【野球/関西独立L】来季から選手の月給を現行の一律20万円から8万円プラス出来高払いに変更at MNEWSPLUS
【野球/関西独立L】来季から選手の月給を現行の一律20万円から8万円プラス出来高払いに変更 - 暇つぶし2ch625:名無しさん@恐縮です
09/09/27 01:33:06 GpFTqOAR0
野球学校化して、逆に金を取れば良い

626:名無しさん@恐縮です
09/09/27 01:47:50 XLhXKY2b0
自由参加の硬式野球リーグ作るんじゃダメなの?
サッカーみたいに上位リーグに行けたら、
プロの望みがあるようにすれば、
専業じゃなくても参加者いるだろ。

627:名無しさん@恐縮です
09/09/27 02:29:01 cMEkR8OfO
>>624
ベイスターズは適用されないの?


628:名無しさん@恐縮です
09/09/27 02:32:54 Why03a+XO
やっすいな~

629:名無しさん@恐縮です
09/09/27 02:35:05 47QbOUjk0
>>619
そりゃ無理だろうな…
ILレイプ魔の件も真面目な人には迷惑だったろう

630:名無しさん@恐縮です
09/09/27 02:40:17 VgYxe3Vd0
控えの選手は生活できるのか?w
どの程度やれば、出来高込みで20万行くのか気になる。

631:名無しさん@恐縮です
09/09/27 06:55:41 nnBko82H0
今のレベルなら妥当じゃないか
独立リーグは売れない芸人と同じようなものだろう
一流になってNPBに行けば給料はあがるし

632:名無しさん@恐縮です
09/09/27 10:28:50 SriuCs5M0
うちのリーグは世界一の日雇い人夫リーグだ!

633:名無しさん@恐縮です
09/09/27 11:28:20 3+7/0k610
さすがの野球脳マスコミも取り上げるのに困ってるだろw


634:名無しさん@恐縮です
09/09/27 11:44:00 feziyUks0
野球で安定した収入を望むことがそもそも間違い、と言うか甘い。
安定した収入が欲しかったらマトモな会社に就職しろ。
そして働くかたわら、趣味で野球を続けろ。

635:名無しさん@恐縮です
09/09/27 11:47:57 Khh5INL00
なぜ入団テストの日に試合日程を重ねてるんだろう?

636:名無しさん@恐縮です
09/09/27 12:19:21 VmCCA81i0
ここから、NPBで四番打つの出てくるかな?

637:名無しさん@恐縮です
09/09/27 13:30:42 dDAY4Lny0
オールスターとかあんの?
日本選手権みたいのとか…

638:名無しさん@恐縮です
09/09/27 14:58:54 7KBS1yfH0
最初は安いと思ったけど、よく考えたらお金払ってもおかしくない立場なんだよな。
今までが貰いすぎだったんだ、これからは働きながら頑張って下さい。

639:名無しさん@恐縮です
09/09/27 15:33:04 ZvX322gRP
>>638
> よく考えたらお金払ってもおかしくない立場なんだよな。

カネを払わなくともプレーできるようにしてやったのがNOMOクラブ
もしNOMOグラブみたいなチームが全国に何十チームも出来て
こういうところからプロを目指すって流れが出来たらよかったんだが
石毛がカネを払うって形態の四国ILを作ったのがけちのつき始め


640:名無しさん@恐縮です
09/09/27 15:49:50 ZKkj/kfp0
日本には独立リーグなんて最初からいらんかったんや

641:名無しさん@恐縮です
09/09/27 15:57:13 dDAY4Lny0
厚生年金に加入させてやれよ。国民年金じゃきついだろw
国民年金すら払ってないやついそうだけどw


642:名無しさん@恐縮です
09/09/27 23:22:04 /028bu420
国民健康保険払うのも辛くなるな

平日はバイトと自主練習で!
土日の試合日だけ参加!
なら8万円でもいいかな?

643:名無しさん@恐縮です
09/09/28 20:13:14 YAZ2vrTx0
>>624
でもヴェルディもマリノスも企業名は出さないけど、
親会社が赤字補填してるんじゃなかったっけ?

644:名無しさん@恐縮です
09/09/29 01:12:34 4ToJrycs0
来年も続きますように(^^)

645:名無しさん@恐縮です
09/09/29 01:54:50 UVO3XelWi
阪神金本がオーナーに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch