09/09/27 18:08:46 ej82CKJ40
クイズ番組を見れば、いっつも同じのが出てるしな~。
974:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:10:15 ZzIv2tHr0
タモリの今夜は最高が見たいのさ
975:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:10:38 V2k1fciB0
リンカーンはだいたい見てるんだけど、何ヶ月か前ひどかった。
いまどき、室内運動会?
976:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:11:01 LbkOJ3C7O
ラジオも酷いのあるよ。
伊集院光のJUNKなんか糞つまらん。
何も面白い事言ってないのに隣で笑う笑い係が、とにかくウザイ!!!
放送内容もBPOに引っ掛かる。
断じて辞めさせるべき!
977:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:11:11 nuUdLbzE0
今の若手芸人共は
15年前の小室音楽と同じ
使い捨て
978:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:11:13 7S1Vxy8O0
プロがいなくなっちゃんたんだよなー。
今出てる芸能人なんてごく一部を除いて殆ど「芸no(芸がない)人」だもん。
979:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:11:39 WpnnwarA0
ホリさまぁ~ずはくだらな過ぎるけど面白いw
980:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:11:48 Gb05Um5kO
縁日はたまのハレの日に行くから楽しいんだろ。
毎日バカ騒ぎでは飽きられて当然ってことがどうしてわからないんだろう。
981:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:13:10 Ew+IFnF2O
関西ローカルのほうが全国ネットよりおもしろいな。
982:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:13:10 N4pZflst0
>>967
ディスカバリー面白いよなぁ
983:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:13:51 xISMm0V0O
バナナ大使みたいなトーク番組がみたい
984:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:14:04 MWuZsFHtO
犯罪ジャニーズいらね
985:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:15:18 39G8TeT8O
高須ってアイツだよね?
テレビなんて見ません
986:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:15:32 xT4XCVTIO
しょーもないクレーム入れる奴に
リスクを背負わさないと
言ったもん勝ちならテレビの復活はないな
987:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:15:44 IdrwA5Hg0
ガキ使以外何も見てないなあ。あれは自由にやってるからいつ見ても新鮮ってのと、そういう番組って浸透してるからな
988:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:16:34 b8VsMsGK0
>>950
昔の方が、世界史の勉強になった点で良かった。
でも今も頑張ってる方だと思う。
最近ハンガリーに興味を持っていた所、
ハンガリー特集をしてくれて、ハンガリー大平原(プスタ)もたっぷり映してくれて
ありがたかった。
出演者もいいしね。
989:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:16:35 nuUdLbzE0
吉本とジャニーズばっかりでうざくてしょうがない
スタジオいらないからVTRだけみしてくれよって番組多すぎ
990:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:17:35 U9UdTa4i0
クイズ番組ばっか・・・・
991:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:17:39 N9GeCkiK0
秋元なんかに語らせるなよ…
992:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:18:02 16fbf50M0
ここでお決まりのカキコ ↓
993:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:18:35 zieiW9An0
>988
でも金回り苦しいみたいで
よく60分映画の宣伝みたいな企画になる。
994:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:19:13 U9UdTa4i0
↑跳ね返し
995:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:21:57 Z6XMrkN90
地デジ対応のテレビに買い換えてから、それまで何気なく観ていたバラエティを一切観なくなった。
せっかく高画質になったんだからってBSの紀行物を好んで観るようになったよ。
996:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:22:50 k3IHz3V40
世界不思議発見はカスで有名なTBSなのにまだいい方って意見が割りとあるんだな
あれが落ちたら質的に本格的にやばいかもね
997:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:24:09 RLOuyKPQ0
ゆとり世代が製作やるようになったからな
ゆとり世代ってのは、
「あれをやろう」「これをやろう」
ではなく、
「アレをやっちゃダメ」「コレをやっちゃダメ」
を先に教えられるから、消去法でしか物事を選べないのだ。
「それじゃいけない、そのボーダーを取り去れ」と言われると今度は、
どこからどこまでが良いのかが分からないから、やってはいけない所までやりすぎてしまう。
んでそれを褒められると、俺は偉いんだ などと勘違いする。
躾のなってねえやつが何かモノを作ろうとするとこうなるのだ。
政党を消去法で選んでるバカみたいにな
ま、そういうバカのやってることは消去法ですらなく、単に宗教上で支持政党選んでいるのだがw
998:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:25:50 u/AgfmUp0
>>976
確かにラジオは終わりだな層化CMばっかで
パーソナリティーが信者である事を隠そうともしないんだから
金が欲しくて信者の真似事してるだけかもしれんが
結果は同じ、聞いてて悪寒が走る
999:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:29:46 AGKcXuWN0
おもいっきりDON!観てね!!
1000:名無しさん@恐縮です
09/09/27 18:30:08 dwhvjGRb0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |