09/10/20 13:17:34 0
★10月19日…シチズンズ・バンク・パーク (ペンシルベニア州フィラデルフィア)
試合時間:3時間44分 観客:46,157人
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ . . . .┃.1 ┃.2 ┃.3 ┃.4 ┃.5 ┃.6 ┃.7 ┃.8 ┃.9 ┃.R.┃.H.┃.E.┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃LAD.┃.0 ┃.0 ┃.0 ┃.2 ┃.1 ┃.1 ┃.0 ┃.0 ┃.0 ┃.4 ┃.8 ┃.0 ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃PHI. ┃.2 ┃.0 ┃.0 ┃.0 ┃.0 ┃.1 ┃.0 ┃.0 ┃.2 ┃.5 ┃.5 ┃.1 ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
勝利投手:ブラッド・リッジ (1勝) 敗戦投手:ジョナサン・ブロクストン (1敗)
本塁打:[PHI]ライアン・ハワード2号 [LAD]マット・ケンプ1号
ソース:URLリンク(mlb.mlb.com)
米大リーグは19日、フィラデルフィアでプレーオフのナ・リーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)第4戦を行い、
フィリーズ(東地区1位)がドジャース(西地区1位)に5-4でサヨナラ勝ちし、3勝1敗としてワールドシリーズ
進出に王手をかけた。
フィリーズは一回、二死一塁でハワードが左翼に2ランを放ち、2点を先行した。しかし、先発したブラントンが五、
六回と打ち込まれて逆転を許した。六回、一死三塁でアットリーのタイムリーで1点を返したが、その後はドジャースの
継投に抑えられた。九回一死後、四球、死球でチャンスを得ると、ロリンズが中堅に二塁打し2者が生還してサヨナラ
勝ちした。
2点を追うドジャースは四回、二死一、三塁でローニーが右前にタイムリー。その後、満塁となったところでマーティンが
左前打して同点とした。五回にはケンプのソロ本塁打で勝ち越した。六回二死一、二塁でブレイクの右前安打で1点を
加えた。その後も走者を出しながら、あと一本が出なかった。
ソース:【MLB】フィリーズがサヨナラ勝ち、Wシリーズ進出に王手
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:19:38 MPON3dAX0
>>1
そのイニング表はマックでずれて見にくいんだよ
3:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:19:38 3w6VeYL80
△ ¥ ▲
( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:22:23 CS5GrlP00
ロリンズここ一番で大仕事やってのけたな
5:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:23:50 j8h61+pE0
ああ・・・・これが流れか・・・・・
俺カープファンだけど、これは黒田のせいかも知れない・・・・
6:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:23:53 tddFmWq30
やっぱりWSはエンゼルス-フィリーズになりそうだな
俺の予想通り
7:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:24:30 pFEDxfnV0
黒田のせいだな
邪魔者はさっさと阪神に帰れ!!!1
8:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:24:38 03YxCZSf0
ヤンキースvsドジャースなさそうだね。。。
9:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:25:50 rqYzIdmN0
あれ、いつの間にかドジャース負けてる(´・ω・`)
10:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:27:04 FRSD/PBU0
韓国人がいるチームが勝って日本人がいるチームは敗北
やはり我々日本民族は厄病神だな
11:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:30:14 6R/OZJz00
誰もがヤンキース対ドジャースの名門対決
松井対黒田の日本人対決を望んでたはずだ
なぜ出来事はこう上手くいかないのか
12:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:30:20 iCqlwjWs0
ロリは偉大だな
わかったかアグネス
13:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:31:13 ouZngMbK0
ブロクストンはホームでは神だが、ロードでは結構やられてるってデータ出て、嫌な予感あった
14:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:31:30 VjoXcF0zO
アンチヒラデルヒラヒリーズとしては悔しい限り
15:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:31:58 Rddnpme0O
今年のプレーオフはクローザー炎上多いなww
16:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:34:49 dYb7NjJi0
フィリーズつえー…
17:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:35:01 lb5CdPW8O
理想はヤンキース対フィリーズだな
このカードが真のワールドシリーズ
18:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:40:49 I84Nbvk+0
エンジェルスvsフィリーズへ着実に近づいている
19:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:42:34 nuhjBavuO
>>10
糞チョンのくせに日本人語るなよボケが
20:名無しさん@恐縮です
09/10/20 13:44:54 4fPJIk2IO
トーリvsヤンキースが見たいなぁ
21:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:06:09 FfNDJLu50
死球が痛かったな。あれがなければな。
22:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:07:06 V7iXEO+x0
ヤンキース..東①率①┓ ┏ドジャース . 西①率①
○ヤ 7-2 ツ● ┃ ┃ ○_ド 5-3 カ.●
○ヤ4x⑪3 ツ● ┗━━━━┐ ┌━━━━┛ ○_ド3x⑨2 カ.●
● ツ 1-4 ヤ○ │○ヤ 4-1 エ ●│29日│●_ド 6-8 フ.○│ ●.カ 1-5 ド_○
ツインズ .中①率④┘○ヤ4x⑬3 エ ●│30日│○_ド 2-1 フ.●└カージナルス .中①率④
○ エ5x⑪4 ヤ●│01日│○.フ11-0 ド_●
21日 エ-ヤ ├─┤○.フ5x⑨4 ド_●
23日 エ-ヤ │02日│22日 .フ-ド_ ┏フィリーズ _ 東①率②
エンゼルス..西①率②┓25日 ヤ-エ │03日│24日 _ド-フ. ┃ ○.フ 5-1 ロ ●
○ エ 5-0 R゙● ┃26日 ヤ-エ │05日│25日 _ド-フ. ┃ ●.フ 4-5 ロ ○
○ エ 4-1 R゙● ┗━━━━┘06日└━━━━┛ ● ロ 5-6 フ.○
●゙R 6-7 エ ○ │ │ ● ロ 4-5 フ.○
Rソックス 東②率③┘ └ロッキーズ ゙西②率③
23:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:51:32 IJ3UkSLc0
何か凄い試合だったみたいね。見逃したなぁ
24:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:53:31 E8FFMfjt0
なにやってんのよドジャース
25:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:54:09 6gbLLxcn0
朴ないす
26:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:54:16 z/LZNlVcO
四球死球だったっけ
自滅だなあ
27:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:56:10 vQ1KXIX00
日本人全滅の中、
パクチャンホは鬼神の如くプレーオフで活躍していた・・・。
28:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:56:41 CS5GrlP00
>>23
BSは6時から録画中継
29:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:58:47 YzlZRvdf0
西海岸対決だと思ったら東海岸対決だったの巻
30:名無しさん@恐縮です
09/10/20 14:59:29 9ev2XVoT0
PHIはつえーな
二年連続WS進出しそう
>>10
LADにチョンいるけどな
31:名無しさん@恐縮です
09/10/20 15:02:43 XU5kbCNR0
>>30
郭って台湾人じゃないの?
それとも他にいたっけ
32:名無しさん@恐縮です
09/10/20 15:14:51 tN5qGXPkO
マリナーズ最強の四番イバニェスが空気でも勝てるフィリーズ打線
33:名無しさん@恐縮です
09/10/20 15:16:03 2IlCs5o+0
黒田が流れを変えた
34:名無しさん@恐縮です
09/10/20 15:16:47 xVwuvgFf0
そう郭は台湾。ブロクストンって160K超える凄えええ球なのに
恐るべしフィリーズ打線(^ω^;)
35:名無しさん@恐縮です
09/10/20 15:23:01 45TDtnEOO
あああああああああああああああ
36:名無しさん@恐縮です
09/10/20 15:28:44 t0m22+WT0
赤いチームが勝つわ
37:名無しさん@恐縮です
09/10/20 15:36:13 SeD5J5jM0
リベラも打たれねーかなあ
38:名無しさん@恐縮です
09/10/20 16:49:12 9l3ctsP40
今日負けたのは痛すぎる。
やっぱりフィリーズ強いな。
39:名無しさん@恐縮です
09/10/20 17:35:59 knr21blV0
ヤンキースとのア・リーグ優勝決定シリーズ第3戦の延長11回にサヨナラ二塁打を放ったエンゼルスのマシス(手前)。
「これまでの人生で一番の当たりだった」という。本拠地球場は大歓声に包まれた(アナハイム)
40:名無しさん@恐縮です
09/10/20 17:44:28 a3Ofg1NZ0
>>15
パペルボン、ネイサン、ストリートとクローザーがこどごとくリードをひっくり返されるけど何なんだろうね・・・
41:名無しさん@恐縮です
09/10/20 18:08:07 I84Nbvk+0
リベラもリング目前で炎上したことあるよな
恐ろしい職業だ
42:名無しさん@恐縮です
09/10/20 18:21:29 6HhoT+dX0
見事な逆転劇だな
シーズン不安定だったリッジは割と安定してるのか
43:名無しさん@恐縮です
09/10/20 19:15:00 DgkcvmOI0
ブロクス豚最低や
44:名無しさん@恐縮です
09/10/20 19:51:25 94kW+6Z90
ステアーズさんいい仕事しましたね
45:名無しさん@恐縮です
09/10/20 19:53:22 wvyQQc5EO
黒田・・・
46:名無しさん@恐縮です
09/10/20 20:01:06 xtctuaB8O
>>42
PSで打たれる分をシーズンできっちり打たれて備えてきたんだよ
47:名無しさん@恐縮です
09/10/20 20:01:15 VYMfbhQC0
ハイライトのはしゃぎっぷりは面白いな
48:名無しさん@恐縮です
09/10/20 21:50:48 InKl4BzQ0
逆転の多いプレーオフだな
49:名無しさん@恐縮です
09/10/20 22:52:50 s0XLUZBj0
>>18
どこがだよ
ヤンキース2勝してるんだぞ
50:名無しさん@恐縮です
09/10/20 22:55:08 s0XLUZBj0
>>18ってマジで頭おかしいだろ
死んだ方がいいレベル
51:名無しさん@恐縮です
09/10/20 22:57:00 s0XLUZBj0
>>18ってヤンキースがすでに2勝してること知らないのかな?
52:名無しさん@恐縮です
09/10/20 22:57:41 I84Nbvk+0
おぅおぅどっちがおかしいか皆に判断してもらおうじゃないか
53:名無しさん@恐縮です
09/10/20 22:58:10 s0XLUZBj0
>>6
お前もヤンキースがすでに2勝してること知らないのかな?
54:名無しさん@恐縮です
09/10/20 22:59:10 s0XLUZBj0
>>52
実際問題ヤンキース2勝エンゼルス1勝なんですが
アホですか?w