09/10/07 18:55:28 5eBOhvyq0
>>39
それは「多田野 数人(ただの かずひと)」と言う人物から広まった。
週刊誌で「あるゲイビデオに多田野数人選手そっくりの男優が出演している」と噂が流れていた。
そのゲイビデオは、作品内容の過激さやセリフやパッケージ紹介文の面白さ、
さらに多田野数人選手が出演していた事実が発覚した事も相まって、ネット上で流行しだした。
多田野数人選手(および、ビデオに出演していた野球部の後輩HTNとDB)が所属していたチームの監督が発した言葉を
週刊誌がタイプミスした(「アーッ!」もしくは「アッ!」を「アッー!」と間違えた)ものがその発声を表すために使われるようになった。
ちなみに某所ではTDNと言う愛称で呼ばれている(以下TDNと呼ぶ事にする)。
アッー!の言い方
発音するのは極めて難しく、TDN選手のみ発音ができる、ともされる。
これまで様々な発音法が考えられてきたが、いずれも異なる。とにかく一般人にはハードルが高い。