【サッカー/Jリーグ】京都・加藤久監督が来季続投へ 安定した戦いぶりが評価at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】京都・加藤久監督が来季続投へ 安定した戦いぶりが評価 - 暇つぶし2ch105:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:37:32 +knrMYRYO
>>84
年俸は高いけど総人件費は下の方だったぞ神戸もだけど

106:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:38:14 qWGIxqCJO
頑張ってねm9(^д^)

107:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:41:27 7cB6BE/10
まあ調子に乗って首にしたら柏の二の舞になるだろうな。

108:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:43:16 DquucWhs0
でもQが昇格させたようなもんだしな
広島に勝てたのは何故なんだ…

109:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:45:14 jV52eyA20
スポンサー関係か…

URLリンク(www.sanga-fc.jp)

110:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:45:28 +knrMYRYO
>>108
広島には今年も勝ってるしよっぽど潰しやすいんだろ

111:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:46:29 TKe4D7f20
カトQは降格争いに本格的に巻き込まれる前にフロント入りさせるべきだと思う

112:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:49:08 eugDvJqC0
ヴェルディを落ちぶれさせたイメージしかないんだけどな
無能無策

113:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:50:05 q9pWXWLaO
悪いことは言わないから柳沢をカターレにやってくれよ

114:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:50:26 EABLpLwVO
きゅーさん監督やってたのか

115:名無しさん@恐縮です
09/09/27 21:58:57 6+YQTlwD0
順位は安定してるだろ。
俺は京都サポだけどQで十分だとは思ってないが、
残留するためという意味ではQで良いと思ってるよ。

116:名無しさん@恐縮です
09/09/27 22:00:20 2LonFv7d0
カトQやキム兄は日本人監督のなかではまともなほうだろ
柏サポの身になってみろ

117:名無しさん@恐縮です
09/09/27 22:00:25 6+YQTlwD0
カトQのサッカーは強いチーム相手じゃないと通用しない。
弱いとこはカウンターさせてくれないからな。

118:名無しさん@恐縮です
09/09/28 00:49:04 YdKt7B0A0
やなぎ最近どう

119:名無しさん@恐縮です
09/09/28 00:50:34 C9/pRTZb0
えぇぇぇぇ。

120:名無しさん@恐縮です
09/09/28 00:55:57 8HQA8UysO
安定つーか
強いんだか弱いんだかさっぱりわからんサプライズサッカーっつーか
TOTOユーザーには頭のいたいチームではあるな

121:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:21:39 YyHj/GLs0
水谷が怪我したら終わるチーム

122:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:24:29 cRr0ZSiQ0
>>121
よくわかってるな

123:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:26:11 utJBtOSXO
ホームでラファエルにフルボッコwww

124:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:29:11 UlNAGL1y0
>>121
だな

125:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:29:17 T+XzcrvA0
金があるならサッカー専用スタジアムとか作っちゃえばいいのに

126:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:29:50 xiiMEdT00
>>125
土地がない

127:サカ豚ですが
09/09/28 01:32:16 zBpXkRo3O
梅小路公園とか

水族館なんていらねーよ

128:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:35:42 DPmwM9vEO
新スタジアム建設はモウリーニョが京都の新監督になる確率より低いだろ

129:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:41:01 i+jXJ+EPO
え?
うちも勝ち点同じだけど残留できるか戦々恐々してるのに…

130:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:55:44 8HQA8UysO
まあ京セラと任天堂という地元の優良企業がスポンサーについてるのはうらやましいっていう所もあるんじゃね?

131:名無しさん@恐縮です
09/09/28 01:57:47 qglOfIPjO
サポは恐らく誰も満足してないよ。勝点も順位的にも(現在は)降格圏ではないし、糞サッカーって理由だけで解任するほどお高いチームじゃないってだけ。近年じゃ契約全うしてる監督すらいないんだから…我慢我慢。

132:名無しさん@恐縮です
09/09/28 02:37:53 9ve9EbFF0
京都ってコストパフォーマンス悪いよな
豊田とか取ったけど全然使ってないし

133:名無しさん@恐縮です
09/09/28 04:29:57 3bi9Qz3H0
安定してもろい

134:名無しさん@恐縮です
09/09/28 20:16:59 DUxqL+N20
 

135:名無しさん@恐縮です
09/09/28 23:58:42 CsYFiJqu0
安定ってせめて8位以内になってからいうセリフだろ
あれだけ補強してんだし

136:名無しさん@恐縮です
09/09/29 06:36:06 Nfi2zFt/O
だがクラブとしては色々前進したな。

137:名無しさん@恐縮です
09/09/29 07:08:48 NZR27yaaO
>>115
同じ勝ち点でも俺たちは降格しそうでヒヤヒヤしてるというのに…


138:名無しさん@恐縮です
09/09/29 07:21:52 7M6cktzj0
田原→豊田(ダウン)
フェルナンジーニョ→ディエゴ(アップ)
李(アップ)

李が入ったから、後ろの安定感はましたんだろうけど、
金かけた割に戦力アップできてない。

で、何より柳沢の劣化が…。
去年は、絶好調(コンディション最高)時の柳沢がいたから、戦術柳沢が機能してたけどなぁ。
むしろ、あのサッカーでよくこれだけの勝ち点とってると思う。
来年は、柳沢の老化が更に進むぞ。

139:名無しさん@恐縮です
09/09/29 07:42:29 LpdDeVTv0
良質な素材をふんだんに使った糞サッカー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch