09/09/20 07:06:53 vek86QJQ0
>>592
ブービーダービーって、読売新聞が主催してたら盛り上げてもらえたのにね!
601:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:07:23 D44pV3kE0
横浜でも派遣してやれよ
どうせお荷物アマチュア球団だし
3位にはなれるだろ
602:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:08:17 BbQ7whdJO
もう日本各地に立てまくった野球場つぶせよ
603:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:08:45 bnToMEsX0
>>601
無理。日本オールスターで参加して4位だったから
横浜なら2次リーグも突破できん。
604:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:08:55 uTW617dv0
今回派遣された選手から
プロの即戦力になる人はあんま出なさそうだな
長野も巨人ドラ1だけど、たぶん微妙
605:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:08:55 Z1rLSaxd0
世界に無視されてる競技の上に弱いってどういうことですかww 犯罪もんですよ
606:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:09:56 /vM6Z7iJ0
>>598
プロ即戦力なんて長野くらいだけどな
607:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:09:58 fZ0bmKWyO
年の半分プロリーグやってて、高校生の全国大会を年二回公共放送で生中継し、
新聞や各メディアの扱いも他とは別格のスポーツ、野球。まさに我が国では
キング・オブ・スポーツ。
なのに、いくらアマチュアの大会だからといってイタリアにまで負けるとは、
かなりビックリ。
608:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:10:04 yHlvLyMn0
陸上競技場で野球できるようにルール変えればいいのに
609:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:10:51 uTW617dv0
横浜1軍の方が強いだろ
610:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:11:01 ET8kd08b0
メンバーに長野も居るんだなwwwwwww
611:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:11:30 1PrEsQOKO
>>561
選抜って3回も出れるんだね。
612:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:11:33 fwziQfBHO
オランダ領なんたらっていう島くらいには勝てよなwwwww
613:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:11:55 fxvmiXSw0
野球に限らずだが、国内でばかりやってると、新しい発想からはどんどん遠ざかるからな。
特に野球はその傾向が強いんじゃないか。
同じセオリー、同じ考え方、同じ戦術、同じプレッシャーの感じ方・・・。
こういう試合を積み重ねていると、新しい発想の戦い方に出会った時に対処ができない。
グラウンドも同様。内野が土という日本独特の環境を基本にやっているせいで、
国際試合で基本となる内野が芝というグラウンドに慣れるのも一苦労だ。
逆に相手にしてみりゃ、日本の野球はパターン化されてるから、対処は楽だろうな。
有能な監督なら、日本チームがプレッシャーを感じる攻撃もできる。
614:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:12:18 lD8vS2/M0
成績以前にアマが欧州に遠征できることに驚く
遠征費とかどうしてんだろ
賞金とか試合給出るのかな
615:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:12:45 /6XFJReu0
週末に野球楽しむ人に負けるって
616:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:13:02 fPyyiLPkO
坂豚氏ねよ!
ロンドン五輪でリベンジすっから
首の根洗って待ってろよ!
617:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:13:09 2ebol1/O0
>>614
totoのお金かもね
618:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:13:31 KAniFN1b0
>>609
> 横浜1軍の方が強いだろ
だろ・・・か・・・はっきり言い切れないんだなw
619:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:15:33 bnToMEsX0
特にイタリアなんて無理やり参加させてるようなもんだろw
そこら辺のおっちゃんにバットとグローブ渡して玉来たら振ってくれとかいうレベル。
これらに負けるのはほんと恥さらしもいいとこww
620:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:15:40 D44pV3kE0
そういえば五輪ってNPBが介入するまでアマオンリーでやってたんでしょ
あのときの成績はどうだったの
621:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:16:22 3IqKoE4G0
こ、これが、やきう…
622:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:17:01 Tb83nGuOO
(´・ω・`)ところでお前等……
こんな大会があったの知ってたのか?
623:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:18:02 rHgJANbU0
>>616
うん、待ってる
624:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:18:27 QSjw/ls+O
>>619
イタリアにプロ野球があることも知らずにこの発言
生きてて恥ずかしくないの?w
625:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:18:43 bnToMEsX0
>>622
野球好きならしってるだろ。
今まで名選手生んできた大会なんだから
626:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:18:56 2ebol1/O0
>>622
2001年の台湾大会で
テレビ放映されていたので
知ってます
627:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:20:01 Z1rLSaxd0
>>616 自費で来てくださいね
628:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:20:23 /vM6Z7iJ0
>>624
厳密にはプロリーグじゃないらしいけどね、プロ選手はいるけど。
629:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:21:15 1QIzv9U50
社会人?
長野とか出てるのか?
630:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:21:36 z6RT4fx10
>>619見たいなのを見ると坂豚の知能の低さを実感するな
631:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:21:40 bnToMEsX0
>>624
プロ野球あるのにこの観客数はひどすぎだろww
日本の独立リーグのほうがまだましじゃね?w
日本戦スケジュール(Pool G)
日付 開始時刻 試合会場 対戦相手 観客数
9/13 20:00 パルマ メキシコ ○9-3 604人
9/15 20:00 マチェラータ アメリカ ●2-4 1,900人
9/16 15:00 サンマリノ 台湾 ●1-3 120人
9/17 20:00 ボローニャ カナダ ●2-3 450人
9/18 20:00 ノヴァラ イタリア ●4-6 1,000人
9/19 15:00 ボローニャ オーストラリア ●0-5 400人
9/20 20:00 ヴェローナ オランダ領アンティル諸島
632:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:23:05 ggX03uUd0
しょんぼりやきうw
633:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:23:40 MColuistO
>>630
その変換はわざとなのかしら・・・
634:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:23:46 uTW617dv0
イタリアの野球は弱いし、
日本でいうラグビー、バスケみたいなもんかと
635:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:24:14 2ebol1/O0
一つ気になることがあるんだけど
このW杯のニュース、日本敗退後もスレ立ててくれるのかな
636:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:24:50 3ROO3+NIO
よわあああい
637:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:25:28 fdEztzTzO
これからはどんどんメジャー行くべきだな
ジャパニーズマイナーリーガーで組んだら優勝や
638:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:26:05 R9usB4hc0
世界の壁は厚かった
親善試合(WBC)で勝ってホルホルしても意味ないな・・
639:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:26:21 GXKpmoG40
>>635
Jスポで特集やってくれるはずだから2ちゃんなんて頼りにするなよw
640:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:26:49 fdEztzTzO
>>628
セミプロ
641:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:27:20 uTW617dv0
まぁ、ふがいないわな。日本のプロがあれだけ実績残したのにな。。
642:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:27:58 2ebol1/O0
>>639
特集あるのか。楽しみだ
643:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:29:13 Z1rLSaxd0
>>631 パルマとボローニャの人たちはNAKATAを見に来たんだろう で、きてみたらなんだ野球か、と
644:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:29:23 bnToMEsX0
>>641
日本のプロもメダルすらとれなかっしまあそういうこと
競技人口半分占めてもこれだから9割ぐらいにしないと
優勝は厳しいかもなw
645:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:29:55 HSoMX5Uy0
プロはWBC、アマはW杯という住み分けができていいんでない?
個人的にはサッカーのようにU-XXの大会にすればいいと思うけど
646:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:30:06 fwziQfBHO
イチローの記録が出た日と翌日のシカゴの新聞
ボクシング、アメフト、アイホ、サッカー、メジャー
以上で終了
イチローのことは一文字ものっていませんでしたwwwww
647:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:30:57 kBxIVJT60
>>612
実はオランダが野球強いのは本国ではなくカリブにあるアンティルで
野球が盛んだから負ける可能性低くないよw
648:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:31:37 9TjqhkZD0
試合会場は全部セリエAの野球チームがあるとこだと思うよ
サッカーの比ではないが、それなりに需要はあるだろ
649:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:31:43 fwziQfBHO
>>624
トトカルチョと地元のサッカークラブから金恵んで貰っている奴等wwwww
650:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:31:58 3umo5LWH0
さすがに世界一やきうが盛んな国はレベルたけぇーなw
651:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:32:04 ohx0KUvo0
´: /二二二二二`丶
/: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
. /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄  ̄`ヽノ:j: : : : '
|: : :l: : :| _ノ~ ヽ Ⅳ: : : : |
∧___j: : :| : l:| ___..二 ニ.._ !: : : !:Ⅳ
| | .: ;レ:.八 弋::::ノ 弋::ノ `ハ: : :N
`ー一'| : { ( ̄ ¨ ¨ ': :レ'┘ ああそうじゃな。
|: :{\ノ ' {: :| 悪いのはいつも野球でなくサッカーなんじゃったな
|: :\: ーヘ. r、___ ,' : |
|: : : :Y⌒゙ト 、 `ー -'´ イ: : :|
. ,': : : /| | > __ , イ .|l : : |
/: : : /│ | /: : | |: ∧|
. /: : :_/ -| | {rヘ| |:│ |
/x<::::::::::L___j _ \{__ト│ |
/ ヽ ::::::| : : | ヽ. /  ̄|: : :|:::}`\
. / Y⌒| : : |~ー─-~─|: : :|ー| ヽ
652:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:32:15 ggX03uUd0
お遊び連中に大惨敗ww
653:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:32:21 /vM6Z7iJ0
>>644
2003年はアマだけでメダル取ってたりするんだけどね
654:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:33:16 2ebol1/O0
最後の3次ラウンドは全てイタリア開催
655:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:33:29 XZWt4cCl0
何これ。テレビじゃやってるなんて何も言ってないから全く知らなかったわw
まぁ、田沢がボコボコにされて全く通用していないの見ただけで社会人野球のレベルの低さが分かるけどね。
あの田沢に手も足も出なかったのが社会人野球だもんw
656:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:33:30 fwziQfBHO
>>647
ちょwwwww最下位かよwwwwwwwwww
657:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:33:39 EOBDtKv60
中京大中京のが強いんちやうか
658:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:34:37 3umo5LWH0
こんな弱いのにやきうしか能が無い野球人(笑)
659:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:34:41 Z1rLSaxd0
>>647 それもうオランダじゃないじゃんw ハワイ見たいなもんじゃん
660:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:35:42 ggX03uUd0
糞弱すぎて洒落にならんw
661:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:39:25 fxvmiXSw0
>>624
日本人が言うところの“プロ”と、欧米がいう“プロ”には天と地の違いがあるぞ。
欧米は、食事代程度の収入でもプロだし、それで収入がなくても専業ならプロ。
だから、会社員だけど野球のプロ選手というのもOK。“プロ”の概念が幅広いんだよ。
実際にイタリアのプロ野球選手は副業持ちがメインだ。
日本で昔言われた“ノンプロ”みたいな待遇の選手は、ほとんどいない。
662:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:40:19 MuMPFSEZ0
>>54
ワールドカップでこの観客数かよ
663:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:40:31 bnToMEsX0
655 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:33:29 ID:XZWt4cCl0
何これ。テレビじゃやってるなんて何も言ってないから全く知らなかったわw
まぁ、田沢がボコボコにされて全く通用していないの見ただけで社会人野球のレベルの低さが分かるけどね。
あの田沢に手も足も出なかったのが社会人野球だもんw
657 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:33:39 ID:EOBDtKv60
中京大中京のが強いんちやうか
こういうのが典型的野球爺の発言。
こんな馬鹿ばかりじゃ野球も強くならんわw
664:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:41:45 7lc4VTGa0
何でもいいがこの観客数は
キリンカップのベルギーvsチリだってもっとはいるぞ
665:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:42:37 zh/iyn0p0
対野球豚用AA保管庫
スレリンク(kyozin板:18番)
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねえ、なんで勝てないの?
| ( _●_) ミ :/ 野球豚 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、なんで?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
666:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:44:43 Z1rLSaxd0
今朝のサンモ二は完全無視でくるのかな
667:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:45:49 ZYwLoDVl0
やきうwwwwww
もうこんなレジャー要らないだろ・・・
668:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:48:49 JJRu5H9b0
ワールドカップやってたのかw
669:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:50:51 5YafDSVd0
よえぇ
地味にやってんだな
カス代表の大会だからマスコミも無視だなw
670:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:51:54 9o9UecAtO
オリンピック復帰を本気で目指すなら、こういう大会にこそプロを投入して
現地で野球教室とか開いたりすべきなんじゃないの?
671:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:52:14 FaCcbu1e0
イチローと松坂がいる限り日本代表は安泰
672:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:53:20 Ltc0eJzp0
>>3
673:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:54:41 bnToMEsX0
>>670
普通そうなんだけど自分の利権守ることに必死だからな。
1回惨敗して痛い目にあったのもでかい。
まあ要するに馬鹿なんだよ。
674:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:57:36 OBhQYqKpO
イチローが引退したら、マスコミは誰で野球を盛り上げようとするんだ
マー君は顔がいまいちでダルビッシュはハーフだし微妙だなあ
675:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:57:49 1BdmgjJa0
日本の国民的スポーツ、一番人気の野球しかもW杯なのに
テレビのスポーツニュースで全然取り上げないのは
どこからか圧力が掛かってるということですね
676:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:58:47 Tb83nGuOO
>>625
(´・ω・`)やきう好きじゃないと知らない世界大会って……
677:名無しさん@恐縮です
09/09/20 07:59:23 zh/iyn0p0
>>675
欧州の反野球勢力が・・・
いや、これ以上話すのは危険だw
678:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:02:11 sjbDRH/50
>>631
なんで世界一の日本代表が試合してんのにこんなに観客数少ないんだぜ?
679:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:02:13 2ebol1/O0
>>676
WBCも似たようなものじゃない?
日本はマスコミが大々的に報道してるけど
アメリカでは野球好きじゃないと知らないかもよ
680:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:05:37 NVNRCYu40
焼き豚はやきうが好きなんじゃ無くてマスゴミが取り上げるものにか興味ないんだよな
本当はやきうが糞つまらないレジャーって気づいてるんだな・・・
681:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:06:57 Tb83nGuOO
>>679
(´・ω・`)エアギターやホットドッグの早食いなんかより下の扱いなんかね……
682:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:07:14 fULWE2hC0
W杯とかやってたんだ
683:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:08:55 3Nej1YqC0
/ノノノノノノノノノノ
( l ; ., ; ; ,,;ヽ
..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
(6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <ヤキューって最高!エキサイトしちゃう~
/\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
(__∥ ヽ
| | やきう命 ヽ
| |____ _ _)
(__)三三三三[■]三)
/(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
YOMIURI |::::::: :::::::/:::::::::::/
..|____|::::::::::::/::::::::::::/
(____[)__[)
684:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:10:58 iHSTDE1TQ
ぶたすごろくは日本の恥だな
685:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:12:21 afp165kP0
これも野球が強すぎる日本人に嫉妬した欧米人達の陰謀なんだよな?
686:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:14:33 e8a0QRNYO
>>647強いのがなんで最下位で弱いはずの本家が別組でトップなの?
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
687:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:15:50 ggX03uUd0
恥さらしやきうw
688:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:17:58 lX1xYk3iO
最近のキモオタの野球叩きは凄いな
アニメでも見てろよ
689:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:18:36 6wO9fMCW0
全員プロでも北京と同じような結果にしかならない
690:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:19:21 fwziQfBHO
>>686
分家の主力が本家で出ているから
691:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:19:46 Icl2fqBDO
全くもってWBCに負けた米国と同じ心境だな。強者になったもんだ。日本も。
692:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:20:13 jKUhIr0J0
負けたときだけ騒ぐなよw
693:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:20:20 9oJO/fvOO
つか、弱いにも程があるぞ。
694:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:20:28 0v+QAoWr0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:20:46 e8a0QRNYO
>>561選抜3回w
696:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:21:39 ISTrtjX00
野球にW杯なんてあったんだ
697:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:21:48 ZYwLoDVl0
焼豚ご自慢の世界一がこの様
698:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:22:06 4tfQWFHjO
WBCまたやってんのか
699:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:23:03 bnToMEsX0
663 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:40:31 ID:bnToMEsX0
655 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:33:29 ID:XZWt4cCl0
何これ。テレビじゃやってるなんて何も言ってないから全く知らなかったわw
まぁ、田沢がボコボコにされて全く通用していないの見ただけで社会人野球のレベルの低さが分かるけどね。
あの田沢に手も足も出なかったのが社会人野球だもんw
657 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:33:39 ID:EOBDtKv60
中京大中京のが強いんちやうか
691 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:19:46 ID:Icl2fqBDO
全くもってWBCに負けた米国と同じ心境だな。強者になったもんだ。日本も。
692 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:20:13 ID:jKUhIr0J0
負けたときだけ騒ぐなよw
典型的野球脳の発言。お前ら書き込みすんなw
馬鹿なのばれるぞ。
700:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:23:17 rvPHD14V0
やっぱ今年の社会人は見事に駄目なのかね
701:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:24:36 JmxFdGWy0
>>688
焼き豚 = キモオタ
鏡見ろよ
702:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:27:05 WQGPIGjHO
今回社会人で構成されたチームだが、社会人自体今年は人材が手薄なだけにこんな結果になっちゃった
前回は日程がドラフト後だったから大学生も参加したが、
大学はリーグ戦真っ只中とはいえどうにか派遣できなかったかね?
アマが目指せる最高の舞台なんだから
703:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:29:23 4tfQWFHjO
ちょw長野出てんのかよwww
巨人はちゃんと1位で指名しろよ
704:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:31:20 Tb83nGuOO
>>702
(´・ω・`)世界大会出るなら国内リーグの日程調整するのが普通じゃね?
705:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:33:11 hQ/fuRB00
クロアチアの試合会場
URLリンク(static.panoramio.com)
URLリンク(static.panoramio.com)
URLリンク(static.panoramio.com)
URLリンク(static.panoramio.com)
URLリンク(static.panoramio.com)
URLリンク(static.panoramio.com)
URLリンク(static.panoramio.com)
706:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:34:47 9lSqQC+n0
>>701
アニメでも見てろよ
707:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:35:35 f+W5PWOaO
プロが出ても4位が精一杯だったろ
野球では最も格が高い国際大会
708:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:36:45 e8a0QRNYO
>>561
入学してあとに出れても一年春の春季からだから選抜に出れても2年春と3年春の2回w
夏と合わせたら全部甲子園出れても5回w
全部甲子園出てきた桑田、清原のPLでも1年夏、2年春、2年夏、3年春、3年夏の春2回夏3回の計5回w
選抜3回出れる可能性0w
ホントは>>561は中卒童貞、無職、引きこもりだろ
709:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:37:25 Tb83nGuOO
>>707
ヾ(^▽^)ノ大学リーグからも無視されてる権威ある世界大会(笑)
710:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:38:57 PXo0dyM5O
格が高い割には報道されてないんだが。やきうは人気スポーツじゃなかったのかよw
711:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:39:46 fwziQfBHO
アマプロ混合の大会
日本の実力
プロ→ベスト4
アマ→2次リーグ敗退
712:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:39:53 U/EL0bldO
世界最強の日本野球に死角・・・あれれ?
713:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:40:02 vpmKqxUi0
ヨーロッパで野球が普及してきているなんてニュースは聴いたことがない以上、
単純に日本の野球がそこまでレベル高くないってことなんだろうな。
高校野球の方が強いとか言ってる奴は謙虚さってもんを知らないね。
傲慢だよ。
714:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:40:55 if7OQUDU0
>>709
野球に権威のある世界大会なんてねーよ。
MLBが国際野球連盟に加入しないと話にならない。
715:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:41:21 f5J/yKSe0
やきうウンコすぎ吹いたw
716:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:42:17 UyD99Nbb0
なんでテレビでやんないの?
サッカーのW杯みたいに放映料むちゃくちゃ吹っかけてきてるの?
717:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:42:23 ayZwvogJ0
ウンコ記念アゲw
薬球はどこまでも落ちていくw
718:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:43:05 OYJtiFVc0
日本のアマチュア野球って相当レベルが低いんだな
719:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:43:22 kq/3pE5UO
野球ワールドカップw
何でもかんでもマネすんな!
720:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:44:49 OYJtiFVc0
次回はプロ2軍で行くべきだな
721:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:44:58 79KarM9x0
え?何よコレ?
何の大会?
722:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:46:08 kZcdfHs80
地味に負けてたんだな
戦った奴はご苦労
もう下がっていいぞお前ら
723:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:46:36 UI32MrQp0
>>719
何の真似だよww
724:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:46:40 eQEKVJG30
日本で1番人気のスポーツを自負するなら中継ぐらいしろと
こんなんだからオリンピックで正式競技から外されるのですよ
725:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:47:15 RlqxJwvm0
日本って弱いね
726:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:47:22 77xZfH3Q0
日本人だしこんなものでしょ?
会社の野球大会で野球経験なしのドイツ人がホームラン2本打っちゃうんだよ
打つだけならこんなに底の浅いスポーツ?はないよ
727:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:48:14 iHSTDE1TQ
日本のやきうは強いおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:49:09 pjYMaEpsO
ヘボすぎwww
さっさとプロとアマの統一組織つくれ
729:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:49:46 JJcbnsoPO
ま た オ ー ジ ー か
730:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:49:54 hQ/fuRB00
日本戦スケジュール(Pool G)
日付 開始時刻 試合会場 対戦相手 観客数
9/13 20:00 パルマ メキシコ ○9-3 604人
9/15 20:00 マチェラータ アメリカ ●2-4 1,900人
9/16 15:00 サンマリノ 台湾 ●1-3 120人
9/17 20:00 ボローニャ カナダ ●2-3 450人
9/18 20:00 ノヴァラ イタリア ●4-6 1,000人
9/19 15:00 ボローニャ オーストラリア ●0-5 400人
9/20 20:00 ヴェローナ オランダ領アンティル諸島
各国在住の素人アメリカ人に負けるとは・・
次はWDD優勝の侍ザパンがアンティル諸島と対戦か
サッカーでいう、ブラジルやスペインがグアムと対戦するようなもんか
アンティル諸島の人たちはwktkで眠れないんだろうな・・
731:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:50:11 6wO9fMCW0
北京オリンピックもWBCも、ほとんど東アジアのチームだから勝ち上がれただけだった
732:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:50:19 o+gawwEYO
>>670
日程だって、日本がプロ選手とスポンサー連れてくると言ったら、
IBAFの方が調整してくれるだろうにな。
733:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:50:40 Nherb5r/0
抽出 ID:Cc+h4CnmO (2回)
527 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/20(日) 06:22:59 ID:Cc+h4CnmO
高校→プロ・・・エリート
高校→大学→プロ・・・勝ち組
高校→社会人・・・負け組
高校→大学→社会人・・・残りカス
社会人野球なんて甲子園以下
561 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/20(日) 06:50:50 ID:Cc+h4CnmO
>>540
選抜3回出てプロのスカウトが指名の挨拶まで来たけど怪我でプロの道を諦めた
734:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:50:43 vpmKqxUi0
プロさえ出てれば、っていつかみた景色だな。
WBCは本当に病理でしかなかった。
735:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:52:37 pjYMaEpsO
>>734
オリンピックと一緒だな。
WBCは対戦相手に恵まれたとしか思えん
736:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:52:45 +nnev8DGO
デブロ野球選手をつかうべきだったな
737:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:53:05 OYJtiFVc0
>>733
その表で行くと落合も負け組以下か
738:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:55:10 EGz88frHO
>>561
選抜に3回出たの?wwwwwww
江川・桑田・松坂よりスゲーじゃんwwwwwww
739:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:55:30 if7OQUDU0
実際、世界各国で本格的に野球をやりはじめたら日本や韓国、アメリカも簡単には勝てなくなるだろうね。
740:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:56:15 Nherb5r/0
トップページ > 芸スポ速報+ > 2009年09月20日 > bnToMEsX0
書き込み順位&時間帯一覧
3 位/6415 ID中
741:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:56:18 CnKSr9eC0
WBCのキチガイ煽りには恐怖すら覚えたね とにかく嘘や捏造が多すぎる
そしてWカップの黙殺ぶりにもまた戦慄を覚えるよ この国は狂ってると
742:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:56:29 Im1REi6p0
たかがアマチュア集団の、それも二軍がちょっと
負けただけで鬼の首を取ったかのような大騒ぎ。
WBCに比べれば、野球界でのこのワールドカップの
重要度は低いんだから普通にスルーしとけばいいのに。
こういう日本の野球にとってネガティブなニュースに大騒ぎして、
野球の発展を阻害することが目的なんだろうな。
お前ら反野球勢力には何かドス黒いものを感じるわ。
743:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:56:47 LjbQG7FcO
WBCとかいう馬鹿丸出しの大会は韓国に勝てば優勝って時点でお話にならんわな
744:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:57:28 za+mMJRM0
驚きのニュース
745:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:57:32 87q2dH6k0
この大会ネットとかでなら観れるの? ちょっと観たくなってきた
746:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:58:37 JzikSpFiO
な、何やて??
WCB連覇の我らが侍ジャパンが敗退やと・・・?
嘘つくんやない!>>1捏造乙www
747:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:58:58 CnKSr9eC0
>>742
Wカップの重要度は低くないだろ 勝手に決めないでくれ
748:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:59:21 hL194L8FO
>>742
そうゆう考えのあほばっかだから野球が広まらないんだろ
749:名無しさん@恐縮です
09/09/20 08:59:22 iHSTDE1TQ
やきうんこはサッカーに人材取られちゃったからなぁ
やきうやってる奴なんて雑魚しかいないんだよw
750:た
09/09/20 08:59:32 qcwdbK2SO
サッカーでいえばユニバーシアードみたいなもんだろ
サッカーで日本でも金取れるレベルの大会
751:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:00:39 fwziQfBHO
今日のサンモニは必死にこの話題スルーだな 絶対
752:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:01:47 lV3jLDOD0
だからこれは野球じゃないと何度言えば
日本の野球はプロ野球と高校野球、それ以外は認めない
753:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:01:48 5dOPe3Ov0
ワラタ
こんなのが開催されていること自体知らなかったわ
754:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:01:50 ThkqI+s00
2軍の若手送ればいいじゃねーか・・・
1軍下位のチームからとかでもいいし
755:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:01:53 qR3SSnQDO
こんなお遊び大会にマジになたっちぇ どうするの
一流のプロ選手が競い合う WBCの足元にも及ばないよ
756:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:02:12 1FGbLNiZ0
社会人の1.5軍クラスとは言え
ガチンコ対決になるとここまでボッコにされるんだなw
757:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:02:56 lV3jLDOD0
だいたいタイブレークとか言って変なルールでやってるだろ
野球ってのはそういうものじゃないんだが
758:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:03:52 A5/1xWM/0
マイナーなWORLD BASEBALL CUPなくせにW杯なんて紛らわしいんだよ。
W杯やWBC表示はWORLD BASEBALL CLASSICに統一しろ。
759:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:03:56 fwziQfBHO
>>752
プロが出ても無理でした
テレビ中継もやって恥を晒していらいプロはでなくなりましたwwwww
760:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:04:01 kqHW8Er20
ワールドカップですけどやきうどうしたんですか?
761:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:04:12 pjYMaEpsO
>>742
普通は一応国際的組織であるIBAF主催のWCのほうが一団体のMLB主催のWBCよりも格上でないとおかしいんだがな。
日本のマスゴミの洗脳はすごいな
762:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:10:12 HkvgF6nwO
>>761
やきうなんて実体は無いんだよね。
プロも甲子園もマスコミが実行支配して納税回避の為のツールでしか無い訳だから。
763:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:10:36 4nxvpVwT0
社会人とはいえ、競技人口からいえば恥ずかしすぎるぜ
日本代表が、アメリカのバスケ大学選抜やアメフト大学選抜に勝っちゃうようなもんだろ
もっとも、オージーとは代表同士でも二連敗した過去があるが
764:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:12:34 1FGbLNiZ0
>>762
「野球」と言う競技そのものに人気がある訳ではないからな。
765:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:13:35 rZDA0BV60
朝鮮人のスポーツが負けようが如何でもよい、真の日本人ならサッカー日本代表を応援するのが当たり前。野球=朝鮮人しか観ない。在日金本を兄貴と呼ぶ野球ファン。
766:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:14:09 1PrEsQOKO
サンモニでもやらんようだ。
767:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:14:45 uh0T5/bB0
五輪から野球除外されて、強化費もがくっと減ったから、これからもっと弱くなるよ
768:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:15:01 6wO9fMCW0
球数制限がないと普通に負ける
769:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:16:53 dL2nXOmx0
糞弱いなw
貴重すぎる国際大会をこんな形で終えた損失は計り知れないだろうに・・・。
まぁ野球に都合の悪い報道はいつも通りマスコミ様が握りつぶしてるなwww
770:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:17:24 Ltc0eJzp0
よわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:18:10 T7lA+56wO
やきう(笑)
772:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:19:28 1EEoXyZ9O
競技人口が多いなかの選りすぐりのプロはWBCで結果だしました
どんな大会でもどんな選手でも競技人口多いから連戦連勝しろっていったってそれは無理でしょ
それに急遽の寄せ集めで勝てるほど野球は甘くないよ
サッカーだって日本では野球と並ぶ二大スポーツ言われててそれなりに人や金が動いてるんだから世界40位でアジアにしか勝てないのはないでしょ
773:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:19:51 rZDA0BV60
朝鮮 朝鮮 朝鮮=野球 野球 野球 如何でもいい。世界がドマイナーでこうだからな。詞ね糞野球。
774:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:20:46 Z1rLSaxd0
>>772 競技人口少ない中のだろ
775:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:22:04 TCcZiPVXO
この大会に感心があるのはサカ豚だけだから
776:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:23:41 JDXFZmj80
チョン大喜び(笑)
777:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:24:06 Z1rLSaxd0
サンモニ完全スルー確認
778:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:25:10 PfXUKEfc0
やっていたの?
て言う世界
779:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:25:39 3qJSbAVWO
情けない帰ってくるな
780:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:25:48 7WSSfbkN0
何やってんねん
781:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:27:12 pjYMaEpsO
>>772
野球はプロの歴史が70年以上。サッカーは10年ちょっと。それでアジアでトップクラスまで上り詰めたんだから急成長ではある。
だいたい競技人口が違いすぎる。野球の世界の競技人口の半分近くが日本人なんだろ?それでこの結果は恥じるべき
782:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:27:36 Rr8PYjIO0
今回の代表は誰が出てんだ?
783:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:27:46 rZDA0BV60
お前ら朝鮮人=東京ドームで7割、甲子園で9割の朝鮮人ファンだらけ。在日清原を兄貴と呼ぶ野球ファン。松井が何故WBCに出ないか、それは朝鮮人だから。
784:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:29:11 JzikSpFiO
WCB、甲子園、プロ野球があるのにWCまでマスゴミが持ち上げたらサ力豚が噴死するからなw
我らが待ジャパンはわざと負けてやったんやw
785:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:31:51 /vM6Z7iJ0
競技人口600万人で世界の野球人口の半分は日本人と言ってみたり
50数万でバスケ以下と言ってみたり野球の競技人口ってころころ変わるな
786:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:33:02 pjYMaEpsO
>>785
割合って言葉知ってる?
787:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:33:09 d9Z1CBpv0
いつか世界一になれればそれでいいのだ
788:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:33:24 IIfZINcR0
やきうwwwwwwwwwwwww
789:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:34:15 o4kcDAc9O
アマチュア野球バカにしてるヤツは何なんだ?
そんなだからオリンピックから無くなるんだよ。
790:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:37:02 rZDA0BV60
侍JAPANはサッカーのなでしこジャパンのパクリ、なんでもサッカーの真似、まるで韓国みたい あッーーー失礼、朝鮮人だけのスポーツ=野球でしたね。
791:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:37:59 o4kcDAc9O
負けた事より、大会バカにしてんのがマジで腹立つわ。
野球ファンやめちまえよ
792:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:38:52 1PrEsQOKO
>>561
選抜3回出たっていう理由を聞きたい。
793:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:39:17 Z1rLSaxd0
どーせWBCが無くなったらこれに泣き付くくせにさ
794:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:39:20 MV9QoUbs0
会社員が趣味でやってるんじゃしょうがないな
795:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:39:19 J5KF0oVn0
サッカーかと思ったら野球かよwwwww
796:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:40:13 /vM6Z7iJ0
>>786
知ってるけど、君が何を言いたいのかはわからん
797:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:40:22 TOA5ebps0
いくらなんでもこりゃ酷い
この代表が日本プロ野球界に入ってくる訳だろ?
798:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:40:23 rZDA0BV60
なんだU-26て。めちゃくちゃの野球組織。
799:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:41:00 ggX03uUd0
やきう失笑の嵐w
800:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:41:15 AUxwrQnLO
連休のこんな良い天気の日に、朝からスポーツをネタに朝鮮だの日本だの言ってる奴はもう手遅れだろ。
人生詰んでるぞ、気付けw
801:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:43:03 aS4NFVnt0
またか、、、、
仕方ないか、あいつらフィジカルつえーし
技術だってない訳じゃないし、ほとんど欧州リーグだし
アジアクラスじゃねーししかたがな、え!?やきゅうぅwwwww
802:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:43:18 kq/3pE5UO
頼むからW杯て言わないでくれ
だいたい昔はそう呼んでなかったじゃないか
何でもかんでもサッカーのマネをするんじゃない
ワールドカップという品格が下がるわ
803:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:44:20 Z1rLSaxd0
ドラフトでごっそりプロ入ったら ウケルなw
804:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:44:43 1PrEsQOKO
>>797
長野は巨人のドラフト候補。今回指名されなかったら終わりだけどね。
805:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:45:29 AAcKHTqM0
ワールドカップ???
