【サッカー】元ブラジル代表のロマーリオ氏 政界進出へat MNEWSPLUS
【サッカー】元ブラジル代表のロマーリオ氏 政界進出へ - 暇つぶし2ch85:名無しさん@恐縮です
09/09/26 04:59:08 bOwVVRO10
・「1000ゴール」の一点目は13歳の時
・それを含めて79点までのゴールはユース以下で決めたゴールだが、得点率はプロ入りしてからの方が高い
・1000ゴールまでにロマーリオ本人が数えていないゴールが32点あり、1000ゴールは実は1032ゴール目
・公式戦でのゴール数ではすでにペレを凌いで史上最多
・公式戦でのハットトリックは63回
・ワールドユースに出られなかったのは代表監督の奥さんと浮気したため(当時19歳)
・ヒディングを除くすべての監督とやり合う。
・ロマーリオの友人でロマーリオ本人が推薦して監督になったレナト・ガウショも犠牲者の一人
・中でもヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ監督はロマーリオにチームから追い出された
・後に代表監督になったルシェンブルゴはロマーリオの召集を拒否していたが、サッカー協会が無理やり召集した
・その試合でハットトリック
・PSVを退団した1つの理由は「寒いから」(イングランドやイタリアからのオファーを断る理由も同じ)
・しかし「暑いから」という理由で試合中サボっていた事を公言した事もある
・その試合は2アシスト。ともに屋根の影からでたくないゆえ、中央付近からのスルーパス
・バルセロナ入団の時に30ゴールを保証。
・同じ年のW杯予選ウルグアイ戦では2ゴールを保証
・ともに宣言通りのゴール数を決めた
・試合中に相手選手を蹴ったのは2回、殴ったのは1回
・味方選手を殴ったのは1回
・前科2犯も暴力と麻薬での逮捕はまだない
・でも、ニワトリ男は殴った
・自分でナイトクラブを経営するほどの無類の夜遊び好きも15歳以来酒は飲まない
・試合の日以外は所在不明となる事が度々
・しかし試合の日には現れて貴重なゴールを決めていた
・仕方がないのでチームもロマーリオのサボりに「科学的な」理屈をつけて擁護した
・カーニバルの時期に練習に行ったら、それがニュースとなった
・バルサ時代は例外的に練習熱心で、練習開始の5分前にはかならず現れていた
・しかし練習終了1分後には消えていた
・一度だけ練習に遅れて、クライフから「罰金かハットトリックか」と迫られハットトリックを達成した
・フラメンゴに移籍金するためにバルサの召集期限を無視して、自分の移籍金を自分で集めた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch