【五輪招致/サッカー】釜本氏「ヒデ不在で私も呼ばれず。五輪に野球はないのでイチローでは無意味」「賞味期限切れの近い選手を代表選出」★2at MNEWSPLUS
【五輪招致/サッカー】釜本氏「ヒデ不在で私も呼ばれず。五輪に野球はないのでイチローでは無意味」「賞味期限切れの近い選手を代表選出」★2 - 暇つぶし2ch2:ミットモナイト▲φ ★
09/10/16 20:40:34 0
(>>1より)

 さて、1日に発表された日本代表だが、Jで得点王争いをしているMF石川直宏(FC東京)が
呼ばれた。毎回言っていることだが、日本代表の選手選考の基準はどこにあるのだろうか。

 選手のレベルは「国内で通用する」「アジアで活躍できる」「世界でやっていける」に簡単に
分けられる。果たしてJの得点王候補だから、世界でもやっていけると考えているのだろうか。

 相変わらず賞味期限の切れかかった、あるいは「明らかに切れるであろう」選手を
選んでいる。あえて誰とは言わない。それは、まっとうな批判精神と適切な目を持った
メディアであれば、すぐに理解できることだし、指摘すべきことなのだ。

 残念ながら、日本にはこうした「まっとうな批判精神」もないから、この体たらくなのだろう。

 このままではW杯ベスト4どころか、1次リーグ1勝すら危ういだろう。監督は責任を
問われることもなく、「一生懸命やったが及ばなかった」と総括するだろう。

 だったら先を見据えた「若手選手」を選ぶべきである。そうすれば、仮にそういう事態に
陥っても、次のためのステップボードという「よい言い訳」もできるのだが。
(構成・日刊ゲンダイ本紙編集部)

(終)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch