【テレビ】TV視てますか?「近ごろ、TVがさっぱりつまらなくなったよなぁ」at MNEWSPLUS
【テレビ】TV視てますか?「近ごろ、TVがさっぱりつまらなくなったよなぁ」 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:46:39 OSiKNBBuO
そりゃ年齢ますごとにテレビの内容に対する価値観は違ってくるだろ

バカじゃね?

901:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:46:48 ZHsBLba9O
エロ詩吟とかゴリ押しされてたのはウザかった

902:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:46:50 k7I9RKhmO
テレビつまらん=お前がついてこれないだけ

たしかに否定はできない。でもちょっと待ってほしい。

今時早朝ヘビーメタルとかやる気概のある局ある?

今時ホモの人達が主役で真面目な恋愛ドラマつくる度胸をもつ局はある?


903:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:47:25 taV81Ipo0
>>874
先週初めて見たんだよ。ステロイドの回だったね
あれは毎週見たいと思った

904:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:47:30 9Ju8ouZN0
只より怖いものはないがばれたか

905:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:47:39 1TMmIyROO
ドラマと報道の劣化が激しい。

906:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:48:17 IWoQQdrQ0
テレビ界の大御所のたけしが最近のテレビつまんねえよなぁ~
って雑誌で発言してるくらいだから末期だろ

907:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:48:30 5U+bEQNb0
さっぱり~ない、が本則じゃないの?
んだから「さっぱり面白くなくなった」じゃないの?

908:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:49:04 zVOi7H9H0
>>903
同じMXだと博士の異常な鼎談というのも面白かった
マイナーなとこに意外と面白いもんが隠れてるなw

909:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:49:35 iV2IJ4/J0
クイズ番組とか多いけど、何が面白いんだろうね
芸能人がクイズに答えてワーワーやって、芸能人が多額の賞金ゲット

NHKも国民から金取っておきながら、酷い番組多いよね

910:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:50:08 4CR5BKNm0
今日も見たのはNHKの7時のニュースだけだった
多分もうテレビつけること寝る

911:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:50:09 sj/YQvqy0
下請けが潰れても変わりは幾らでもいる、ような景気でもないしな

912:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:51:21 w4wen9UZO
>>907
全然OKみたいなもんじゃないのかな
マスコミがそんな書き方するのは末期的だけどね

913:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:52:09 taV81Ipo0
>>908
水道橋博士のやつだな
MXは探すと結構面白い番組出て来るんだよな
ニュースも最近MXのしか見てない

914:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:52:49 5FzJs5Sz0
さんまだの伸介だのなんて、つまらなくなった今のテレビの象徴みたいなもんだと思うが。

915:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:54:16 TUERra3o0
つまらないドラマ
嘘をついて騙そうとする報道番組
人を小ばかにする低脳バラエティ

テレビは見るだけムダですね

916:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:54:35 Glg/v2LdO
唯一ニュースが好きなのに、鳩山嫌いなので見れなくなりました

917:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:55:03 equHumUB0
タイムトンネル て 映画 やってもらいたいんだけどなあ

918:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:55:22 1JJZBNm30
>>916
独裁議決できなくなったら
ニュース見ても意味無いもんなwwwwwww

919:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:55:25 j0lgBZUg0
>>914
シンスケがのさばってるのは廃れてる証明だと思う
まあ細木が消えてくれたのはよかった(二度と戻ってこないでほしい)

920:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:55:41 W1cr2tAy0
テレビの魅力は画像の迫力、
生映像の同時性なんだよ。

でもスポーツも報道も情報番組も
間に立つタレントやアナウンサーが
素材を薄めるか殺すかしかしない。

ネットだってテレビソースにかなり依存してるが、
携帯の動画中継が拡大すると、
また変わってくるかも。


921:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:56:49 zVOi7H9H0
>>913
もうご存知でしたか
あれのテレビ批判の回が面白かった
デーブの印象もガラリと変わった

未公開映画を見るはアメリカの問題が色々浮き彫りになって面白い
正直知らなかったことばっかだった
他にも麻薬の問題とか、カルト宗教の問題とか扱ってて興味深い

922:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:56:53 FEdg/1HB0
一通りやりつくされたし、人件費も高くなっちゃって金かけられなくなるし
規制も厳しいし、ましてこの不況だもんな

ちょっと同情するわ

923:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:57:04 DALuZwXF0
なんだかんだテレビがつまらなくなったのはNHKが民放のような
番組になったせいでしょ

民放は昔からレベル低い

924:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:57:24 Td4sVtt40
>>913
MXの環境映像+文字ニュースはちょくちょく見てる

925:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:57:24 1JJZBNm30
伸介のアンチが多いのは努力してるからだろwwwwwww

頑張ってることと内容が面白いことは別だけどwwww

926:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:57:57 uy3Oq5BOO
フジで深夜にやってた完全人体張本って番組しってる?
今からすると凄い内容だったな。でも毎週必ず見てたよ。

927:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:59:03 mtoV5s8UO
昔からつまらなかっただろ

928:名無しさん@恐縮です
09/10/13 21:59:13 1JJZBNm30
>>922
テレビ見て笑えないほど

日本国内が荒れてるってことだろwwwwwww

重々理解しないといけないなwww

929:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:00:51 EEt6mTqN0
笑えないけど嗤える

930:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:01:00 qUZQS2Rq0
深夜アニメは毎日見てる

931:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:01:38 vI8k/Q540
テレビ出てる奴らがやたら偉そうになったな
自分達が特権階級かなにかと勘違いしてる
大衆の玩具のくせに

932:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:01:49 GLR6x5HH0
スカパーだけだな

933:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:01:51 W1cr2tAy0

とにかく、出てくる人が多すぎる。

934:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:02:13 3ZyNp4as0
直接は観ないけど
気になったのは動画で見てるよ
ようつべあるし。上がってなかったらそれはそれで別にいいんだけど

935:Ψ
09/10/13 22:03:06 KY3gSFu70
TOPIXが世界ワースト1位、鳩山政権政策や円高重し-9月騰落率  [09/09/30]
スレリンク(liveplus板)

【政治】菅直人国家戦略相「雇用と景気の問題は、ある意味では裏表」…介護分野での就業支援、建設労働者から農林業への転職支援など検討
スレリンク(wildplus板)

【政治】「規模はこれから考える」 鳩山首相、第2次補正を検討★3
スレリンク(newsplus板)

民主の判断 「09年度の経済が悪くなれば~」…経済はまだ悪くなってないらしい
スレリンク(liveplus板)

【経済】「二番底」消えない恐怖…日本経済、見えぬ浮上シナリオ
スレリンク(newsplus板)

【経済】「日本人に近づくな、社会主義が移る」と中国人、藤井、亀井、前原トリオで時価総額20兆円が消えた[10/11]★5
スレリンク(news4plus板)

936:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:03:07 5U+bEQNb0
>>912
やっぱそうだよね。
こういう文章読むとケツが痒くなるw

937:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:03:35 taV81Ipo0
>>921
ドキュメンタリー映画なんだよね?あれ
もうまともなドキュメンタリーも日本では地上波じゃ見れないだろうしね

西部邁の番組があったり、MXはすごいわ
つか、今はローカル局の方が絶対面白い

938:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:05:50 OqHky37v0
今朝のテレビで特集してたけど中学生、高校生の携帯依存が
すごくて入浴中も携帯を手放せなかたりするんだってな。
メールを一日500件とか。
これじゃあテレビなんか見てる暇ないわ。

939:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:06:02 FG8hYCDnO
ちょい昔@年代バラバラ
月 フレパ 水戸黄門 コナン レイアース ヤワラ 大岡越前 金田一アニメ番 クイズ百人
火 サザエさん再放送 火曜ワイドスペシャル
水 昔のヘキサゴン クイズ世界はショーバイショーバイ
木 マジカル頭脳パワー 木曜スペシャル
金 ドラえもん はな金データランド ウリナリ 気分は上々
土 ドリフ 志村加トちゃん クイズダービー 平性教育 まんが日本昔話 テレ朝土19時アニメ
日 ごっつええ感じ
昔は見たいのたくさんありました

940:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:06:50 ZT2K4zNG0
356 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] Date:2009/10/13(火) 21:52:11  ID:9ZSLuU1c0 Be:
    今日から始まったテレ朝のアニメ。
    こんだけスポンサー付くんだったら、ニュースショー打ち切ってやるわな。

    スティッチ!いたずらエイリアンの大冒険
     → エディオン/東京ディズニーリゾート/キタムラ/
       タカラトミー/タマホーム/スティッチDS/明治製菓

    怪談レストラン
     → BANDAI/永谷園/明治製菓

941:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:07:29 JSE7wWHHO
クイズ番組ばかりで飽き飽きする
バカの解答もイライラするし普通程度の問題でインテリだの持ち上げるのにもウンザリだ

942:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:08:35 FNsJ6QGQ0
ド深夜にひっそりと流れるドキュメンタリーに日の光を与えたく思う
大賞貰ってるのに2:30から放映とか何考えてるのと言いたくなる作品も多いのに
公共の利益なんて欺瞞めいたことをほざくのであればノースポンサーでもやって欲しい

943:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:09:02 yjrzXB4+O
>>930こういう層とバラエティー番組好きな若者が今ターゲットなんだろうな。
団塊はテレビ中心だからとりあえず何でも見るし。

944:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:09:04 zVOi7H9H0
>>937
西部氏の番組も見たことあるww
ちょっと偏りがあるがまぁ癖があって面白いといえば面白い
正直マイナー局のほうがバカにできなくなってきた
小さいとこのほうがある程度本音でやれるから面白いのかもしれない
大きいとこは制約とか苦情とかうるさそうだしな
萎縮してつまんなくなった面もあるのかも

945:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:09:57 0Xp2NX9KO
これからスポーツニュースがつまらなくなる季節。
野球の契約更改で誰がいくら貰ったとかキャンプで誰が何球投げたとか何が面白いのかと。
大田みたいな一軍で全く使えなかった選手を巨人ルーキーだからと必要以上に持ち上げたりするのも相変わらず異常

946:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:10:36 EEt6mTqN0
FNSドキュメンタリー大賞ってもうやってないのかな。
あのおもーいの結構好きだったんだが.

947:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:11:29 Pru9+iJQ0
さいきんは、作業用BGMにすらならんもんな。
通販番組の方がよっぽどBGMとしては優秀。

948:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:12:18 FG8hYCDnO
>>939 他に
月 ハローQ&A
火 なるほどザワールド 三枝の愛ラブ爆笑クリニック
水 忘れた
木 みなさんのおかげです。
金 忘れた
土 ねるとん紅鯨団
日 キンチョー提供山城新伍島田紳助のあぶない話 萩本欽ちゃん司会テレビプレイバック
関根勤司会クイズ早くイッてよ

949:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:14:12 jy1Ed0ai0
女、年寄り向けの番組しかやってないし
ネットやってるほうがマシ

950:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:15:01 15rkB8czO
探偵ナイトスクープは面白い

951:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:15:17 FG8hYCDnO
昔のクイズ番組では
わくわく動物ランド毎週見てたな
小林亜星がトップ賞取りすぎ
毎回動物のドデカイぬいぐるみもらってたよな。

952:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:15:38 RBqCCuC20
リンカーンとか

953:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:15:42 vjhr5CPF0
【政治】 民主党、政権獲得した初年度に「子ども手当」創設、毎月2万6千円支給。高速道路は一部無料化…財源は埋蔵金など★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「埋蔵金などを使う」 民主党、公約の財源回答…「高速道路を無料化」「農家の所得補償」などで★3
スレリンク(newsplus板)
【週刊現代】民主マニフェストを噂の天才ドクターZが解剖 「財源など政権を取れば解決」「簡単なのは埋蔵金」「既得権が自治労、日教組に」
スレリンク(newsplus板)



【子供手当】民主党「財源が足りないんで、企業や地方に負担させます」
スレリンク(news板)

ボロ出まくりだから、そろそろテレビも庇いきれなくなるかな

954:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:16:06 AbjuWd7f0
朝は正確な時計がわりにTVつけてるけどフジのアジア系ガイタレ紹介はうんざり
カルベが虚ろな表情で話す姿が気の毒でしょうがない。

955:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:16:33 qq34fRniO
やっぱたけちゃんがお笑いやんなくなったからだよ

956:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:17:21 a5ZSUhjk0
おっぱいゴルフとニュースしか見てない
ドラマとかアニメとかバラエティとか時間の無駄

957:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:17:30 xdHZZmp70
>>226
1 ナショジオ
2 ディスカバリー
3 朝日ニュースター
4 スターチャンネルHD
5 CNNJ(とくにデイリーショー)


958:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:17:37 wFzSGNfYO
若い女の尻の話、乳の話、
昔の犯罪自慢に誇張した戦争体験、
果てはカラオケ始めて、
酔っ払いのおっさんの生態をたれ流すのに
金かけたって面白くはならねぇだろw

959:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:18:57 7oCPYhnq0
雛壇いらん振るだけ時間の無駄

960:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:19:19 UgdnXk9l0
再放送こそ究極の制作費削減

961:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:19:31 sfYmlppt0
団塊じじい向けだからつまらん

962:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:20:24 kuvuGk3Z0
地上波なんかニュースとスポーツ以外はほとんど見ないしな

963:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:20:29 DQWUTHb90
つまらんって言っているのは工作員だから
このまま驀進して欲しい

964:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:20:30 taV81Ipo0
>>944
西部さんなんてバリバリの右寄りでしょw
そもそも今まで上がった番組って、それほど有名でもない人が
しゃべってるだけとか、映像流してるだけなのにさ

お金かけずに面白い番組作ろうとしたら知恵を絞らなきゃいけないのに
キー局は知恵も絞らずに、スケールダウンしてるだけ
それじゃ面白いわけがない

965:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:20:37 TV0q+Ne2O
テレビは捨ててもた

966:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:20:58 DbLjdVMw0
バラエティで一番面白いのは、しゃべくり007かな。

967:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:21:30 0JtYBrZ00
昔からつならなかったけど、
『おもしろい、おもしろいよー』って
テレビが自画自賛して垂れ流してたのを

鵜呑みにして踊らされてただけ‥


968:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:21:39 FG8hYCDnO
>>960
TBSのドリフ特番とかも

969:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:21:52 sfYmlppt0
>>964
西部は右って言うより保守って感じ

970:728
09/10/13 22:22:45 gSyPcdwn0
>>791
トンクス!
幸福って映画コンスタントに作るね

971:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:22:45 EEt6mTqN0
実際放送時間短くしてもいいんじゃないかな?
終夜放送意味無いだろ。災害時以外は。

972:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:23:39 FG8hYCDnO
>>970
声優は豪華だよ
たぶんギャラいいんだと思う

973:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:25:24 /dxNVuvQ0
タモリ倶楽部しか見ない

974:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:27:52 kYUNeKd60
テレビが誕生したときからつまらんw

975:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:28:59 taV81Ipo0
>>969
保守イコール右だからねえ、テレビの世界じゃ・・
もう朝生なんて見てないけど西部さんまだ出てるのかな
あの頃さんざん叩かれてた桝添があんなになるとは思わなかったわw

976:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:29:09 0mqgZ0rM0
TVか…ジャニーズと吉本が出るから見てないな

977:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:30:21 PsZNyxL50
テレビがつまらなくなったのではなくて
万人向けの番組が成立しなくなったってこと

百貨店や総合スーパーが苦戦している中
ユニクロが過去最高利益を出す世の中だ


978:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:31:48 soLBIVQC0
今は女子供と年寄り対象に作ってるから
まともな奴は見てないし、見てもらおうとも思ってない
そもそもそんな時間もない

979:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:32:45 cBhMb6qo0
ユニクロは万人向けの服ですけど(汗

ヨージ・ヤマモトが破産しちゃたし。。。

980:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:32:55 08SpCXot0
親の世代でもTVは馬鹿になるといって見られていなかった。
90年代がピーク。

981:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:33:25 17aMC23Q0
>>969
右と保守ってどう違うの?

982:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:33:34 spp5HmF7P
情報番組はネットで死んだ
ドラマはもとから低レベル

983:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:33:55 VU08gj6H0
週間現代の短期集中連載「テレビよ、誇りはあるか」
あれを読んだら、なぜテレビが落ちたか良くわかったな。今からでも
読んだほうがいいぞ。元テレビ局員が実名で告発している。半端ねえ。

984:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:35:19 Fi1rK1bO0
ドラマを毎週楽しみに見てたのはお金が無いっ!だな それ以降ドラマ見てないわ

985:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:35:36 bV+rxFht0
つまらない事に気付いただけですよ。

986:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:36:10 b3G99ctVO
世界丸見えとかいってQとかみたいなのはまじまじとは見ないが暇潰しにはつけとくね。
あとはアメトーク
他のバラエティとかはつまらん

987:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:36:47 ayMIraV4O
時代だろ、昔の年末年始 楽しかったなぁ~

988:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:37:31 t7wYUek8O
1000なら便秘解消

989:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:38:54 o10hFGVV0
テレビ局の人って金がないとアイデアがわかないのは何で?
普通の人は金がなかったら知恵を絞って工夫して金がある以上に楽しむのに。

990:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:39:10 nGMBKwZk0
本当に経費が削られているんだね

バラエティは去年とクオリティが違いすぎる

991:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:41:01 wJKow6Zb0
韓国ドラマと通販番組ばっかりのBSの意義が分からない。

992:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:42:40 zVOi7H9H0
金のなさを無名芸人の使い捨てで賄うとか
変な方向に知恵絞っちゃってるよな

993:981
09/10/13 22:42:55 17aMC23Q0
ググってみたけど、なんとなく自己解決
まだイマイチよく分かってない気はする・・・

994:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:43:25 VS9wjQl0O
「人間の証明」面白かったなぁ

995:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:43:27 whjCxTJ6O
社員の給与80%カットで

996:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:44:16 PsZNyxL50
一人の消費者が一日に余暇に費やす時間は限られている
その時間をテレビ以外の様々な業種が奪おうと日々大競争を
繰り広げているのが現代社会


997:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:45:10 Fi1rK1bO0
1000なら民放消滅

998:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:46:17 4yuLFYeo0
TVみるのやめようぜ

999:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:46:26 5qBFPMHj0
TV程時間の無駄はない

1000:名無しさん@恐縮です
09/10/13 22:48:59 ylAKOldN0
miteru

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch