【訃報】「あの素晴しい愛をもう一度」「帰って来たヨッパライ」加藤和彦さんが軽井沢のホテルで首つり自殺★5at MNEWSPLUS
【訃報】「あの素晴しい愛をもう一度」「帰って来たヨッパライ」加藤和彦さんが軽井沢のホテルで首つり自殺★5 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:38:30 yO4mLjls0
バイク事故

●たけしさんの中に自殺的なニュアンスはあったんですか

武 「うん、なんか突進したね。”行けー!”っつったような感じがするね。
酒飲んで走ってて気持ちよくて”ああ~、行けーっ!”
っつってノーブレーキで突っ込んだわけだから…

801:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:38:49 iqaiF88kO
で、ある意味トノバンと一番似た資質を持ち縁も深い高橋幸宏のコメントはまだなのか?

802:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:38:54 dKEsQEgd0
>>793

武のお笑い時代の文章と 最近の文章 のベースが違うのわかる?

変な話、昔はたとえば母校の明治が嫌いで嫌いでたまらなかった。
自分は明治だからこの程度みたいな屈折があった。
時代が変化したせいかもしれないけど、彼にはもうそういった学歴コンプレックスなんて
ほとんどまったくない。

いろんな屈折して彼を抑圧していた鬱的なものが 昇華されたんだよ。
自分のコンプレックスを笑いにしていた、というけど、実際本当に劣等感の固まりだった。
とにかく、自分自身が嫌で嫌でたまらない みたいなところがあって、見ていて
辛いなとか思った。だから、新聞社襲撃とか、オートバイ事故という実質自殺は
必然的な結果だったと思う。一度死んで、彼は確かに変貌した。




803:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:39:16 MVLneRgz0
>>745
マヌケな分析してんじゃねーよ

804:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:39:19 EDTSkeAK0
わざわざホテルで首つって最後まで迷惑かける人間だな

805:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:39:29 SKZVFLjq0
でも、将来こんな死に方する2ちゃんねらー
多そうだな。

まあまあ学歴もあって物も知っている。
しかし、ワガママで金がなく家族もいない
お前らの先駆者じゃない。

806:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:39:31 kkoNRnuf0
確か俺の持ってるウインクのLPにトノバンの曲でいいのが2~3曲あった。
それでも聞きながら寝るか。合掌。

807:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:40:12 yO4mLjls0
●86年の「フライデー襲撃事件」。

武 「講談社で12人ぐらいぶん殴ったかなあ、
   皆崩れ落ちるように倒れていくんだよね。
   ひとりなんか俺死んだと思ったもん、”ああ、俺やった”と思ってねえ」


808:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:40:58 QbmKm+zV0
>>791
それこそ,若い学生のアマチュア時代に出会って
一緒にプロになって、自分は違う世界にチャレンジして
一方、加藤さんは1970~1980年代に渡って
第一線で活躍していて
自分も立場のある教授になって
まさかの友人の精神が病んで自殺したとは・・・

相当ショックだろうなぁ

なんか、加藤さんの死は、ほんと信じられないなぁ

809:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:40:58 z9Rojy0D0
>>772
行方不明の前日に京都でフォークルのメンバーと会食してたんでしょ
鬱病なのは知ってたのかな

810:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:41:06 cNQWlVUG0

ドノヴァン! (`・ω・´)

とのばん・・ (´・ω・`)

811:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:41:08 Fe7A9Fzl0
>>804
自殺するほどのうつはある種狂ってると思うので
まともな判断は期待できないと。

812:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:41:12 zH7qz6+XO
なるべく自然と触れる。天気がいい日は散歩をする。自分なりに身だしなみに少し凝ってみる。日記をつける。動物と触れてみる。部屋の掃除をする。尊敬する人の自著を読んでみる。精神的に無理になることはしない。

鬱の人は試してみてください。苦しんだ分、悟った時には達成感と自信が漲ってくるはずです。自分に負けちゃいけない。諦めてはいけない。

813:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:41:19 zGkV+BBhO
今日の日刊スポーツのはしだの写真ヤバいだろw

814:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:41:57 da3/PS+/O
1408号室

815:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:41:59 szL79Or10
>>761 >>791
一昨年のフォークルのコンサートの時は、サングラスをかけ、
TV映像では顔がわかるようなアップはなかった。
本人は、患者に不安を与えないためと説明してたけど。

816:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:42:00 fKRDO4aM0
>>813
はしだ表に出てきたのか。
うp

817:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:42:33 0j1CAh100
>>809
親友ほど相談できないんじゃないのかな?
なんか知らない精神医の方が相談出来るような気がする。

818:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:42:45 MVLneRgz0
>>802
三流心理学者か

819:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:43:03 3G+JMU1h0
あの素晴らしい愛をもう一度 加藤和彦 サマピ
URLリンク(www.youtube.com)

これ亡くなる2カ月前くらいですかね

820:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:43:15 gLv9FFCu0
>>805
将来じゃなくてすでに3万人超えで自殺者が毎年でてるんです

821:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:43:35 5FpTr5W10
>>26
笑わせてくれるな、その似非スターシステムは

822:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:43:46 jZ3DXPCR0
トノバン、たけしは実は似てるんだよ。
頭髪の感じも、
全てやりつくして、才能を使い果たした おじいちゃんになったことも。

823:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:43:59 JSAdcGq80
>>805
お前は違うのか?
というと低学歴で無知なのか。
そういう人間はとかく扱いにくくて家族にうとまれて財産目当てに殺されたりするよな。

824:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:45:12 MOqFhv7x0
自殺企図は鬱の典型的な症状
「死にたい」は「死にたくない」という意味
本人の力では限界があるのがこの病気
薬が効いていなかったのか、飲んでいなかったのか
いずれにしても、とにかく残念でならないよ

825:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:45:25 rjYisZ8T0
>>23-24

どうやったらその二人を間違えるんだよw


826:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:47:01 h7dYRKNJ0
ホテルはいい迷惑だろうな。

827:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:47:45 dKEsQEgd0
>>818
武は劣等感とか弱いものを笑いものにしていたけど
結局それって、武自身を確実に痛めつけていたのは確かだよ。
コメディアンでレニーブルースみたいなもので自滅への道をたどりつつあったと思う。
ただのお笑いのための毒舌家というより
本心から、痛めつけるような笑いをとっていたから自分の神経もやられたと思うな。
番組もよくさぼって休むけど、精神のバランスがときどき 取れなくなってるんだろうと思う。
本気だからね。

828:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:47:54 jOf4dbCX0
サディスティックミカバンドを再結成するにあたり、
桐島カレンに水着審査を課した、という逸話が何気にあのおっさん達らしくて好きでした

ズズと今頃抱き合ってるかな?
お洒落でいつも楽しそうだったトノバン。。。心よりご冥福を祈っています

829:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:48:20 0j1CAh100
>>817
美学って言うか、自尊心の強い人間ほど親友に自分の病気
知られたくないような気がする。

そういう物がないざっくばらんな人間は気軽に相談するだろうが、
そういう人間はそもそも鬱になりにくいわけで…

830:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:49:28 WaNcjg6W0
>>808
ショックだったろうね。
加藤は弱音を吐ける人がいなかったのか、いても弱音は吐かなかったのか。
典型的なうつ病患者の気質を、自分で作ってしまったとしか思えない。

ソロの場合は、歌も素朴な歌の方が加藤らしさが出てて良いと感じる。
ミカバンドはミカの魅力がでかかったから、加藤がそれに引っ張られた形で
才能を開花させていると思うんだ。

加藤のイメージはダンディだけど、中身は違ったんじゃないかと思う。
加藤の曲でいいなと思うのは、優しくて穏やかなメロディラインのものだから。
図々しく生きりゃあなぁと思うよ!

831:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:50:25 dKEsQEgd0
>>828
レベッカのNOKKOも ミカバンドの候補だったんだよな。

NOKKOでみたかったな。
そうすればNOKKOも 一時期のパニック障害から早く脱したかもだ。

832:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:52:50 QbmKm+zV0
>>828
しかしなぁ、身近でこういう死に方されると辛すぎるよなぁ
特に小原礼さんなんかは、ずーっと、公私共々、付き合いが深かったらしいから
流石に・・・


833:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:52:58 W0EZImwG0
>>816
数年前にテレビに出てきたときに
この人が死にそうだと思っていた。
なんだか呂律がうまく回ってないような印象

834:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:55:08 C3LJZUzoO
>>779
たぶんSSRIやSNRIなど治療薬の副作用かと。増量間違い処方が過去よくあったそう。
SNRIのパキシルは、激しい攻撃性や突発的な自殺衝動などの危険な副作用を製薬会社が隠していたとして、英国は訴えている。

うつ病自体は機能していないためその様な衝動は無いはず。
しかし境界性パーソナリティ障害を鬱病だと間違えて診断されたケースが過去あり、境界性ならその様な過激な衝動の症状も進行した場合あるらしいです。



835:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:55:11 3G+JMU1h0
はしだは
ほんとヤバイよなあ

836:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:55:53 dKEsQEgd0
へたに 薬でおさえようと セレトニン とか パキシル のむより
お風呂はいってよく寝るほうが いいと思うわ。

急がないことだよな。切迫してると常人でもおかしくなる。
鬱のひとって「余裕」ないよね。

ゆっくり 考えることができないみたい。
なんか焦ってる感じする。

837:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:56:20 PPdhCkByO
>>814も足すと13だね!


838:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:57:48 e82+s6lLO
んでどこのホテル?

839:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:57:52 dKEsQEgd0
もしかしたら 日本で鬱じゃないのは、
BNFだけかもなw



840:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:59:18 +n2KXws6O
鬱って死に一番近い病なのかな

841:名無しさん@恐縮です
09/10/18 23:59:37 dKEsQEgd0
>>814
それ 映画だろ。スティーブン・キングの映画。

URLリンク(room1408.jp)

これ めっちゃおもしろかった。キング最高!

842:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:02:06 HNUwvXVE0
>>681 
大滝や細野は、個性の核があって、はまったんだけど
トノバンは、わからなかった。
細野つながりで、好きになりたいなあと聞いてみたんだけど
何がこの人の「音楽」なのかがどうしてもみえなかった。
「ああ。イギリスのこういうのとか、ああいう系がすきなんだろうな」
という、彼の好みは見えるんだけどね

843:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:02:10 Qka1xF9L0
日本にはまだ加納典明がいるしな

844:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:03:13 Ymqut5yJ0
>>840
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「脳の病気」という面では、セロトニンやアドレナリンの不足が想定されており、
脳内に不足している脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンなど)の分泌を促進させる薬物治療を行う。
これが心療内科や精神科におけるうつ病治療の主流になっている。

日本で2002年に行われた1600人の一般人口に対する面接調査によれば、時点有病率●2%、生涯有病率●6.5%とされている。

これらの研究結果から、ある時点ではだいたい●50人から35人に1人、生涯の間には●15人から7人に1人が
うつ病にかかると考えられている。



845:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:03:32 SKZVFLjq0
もっと周りが、頑張れ頑張れ
頑張れば楽しく生きていける
毎日面白くないのは努力が足りないからだ
くどいほど元気付けてやれば…

846:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:03:40 ducnP5VgO


847:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:06:40 sNZON4fC0
帰ってきた酔っ払いって曲ってもしかして
オラは死んじまっただ~って曲?

848:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:07:07 3LeplTTIO
あの素晴らしい愛をモーホー一同

849:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:08:25 C72Xd6T/O
ホテルで死ぬなよ
死ぬなら人様に迷惑かけんなや

850:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:09:42 i14fUk8oO
悲~しくて悲しくて
とて~もや~りきれない

851:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:10:19 Y+rmv8fV0
パキシルの処方は出来るだけ避けたいけど、風呂入って寝るだけじゃあ治るものも治らない。
風呂入るのさえ、面倒になる病気だから。少なくとも風呂わかしてくれる人が必要だ。

うつの初期症状は感情の落ち込みで、薬を処方されて感情のフラットな
状態が続くのは薬があっていないか、飲み始めて間もないかだと思う。
加藤の主治医はどう診断してたかが気になる。

852:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:11:31 x5YonGCQ0
都内で銭湯がなくなってることが欝の主因ということか。

853:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:11:39 AMYrKfKoi
>>845
ぶっとい釣り針でつね。

854:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:12:51 yrspoR3n0
てか、鬱のひどいときって受診なんかできるんだろうか
着替えて、外に出て、電車を待って、駅の階段を人ごみの中上って…とか
できそうにない気がする。

で、受診予約をキャンセルしたりして、悪化していったりしないのかな

855:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:13:20 X7IoCUDr0
この人から音楽をとったら、スイーツ(笑)の男版。
そんなスカした奴なら、あんなかっこ悪い死に方はしないで欲しかった。

856:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:14:00 62oThfjJ0
鬱を治すためには仕事ストップして誰かが介護しないとだめだ
実際はその介護者も鬱になっちゃうんだけど

857:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:14:12 3zNxSdkC0
スノッブ気取っておされ音楽やってるけどパニック障害もちの菊池成孔が現役ミューシャンで
加藤さんに近いかな 出生が上流じゃないからちょっとは打たれ強いか

858:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:14:19 sNZON4fC0
鬱になって心療内科や精神科なんか行っても基本的にただ薬貰いに行くだけだからなあ

859:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:16:54 50sHOHNA0
>>843
効くぜ!…タイ―ホw。

860:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:16:55 n0Ixi+tRO
桐島かれん時代のミカバンドが大好きでした
Winkに提供した曲も名曲でした

ご冥福をお祈りします

861:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:16:59 G6S+CFrd0
三部作はアナログで愛聴してたけど


小汚い死に方でぜんぶ台無し。
VIPで死ね、って感じです。地獄へどうぞ。カラスでさえ死に際は(ry

862:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:20:12 PKdXgK4O0
ホテルで首吊りって。
死ぬのは良いけど人に迷惑掛けるなよな。

863:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:20:35 Y+rmv8fV0
>>857
似非スノッブだから死なないんじゃない?パニックじゃなくて神経症だよね。
菊地は持ち上がられ方の割にマイナー感が強いけど、プログラマ上がりの課長妻がいるから
大丈夫マイフレンド。妻が見放したらアウトになるが、多分それはないだろう。

864:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:20:52 YgiLIOts0
>>245
悪い曲じゃあないけど、物語の一場面での挿入歌止まりだよね

865:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:20:53 frgnWkGe0
鬱気質の人には犬を飼うことをお勧めする。


866:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:21:28 uZezqpEyO
精神薬を飲んでも飲まなくても自殺に繋がるからなぁ

867:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:21:37 SCZ15wrwO
>>130
安岡力也って死んだの?

868:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:22:28 gnRIomjg0
加藤晴彦と思って喜んでしまったよ。すまんな。

869:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:22:45 sNZON4fC0
鬱になったら仕事のことなんかほったらかしにしてとことん好きなこと(趣味)に打ち込めばいい

870:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:23:11 zrFpZWx30
ホテルの客室とか
その後の迷惑を考えると絶対ありえん
こんな氏に方するやつの冥福など祈る必要ない

とホテル従業員の俺は真剣に思う

871:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:24:55 Y+rmv8fV0
>>869
金欠もうつの症状を悪化させる。

872:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:26:25 yiDYF9+7O
>>865
犬が死んだら一気に崩れるよ・・・

873:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:28:27 PViTd/2r0
でも、この人のセンスできれいな死に方なんて
考えられた日にゃ、後追い続出するから
叩かれるくらいで良いんだよね。

ガス自殺図って上の階まで爆破する奴とか
飛び降り自殺図って下歩いてる人殺して自分は助かりましたとか
迷惑すぎるもんな。

874:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:28:46 sNZON4fC0
>>871
確かにそうだなあ
今手元にあるものだけで何か没頭できるものがあればいいけど。

日本は鬱になって職を失うと復帰できない変な国

875:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:28:54 M1niJoLn0
今年出した和幸のひっぴーえんどってはっぴいえんどのパロディか?

876:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:30:17 gRWaTevy0


悲しくて悲しくて
とてもやりきれないから
自殺したんだよね?


877:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:31:08 G6S+CFrd0
>>873
書き込みがアタマ悪すぎる。 あと追って死ね。

878:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:33:17 rRmlyX+qO
>>869
道楽で働いてる人間ていいね

879:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:33:26 H5hmFnL00
坊主の息子が62歳にもなって、逆縁するとは相当参ってたんかねェ~。
俺は、どんなに辛くても親より先には絶対死のうとしない。

880:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:33:58 vVmKjtzC0
北山修はどう感じてるんだろうかね
下手なコメントは出さないだろうが

助けてほしかった。でも無理か 精神科医って無力だもんな実は

881:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:34:08 50sHOHNA0
>>870
確かにその通りだが,そんな余裕すらなかったのサ。
冥福を祈ってやれョ…。




882:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:34:38 RQTKVJTf0
NHKFM鈴木慶一オワタ
細野とかもみんな似たような危機感もってるな・・

883:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:36:17 gRWaTevy0


井筒監督のパッチギと
関わったから
法則発動したのか??


884:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:37:11 vVmKjtzC0
>>882
今の音楽の売上、売れ線、いろいろ考えると
あの仲間たちはオワタ感あるかもな

音楽ってもの自体、最近わからん。
売れてるのを聞いても、新鮮味もないし話題性もそこまでなし。
ミュージシャンって何を目指してやるんだろうと、最近の音楽
聞いてると思う

885:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:37:26 eokinoK+0
>>870
うちも温泉宿だから、この手の話しはぞっとする。
検証聴衆風手続きに風評、自宅で死ねばいいのに。
今後を考えると、遺族に損害賠償の請求も出来やしねえし。

886:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:37:38 /acuBGn30
>>845
頑張れ、頑張れ、死ぬ気になって頑張れ、
頑張れ、頑張れ、死にそうになるほど頑張れ、
頑張れ、頑張れ、死にものぐるいで頑張れ、
と励まさないと

887:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:41:32 XG1syWMw0
つ菊
まるで「帰って来たヨッパライ」のような感じで世を去ったか。

888:纏め
09/10/19 00:41:33 tGhpeEynO
やたらとプライドが高いが為に
昔ながらの贅沢な暮らしが止められず
持ち金もいよいよ底をついてきて
創作能力にも限界を感じるようになり
遂には鬱を発症し…

ご愁傷様です。

889:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:41:45 Sbe5PGuQ0
危ないと思ったら
周りが病院に入れてやらないと
徘徊したあげく、とんでもないところで死ぬよ

鬱は病気なんだから
悪化してるのに放っとくと死にます

890:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:41:53 gRWaTevy0


この寒い時期に
軽井沢って
なんか不自然じゃね?


891:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:42:02 tABNmMsMO
>>845
鬱病に、頑張れは禁句。

そうではない前向きな言葉を伝える。



892:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:43:48 gRWaTevy0


自殺されちゃったホテルの部屋って
「お払い」とか
するの??

改装は?


893:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:44:10 kqiQMybu0
うつは甘え
自殺は甘え

894:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:44:40 qDTmybGT0
>>890
家があったんじゃなかったっけか。
自分用のスタジオもあったはず。

895:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:45:36 tABNmMsMO
ガン患者には、頑張れは効果あり。

しかし、
鬱病には、頑張れは禁句だと聞いたけど。悪化すると。

後、薬以前、先に認知療法を充実させていく治療をと。



896:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:46:03 EHihDtdc0
お祓い な

897:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:46:35 SdqEaIuuO
死にたい…周りにいえる人は幸せだわ
リアルに言う人が居ない、言って心配かけたり、変な
干渉受けなくないから言えない…等々
苦しんで追い込んで自殺していくひとは多い

898:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:46:41 gRWaTevy0
お祓いかw

やるの??

899:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:47:24 4KiO/eEe0
>>895
がんでうつ病餅だったらどうするんだろう

900:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:47:35 awPa03/OO
残ってる楽器とかくれや

901:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:48:02 gRWaTevy0

額縁のウラに
魔よけの御札とかは
定番??


902:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:48:12 tABNmMsMO

うつはセロトニンが減少する病だから。機能していない減少中。

骨折した人に骨折したまま毎日、走れて言ってるような人たちが居ます。



903:名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:49:07 5lBarD680
>731
同感。
鬱病はガンよりきつい病気だって思うね、ホント。

はしだのりひこの方がよほど鬱病(あるいは認知症)のような雰囲気漂わせて
いるのに、何故加藤が鬱病で自殺???
どうしても結びつかない。

人生、一寸先は闇。親友の北山修に相談するという選択肢は加藤の中にはなか
ったのだろうか。

904:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:49:54 gRWaTevy0
>骨折した人に骨折したまま毎日、走れて言ってるような

すごく良い例え!

905:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:50:33 4KiO/eEe0
>>903
はしださんは奥さんの介護?でもしかしたら彼のほうが先に鬱を経験してるのかなと推測

906:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:51:34 Y+rmv8fV0
>>899
うつの薬を抜く。だから、患者はものすごく苦しむ。

907:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:52:10 Y+rmv8fV0
>>874
やり直しがきかない国だよね。

908:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:53:02 t6BpytEK0
この人は、孤高の人だったんだよ。
何年か前に、深夜でつるべ、坂崎、佐野史郎と番組をやってた。
途中から見たので、録画せず見てたんだが
つるべと坂崎が上手に乗せて、最後には歌ったんだよ。
もしかすると、坂崎は何か知ってて、引っ張り出したのかもしれないな。
坂崎は、ショックだろうなぁ。

一発屋と言ってるヤツいたけど、「悲しくてやりきれない」を
作っただけで一生分の功績があると思うぞ。
あの曲は、100年後も残っていく曲だ。

909:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:53:10 gRWaTevy0
誰よりも人生楽しんでて
他人に迷惑なんかかけない
スマートでクールなおしゃれ紳士
ってイメージがあった

910:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:53:33 V/NQrURA0
追い出されて帰ってくるんだろwwwwww
分かってるからwwwwww



911:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:53:33 bxdl3npTO
ホテル側も迷惑だろw中途半端な著名人に自殺されても宣伝にもならん

912:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:54:24 tABNmMsMO
>>899
癌は鬱になると悪化すると記事が出た。

癌は、
夜更かし、寒、冷え、鬱はタブー。

鬱は
夜更かし、高い気温、小太り、励ましは避ける。

日光へ当たるよう心がける。
前向きな言葉や意味を忘れているから、
前向きな言葉を励まさずに伝える。

だからそういう詞の音楽は、より必要な時代かも。



913:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:54:46 4KiO/eEe0
>>906
全然楽にならないよね・・・

914:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:55:55 gRWaTevy0
「悲しくてやりきれない」を
作れたってことは

「悲しくてやりきれない」精神状態が
彼の中に存在してた
ってことなんだよね?


915:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:57:06 lFcjIbsrO
>>903
そんなの、癌患者を目の前で見てないから言えるタワゴト。

うちのオヤジが癌で亡くなったが、それは壮絶だった。
見てる家族もつらいし、抗がん剤は高価だし、日に日に衰えていく姿は悲しかった。

死んだ瞬間は「やっと楽になったね」って声かけた。

鬱は治る。
家族が支えてれば、自殺は避けられる。
比較にするほうがおかしいわ。

916:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:57:07 c4Kgtxmj0
誰だよ、こいつ
政治関連に手を出した挙句に
ノイローゼになって自殺した奴はメシウマでいいだろ!
        ____
      /    \             死人はネタにしちゃいけないお
    |\/  ノ' ヾ  \/|              ご冥福をお祈りするんだお!
   |/ ≪①>  <①≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          ∑ l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \


917:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:57:30 Y+rmv8fV0
>>913
そうなんだよ。
うつが悪化して癌の進行にも影響が出ているのではないかと
個人的には思ってる。悲しいな。

918:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:57:51 BsW4vgseO
>>906
たくろうは大丈夫かな
何だか躁欝みたいな感じしたけど

919:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:58:27 tABNmMsMO
鬱は、
前向きな言葉や意味を忘れているから、
前向きな言葉を、励まさずに伝える、そういう詞の音楽を



920:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:58:42 gRWaTevy0
でも
「イムジン川」を
理不尽に放送禁止にされたときでも

メゲなかったんだよなあ、このひと

921:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:58:55 t6BpytEK0
悲しくてやりきれないの作詞は、サトウハチロー。
加藤は作曲。

このメロディーラインは、クラシック並みの普遍性がある。
今後もカバーされ続けるだろう。

922:名無しさん@恐縮です
09/10/19 00:59:57 apIi+Nye0
最近見ないと思ったてたが、加藤晴彦じゃないのか

923:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:00:10 bCAoGMR00
悲しくてやりきれないの作詞は、サトウハチローだよ。
作曲が加藤さん。
優れたメロディーに、一流の詩人が詩をつける
そんな良き時代が日本にもあったんだな・・。

924:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:00:22 EDlDqxlI0
イムジン河~水きよくぅ~

925:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:01:01 gRWaTevy0
悲しくてやりきれない≒イムジン川

だったっけか??

昔、テレビでみたような、、、、

926:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:01:03 0AW90tI2O
>>924
と~と~と流る~

927:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:01:11 0qVeIomo0
>>892
俺は大阪の某ホテルにパックで宿泊しようとしたら、
「本日は改装いたしました広いお部屋が空いてます」ので、アップグレードされた。
確かにきれいな部屋で新築の香りがしていてその日は喜んで泊まった。

早朝にしゅっしゅっと音がして白いものが回ってるようなのが何回かあったけど、
低料金であんないい部屋に泊まれたんでよかったと思ってた。

翌朝、ホテルに迎えに来てくれた友人にその話をしたら、突然押し黙ってしまい

928:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:01:12 DC1D9Vdq0
>>920
そら若かったからね

60過ぎたら自分もわからないと思うなあ

929:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:01:14 xvp/0IeC0
ホテルで云々て言うけど平日朝の中央線に飛び込むよりマシだろ?

930:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:02:06 t6BpytEK0
そっか。
ここには加藤和彦の功績を知ってるヤツが、ほとんどいないんだな。
そのうちどこかで、ドラマとかするだろうから
どういう人だったのかは、自分で確かめろ。

931:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:02:36 DC1D9Vdq0
>>929
加藤さんがそんなにみっともない死に様を選ぶとは思えない

932:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:02:58 1Qrv/Fi00
URLリンク(www.youtube.com)

この講演聴きに行っていたら自殺に至らなかったかもしれないのに。

933:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:03:13 8b8hKJMb0
>>870
何度でも言うが
自殺するほどのうつにまともな判断は期待できない。
ホテルに奉職しているなら『諦めろ』。


934:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:04:05 DC1D9Vdq0
>>930
初期の日本のロックって金持ちのドラ息子の道楽だからなあ
その点はちょっと割り引いて見てる

935:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:04:20 3JHLq29r0
>>908
イムジン河の逆回しの曲ね。
個人的な恨み節の歌。

936:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:05:13 gRWaTevy0
音楽ファンとしては

その部屋に一晩泊まって
彼の霊と
語り明かしたり
貸切で唄ってもらったりしたい気持ちが
ちょっとあるw


937:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:06:03 8b8hKJMb0
>>884
アメリカあたりみたいに
毎晩のようにライブハウス出て小金稼いで
気の合う仲間や客と大騒ぎ、ってな
人生送れればいいんだろうけどな。
(沖縄ではかつて一世を風靡した面々がそんな感じでやってる)

938:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:06:33 f+ps6rmG0
あの素晴しい愛をもう一度
これっていい曲だよなあ

939:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:06:47 qCoycsJt0
ネットのうつ病自己診断をやったら

"うつ病です。薬を投与してもらってください。"と出ちまった。

加藤さんのことは人事でない。

しかし、金も暇もないし、薬の副作用もあるから医者にいけないよう。

仕方ない、ぼーっとするときは、そうするしかない。

でも自殺はしませんよっと。

940:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:08:14 gRWaTevy0
パッチギで
塩谷瞬のイムジン川や
オダギリジョーの悲しくて~は
ちょっと感動的だったな

941:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:10:09 DC1D9Vdq0
これって最初から鬱前提の診断じゃね?
バカバカしい…

【軽症】
自覚はないかも知れませんが、鬱的な傾向があるようです。全く自覚がない場合でも「仮面鬱」の可能性があります。普段は元気でありながら、ちょっとしたことで落ち込むことがある場合は要注意です。「今の感情」をちゃんと生きられているか、内面を洞察してみましょう。

942:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:10:09 OVJZbaqRO
まぁ元々日本人の八割は潜在的に欝抱えてるらしいからな
欝=国や社会のせいってのはおかしい
欝なんて昔からあったし、なる奴は自己管理を怠っただけだと思うよ
食い過ぎて太ったから社会が悪いとか言ってるようなもん

943:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:10:25 gRWaTevy0
「イムジン川」
「悲しくてやりきれない」
「あの素晴らしい愛をもう一度」
「帰ってきたヨッパライ」

これでコンプリート?


944:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:11:00 TIBKHARN0
加藤的に、幸宏のいたYMOはどうだったんだろう。
自分は、フォーク時代を知らず
YMOのメンバが参加して80年頃にアルバムを制作した人として、
知った。
それまでに充分、マスコミにもてはやされていたのだと思うが
自分の触れる音楽シーンでは、YMOのほうがおおむね話題性を保っていたように思う。
人とわが身を比べるような人には思えなかったが、
かつてほどに、マスコミの中心に自分が取り上げられず
「おや?」と感じるところはなかったろうか、
と考えてしまう。

945:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:12:51 U4t9FtCKO
まぁお前らも鬱になったらわかるよ


946:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:13:54 gRWaTevy0
高橋幸宏がデパス飲んでるって初めて知った


947:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:16:11 ZLjqCu5c0
鬱病ではないな。
鬱状態ではあったんだろうが。

948:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:16:42 xDusU2SlO
酒は旨いし、ネェちゃんはキレイだ
‥なのかね。
合掌…

949:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:16:54 fYdaJfPP0
安井さんのだんなさんてことでちょっと知った程度だったけど。
この人かどうかわからないけれど、京王線で、ものすごく似た人を見たな。
大柄で、ベレー帽かぶってノースリーヴ?だったか、明らかに普通のおじさんじゃない
感じ。無国籍軍の軍人か、外人部隊風だった。
とっても似てたけど。この人だったのかな。

950:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:17:18 8RogcVth0
>>745
たけしの弱者への愛情は常に感じらたが。
加藤がたけしを叩いたのは自分が信じているものを
「くだらねえ」と一言で看破されたからではないのかな。
今でいう伸介やダウンタウンあたりのDQN風情に言われても
なんとも思わなかっただろうが、当事のたけしは毒撒き散らしても
その奥に知性が潜んでいたから、それを感じた加藤は恐怖だったろう。



951:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:18:08 CFBYIBir0
>>918
拓郎の鬱の原因は癌が再発して死ぬんじゃないかと怖がってる為に
起きてる訳だから、あれほど生きるのに執着してる人が自分から死ぬ訳がないと思う。


952:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:19:06 aWk6stk+O
>>933
だとしても普通に迷惑
正直な感想じゃん
まともじゃないから
諦めろなんておかしい
自殺されて
泣き寝入りなんて
ホテル側に同情する

953:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:21:55 7p2J/MKfO
初代ミカが英国人プロデューサーに寝取られたのが、
不幸の始まりだった気がしてならない

女難の相?

954:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:22:47 /Go4SEWS0
>>951
本当に歌えなくなったら、分からないと思うけど

955:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:22:59 KkJowfft0
>>943
Wikiで加藤和彦をみてごらん。
とてもそんなもんじゃないよ。

956:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:23:28 VUhEj5Ro0
パパヘミングウェイ~うかかたのオペラ~ベルエキセントリックの頃が
ソロキャリアの頂点だったのかなぁ
幸宏や細野さんは北欧とかに興味もって未だ現役感ありありなんだが
加藤さんは何か晩年「フォークの人」って感じだったね

ミカバンド時代、活動に支障を来すくらい酷い精神状態だった幸宏を
一番理解し支えていたのが加藤さんだったんだよね


957:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:23:33 gRWaTevy0
ユーミンが自殺したら
まさかあのひとに限って、ってびっくりするよね?

今回も
そんな感じだ、、

958:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:25:55 0Ra8JXy60
何で地上の楽園でツアーしなかったんだ?www
板門店でやってみろよな
反省も総括も無い思春期の偏向はカッコ悪いな おっさん

959:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:28:06 gRWaTevy0
てゆーか
朝鮮人に文句言われたから
放送禁止にされてるんでしょ?
イムジン川って

960:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:29:39 gRWaTevy0
>背の高い禿

原因はそこかも

961:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:30:38 lFcjIbsrO
寂しがり屋なんだろうな。

ミカと離婚して、安井かずみと死別してすぐ中丸と再婚。
また離婚したが、今回も都内マンションで同居してる30代知人女性がいたっていうし。

意外と男は孤独に弱いんだよなー。
女の人は、ダンナと死別してもそれなりに友達と出かけたりして楽しめるけど。

962:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:30:59 pYtk9QaF0
つま恋でてたのね

963:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:31:15 kkqwNw2p0
>>745
>>950
売れ出した頃のたけしは、それは敵が多かった。
ある番組で、戸川昌子と一緒で、戸川から面と向かって
「わたしこの人大嫌い」と大マジで言われていたな。
ともかく、あれほど強烈な悪口を言いまくる芸人は、
当時の日本にはいなかった。
俺は初期のたけしには大笑いして楽しませてもらったが、
戸川や加藤のような反応が出ることは健康だと思う。
日本中があの悪口を楽しみました、というのは気持ち悪い。


964:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:32:54 gRWaTevy0
井上大輔
ブルーシャトー→アニソン→自殺
加藤和彦
イムジン川→アニソン→自殺

965:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:35:01 gRWaTevy0
離婚しまくりって
ちょっとまともじゃない感じだ

石田純一と
ちょっとかぶる

966:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:35:30 t6BpytEK0
>>959

確かにそうとも言えるが。
ウィキには事情のみ書いてあるが、世の中の空気的に無理だったんだ。
だからこそ、凄かったんだよ。

しっかし、東芝って、キヨシローの発売中止といい
本当にヘタレな会社だなぁ。

967:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:35:35 p7NX/l16O
マクロス。
リンミンメイが歌った、愛・覚えていますかは本当に素晴らしかったですね。

968:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:35:52 mDhEiahc0
>>959
たしか映画のパッチギでは、まるで日本政府やラジオ局自体がラジオで流すのを禁止してるかのように描いていた
CSで片手間に見ていたから、よく覚えていないが


969:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:36:04 pRU3k92JO
>>961
才能ある寂しがり屋ミュージシャン。某TK氏とKT氏がいますね。
2人ともアラフィフ。

970:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:37:59 LFxkxIcX0
「結婚しようよ」「春夏秋冬」「愛・おぼえていますか」「不思議なピーチパイ」
とか 幅広いな。

細野(47年生)・大瀧(48年生)・鈴木慶一(51年生)…他 とは違ったタイプの巨匠だな。
60年代から成功してるから、すごく先輩に思えるけど、細野さんと同じ年とは意外。

971:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:38:57 1RqqJ0/kO
鬱ってのは脳の病気だからな
ちゃんと薬飲んでなかったんだろうな

972:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:39:50 7rIycJ/r0
ホテルに迷惑云々ほざいてる
気持ち悪い中学2年生がいるが
彼の功績はそれ以上だ


973:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:39:51 f39vWl2KO
おらは死んじまっただぁ~おらは死んじまっただぁ~
天国よいとこ一度はおいで
酒はうまいし、ネーチャンはキレイだ

ファー ファー ファファー
なぁーお前、まだそんなことばかりやってんのでっか~
ほなら、出ていけー




974:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:39:54 gRWaTevy0
上司にもいるが
団塊って
中身がほんとうにスカスカ

むこうが透けて見えるんじゃないかと
気の毒になるほど
空虚な人が多いね

この世代に
いったい何がおこったのだろうか??


975:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:40:16 ZLjqCu5c0
50代がメインのスレ?

976:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:40:39 TIBKHARN0
自分を捨てた配偶者の名前が冠されたバンドを再結成とか
自分なら「勘弁しちくり」って感じだが
周りから求められてると、損そんなのは仕方ないのか
それともふっきれてたのか
ふっきれないのはかっこ悪いと思ってたのか

977:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:42:46 gRWaTevy0
>自分を捨てた配偶者の名前が冠されたバンド

そういう事情があったのかあ、、

978:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:48:55 YgvkyaxwO
結局うつ病による自殺?

979:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:49:36 gRWaTevy0
田代まさし
ランナウェイ→司会→逮捕
タカモクなんとか
ギザギザハートの子守唄→司会→暴露本

980:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:51:01 yrspoR3n0
天才たちと関わり、巻き込んでいくのが得意だったんだろうし
感性も素晴らしかったんだろうけど、基本ダメ男だったというか(よくも悪くも)。

だからこそ、「帰ってきたヨッパライ」みたいなメロディーとか、
「白い色は恋人の色」みたいなノリが書けるんだよね。

でも、高身長でモテまくって、ダンディーだと周りが持て囃すので
なんか本人も自己認識がずれていったっていうか…それと老いとの兼ね合いが
苦しかったんじゃないのかなーわかんないけど。

981:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:51:30 8PV0oXF1O
軽井沢プリンスの東館だってさ

982:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:52:54 lNJ1IG/s0
なんか他人を語ってるつもりで自分のコンプレックスを
無意識に吐露しちゃってるようなレスが多いなあ

983:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:53:48 7MMUtmJ80
>>845
URLリンク(www.youtube.com)

984:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:57:25 gRWaTevy0
地元ではさっそく
幽霊話が
もちあがってるらしい、、、

シーズンオフのさびしい避暑地の山道を
一人で歩いていると
長身の初老の男性の霊がまとわりついて
道に迷う。って、、、、

985:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:57:48 H++VOYR80
>>983
松岡終わったな!
本当はがんばっちゃいけねえんだよタコ!
誰かが死なねえと、わからねえだろこの馬鹿は!

986:名無しさん@恐縮です
09/10/19 01:58:34 lFcjIbsrO
>>978
違うんじゃない?

ちゃんと人付き合いはしてて、ギターを贈ったり入院中のお母さんに面会したりしてる。

陰々滅々とした鬱というよりは、脅迫観念やノイローゼに近いんじゃないかな。
老いて醜くなることに怯えた沖雅也みたいな。

987:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:00:02 gRWaTevy0
締め切ったはずのその部屋の
内側からノックする音を
従業員や客が聞いた
とか、、、、

988:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:02:32 gRWaTevy0
>老いて醜くなることに怯えた沖雅也

ホモのマネージャーが号泣してたの覚えてるよ

989:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:03:13 PC9QRh+bO
明日の朝のワイドショーは全局こればっかだろうな

990:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:05:20 UGExRk/iO
家をたてるなら~

991:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:07:10 UGExRk/iO
家をつくるなら~でしたな

992:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:11:26 7rIycJ/r0
高中正義はチャイニーズ


993:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:11:40 jCxoI+VLO
北山修は精神科医だろうに

994:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:26:56 t6BpytEK0
>>993

おれもまずこのニュースを見た時、そう叫んでしまったが。

本人からのSOSがあったのかどうかは、わからないけど
でも、オトナとして生きていくのであれば、日々の生活が大事だしなぁ。
北山氏を責められんよ。

それにしても・・・・・・。
こういう話題は、どっと疲れるものがある。
自殺は伝染病という意味が実感できる。
情報をたくさん入れれば、伝染病にはかかりにくいと思ってるんで
日々、ネットの海にただよってるんだが。

995:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:30:17 lNJ1IG/s0
かわいそうに

996:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:32:31 IkxDxjMB0
リストラされて鬱になって自殺した人と、贅沢三昧で才能が枯れて自殺した
人とは同列には同情できない。

997:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:35:13 RcEU9SVQO
まあ好き放題やってきた人生だろうと思う
歌手目指してた若い女の子やお水のねーちゃん達もいっぱい食い散らかして泣かせたことだろう
昔の音楽関係者ってそんなイメージ

998:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:40:30 UGExRk/iO
才能あふれる人がもったいない

999:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:41:08 lkpm7h8AO
あの素晴らしい愛を~って、メロディは軽快だが
歌詞は男女の別れの歌だよね
なぜ教科書にのって子供に歌わせるのか昔から謎

1000:名無しさん@恐縮です
09/10/19 02:41:31 lq2/1DfV0
合掌

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch