【プロ野球/独立リーグ】関西・東海地区に来年発足する新リーグの名称は「ジャパン・フューチャーリーグ(JFL)」★2at MNEWSPLUS
【プロ野球/独立リーグ】関西・東海地区に来年発足する新リーグの名称は「ジャパン・フューチャーリーグ(JFL)」★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:02:14 UItLqIuT0
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:59:29 ID:7JlhmyKl0
本物
URLリンク(www.jfl-info.net)
URLリンク(www.jfl-info.net)

偽物
URLリンク(www.jf-l.com)
URLリンク(www.jf-l.com)

3:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:03:17 3XApx6FF0
JFLてwwまたサッカーパクるのかよww

4:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:03:21 YTwu5+mh0
なんていうパクリっぷり

5:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:03:35 OzBqHZ/+0
JFLワラタwwwまじでかwwwww

6:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:05:38 gSptzvbD0
ぱくりwさすがやきう

7:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:05:57 fL6Kb5wOO
まだ神戸のバッタモンはいるのか?

8:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:07:32 1YOwruQK0
やきう馬鹿杉尾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:08:20 1YOwruQK0
JFLとは


斜め上だせやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:08:31 oZhaBWhhP
紛らわしい上に既存の関西リーグがひどい経営状況なのにアホかとw

11:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:09:02 1YOwruQK0
URLリンク(www.mie-baseball.com)

       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  No Challenge no Future!!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |



        / ̄ ̄\   せめてそれくらい確保してから設立しろよ… 
      /       \       ___
      |::::::        |    /     \
     . |:::::::::::     |   /⌒   ⌒  \    移動用のバスタダでくれお
       |::::::::::::::    | / (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―

12:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:09:21 aa77ZLvz0
やきぶーのネーミングセンスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

13:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:09:25 gAO2vO+m0
名前どころかロゴまでパクるとはどこまでwwwwwwwwwwwwww

14:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:09:39 RoJvvn8A0
パクりまみれの野球界
スレリンク(sports板)

2 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 16:51:01 ID:zeDkha+F
やきうによるサッカーのパクリ

地域密着
全日本→日本代表、○○Japanなど代表のニックネーム
プロ参加による国家別世界(笑)大会
A3→アジアシリーズ
トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
○○世代
○○ダービー
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
アウォーズ
キャリアサポート
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
レンタル移籍構想
天皇杯構想
ビジター→アウェイ
ミサンガ
サウスポー→レフティ
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
スタジアム命名権
今まで軽視してきたファンサービスの強化
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録
15歳とプロ契約(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退
世界ランキング
U-○○ ←★new?

15:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:09:58 BR/AnGs10
いろんな団体が勝手に旗揚げして、
独立リーグ同士の足の引っ張り合いにならないといいのだが。

16:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:10:17 PA8tKe490
JFLなんかパクッてもなんのメリットもないだろww

17:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:10:28 eS2E+oCTO
やきう先輩、勘弁してくださいよ・・・
やきう先輩にパク・・・いや、真似されると、
すごくダサ・・・いや、オレの個性がなくなっちゃうじゃないッスか。



18:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:11:13 OPX5udY10
そうしたら、JFLジャイアンツ、な~んてチーム名が登録されるんだろうなw

19:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:11:41 o33uHbN10
これはあかん、これはあかんで。

20:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:11:47 3+nwEDWK0
お問い合わせ頂きました件についてですが、商標の問題に関しましては、

サッカーのJFLでは「野球の興行」に関しては申請を行っておらず、

問題ないということを確認致しました。



リーグ名については私共が一から考えて決定した名称でございます。

この点につきましてもご理解頂きますよう宜しくお願い致します。





株式会社 ベースボールフューチャー

21:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:12:04 2cxA2nXm0
JFLて・・・
いい加減にしろwwwwwwwwwwwwww


22:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:13:16 MUdkEPB00
何で野球ってパクリばっかりなん?

23:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:13:24 2cxA2nXm0
>>11
こじき根性丸出しで吹いたwwwwwww
いきなり斜め上だぜさすがだw

24:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:13:35 oZhaBWhhP
JFLはまずいだろ。
「ジャパン・フューチャーリーグ」じゃなくて
「ニッポン・フューチャーリーグ」にして
略してNFLにすれば解決。

25:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:13:38 F+P2iz1D0
バレーのプレミアリーグに負けないダサさ

26:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:14:19 dEFXlOuk0
野球関係者って在日・朝鮮人が多いよね。
マスコミべったりなのも、パクリが横行するのも、しょうがないよね。

27:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:14:58 m5d93Tbi0
つかなんで独立リーグ乱立してんだ・・・
せめて東西、できるなら統一リーグにした方が絶対に盛り上がるのに

28:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:15:08 BmpXBL2j0
紛らわしいBASEBALLのBをどこかに入れろ

29:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:15:30 yhSxD6AL0
関西・東海地区なのにジャパンとか意味ワカンネwwww

30:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:15:48 jLzBTQ/I0
矢が集まれば強固になる。
Japan Arrows Leagueで。

31:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:16:19 OPX5udY10
チーム名称
JFL三重ドラゴンズ
JFL名三タイガース
JFL津ホークス

32:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:16:37 RoJvvn8A0
>>30
破綻して再建計画が必要になりそうですね・・・w

33:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:16:41 L9uC5Moi0
パクリって何?
JFLって名称なら初じゃないの?他になんかある?

34:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:16:56 ZaNA5Dp80
あれどこかで聞いたような気がしますが

35:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:17:20 zsZAgRcV0
せめてBはいれようよ・・・

36:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:17:25 /EvBT/C80
マジでJFLじゃねーかw

37:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:17:35 Td4sVtt40
どうせまた経営がどうだとかゴタゴタするんだろ

38:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:17:55 l/ZTq+Yb0
どうせ来年には潰れてるからまったく問題ない
だって移動バスすら乞食る連中だもの

39:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:17:56 Rvxk7BbRO
JBLにでもしとけよw

40:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:17:59 oJe1+gRn0
設立1年以内で経営破たん。
誰のために独立法人野球事業をやってるのかね。
選手がフリーターにならないことを祈るよ。

41:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:19:25 JVeGipKs0
一千億歩譲って名前はいいとしても、ロゴを丸々パクるのはやめろよw
盗人猛々しいとはこのことか。

42:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:19:28 2cxA2nXm0
てかまだ三重しかチームねーのかよw
突っ走りすぎだろw
くそーこんなに愉快な奴らが日本にいるとは・・・

43:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:19:54 OPX5udY10
>>40
選手は年間で9カ月契約で、月給が15万円なので、フリーターだと思いますが。

44:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:20:00 r3woYBYNO
NBA=日本バス協会

45:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:20:16 yOUEItwI0
>>24
低脳ヒキオタファッキンジャップw

【先願権発生日】 昭和48年(1973)6月13日
【商標(検索用)】 NFL∞NATIONAL FOOTBALL LEAGUE
【氏名又は名称】 エヌエフエル プロパティーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー
【住所又は居所】 アメリカ合衆国 ニューヨーク州 10017 ニューヨーク パーク アベニュー 280


46:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:20:44 oZhaBWhhP
>>42
オナニーしようとティッシュ用意した途端射精するくらいの早漏だよな

47:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:20:47 Rvxk7BbRO
WBCはボクシングがパクった

48:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:20:52 1YOwruQK0
やきうすげー


49:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:20:57 s+VudPJp0
思考回路が馬鹿チョンと一緒

50:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:20:59 rw4X4Urk0
>>20
ロゴはマズイだろ。

51:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:21:47 20uNs0gbP
>>39
バスケ板でボコられて恋

52:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:22:06 WXMzpnbQ0
今後はジャイアンツ・キリングとか巨人阪神クラシコとか

53:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:23:05 oZhaBWhhP
関西・東海地区のみの分際でジャパンを名乗るのもおこがましいし
関西独立リーグ見れば未来も糞もないのにフューチャーとか笑えない

54:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:23:06 DRakJuXv0
googleの検索結果にさっそく異物が混じってやがる

55:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:23:08 JTg5z0H40



また野糞のパクりかwwwwwwwwwwwww



56:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:23:11 jYh0vrHFO
イニシャル並べただけの略称やめろよw

57:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:23:24 9OPFk3WU0
NO!FUTURE!
NO!FUTURE!
NO!FUTURE!
NO!FUTURE!
URLリンク(www.youtube.com)

58:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:23:25 WXMzpnbQ0
あと公式アンセムとか

59:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:23:45 20uNs0gbP
クラシコは既に一部メディアが使ってる
BTとか

60:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:25:03 0H0rfsPa0
独立リーグと草野球ってなにがちがうの?

61:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:25:27 nV5IciOmO
またサッカーのストーカーかよwwww

こっちみんなwwwww



62:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:26:16 YEi2I5t40
『勝手に俺たちの先を歩くな』と本気で思ってそうだよな、古株の野球関係者…

63:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:26:30 WXMzpnbQ0
あとユースとかサテライトとかもパクリそうだな~

64:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:27:03 fiGW0Zem0
合同トライアウトにサッカー選手来ないかな・・・。

65:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:27:16 jfCQUTNB0

■バカチョン野球のパクリ伝説


・東京ダービー (サッカーより
・サムライジャパン (ホッケーより
・JFL (サッカーより
・WBC (ボクシングより




はい他は


66:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:27:41 oZhaBWhhP
>>63
ドラフト制度あるから無理

67:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:27:41 9OPFk3WU0
>>58
> あと公式アンセムとか

もうある。
URLリンク(www.youtube.com)

68:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:27:43 TSSDcFyx0
パクリーグがいい

69:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:28:10 s+VudPJp0
>>63
上っ面の言葉・呼び方はパクっても
その根底にある育成という概念までは絶対パクらないんだろうな・・・

70:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:28:50 JTg5z0H40
No Challenge no Future


五輪に再チャレンジしろwwwwww

71:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:29:16 1FXlcxWaO
商標登録されてたら使えないんじゃないの?
ロッソもニューウェーブもそれで改名を余儀なくされたのに


72:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:29:26 2cxA2nXm0
チャントとか言い出したら笑うなw

73:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:29:30 3+nwEDWK0
>>66
韓国Kリーグはドラフトあるけど、ユース代わりに
ホームタウン近隣の高校の生徒を優先指名する権利をもっている。

74:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:29:46 +d/WPaOV0
あれ、サッカーの3部リーグなんてったっけ?

75:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:29:47 ht3baott0
Central League = CL と略せば人気が出そう

76:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:29:51 prTowB8c0
世間はJ玉蹴りのJFLなんて知らないから問題ない

77:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:30:20 Nmd7aT94O
>>35
じゃあTBSにしようぜwwwwww

78:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:30:32 yhSxD6AL0
>>67

なんぞこれwwwwww

79:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:30:35 x+NplvtI0
JFLwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:30:59 oZhaBWhhP
>>73
韓国の話とかしてないだろ頭大丈夫か?

81:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:31:05 VWFvgq9Y0
>>67 なんか見る度に再生回数減ってるんだけどww

82:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:31:11 laRFSScD0
パクリーグwwwwwwwwwwwww

83:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:31:45 RoJvvn8A0
>>77
中部 ベースボール シンジケート

これならOK?

84:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:31:45 JTg5z0H40
>>67
ヤメレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また騙されて彼ジャイに飛ばされたわけだが。

85:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:32:00 3+nwEDWK0
>>71
Jリーグは商標登録する際に求める範囲が広い。
アパレルとかそういうのも登録可能な名称じゃないとダメ。

今回の場合「野球の興行」という狭い範囲では他に登録してる
法人がないからOKという判断を勝手にしたらしい。
スポーツという広い範囲ではNGだから普通の神経してたら使わないけどな。

86:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:32:20 0tZTix+iO
焼き豚を見たら盗人と思え

87:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:32:21 KLRYWo/kO
>>75
ナベツネから怒られるわwww

88:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:33:17 3+nwEDWK0
>>80
Kリーグはドラフトあってもユースを持っているのだから
「ドラフトがある」は理由にならない。 って全部言わないとダメなの?

89:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:33:24 qwmat4ma0
>>85
てことはあのロゴを使った服(ユニホーム等)を売ったら法的にまずい可能性があるのか

90:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:33:24 OPX5udY10
>>60
野球の場合は全国組織が複数あるんだけど、独立リーグはどこにも属さないので”草野球”かな?
日本学生野球連盟
日本高校野球連盟
日本プロ野球機構
社会人野球連盟(?名称に自信は無い)

91:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:33:24 yOUEItwI0
>西宮市の阪神鳴尾浜球場

西宮市の阪神甲子園球場じゃない時点でやる気の無さが良くわかる

92:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:33:32 s+VudPJp0
>>83
中部だと CHU(U)BU のCになるな

93:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:34:16 20uNs0gbP
ナベツネVS犬害が見たいな

94:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:34:34 oZhaBWhhP
>>88
>ホームタウン近隣の高校の生徒を優先指名する権利をもっている。
自分で答え言っといてどこまで池沼なの?それとも池沼のふりした釣り?

95:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:34:34 VBG2I4ct0
>>67
チープなイントロがクセになってきたwww

96:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:34:39 N3rTfTq+0
いやだからもう止めとけ
傷口を広げるだけだ

三重も投資した2億に固執しすぎるな
無計画な参戦は更に損害が増えるぞ

97:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:34:54 9OPFk3WU0
>>85
しかし、やきうとサッカーは非類似だろwwwwww

98:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:35:19 KLRYWo/kO
略語三文字でも、WWFみたいな例もあるから少しは考えりゃいいのに

99:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:36:06 6N5toOnFO
ヤクザの先物取引フロント企業みたい

100:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:36:17 3+nwEDWK0
>>94
ホームタウン近隣の高校をユースとして指定していて
そこの学校の生徒は優先指名できる。
(トップが指名しないなら他のチームも指名できる)

分かった?

101:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:36:24 qwmat4ma0
>>92
JR東海にならってCentralでひとつ

あ、某野球リーグとかぶるかw

102:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:36:27 fK2knG6RO
これ犬飼に通報していいレベルのパクリだなw



103:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:36:51 20uNs0gbP
その例はガチすぐるwwwww

104:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:37:23 gxqh6+W10
何時の時代の名称朴ってんねん

105:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:37:48 oZhaBWhhP
>>100
韓国には優先指名の権利があるからメリットがある。
日本では優先指名の権利なんてないからメリットは一切ない。
ここまで説明しないと理解できませんか?

106:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:37:57 s+VudPJp0
>>85
前スレから、JFL(笑)の返事を載せてるけど
それマジなの?

仮に嘘だといくら2chでも流石に拙いし
ホントならネタ的に弄り甲斐があるから
その返事を画像キャプチャでもうpして貰えるとあり難いんだが。

107:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:38:05 iCzjmpGXO
>>89
そういうことになるだろうね
サッカー側が許可するが黙認すれば別だろうけど

108:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:38:41 20uNs0gbP
>>102
吐いた言葉飲み込むなよ
明日中に犬害に通報よろ

109:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:38:47 3+nwEDWK0
>>105
ユース制度を作ったら当然優先指名できるように制度を変更するだろ。
でなきゃユースの意味ねぇだろ。

110:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:38:54 JTg5z0H40
>>1
モロパクりwwwwwwww

やきうきめぇ!

111:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:39:45 9OPFk3WU0
>>106
類似の範囲には禁止権(要するにつかっっちゃいけない)がある。

けどやきうとサッカーは非類似だろwwww

やきうはスポーツですらないから、スポーツって枠でも非類似wwww

112:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:40:24 oZhaBWhhP
>>109
お前が物事の順番も理解できない真性の池沼なのはよくわかったわw

113:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:40:41 r4NlalJ00
すげえな 競艇地方競馬並のレスしかつかないと思ってたのに
発足前なのにこんなにスレが伸びるなんて
それだけ皆が待ち望んでるんだろう


114:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:40:43 ZUC6utPj0
この壁矢って人、いろいろと「アレ」だな

115:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:41:51 wW86GoKvO
WBCに続きJFLってw

116:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:41:51 gOgTgNYS0
おまいら。読みがあさい。

再来年の初めころに、「解散してJFLを返上するから金よこせ」か、
「JFL内の野球部門を任せてくれ」とか、立ち退き屋のような
まねをするにVOLKSのサラダバー代賭けても良い。

117:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:42:07 x+NplvtI0
どっかに野球を入れろよw
JBFLでいいじゃねーかwwww
そもそもFがいらねぇwwwwwwww

118:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:42:16 oZhaBWhhP
>>113
サッカーの地域リーグ以下のところからこんなネタが出るなんて
誰も予想しなかったからなw

119:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:42:17 +XJWcRwBO
わざわざ被せなくてもいいのに

120:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:42:18 mF7LYc5C0
サカ豚発狂wwwwwwww

121:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:43:26 20uNs0gbP
JBLだとバスケ協会に喧嘩売るわけだな

122:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:43:55 VBG2I4ct0
>>117
なんだよ!
将来が無いって言いたいのかよ!

123:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:44:13 9OPFk3WU0
公式アンセム
URLリンク(www.youtube.com)

124:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:44:18 JTg5z0H40
焼き豚を見たら泥棒と思え

125:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:44:21 OPX5udY10
>>113
うん、待ってた。ネタが投下された。

126:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:44:29 Li/M59gPO
パクっといてオリジナルとか言い出すからタチ悪い

127:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:44:44 KLRYWo/kO
>>117
一番要らないのはJなんだがね

128:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:44:46 jfCQUTNB0

野球が嫌われる理由

■バカチョン野球のパクリ伝説

・東京ダービー (サッカーより
・サムライジャパン (ホッケーより
・WBC (ボクシングより
・JFL (サッカーより ←いまここ




129:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:45:08 tgGPO+ssO
これはないわwww

130:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:46:00 x+NplvtI0
次は国際試合で子供と入場して
フェアプレイフラッグ広げて国家だな

131:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:46:02 yOUEItwI0
>>128
日本ではサッカーもホッケーもボクシングも野球よりマイナーだからw


132:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:46:05 1C4wscUfO
どうせ注目もされないんだから名前なんてどうでもいいけど、経営大丈夫なのか?
現に今ある独立リーグはかなりヤバいんだろ?

133:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:46:30 D4WL39Pl0
未来が無いのでジャパンリーグに改名します

134:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:46:45 VWFvgq9Y0
今回はパクリもそうだけど色々と酷いw 一年間乗り切れんのか

135:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:47:02 OPX5udY10
>>122
「未来」なんて、組織名称に入れる意味が無いだろwお役所言葉でもあるまいにw

136:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:47:21 K8DwZaB50
>>127
将来は全国リーグに・・・・ならないか・・・・

137:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:48:07 ImUAjfxw0
HPなんで腕組んで態度でかいの?

138:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:48:24 3+nwEDWK0
>>106
メールをキャプチャして何の証拠になるんだ?
して欲しけりゃいくらでもしてやるけど。

URLリンク(p.pic.to)

139:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:48:29 5oA7gKyl0
野球もサッカーもそのものが白人社会からパクリじゃん
似たもの同士仲良くしろよ低辺ども

140:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:48:36 7W9/XA2y0
黒字の見込みあるのか?

141:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:48:46 qwmat4ma0
>>135
ふと、「野球の未来を創る会」なるものが近鉄消滅騒ぎの時に作られたのを思い出した
あれと同じ末路を辿るのだとしたら・・・。

142:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:49:45 1WnNu7he0
           ____        ) とうとう三重にもJFLのチームができたらしいお。
        /⌒  ⌒\      ) にわかには信じ難いけどもし本当ならうれしいことだお。
      /( ●)  (●) \    ) JFLに上がるのは大変なことなんだお。お遊びと違うんだお。
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ) 早速調べてスレにカキコしにいくお。「JFL 三重」と・・・
    |      |r┬-|     | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

        ____
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _________
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| | やきう独立リーグ      
   ノ::::::::   `ー'´  \ | | jf-l.com バス譲って

143:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:50:08 sOW2nVYU0
東海地区のリーグなんだから東海って名乗れよ。
将来は大きく羽ばたけという願いを込めて、ビッグとでも名付ければいい。
ビッグ東海リーグでどうだ。

144:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:50:34 4BNCcbRo0
三重スリーアローズってあの「三本の矢」のところか。パクリ三昧だな

145:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:50:59 JTg5z0H40
やきうのパクり癖はまだ直らねえのかwwwwww

146:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:52:03 yOUEItwI0
>>144
三本の矢は三匹の子豚のパクリだけどなw

147:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:52:15 jfCQUTNB0

野球が嫌われる理由

■バカチョン野球のパクリ伝説

・東京ダービー (サッカーより
・サムライジャパン (ホッケーより
・WBC (ボクシングより

・JFL (サッカーより ←いまここ





148:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:52:19 x+NplvtI0
日本の野球はチョンが牛耳ってるからな
パクってあたりまえ
恥ずかしいなんて思わない

149:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:52:36 kMlZ6mf00
>>20
商標のこと良く知らないけど
こんな言い逃れが通用するならソニーとかパナソニックとかも野球リーグ名につけれるってことだよな
JFLよりソニーブラビアリーグとかにしたほうがよくないか?

150:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:52:52 3XApx6FF0
>>143 突然マッチョマン乙
あっちはビックだったと思うけど

151:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:53:18 x+NplvtI0
ウォークマンリーグでいいんじゃね?

152:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:53:34 s+VudPJp0
>>138
キャプチャ画像が「証拠」とならん事くらいは判ってるけど
それでも「返事があった」というレスよりは遥かに信憑性があると思ってね。
てか、マジだったんか。知ってて被らせるって、マジでチョンじゃん。

153:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:54:31 OPX5udY10
設立の趣意「地域密着型のプロ野球球団は、地域に暮らす人々が、自らの地域に誇りを持ち、」
で、なんでJAPANって日本全国を付けるんだよ
三重とか東海の地域名称になんでしないの?矛盾してんだろ w

154:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:55:48 oZhaBWhhP
>>153
三重は東海からも関西からもはぶられてるから

155:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:56:26 u8EI5t1Z0

まんまだな

JBLじゃ駄目なの?

156:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:56:38 qwmat4ma0
>>153
FC NIPPONと根は一緒かw

157:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:56:45 pqUsyJg3O
釣りでもいいから少しでも注目されたいのか
なかなかのやり手だな

158:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:57:07 1Yj6Dr0mO
>>155
バスケがある

159:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:57:08 jhKtIegk0
NO FUTURE

160:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:57:30 H9Z80WY30
>>11
チームには興味ないけど女の子は中々可愛かった

161:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:57:52 jhKtIegk0
バレーがVリーグだから、Yリーグでいいんじゃないのか

162:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:58:02 b/Ok28s10
商標登録はもうサッカーがしてるけど、無効って事???

163:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:58:36 Yn6pulMv0
こんなローカルなリーグでなぜジャパン?
JFLありきで命名したのか?

ま、普通は避けるわな。普通は。

164:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:58:43 Zh496qVVO
めんどくさい名前つけんなよ

どうせならJALにすればよかったのに

165:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:58:58 VBG2I4ct0
>>11
あれ?洗濯機は別のチームだっけ?

166:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:59:01 xAl0ME7o0
「貧すれば鈍する」の見本だな

167:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:59:27 x+NplvtI0
JもFもいらないな
BLでいいじゃね?

168:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:59:33 J2bLKvjDO
FMラジオのネットワークにもJFLってあったんじゃなかったっけ?

169:名無しさん@恐縮です
09/10/13 23:59:42 9OPFk3WU0
>>149
ところが、普通はそういう一流メーカーは、なんでも先回りして取得してるのが現実。
サッカー協会も、先回りしてとっておきゃいいんだよ。


170:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:00:32 671T+ixNO
FBLでいいじゃない

171:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:01:05 oZhaBWhhP
ぶっちゃけやらないのが一番いい。やっても誰も幸せになれないから。

172:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:01:22 8B7Pcl+X0
       ○
  |  _|_   /  │ │ _|_   |    ー┼-
  |   |   /    レ │ _|_   |     | _
  |  __|    \     /   __|    |     .|
  レ(_丿\   \   /   (_丿\  ヽ___ノ  | ー  ○


173:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:02:11 EaMLi31X0
Any way, No future

174:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:02:27 Zh496qVVO
めんどくさいからパクりーグで

175:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:02:31 smWKkIFr0
>>11
マイクロバスを譲って下さいwwwww

何百万すると思ってんだwwwwwww

176:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:02:31 9OPFk3WU0
>>162
区分ごとに別の権利になってる。
たとえば、37 自動現金預け払い機の保守 とかは、 株式会社ジェイ・エフ・エル のもの

(561) 【称呼】 ジェイエフエル,ジェーエフエル
(531) 【ウィーン図形分類】 26.1.2; 26.1.3; 26.3.4; 26.3.6; 26.7.3.2

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 株式会社ジェイ・エフ・エル

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 37D47 39A01 39B01 39C01 39D01 42N03 42P02
    【国際分類版表示】 第7版
(500) 【区分数】 3
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
37 自動現金預け払い機の保守
39 受託による現金・有価証券の輸送
42 電子計算機及びその周辺機器の設計,電子計算機用プログラムの設計・作成


177:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:03:36 x+NplvtI0
物乞いリーグだな

178:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:03:42 jAVUHTi50
>>165
洗濯機は関西の大阪

179:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:04:32 cshbzt1C0
儲かりもしない独立リーグがポコポコできるのはおかしい。
企業の社会人野球部でさえ潰れているのに。
暴力団関係?

180:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:04:47 aKxDE+xQO
>>167
イングランドのFootball Associationみたいでカッケー

181:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:05:46 9OPFk3WU0
でてきた。
これ以外は、イラネって判断だったんだろう。

    【商標(検索用)】 JFL\JAPAN FOOTBALL LEAGUE
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ジェイエフエル,ジャパンフットボールリーグ,フットボールリーグ
(531) 【ウィーン図形分類】 1.15.25; 21.3.1.1; 26.3.1; 26.3.6; 27.5.1.12; 27.5.8; 27.5.21

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 株式会社ジェイリーグエンタープライズ

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 01A02 05D01 09A11 09D01 09G56 11A06 13B04 17A04 18C04 19A05 19B03 19B22 19B33 19B38 19B46 19B47 20C01 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01
    【国際分類版表示】 第8版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
16 事務用又は家庭用ののり及び接着剤,封ろう,印刷用インテル,活字,青写真複写機,あて名印刷機,印字用インクリボン,自動印紙はり付け機,事務用電動式ホッチキス,事務用封かん機,
消印機,製図用具,タイプライター,チェックライター,謄写版,凸版複写機,文書細断機,郵便料金計器,輪転謄写機,マーキング用孔開型板,電気式鉛筆削り,装飾塗工用ブラシ,紙製幼児用おしめ,
紙製包装用容器,家庭用食品包装フイルム,紙製ごみ収集用袋,プラスチック製ごみ収集用袋,型紙,裁縫用チャコ,紙製のぼり,紙製旗,観賞魚用水槽及びその附属品,衛生手ふき,紙製タオル,
紙製テーブルナプキン,紙製手ふき,紙製ハンカチ,荷札,印刷したくじ(おもちゃを除く。),紙製テーブルクロス,紙類,文房具類,印刷物,書画,写真,写真立て


182:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:07:05 B0CKM3Id0


 野球=朴リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




183:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:07:07 1Yj6Dr0mO
>>180
ボーイズラブしか想像できない俺は腐ってるのかな

184:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:07:08 auihdW0MO
>>167
アッー!

185:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:07:21 lJeOMa7M0
>>181
印刷物にJFLって書いた時点でアウトじゃん。

186:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:07:30 DKhCv/aM0
>>167
アッー!

187:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:07:49 lJeOMa7M0
>>183
おれもれも

188:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:08:59 X8Tlkoi60
>>185
それは「使用」にあたらない。
そしたら印刷物の区分が最強になるだけだろ。
専門知識なくてもわかるよな。



189:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:09:02 z11bV/ETO
どこまで突っ走るか見ものだなw
三重県が球場改修に2億突っ込んでるからそう簡単にはやめられないんだろう

190:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:09:38 lJeOMa7M0
>>188
JFL選手名鑑を発売できないってことだろ?

191:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:09:59 EaMLi31X0
>>181
野球のほうはポスターにJFLって描いたら商標侵害になるんじゃね?

192:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:10:18 nu6Zhr+F0
ドメイン名みたいにJF-L選手名鑑でいいじゃねぇ?w

193:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:10:39 X8Tlkoi60
>>190
あ、そういう意味?
それなら使用にあたるよ。
ただ、普通の印刷物なら使用じゃないよ。

194:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:11:02 P8u+UwPY0
やっぱり三重は駄目だな

195:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:11:47 rDiMI7930
広報の女の子も壁矢マネーで釣られた愛人だったりすんのかな・・・

196:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:11:54 F8qVU8Ed0
「しFL選手名鑑」にすればおk

197:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:12:00 lJeOMa7M0
例えばさ、チケットだって印刷物だろ?
チケットにJFLって書けないんじゃね?

198:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:12:25 nu6Zhr+F0
三重のバス会社に型落ちのバスもらえばいいじゃん
どっかにスポンサーロゴでもつけときゃいいだろ

199:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:13:27 671T+ixNO
まあほっとけ

200:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:13:44 X8Tlkoi60
>>191
タダでノベルティグッズで配ってるなら、微妙になってくる。
URLリンク(www.courts.go.jp)

URLリンク(www.hugoboss.com)

URLリンク(www.roland.co.jp)
が争った。

201:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:15:35 U6NZzrPB0
選手やチームの写真にJFL文字を写せないな、背景の看板とかも含めて


202:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:17:04 671T+ixNO
JFL使わなきゃ問題ないんじゃね
知らんけど

203:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:17:07 IQ6y55KW0
つまり潰れてもサッカーのJFLだと思わせられるメリットが生じる

204:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:17:10 HZc6bJKF0
野球たたきのスレになってるけど、
野球ファン的にはこの名称はOKなの?

205:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:18:43 C1nc1UQD0
706 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 00:12:30 ID:0Z5tF9+C
帰宅したばかりで>>163に気づかずに、
何でChallengeが話題になってるんだと思いググってみたら、
真っ先にユニクロがヒットした。

ユニクロ『No Challenge No Future』
URLリンク(www.norainu-film.net)

去年ユニクロが作った企業PRイベントなんだが、まさかここからパクったのか。
ユニクロなら「既存の流通業界に異議アリ」と言えるけど、
JFLは誰に対してどんな主張をするつもりなんだ。

206:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:18:49 EaMLi31X0
>>200
タダ券撒かないわけにはいかないだろうからなぁ

207:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:18:49 bvM7Lh8U0
>>204
普通の野球ファンなら恥ずかしいと思うだろうけど
まあ芸スポだしな

208:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:19:06 U6NZzrPB0
>>202
使わないんなら、名乗らなければいいのに。
名乗るからには何かの意図が有るよ、JK

209:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:20:10 671T+ixNO
>>204
サッカーファンも野球ファンもいい迷惑だろ
考えればもっとほかあんのに

210:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:20:12 z11bV/ETO
意匠ですでにアウトだと思うんだがね
まあ賢くはないな

211:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:21:11 671T+ixNO
>>208
頭文字とったらたまたまとかw

212:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:21:28 QSgH9NKQ0
野球にフューチャーなんて無いだろw

213:205
09/10/14 00:21:34 C1nc1UQD0
URLリンク(www.jf-l.com)を見てください。
ユニクロをパクってます。

ユニクロ『No Challenge No Future』
URLリンク(www.norainu-film.net)

去年ユニクロが作った企業PRイベントなんだが、まさかここからパクったのか。
ユニクロなら「既存の流通業界に異議アリ」と言えるけど、
JFLは誰に対してどんな主張をするつもりなんだ。

214:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:22:17 99oIlSAl0
>>204
普通は無いと思うだろ
煽りたいだけの奴は肯定して更に他所様へ喧嘩売るだろうけど

215:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:22:18 MtQIY7KY0
ジャパン・フットボール・リーグのスレはここですか?



なんだ、やきうかよ・・・興味ねぇ

216:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:23:39 nRuM3xC+O
JFLってJ-waveとかFM802などのFMラジオのネットワークでしょ

217:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:23:50 nlAG7+3z0
JFLはともかく、関西の現状見て独立リーグブームも終わると思ってたんだが頑張るねぇ

218:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:24:02 RCYP0pHtP
>>215
サッカーの方も興味ねーくせに

219:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:25:03 2GuVuRqTO
やきう(笑)
捏造と真似ばかりで呆れる

220:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:26:15 auihdW0MO
関係者は誰もJFLでググらずに決めちゃったのか

221:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:26:16 U6NZzrPB0
>>213
まったく創造性のない会社だなw

222:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:26:17 ixacn5vI0
>>216
308 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 21:30:19 ID:JnONo/qA0
実はここもJFL。
URLリンク(www.j-wave.co.jp)
J-WAVE、NORTH WAVE、ZIP-FM、FM802、CROSS FMのJAPAN FM LEAGUE。
サッカーの旧JFL(Jリーグ1部制)が1992年開始、FMのJFLが1993年結成。

223:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:29:24 SyC+Y+4b0
やきう関係者の情弱ぶりがわかる。JFLぐらい一度ググッてから名前考えろよwwwww

224:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:30:07 giUfGEo40
どういう神経してんだろ

225:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:31:04 D54ldUJM0
もしかすると壁矢氏、素でかぶってること気づいてなかったとかないよな?
まさかとは思うけど、野球関係者ってガチで情弱だったりしそうだし……

226:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:32:21 MtQIY7KY0
サッカーと違って、つまらないから客入らずに関西独立りいぐは廃止されたんだよなwwww
ヤキウがサッカーのマネしても、


       競技自体がつまらないのにバカじゃねえのw

227:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:32:41 o2Z0CfGM0
>>225
知っててやってる
前に女子野球をなでしこリーグにしようとした事もあったしな

228:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:32:45 GmxYpAcoO
独立リーグなら独立って意味のインディペンデンスの頭文字のIを採って

「JIL」にすれば良かったのに、どうしてこうなった…

229:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:33:01 R4CmGfDA0
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 10:41:03 ID:uuSYQ2i+

Jは在日枠、アジア枠が1ずつしかないが、
通名で無制限で在日が選手登録できるプロ野球はチョンが乱入。
純日本人だと皆が思ってた松井稼頭央も祖父がチョンだった…。
ソフチョンバンクのチョン社長…。
チョン企業との黒い噂が囁かれ、パチンコ産業への貸付額が金融業の中では最高と言われているオリッ糞…。
球場に聖教新聞や創価大学の広告…。
プロ野球選手の引退後の仕事1位が焼肉店経営。(チョンは昔からBとコネがある。精肉業みたいな3Kの仕事は昔Bの仕事だった)
そして日本のロッテ、韓国のロッテは同じ会長…。
釜山のシンボル=カモメを付けさせられて
自分たちのチームだと喜んでいる滑稽で哀れな千葉県民たち
ロゴ
釜山ロッテ・ジャイアンツ
URLリンク(www.strike-zone.jp)
千葉ロッテ・マリーンズ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
マスコット
釜山ロッテ・ジャイアンツ
URLリンク(www.strike-zone.jp)
千葉ロッテ・マリーンズ
URLリンク(jra.jp)

阪神タイガースファン
出典: Chakuwiki
(阪神ファン より)
相手チームの監督に対しては、(相手監督の写真を)額縁に入れて、黒紐をつけて、白菊を添えて「(お葬式時の)遺影」を付けて応援するのが、阪神ファンとしての礼儀。(画像を参照)
URLリンク(wiki.chakuriki.net)

チョン → URLリンク(www58.tok2.com)
      URLリンク(www58.tok2.com)

焼き豚=チョン


230:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:34:09 D54ldUJM0
>>227
なでしこのほうは、すでに浸透してる名称のおこぼれにあずかろうとした
ってのが分かるんだけど、JFLだとそこまでの効果がないと思うんだよね
JFL程度ならかぶってもOKくらいに考えたのかな

231:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:34:57 R4CmGfDA0
>>230
スポンサーとか騙そうとしたんじゃねーの

232:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:35:28 D54ldUJM0
>>231
あー、「優勝すると昇格もあるんですよ!」とか

233:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:36:49 NG7Jrr4rO
JFL知ってるなら私らアマチュアですって言ってるようなもんだな。

234:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:37:27 R4CmGfDA0
>>232
そうそう
金さえ引っ張りだせればいいって連中なら考えられる
「ゆくゆくは日本のトップを目指そうと思ってるんですよ」
とか言ってれば勝手にサッカーと勘違いしてくれそう

235:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:37:54 hH+vENbk0
なんか毎年のようにプロリーグが出来てる気がするw

236:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:38:32 RTEKa3MjP
もうVIBでいいじゃん

237:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:39:31 D54ldUJM0
>>236
なんか真剣にできちゃいそうで怖いw

238:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:43:00 6Dm30u/L0
すごい人気だな
プロ野球の優勝でもなかなかすれのびないのに
もう2スレ目だよ

239:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:43:13 9y0t/DZX0
>>225
「野球関係者」で括らないでくれ
関西独立と三重がやってるのは野球じゃなくてお笑い

240:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:43:43 g6SHM+dyO
いいのを考えた。

Professional Independent Games
略してPIG。これなら被らないだろ?

241:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:43:48 4dGPA6nF0
Jリーグの一番恐ろしいところは、すそ野の広いピラミッド型
これは日本のプロスポーツのなかでサッカーだけしか成し得てない
それを作るのが、J1J2の下にあるJFLと地域リーグ

で、来年から、JFL=ジャパン・フューチャー・リーグ のことになる
マスコミの中だけで
JFLは野球の組織、それを100万回言えば・・・・

あとはもう分かるね
JFL(サッカーの)やJ2の新規チームが、その地方で根付くために頑張ろうとすると
何十年かぶりにそこにプロ野球、巨人が来て何故か公式戦をやりだすのと
根幹は一緒

242:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:45:40 kvY3Cuga0
これはひどい

243:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:46:06 6Dm30u/L0
なんでどんどん独立リーグができるの?
誰が出資してるの?


244:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:46:23 n9Fyu35yO
野球の興行として登録できるならJFLという名の風俗店やパチンコ屋もありのような気がしてきた

245:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:49:48 CNKCNuMl0
今、野球関係者が必死に「じ」が付く地名を探してるらしいよw

246:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:50:23 fscl1NqgO
NFL(ノーフューチャーリーグ)
にしろよ
まあ、これもパクリになるが

247:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:50:24 +x+3gcgd0
>>243
なんか裏があるんだろ。
地域密着して税金をどっかへ流す仕組み。

248:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:51:22 2htM04FZ0
>>153
何コイツ。まずはアップしてくれたことに対して礼を言うべきじゃねーの?

249:248
09/10/14 00:54:20 2htM04FZ0
アンカ間違えたスマン。
248 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/14(水) 00:51:22 ID:2htM04FZ0
>>153
何コイツ。まずはアップしてくれたことに対して礼を言うべきじゃねーの?

これは>>152

250:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:54:37 D54ldUJM0
関西はこの2年で、独立リーグが二つ、女子リーグが一つ誕生するわけだが
華やかなイメージがあったのって最初だけだな

251:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:55:24 CCr0bfGQ0
>>1>JFL
wwwwwwwwwwwwwwwwwぶーちゃんGJ

252:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:56:47 6Dm30u/L0
バス会社にバスもらいに行かないのかな?
三重交通さん今頃びくびくしてるかな?

253:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:57:20 VQyeKKFzO
日本は野球王国なのに独立リーグだけはまったく根付かないな

254:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:57:47 W97PgpEx0
で、こんなにばらばらに作って最後どうするの?って話だよな…
ILとか北信越はまだ活動できるレベルっぽいけど…

しかし、『サッカーに出来るなら野球ならもっと上手く行く!』とか無邪気に考えるのはどうかと思うわ。

255:名無しさん@恐縮です
09/10/14 00:59:24 FeUmt1a60
>>2
しかし本物もドメイン名がひどいなぁ。

256:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:01:07 R4CmGfDA0
>>253
やきうというレジャーに魅力がないからだな
バスケなんかは見てて面白いもん

257:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:02:07 jDfnBQDi0
四国や北信越の時はホルホルしてた焼き豚も
関西の頃から逆にスルーしだしたなw

258:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:02:19 MtQIY7KY0


また税金集りの税吸うボールリーグか



259:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:02:21 36zreGV00
>>252
近鉄グループカワイソス
やっとプロ野球から縁が切れたと思ったらこれか

260:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:02:39 SghAauUU0
>252                  ''';;';;;;;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
      野球見せてやるニダ    MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  バスよこすニダ
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
  球場改修するニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
 税金投入するニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ プロ野球様が田舎に寄生してやるニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

261:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:02:44 k1KqZ6Eu0
ノーフューチャーでフィニッシュです

262:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:04:27 CCr0bfGQ0
なんでNPBも独立リーグもサッカーのまねをするの?
独立リーグさん、NPBは参考にならないの?
NPBさん、MLBは参考にならないの?

263:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:05:19 D54ldUJM0
>>262
残酷な質問はやめろ

264:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:05:49 ldHqvd2bO
フ・リーグにしとけばよかったのに

265:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:06:58 fQAoWlYD0
東海野球リーグのTBLでよかったのに



266:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:07:53 6Dm30u/L0
バスちょうだいブログの女の子かわいいね

267:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:08:46 OtJhZkgc0
ILもBCも続報がないだけでもう経営は虫の息だぞ
いつ終わってもおかしくないレベルに来ている

268:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:09:36 cC0uWllK0
Baseballを入れてJFBLにすればよかったのに

269:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:11:31 nwVuJjek0
>>253
社会人野球があるだろw
アレが独立リーグだったわけ。

270:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:11:45 W97PgpEx0
>>262
逆なんだ、
サッカーがたまたま野球の前を歩いているだけでしかないらしいんだ。

271:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:11:57 gxDUaxIJ0
たしか、旧日本フットボールリーグを
NIPPON
FOOTBALL
LEAGUE
ということでNFLと略しようとしたらアメリカのフットボールリーグとかぶるから
だめになったと聞いた。こっちはサッカーで向こうはアメフトなのに。

国内でこんな嫌がらせのような略称を許さない方法はないんだろうか?

272:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:12:55 CNKCNuMl0
バイトとかわらん給料を20人程度で消滅気味だもんなぁ
サッカーでもバスケでもやれるのに欠陥スポーツなんだろう

273:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:13:51 D54ldUJM0
>>267
BCはまだマシっぽいけど、ILはなんで続いてるのか不思議なんだよな……

ILの中でも、長崎なんかは経営危機が報じられたし
高知も毎年3000万~5000万くらいの赤字を出してる
福岡も似たようなもんだろう

それだけじゃなくて運営団体であるILBJも毎年1億以上の赤字を出してて
今年は長崎への支援金を前年の3000万から100万へ減らしたほど
焦げ付いてるようにしか見えないんだが、なんでもってるんだろう
マジで不思議

274:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:14:05 HEFNO99A0
それは権利的にダメだった訳じゃなくて、避けただけなんじゃ…。

275:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:15:10 6Zois9M10
プロ野球は個人成績が命。数字で判りやすくデータが出る(打率三割やHR30本、10勝や防御率などなど)
試合は極端な話見て無くても良い。次の日の新聞で数字が判るから。だからこその新聞屋さんチーム。他のスポーツでは文字だけではこうはいかない。
後はお金。野球程いくら貰ってるかが表に出るスポーツは無い。これもある意味データなので新聞で満足できる。

しかし独立リーグではどちらも満足出来ない。かと言ってプレーで魅せるなんて事はもっと不可能だし。
野球オタにはともかく一般人(野球が好きなライト層)が食いつく要素がまったく無い。

276:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:15:26 VuNfcDY40
問題は無いのかもしれんが、常識的に考えたら同じ名称は避けるわな
どうしてもこの名前にしなくちゃならない理由も特別にはなさそうだし

277:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:15:26 QJ1wNXyW0
>>2
wwwwwwwwww

278:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:15:28 gfnrXKg60
地域リーグなのになんで全国を意味するジャパンなんだ
セントラルリーグ=中央あたりのリーグ
パシフィックリーグ=太平洋沿いのリーグ
とプロ野球のリーグ名は謙虚なのに
この2つより上位のリーグみたいじゃないか

279:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:15:36 CCr0bfGQ0
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはサッカーの、JFLの情報を知りたいと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか野球のHPに』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


280:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:16:21 D54ldUJM0
>>275
関西独立リーグなんてホームページも更新できなくて
個人成績どころか順位表さえまともに見れないw

281:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:17:42 5Jm8CHlV0
>>273
続いてる理由は税金。

【プロ野球/独立】愛媛マンダリンパイレーツが県民球団へ 市町なども出資方針
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前: ばらりばらφ ★ 投稿日: 2009/09/08(火) 14:24:19 ID:???0
愛媛県は7日発表した9月補正予算案に、経営難の愛媛マンダリンパイレーツ(MP)への
出資金3000万円を盛り込んだ。
松山市など県内20市町と民間企業も出資し支援する見通しで、球団運営会社は「愛媛県民球団
株式会社」と名称変更、今シーズン終了後に再出発することになりそうだ。

愛媛MPは松山市の広告代理店、星企画(薬師神績社長)が親会社として運営。しかし昨季までの
4年間、毎年赤字を計上。累積債務は1億8800万円に上っていた。
危機感を抱いた球団は今春、県や市町、企業に協力を求め、これら関係者を委員とする経営改革
協議会を設立。打開策として、本年度から5年計画で経営体制を刷新する収支計画をまとめた。
県の出資はこの計画に沿ったものだ。

ソース:愛媛新聞社ONLINE
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)

282:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:19:16 z3mwMMEFO
サッカーには全国アホほどセミプロの数があって、厳しい経営ながら頑張ってるのに、なぜ野球はこうもダメなんだ?
JFAとJリーグ(協力)、NPBとその他(非協力)の関係性の違いかね

283:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:19:39 R4CmGfDA0
560 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:52:25 ID:gGRT/a8k0
『日本フットボールリーグ』とは別に『JFL』の方も商標として登録済みなんじゃ

574 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:00:52 ID:0q51wipf0
>>560
うん。
URLリンク(www1.ipdl.inpit.go.jp)
(111) 【登録番号】 第4883692号
(151) 【登録日】 平成17年(2005)7月29日
(210) 【出願番号】 商願2004-9205
(220) 【出願日】 平成16年(2004)2月4日
    【先願権発生日】 平成16年(2004)2月4日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 JFL\JAPAN FOOTBALL LEAGUE
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ジェイエフエル,ジャパンフットボールリーグ,フットボールリーグ

761 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/10/14(水) 00:45:19 ID:KhARvZIv
JFLネタで盛り上がってるようですがwww

以前Jリーグの立ち上げ関係者の書いた本を読んだことあるのだが。
リーグ名発表前に「Jリーグ」関係の商標がないことを確認してから、
商標登録して、それから発表してるんですねぇ。

JFLは反則でしょ。>>248ですでに商標登録済みだもん。だめだ、コリャ(ドリフ風に)

775 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/10/14(水) 01:07:53 ID:0Z5tF9+C
>>761
新しく作るチームも、商標登録に引っかからないようなチーム名を考え出すのに四苦八苦して、
おかげで後発のJクラブやBjリーグ、Fリーグはダサくて覚えにくいチーム名にせざるをえないのだが。
野球だとそんな事は無関係ですか。

284:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:19:47 xcqIIw2q0
やきう=パクリ文化=チョン

285:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:19:51 A50b7SeHO
サカ豚どもに野球人の心意気を見せてやれw
頑張れジャパンフューラーリーグ!!

286:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:19:58 W97PgpEx0
サッカーが安泰じゃないことは関係者レベルじゃそんなのうんざりするくらい認識できてる。
それでも、各クラブは何とか踏ん張って維持しようと努力はしてる。報われてるかどうかは別の問題だが。リーグだって協会だってな。

野球の場合どうなんだろうね。パリーグはまだともかく、セリーグの方はなんかまだ巨人のおこぼれに預かるつもりなのかと思う。

287:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:20:09 D54ldUJM0
>>281
それは知ってるけど、それって愛媛単体の話だし
支援受けられないチームはそろそろ脱落しても全然おかしくないと思うし
IBLJがどこまでもつのかなあと

288:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:20:26 U6NZzrPB0
>>280
そういうことをする予算が無いんだよ、きっと。
HPは町内掲示板と同じ感覚なんじゃないかな。

289:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:22:51 jDfnBQDi0
>>275
>プロ野球は個人成績が命
チームスポーツってどれも
試合を戦い抜いた結果として記録が生まれたり、
戦いを有利にする為の手段としてデータを駆使して戦略練ったりするけど、
野球ってその順序が逆で「記録の為に試合やってる」って感じだよな。

290:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:22:58 U6NZzrPB0
>>286
プロ野球とJでは目指す方向が180度ちがうから仕方ない。
プロ野球は利益追求と持ち主会社の広告宣伝で、Jは御存じのとおりなので。

291:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:23:20 7XhD4mK20
この名前に決めた奴あほだろ

292:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:23:38 CCr0bfGQ0
>>288
そういえば野球チームがtotoに補助金申請する科目に“HP運営費”とかもあったな
年間200万円くらい どっかにその金額で依頼してるのか
一人雇ってそいつの給料か知らないけど

293:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:24:40 eqUQjlhtO
WBCもボクシングが先なのに。野球はパクリだらけ。

294:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:24:43 R4CmGfDA0
早くやきうを日本から追放しようぜ

295:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:25:10 MtQIY7KY0
やきうはチーム数多すぎだろ


ゴミは減らすべき

296:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:25:57 R4CmGfDA0
前に
しばらくブログを休んだ。

ある出来事で、人間不信になった。

なんで・・・どうして・・・なぜなんだ・・・

自分を責めたし、自身もキズついた。

野球をやっている若者、NPBを目指す若者、夢を見る若者を何とかしたい。

共に生きて来た仲間に仕事を・・・
野球界を何とかしたい・・・
野球という熱量でコミュニティーを・・・野球というスポーツで地方を何とかしたい・・・。

Jリーグや bjリーグは、何とかなっているのに・・なぜ、出来ないんだ・・・・。

     こんな気持ちを持ったらダメなのか・・?

     俺がやって来たことは、何だったんだ・・・。

野球に対する想いが人一倍 強くて、真面目で真っ直ぐで、どこが悪いのか?

ある人は、人に利用されやすい、ダマされやすいと心配してくれる。
ある人は、今時めずらしい。それで良いと言ってくれる。

     時に、その真っ直ぐさは、敵を作るのだろうか・・?

敵に対して、生きるより、俺を知ってくれる仲間と共に生きたい、俺のスタンスは、ブレていない。

俺の今後の目指すものは、独立リーグを束ねる 独立リーグ機構を、仲間と共に立ち上げることだ!


URLリンク(weblog.h-ishige.com)

297:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:27:39 wR4rtgP60
ノーフューチャー♪ノーフューチャー♪

298:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:29:15 F0aVyCVv0
「僕は自分の明るいフューチャーが見えません!」
「見つけろテメエで」

299:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:35:23 MtQIY7KY0
五輪除外球のくせに粋がってんじゃねーよカス

300:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:49:06 b/c1nr1cO
これ、自分達はサッカーのJFLと同じ(ぐらいのランク)なんですよ、って説明するのに使う気なのかな。
サッカーで言うところの3部リーグだと。
サッカーに照らし合わせたら地域リーグだと思うけどね。
それも全社に出られないレベルの

301:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:51:48 SSmod/VRO
東海デラックスリーグTDLが良い

302:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:52:20 E40DqX9+0
>>300
だろうな。そういう意図が透けて見える
NPBに対してJFL・・と言えばそこそこ立派なリーグに見える。
実際には都道府県リーグ以下なのに

303:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:52:33 TfkHb0az0
名前はパクれても、面白さはパクれません

304:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:53:06 jDfnBQDi0
>>301
マスコットはネズミですか?

305:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:53:59 4dGPA6nF0
つまりこれは、NPBも好きに使って良いですよ、という野球界による
新たな著作権の時代に入った、ということだ

日本プロベーゴマ協会とか、日暮里ピンクバーとか、西葛西パチンコボーナスのようなところは
みんな揃って「NPB」をありがたく名乗るが良い!

306:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:55:40 xcqIIw2q0
全日本人が真実に気付く事を恐れる在日朝鮮人
全日本人が真実に気付く事を恐れる焼 き 豚

         ↓


通 算 最 多 勝 利 : 金 田 ( 韓 国 人 )

通 算 安 打 : 張 本 ( 韓 国 人 )

通 算 防 御 率 : 藤 本 英 雄 ( 韓 国 人 )

通 算 本 塁 打 : 王 ( 中 国 人 )

連 続 フ ル イ ニ ン グ 出 場 : 金 本 ( 韓 国 人 )


【高野連役員】

■最高顧問
箱島信一(元朝日新聞社社長、朝日新聞社特別顧問)
朝比奈豊(毎日新聞社社長)
秋山耿太郎(朝日新聞社社長)

■顧問
鬼頭鎭三(元朝日新聞記者)

■副会長
新妻義輔(元朝日新聞記者)
髙山武久(毎日新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)

■理事・評議員会選任
吉井秀一(毎日新聞大阪開発㈱代表取締役社長)
浜村康弘(朝日新聞高校野球総合センター長)
速水徹(朝日新聞記者)
石井晃(元朝日新聞社論説委員)

URLリンク(www.jhbf.or.jp)


307:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:55:49 tcUcjv8sO
ノーフューチャーでフィニッシュです

308:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:56:09 R4CmGfDA0
こんなの許されるのか?

309:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:56:47 MtQIY7KY0
これって「プロ野球」なのかw


あとでいろいろと使えそうだ フヒヒ

310:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:57:11 R4CmGfDA0
>>306
チョン汚染が酷すぎるやきう界wwwwwwwwwwwwwwwww

311:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:58:29 TfkHb0az0
NPB

国立印刷局(National Printing Bureau)
日本野球機構(Nippon Professional Baseball)

どっちが先だろう

312:名無しさん@恐縮です
09/10/14 01:59:09 HbUKGRGIO
これはイカンだろw

313:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:01:20 CcAA7UaJO
パクリ焼き豚www

314:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:03:57 sdZSn2YN0
JYL ジャパン野球リーグにしろよ

315:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:09:03 COLxmhIOO
インディペンデント・ベースボール・リーグ(IBL)かジャパン・インディペンデント・リーグ(JIL)にしろよ

316:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:09:49 WJKmcCvtO
これは失礼



317:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:09:53 xc1xZpyC0
>>147
大井競馬に謝れw

318:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:10:59 R4CmGfDA0
日本・棒振り・会(NBK)
やきう帽・職質・対象会合(YST)
デブ・ハゲ・双六(DHS)

どれかしっくりくるのでいいよ

319:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:11:09 OS96m+pZO
王貞治は臺灣人

320:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:11:31 UwY1e+ed0
N 日本
P パクリ
B 豚

321:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:11:47 U6NZzrPB0
>>311
業種、業態が違うからいいんじゃないのかな。
紙幣(お札)に野球選手とかチーム名をNPBと印刷できない、とか
野球チケットに新札の発行日の告知をNPBと印刷できない、とか
の制約が発生しちゃうけど、ありえないでしょ。

322:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:12:37 MtQIY7KY0
Y や
K き
U う

323:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:13:43 3XqbrzC70
社会人野球に警視庁が参入しようとしてるらしい。
まとめた方がもっといいもん出来るだろう。

324:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:13:55 n37Wz5kR0
>>278
「大日本プロレス」みたいなものなんだよ

325:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:22:33 2Zz0wAml0
なんであえてかぶらせるんだw

326:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:24:53 JamlF+WgO
>>2
パクり(笑)

327:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:26:26 R4CmGfDA0
どこかの深夜ラジオとかでやきう界のこーいう胡散臭い体質を
ネタにするコーナーとかやったら面白そうなのになぁ

328:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:28:05 iwg4XdqoO
やきう(笑)
地域密着はヤンキー文化ってほざいてるやきう脳ライターいなかったっけ?WW

329:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:29:53 R4CmGfDA0
金属バットで集団暴行こそヤンキー文化だろwwww

330:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:31:16 lPQ4QarnO
流石のJFLも野球で使われるとは思わなかったろうなwwwwww
全然F関係ねーもんwwwwwwwww

331:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:34:16 qeAE0X+g0
JFLて登録されてるはずだから名称変えるんだろ。

332:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:36:40 iwg4XdqoO
ふゅ~ちゃ~(笑)だもんなWW
こんな事言い出したら何でもありだろW

333:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:38:02 3nJ5e3IJ0
というか、関西の独立リーグって既になかったっけ?
全く見通しを立てずに開始したせいで、速攻やばいことになってたはずだが

334:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:40:24 8vsbvOgl0
てか、あれだけ独立リーグは失敗してるのに
よくまだ新規で作ろうとするよな

いい加減、下部組織をある程度統一させて合同で頑張った方がいいんじゃないの
多少なりとも相乗効果はあるだろうに

335:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:40:51 rnX0Tqc9O
野球以外わからんアホなメディアが勝手にJFLって略称を付けて(CSみたく)
サッカー知らんワイドショー視聴層がJFLと言えばこの偽物と認識しはじめるのが目に見える

336:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:40:58 RVmG1dnPO
のーふゅーちゃー
のーふゅーちゃー
のーふゅーちゃーふぉーゆー♪

337:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:43:44 lh25UTly0
関西独立リーグの超失敗はなかったことになってるのか?

338:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:44:29 2OYDuRss0
朴李ですw

339:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:44:39 YeZ0+Vbk0
おーい!犬害!仕事しろー

340:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:47:16 36zreGV00
>>335
むしろそれが狙い

341:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:47:18 SqGaWsL20
サッカーの方はJ3にしろ。

342:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:48:27 MtQIY7KY0
>>2
さすが野糞らしいセンスwwwwwwwwww

343:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:49:13 EtGnERAR0
ぶっちゃけ壁矢ぐらいの年齢の焼豚はサッカーのJFLの存在など知らない


以上

344:名無しさん@恐縮です
09/10/14 02:51:41 ANoDnW/hO
リーグ乱立って・・・ますますプロレス化してきているなw

NPBと選手間の引き抜きが頻繁におこなわれて
新日本プロ野球機構、全日本プロ野球機構なんてできるのか

345:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:03:09 DGh/VkNT0
新リーグのHPにグランドチャンピョンシップが試合体制の中にあるのだが、
これってアイランドリーグとBCリーグがやってるやつだよな?

勝手に参入するつもりなのか?

346:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:03:23 MtQIY7KY0
やきうってプロレスと似てるよなww

347:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:07:00 6e4qofSZ0
野球の興業に対してはOKもらった(JFLから?)という書き込みがあるが、
JFLでトライアウトしますという公式発表は含まれるのかねぇ・・・
一応カタカナ表記にはなってるから今のところ問題ないだろうけど、そのうち勢いでJFLって書くよね


ジャパン・フューチャーリーグは、2010年度入団選手採用の為
2009年11月14日(土)に阪神鳴尾浜球場にて合同トライアウトを開催致します。
合同トライアウトに関する開催要項は、近日中にホームページにて発表致します。
皆さまのご参加をお待ちしております。


348:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:07:08 DFAAQcxZ0
どうせリーグを作るならサッカーみたいに階層化して
セ、パの最下位チームと入れ替え戦を出来るようにしないと意味無いだろ

349:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:07:35 TWBPXxHvO
すげーな、やきう界って

似たような名前つけて大衆から騙し取る
支那のバッタもん商法みたいw

350:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:09:55 BsQPZ1yz0
草野球で金儲けすな

351:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:11:23 DMhY2hJfO
普通、他所の団体と被らない名称にするだろ

352:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:11:43 f6UbRDSMO
よりによってサッカーからパクるなよな…

353:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:16:15 RXI8qnpS0
セ・パ両リーグよりも上のリーグみないなネーミングだ。


354:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:18:42 5Jm8CHlV0
>>351
大陸の人間にそんな発想はありません。
URLリンク(www.ondatechno.com)

355:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:20:06 ANoDnW/hO
そもそもオリンピックやFIFAのように
世界的なコミッションがあったらこういうことには普通ならないだろ?

そういう世界的に統一された機構すらないのか?

それがないと野球はスポーツではなく
興行だと言われてもおかしくないと思うが・・・

356:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:21:57 fyGfE0UoO
まーた野球か どうしようもないな

357:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:21:59 bgjpSYpq0
>>311
国立印刷局と名乗るようになったのはつい最近。
もっと以前は大蔵省(財務省)印刷局(Printing Bureau, Ministry of Finance)。

358:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:24:22 ANoDnW/hO
そういうコミッションがあるからボクシングは世界では格闘技と認識されている

コミッションがないなかで勝手に独立→大会ならただの興行であって
K1や新日本プロレスなんかは自称格闘技となる

359:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:26:07 lPQ4QarnO
昇格・降格もないのに地域リーグなんて作ったって盛り上がるわけない
どんなに強くなっても上のカテゴリーに行けないんだから

加えてサッカーが地域密着なのに対して野球は口先だけで実質全国展開してる
サッカーの場合大抵は地元のチームを応援するものだから
地元にJクラブがない地域なんかではJFLチームでも応援したりするわけだが
阪神や巨人のファンが全国にいる様な状況では「地元」にこだわる必要がないから
地域リーグの活性化なんて有り得ない

360:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:26:33 MtQIY7KY0
焼き豚は入れ歯はめてるから いぇいえひゅえうと発音するだろうね

361:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:27:42 Os0WlJ8P0
頭悪そうな名前・・・

362:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:29:14 +EbPfhjzO
>>1
なんぼなんでもひどすぎるだろwww

363:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:31:31 VTnvqy4Q0
三重スリーアローズwww草野球チームwww

364:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:32:11 IURg6k2m0
まあどうせすぐ潰れるだろ

365:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:34:10 iwg4XdqoO
本当にやきうは日本のスポーツをダメにしてるよ。
やきうだとなぜかこんな糞プロリーグでも全国ニュースで大々的に報じられるけど
その他の競技なら全てスルーだからな。
こういうやきう偏重のアホな事を長年やってきたわけだから日本にはスポーツ文化が根付かないんだよ。

366:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:34:36 HFuBy0Mk0
そもそもNPBという3文字アルファベット略称も、それが一般的になったのはつい最近。
以前は普通に「プロ野球」。
NPBという言い方は、確かにこんな掲示板でも楽に書けるし便利なので俺等も使うが、
まるでそれに呼応するかのように、プロ野球自身がここ最近やたらNPBと自称するようになてきた。
勿論それは、どう考えても野茂渡米以降の大リーグ人気と、その略称であるMLBが一般的に浸透してきた影響だろう。
つまりMLBも日本では「大リーグ」だったからな。

日本の野球に三文字略称は似合わない。
そういう雰囲気の文化ではない。
「プロ野球」「関西独立リーグ」「四国独立リーグ」「甲信越+周辺リーグ」
こういう漢字呼称が良く似合う。
そしてそれは別に格好悪いことではない。

それよりも今更NPBやJFLなどというアルファベット略称を多用するセンスが格好悪い。





367:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:37:14 ANoDnW/hO
>>359
最近はあえてチーム名に地域名を入れてピックアップしているよね

地域振興型の野球チームなんて広島しかないような気が・・・


368:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:39:55 SN0+eSfn0
スリーアローズのアローは社長の苗字「壁矢」の矢

369:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:40:54 Q5x2pxpEO
これ日本サッカー協会が差し止め申請かなんかやったら終わりだろ

やきう脳って酷いな
さすが底辺焼豚の集まり「独立リーグ」www

370:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:40:59 ANoDnW/hO
どうせいよいよとなったらタダ券ばらまいたり
選手みずからがタニマチにチケット売ったりするんだろw

で営業できる選手はどんなに成績が糞でも
なぜかレギュラーが確約されているとかさw


371:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:41:55 3e/UNwon0
焼き豚死ねよ

372:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:42:32 MtQIY7KY0
やきうに未来だと!

ねーよwwwwwww

373:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:42:37 Vv7Mmkwmi
>>358
あれらは競技というよりイベント
素人でもでれるからな
WBCも同じだね
どっちかつーとオールスターみたいな感じ

374:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:43:05 X6DUudsXO
関西はパクる事しか頭にないのかよ

375:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:45:18 sia9X0PvO
やき豚のパクリ癖は病気

376:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:45:33 UpltduVY0
>>369
資本金が500万しかないから、グッズ作っていざ販売の
タイミングで差し止めるとあっさり倒産するなこれ

ぜひそこまで泳がしておきたいw

377:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:46:17 ANoDnW/hO
>>373
まぁ競技ではないわなw興行だもんアレは

真面目な話が俺がスポンサーで自称プロ野球選手を勝手に集めて
勝手に独立さえすれば日本ではプロリーグとなってしまうってのが恐ろしいな・・・。


378:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:48:49 LBENSMO00
なんで別の名前にしなかったんだよ
野球もサッカーもどっちも得しねーだろ

379:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:50:00 ANoDnW/hO
>>376
893やチョン、創価企業も含めた
よっぽど立派なタニマチでもいるんじゃないの?

今の時代そんなタニマチを見つけたんなら
それはそれですごいなーとは思うけどさw

380:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:51:24 UpltduVY0
>>377
自らプロ○○と名乗るのはプロ野球とプロレスだけ
どっちもプロの定義がないから名乗ればプロ
本当に良く似てる

まあどっちもマスコミが創設したという共通点があるから
似てくるのが当たり前なんだけど

381:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:53:21 SN0+eSfn0
略称のJFLはともかく「なでしこリーグ」をパクろうとした女子野球は凄いな

382:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:54:05 Q5x2pxpEO
>>376
完全に商標甘くみてるよなあ
どうせまともな専門家付けずに聞きかじりの素人判断なんだろうな
痛い目に遭うのが目に見えるようだw

383:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:56:09 ANoDnW/hO
>>380
野球とプロレスって結構共通点あるなw

・マスコミ主導
・自称 プロ
・全国回って同じ相手と何年も何年もドサ回り
・観客数の捏造、893の癒着
・チーム同士の利害の一致からくる結託
 (自リーグで6チーム中3位までに入れば日本一になれるようにしましょう)


384:名無しさん@恐縮です
09/10/14 03:59:13 UpltduVY0
>>383
マスコミは日本で最も保護された閉鎖産業だからね
だからそれと同じような縮図を作ろうとし、その結果が今のプロ野球


385:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:03:08 ANoDnW/hO
>>384
それも昭和の時代なら通用してんだろうが
ネットが発達しちゃったからね

マスコミはネットが憎くて仕方ないだろうなw
本心は中国みたいに法律作ってネットに規制かけたいのが本音だろうね

386:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:03:41 F0aVyCVv0
プロ野球とプロレスっていったら
ジャイアント馬場だな

387:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:07:45 R4CmGfDA0
>>383
そーいえばプロレスって昔はゴールデンタイムに放送されて高視聴率だったんだってね
今は深夜にひっそりとたまにやってるけど、あぁいう風にやきうも将来なっていくんだろうね

388:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:10:09 FsXX3vhBO
さすがにこれはサカ豚のファビョり方が尋常じゃないなw

389:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:10:37 7cQ1kZex0
JFLてw

390:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:12:43 xVfa2Q2Q0
地域リーグなのに「JFL」とは?

いや、そういう問題じゃないよな。紛らわしくて仕方がないだろ。

391:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:13:18 4qoFKkGZO
また野球がサッカーについていこうと必死なのか
だせーな相変わらず野球は

392:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:17:34 OXqPui7j0
ここまであからさまにパクるとかえって清々しい

携帯から必死に書き込むやきぶーも

393:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:18:19 wR4rtgP60
でライガーゼロはでるの?

394:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:22:46 ANoDnW/hO
>>387
実際今の野球はナイトゲームの放送が
できなくなってきてデーゲームも増えてきた

プロレスもゴールデンから視聴率低迷で
夕方→深夜→放送時間短縮→地上波打切→CS有料チャンネル移行となっている

395:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:23:51 Q5x2pxpEO
こういう権利侵害行為を平気でやってしまうのがやきう脳w
資本金が500万程度ならまともなバックはないだろ

ちゃんとした弁護士とか雇ってないんじゃないか?
商標とか特許の関係はゴロ多いから、こんなことやってたら差し止めとか損害賠償であっという間に潰れる気がする
それ以前に商標登録できんのかこれ?

396:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:27:10 R4CmGfDA0
っていうか事前にサッカーのJFLのこと知ってても知らなくても
今はとーぜんメールか何かで伝えてる人もいるだろうから
今後どーすんだろうね
まさかこのまま強行突破するつもりかな?

397:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:29:53 ctdVVL1I0
独立リーグを企画してる奴がかなりアホな事だけは良くわかった

398:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:29:55 BC/OYXsj0
サカ豚ごときが野球の上に立とうなんざ500年早いんじゃ

ええなー!

399:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:35:00 Qy2nPnVZ0
独立リーグも利益出ると見込んで
開幕前はあれだけメディアにも出してもらったのに
WBCのあとで一年で観客3桁いかなくなったり給料八万円とかになったのに
何を見込んでこんなことするの?
野球自体アシリだのなんだのって市場を拡大しても成功したことないじゃん。


400:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:37:57 /aFFEkoU0
パクリ(笑)
JFLというアルファベット三文字に権利主張でもするつもりか?
ヘディング脳は何でも起源主張する朝鮮人と思考回路が同じだなw

401:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:38:27 Q5x2pxpEO
勝手に独立リーグ(大笑い)

402:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:41:17 Q5x2pxpEO
商標という権利保護があるのを知らない焼豚にはあきれるなw
さすがやきう脳www

403:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:41:31 OXqPui7j0
野球脳パクってヘディング脳

ホント芸がないな

404:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:42:53 R4CmGfDA0
>>400
560 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:52:25 ID:gGRT/a8k0
『日本フットボールリーグ』とは別に『JFL』の方も商標として登録済みなんじゃ

574 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:00:52 ID:0q51wipf0
>>560
うん。
URLリンク(www1.ipdl.inpit.go.jp)
(111) 【登録番号】 第4883692号
(151) 【登録日】 平成17年(2005)7月29日
(210) 【出願番号】 商願2004-9205
(220) 【出願日】 平成16年(2004)2月4日
    【先願権発生日】 平成16年(2004)2月4日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 JFL\JAPAN FOOTBALL LEAGUE
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ジェイエフエル,ジャパンフットボールリーグ,フットボールリーグ

761 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/10/14(水) 00:45:19 ID:KhARvZIv
JFLネタで盛り上がってるようですがwww

以前Jリーグの立ち上げ関係者の書いた本を読んだことあるのだが。
リーグ名発表前に「Jリーグ」関係の商標がないことを確認してから、
商標登録して、それから発表してるんですねぇ。

JFLは反則でしょ。>>248ですでに商標登録済みだもん。だめだ、コリャ(ドリフ風に)


405:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:43:03 vL+35DNZO
焼き豚よ、これは言い逃れ出来ないぞw

406:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:45:00 XAFZ+D3t0
>>400
・・・・・・。
苦しいにも程がある。

407:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:46:44 Q5x2pxpEO
まともな経営者なら立ち上げからこんなリスク犯さないだろw

あとはわかるな?

408:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:51:26 XAFZ+D3t0
>>407
俺の会社もちょっと前に新会社立ち上げたけど
その時普通に調べたわな。
ロゴデザインなんかも似たものが無いかチェックしまくったし。

それをここまでやるんだから信じ難いわ。

409:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:54:20 D3slYscl0
焼豚だってイヤだろ?
サッカー3部リーグの名称だぜ?
プライドあるんならふざけんなって書き込めよ

410:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:58:10 Q5x2pxpEO
よしんば本家JFLから黙認してもらったとしても、これじゃ信用なんて得られないだろ
日本のメーカーの商品売ってる横で中国製のパチもん売ってるようなもの

411:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:58:13 LJci3FRI0
>>394
8月にデーゲームやってて驚いた。ドーム球場だから関係ないのか。

年寄りに人気なんだから、平日も昼前とか午後2時くらいのゲームにしたら、
TV中継復活も狙えるんじゃないか?

412:名無しさん@恐縮です
09/10/14 04:58:16 9kZDGAX90
そんなに続ける気な

413:名無しさん@恐縮です
09/10/14 05:02:24 TfkHb0az0

「星野ジャパン」の商標は誰にも使わせません。

414:名無しさん@恐縮です
09/10/14 05:20:33 Kv+riUJh0
>>280
それは撤退した運営会社(ステラ)のものでわ
撤退前の情報で止まってるはず

というより閉鎖しないのが不思議だが

415:名無しさん@恐縮です
09/10/14 05:22:13 lPQ4QarnO
星野「日本フットボールリーグよりジャパンフューチャーリーグの方が長い」
  「だから野球の方がJFLにふさわしい」

416:名無しさん@恐縮です
09/10/14 05:22:53 BcHkY0/b0
これはさすがに酷すぎる。多少のパクリは笑ってすましてたけど、これはさすがに許してはおけない
少しは自分らでオリジナルを作ろうとしろよ、野球界は

417:名無しさん@恐縮です
09/10/14 05:27:59 /1VUz/L10
>>411
その時間帯であほみたいな放映権料を球団が請求するからそんな割の合わないことはTV局がしないと思われ


418:名無しさん@恐縮です
09/10/14 06:34:51 6lYNAjpD0
やっぱり野球様はやることが違うわー

419:名無しさん@恐縮です
09/10/14 06:50:50 7EKrEkqk0
やきうw

420:名無しさん@恐縮です
09/10/14 06:58:28 DxOdXaOEO
今朝刊を読んでいたら略称とリーグロゴが同じだから
ファンが混乱する
商標権侵害の可能性があるので
サッカー側は調査を始めたと書いてあったぞ
野球側はこちらの調査では野球の興行に関する登録はなく
大きな問題はないと思っているみたいだが
ちなみに朝日のスポーツ面の隅にある
ハーフタイムという記事

421:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:01:30 KnCx/rK1P
犬飼ъ(゜д゜)グッジョブ!!

422:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:05:04 7u0m+Ph40
>>24
低脳ヒキオタファッキンジャップw

423:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:05:27 YrJBBz1q0
ロシア語のアルファベットを使えばいいんだよ。
ЖФЛ
↑これでJFLになるみたい。かっこいいでしょ。

424:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:10:24 SrTi9UL90
近年の野球界に明るい話題が一つもない理由は、上の連中が揃いも揃って馬鹿ばっかりだからと確信した

425:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:13:20 d8w+trQJ0
特許庁のHPで調べたけど
野球のJFLはまだ出願も登録もされて無いな

426:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:14:34 1K3I6gTS0
Tシャツすら作れない名称に何の意味があるのか壁矢を問い詰めたい

427:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:17:35 ef5KETSL0
あーこれは野球が頭悪いわ。駄目だわ

428:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:19:20 gT2aPmQ7O
JFLは朝鮮起源

429:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:21:01 mPebEVmcO
野球好きだがこれはイカンわ

430:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:21:04 wuzEyTbl0
やきうって最悪なスポーツだな
早く地球上から消えてくれればいいのに

431:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:22:19 aK9qrfdP0
商標登録も確認せんでロゴまで作って記者発表とか
どんだけ素人運営だよw

432:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:23:20 aHh4XOUyO
来年4月からなのに、残りの3チームの発表もしてないやきう脳の経営者w 後半年もないのに偉く悠長な事でw

433:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:26:04 d8w+trQJ0
>>432
残り3チーム発表する前に運営会社設立がまだなんだぜ、コレ
しかも今からスタッフ募集してる

434:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:27:35 aK9qrfdP0
なんかプロレスのインディー団体乱立をみてるようだな

435:あおいひと ( ・д・)<マングース空港  ◆Bleu39GRL.
09/10/14 07:28:46 TT7JhRN3O
「侍ジャパン」もホッケーから借りパクしてるのに…
なんでもありなんだな 野球界

436:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:29:08 gT2aPmQ7O
一週間後、、、



焼豚事務局
「なーんだJAPANからNIHONに変えればいいだけじゃないか。急いで取り掛かれ!」

437:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:29:12 6LsIP/cBO
>>433 いい加減こいつ等に「根回し」って物を教えてやって欲しいわ。
NPBの根回しは素晴らしいのにな。

438:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:32:15 VTpVyajy0
まさかそこをパクるとは予想外だった

439:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:32:29 rt50UGyv0
犬飼発狂しろw
焼き豚と戦え!!!!

440:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:33:53 jwTuf6v8O
どうせすぐに瓦解するのになんで作るかなぁ?

441:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:34:40 zpR6+tkg0
ちょwwwwwwwwwwこれは酷いwwwwwwwwwwww

442:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:34:53 /7u8ITbH0
乞食リーグワロタ

洗濯機がもらえたものだから…

443:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:36:21 rVWR+BAk0
URLリンク(www.jf-l.com)
ロゴよく見たらJAPAN-FUTU RE LEAGUEじゃね?
略称はJRLだろ

444:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:38:03 ilevyn08O
この一連の発表を見る限り、関西独立リーグの他球団と意見が合わずに脱退した理由が分かるなw

ダメだろこの三重の代表w
世間知らず過ぎw

445:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:38:35 bvM7Lh8U0
>>414
URLリンク(www.dokuritsu-league.jp)

この頭悪げなURLのホームページのことだよ
微妙に更新されているw

446:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:42:46 sH1O3RzWO
>>445
エロサイトみたいなドメインだな

447:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:43:42 d8w+trQJ0
>>445
10月の試合速報載ってるな
けど順位表が6月のままだ・・・

448:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:44:15 9d7aX4E8O
>>420
常識的な対応w


449:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:44:36 x8Es+4L+0
>>407
自分の苗字使った会社名が被ってたならまだ擁護の余地があるが
これは明らかにアレだからな

450:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:45:35 Zcyr+U3N0
スポンサーの欄工事中なのがw

451:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:47:35 IFVp5jCk0
サッカー界と揉めたら裏の方からいくらか貰える仕組みなんだろう
それを活動資金にすると

452:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:47:42 ft68bJ9s0
何で普段敵視してるサッカーからパクルんだよ プライド無いのか

453:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:48:45 IFVp5jCk0
プライドを持ったたかりや脅しの手口だろ

454:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:51:49 9d7aX4E8O
やめろ言われても、わしらあもうこないにグッズ作ってもうたがな
なあ、わかりますやろ


455:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:53:43 pWO9oZh4O
これはwwwww
ジャパンでもなんでもないしww

456:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:54:53 RwpwdwlD0
>>445
>プレーオフ
>大阪ゴールドビリケーンズが関西独立リーグの年間優勝を決定したため、プレーオフは開催されません。
>事前にお伝えして頂いているように4日は下記のとおり関西独立リーグのオールスター戦を行います。

トップページの日本語がおかしい

457:名無しさん@恐縮です
09/10/14 07:59:21 lzgnbC1O0
ジャパンって、三重だけじゃん
1チームだけでなにするつもりなの、ずっと紅白戦するつもりなの
こんな未来が絶対ないリーグに参戦してくるのなんて他にいるわけないじゃん
ここに参戦するくらいならまだマシな関西のほうに参戦するだろうよ

458:名無しさん@恐縮です
09/10/14 08:02:22 vIol5VdM0
>>452
韓国と似てるね

459:名無しさん@恐縮です
09/10/14 08:03:57 8S8OVQpI0
作るのはいいけど続くようにちゃんと計画立ててやれよ

460:名無しさん@恐縮です
09/10/14 08:03:58 sXMmiovH0
ま~たくだらないインディーズ団体作ったのか!

461:名無しさん@恐縮です
09/10/14 08:06:31 0PrDvW0C0
プライドとか無いのかよw

462:名無しさん@恐縮です
09/10/14 08:08:37 Ej+BIDjM0
ひと目アウトだな 考察する時間すらもったいないぐらいに
アメリカなら0・5秒で裁判所から出頭要請がくる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch