG0
>>514
もう話ついてるから、動く必要もないんだろ。
519:名無しさん@恐縮です
09/10/21 12:21:49 YI9bZOyq0
>>509
それを考えての阪神の金額提示だろ
SB戻るならいいけど中日や横浜辺りの金が払えそうなセ球団に行ってもらっては困る
巨人に行くのはどうぞどうぞだろ。今さら巨人が野手増やしてもスタメン野手は8人しか使えんしw