( ゚д゚)ポカーン
806:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:47:58 q9/lnCqr0
マスコミは金にならないことには興味ないからな
こっちはガン無視だな
807:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:47:58 SBDhkIWxi
野球にもワールドカップがあったのか。
808:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:48:56 Z1rLSaxd0
>>806 違うな 意図的に無視してんだよ
809:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:50:55 LjbQG7FcO
やきうのワールドカップ(笑)
810:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:51:36 NP6g9zyT0
負けたことは反省して分析しないと
でもこれは社会人野球の枠内だけで留まって他の組織には影響を与えないんだろ多分
なんかアホだよな、日本の野球すべてに関わる問題なはずなのに
811:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:52:59 6u45vY0VO
>>789
別に無くなったっていいじゃんw
内輪で楽しんでりゃ幸せなんだしw
812:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:54:15 XVSat1WN0
センバツ3回に食いついている奴はいい奴だなw
813:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:54:57 L/RiIAWP0
なんでWBCなんか作ったんだよwww
W杯あるのにバカだろwww
814:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:56:05 6u45vY0VO
>>808
わざわざこんなブザマな試合する連中に日の光は勿体ないな
強化費用全部返せ
815:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:57:13 Mbed2wGCO
>>813
野球はW杯の上にWBCがあるんだよ
W杯で満足してるサッカーとは物が違う
常に上目指してるから、野球上目指してますから
816:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:58:33 QQRkbsa60
>>815
馬鹿だから
817:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:59:44 JvOU7sbK0
>>813
W杯はIBAF主催
WBCはMLB主催
818:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:01:09 4GcFPBuH0
豪州のレベルを理解してないやつが多すぎるな
アメリカのマイナーや独立リーグでプレーしてるやつが多いんだよ
で、マイナーのレベルがどのぐらいかと言えば
メジャーで通用せずにマイナーで燻ってて、その後日本にやってきて
無敵打者になったのがブーマーであり、バースであり、白ローズであり、
黒ローズであり、カブレラであり、ウッズであり、(その他大勢)なわけだ
マイナーには日本のプロ選手を凌駕する実力、素質の持ち主がゴロゴロしている
日本の社会人や大学のトップクラスを集めたって、レベル的にはマイナー以下だよ
日本の野球なんて、確かに野球人口は多いけど、トップクラスの実力はそれほど
でもないってのが、日本の野球の実情なのさ、だから豪州に負けても全然おかしくない
まあイチローだけは別格だけど
819:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:01:25 0OS7DylX0
キリンカップ=WBC
予選無し
各国やる気なし、日本だけやる気あり
一国の協会が主催
820:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:01:41 aS4NFVnt0
>815
そのまま上を目指し続けて大気圏突破して下さい。
821:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:02:18 ggX03uUd0
野球王国ww
822:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:03:55 OMNA4aUJO
ガチだとこんなもんか
823:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:04:05 D4wmuqenO
こりゃ北京以上の大バッシングが起きるぞ
824:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:05:01 afp165kP0
何がWBC二連覇だよ!何が野球世界一だよ!
夢見させる様な事言うな!
825:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:05:56 aS4NFVnt0
>>823
ないだろ、普通の人間はこんな大会がある事を知らない。
826:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:05:57 p03vNpd5P
よええな
827:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:06:38 Z1rLSaxd0
アメリカでのWBCに対する反応もこんな感じで誰も知らないんだろうな
828:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:07:13 OvNXk+tIO
(´Д`)日本よえぇ
829:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:08:04 fwziQfBHO
サッカーとかで世界を意識しちゃったのが大失敗だったな
世界 誰もやってなくてビックリ
メジャー 中米の貧乏人の世界
WBC やる気があるのは日本と韓国とキューバだけ、アメリカに金取られるだけ、
決勝の会場にはチョンと日本人しかいない
決勝は韓国と日本のみ生中継
NPBは通名だらけ
830:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:08:46 ggX03uUd0
サムライジャパンw
831:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:09:36 7A4iUe5tO
何これ?軟式?
832:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:09:39 OXEnqj3A0
>>561
選抜3回は凄いね。
高校何年通ったの?
833:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:09:52 TOA5ebps0
>>827
WBCの方が全然マシかと
この大会を報道してるメディアなんて世界中でほとんどゼロに等しいのでは
834:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:10:11 QQRkbsa60
世界一位(笑)
835:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:10:23 Z1rLSaxd0
こうしてまた野球は衰退してくのであった 完
836:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:11:27 K/Cy36Yh0
野球場もなさそうなイタリアに負けている時点で、オーストラリアに勝てるわけもなく。
しかも完封フルボッコ負けのおまけつきかw
837:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:11:27 XVSat1WN0
>>818
で、あんたの挙げたなかにオーストラリアの選手はどれくらいいるの?
あと、メジャーリーガーでも日本に来てからっきしだった選手も結構いるよね。
時代が全く違う選手を引っ張り出してさもたくさんいるように見せるのは、
マスゴミの常套手段だねw
838:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:11:33 e8a0QRNYO
南太平洋
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
839:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:12:12 1FGbLNiZ0
>>789
アマチュアを蔑ろにしてるのは
プロ球団を所有するマスコミですが?
840:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:12:46 e8a0QRNYO
イラン
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
841:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:13:39 JJnFdIqBO
サッカーやバスケ、ラグビーみたいな競技で日本が勝てないのはわかるんだけど、
野球で勝てないってどういうこと?
842:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:15:35 NNYj3ivcO
どんだけのカスが出てたんだよ?
843:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:16:16 ag+T5B/b0
あれ日本ってW杯って決定してなかったの?
どういうシステムなんだお
844:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:16:31 8DzVUdqP0
出場の機会をあげたんだろ、余裕だ
845:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:18:08 Z1rLSaxd0
世界ランキングがたのしみですなぁ
846:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:18:22 ggX03uUd0
丸焼き代表w
847:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:19:12 royhH+Hs0
WBCはブランクがあって体が出来てない3月だから勝てるのであって
体が出来てる五輪やW杯やコンチなどではまったく歯が立たない状態だし
メジャーの投手はあまり投げ込まないから実践で体を作るという感じだし
848:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:19:23 D44pV3kE0
よくわからないのはNPBが五輪復活させたがってること
こういう大会は無視してるのになにがしたいのかさっぱり
それに野球は試合数がバカみたいに多い
あんなんで国際大会なんて不可能だろう
結局足引っ張ってるのは目先の利益しか頭にない米と日本、だけどこいつらが国際大会熱望してるところが矛盾してる
849:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:19:55 yxIJhFbE0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:21:32 NP6g9zyT0
記事になるとしても半日ぐらい遅れるのが気になる
851:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:22:35 L/RiIAWP0
NLBも高野連も野球のトップは無能ばかり
852:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:25:38 Ay32j01z0
>>848
日・米ともに、野球を広めるために金は出したくないが、
競技の普及や人気の上昇に伴う利益だけを、
享受しようとするからね。
853:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:25:43 QV6TyJLT0
野球を記事書くことを生業としているスポーツライターは
この敗因分析を是非、披露してもらいたい。
854:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:30:24 vttZwCS10
キタキタキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!!!
立ってた
855:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:31:23 qvd/Bwgy0
>>853
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
ニカラグアにわざと敗戦の人
856:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:32:10 vttZwCS10
○は進出決定チーム
Fグループ
イギリス 3-10 スペイン
韓国 1-5 キューバ
ベネズエラ 3-5 プエルトリコ
ニカラグア 4-8 オランダ
オランダ 6勝0敗 41 18○
キューバ 5勝1敗 37 7○
プエルトリコ 5勝1敗 32 18○
ベネズエラ 2勝4敗 20 36
韓国 2勝4敗 28 23
ニカラグア 2勝4敗 24 32
スペイン 2勝4敗 30 45
イギリス 0勝6敗 13 46
Gグループ
オーストラリア 5-0 日本
アンティル 3-12 台湾
カナダ 16-7 イタリア
メキシコ 3-7 アメリカ
米国 5勝0敗 44 9○
台湾 5勝1敗 29 24○
豪州 4勝1敗 38 18○
カナダ 4勝2敗 45 26○
メキシコ 2勝4敗 23 32
イタリア 1勝4敗 22 36
日本 1勝5敗 18 24
アンティル 0勝5敗 20 70
WBC決勝で交えた日韓がともに2次リーグで去ろうとしているのが笑えるよなwww
857:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:32:53 vttZwCS10
Fグループ展望
最終戦でまずベネズエラはイギリスに勝つと仮定する。
その場合、ニカラグア - プエルトリコ、韓国 - スペインの結果待ちとなる。
ニカラグアが負けて、韓国がスペインに勝った場合ベネズエラが進出。
この時、スペインが韓国に勝った場合はスペインが進出する。
ニカラグアが進出するには、三つ巴にする必要がある。
それにはまず、ニカラグア勝利が必須条件。そしてスペインが韓国に勝利すること。
そうすれば、ニカラグア>スペイン、スペイン>ベネズエラ、ベネズエラ>ニカラグアといった三つ巴になり、
あとは失点率で争うこととなる。そうすれば失点の少ないニカラグアが有利となる。
韓国が進出するには、最初に仮定に挙げたベネズエラがイギリスに負ける必要がある。
そして韓国がスペインに勝利すること、それが条件。
その際、ニカラグアは勝とうと負けようと関係ない。
Gグループはもう進出チームが決定しているため省略。
858:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:34:06 iU3XpHMg0
精神的支柱(笑)の西○とか吉○とかいないとこんなもんか
情けねーなー
んで一個負けるとずるずるってのもアマ野球日本代表の特徴
政治力使って開催時期ずらして、プロに頭下げてまたプロでメンバー組んでもらえよ
859:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:34:33 IHJyQIuMP
>>956
欧州+キューバ→ワールドカップが本番、WBC?アメリカのイベントだろ
チョン+日本→WBCが本番、ワールドカップなんてどうでもいい
アメリカ+中南米→MLB楽しいお、国際大会なんていらねー
こんな感じですね、わかります
860:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:34:35 4GcFPBuH0
>>847
福留が2年目も打率2割5分だからな
城島なんか2年目、3年目とどんどん打撃成績が落ちてる
まあ適性の問題もあるんだろうが
毎年タイトル争いに絡んでくるイチローが異常なだけで
日本の野球選手はそれほど凄くはない
日本の野球のレベルは、せいぜいボチボチってとこ
世界最高なんだ!と思ってるやつがバカ
861:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:35:52 vttZwCS10
大会の試合の流れを全く考慮せずに語るやつが多すぎて困る
862:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:36:59 08EydxF7O
>>853
単純に人選ミスだろ
アメリカですら、これが原因で五輪予選で敗退した年があった
863:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:38:56 JJnFdIqBO
>>956
お前きもいよ
864:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:39:21 sZ+FAfa00
>>848
過去に混合チームだけどNPBの選手が参加したの知らないだろ
その次の大会はアテネ五輪の予選と重なって出られなかったから社会人のみで銅を取った
それからアマが泣きつかなくなっただけ
865:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:39:58 OgzQQtxaO
野球は日本の国技(笑)
866:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:40:16 yOK2tAM10
>>829
全部核心をついている
感心した
867:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:40:17 8TYwxvhX0
>>861
日本で一番人気のスポーツのW杯なのに
地上波中継どころかニュースでも取り上げてくれないんだからしょうがなくね?
868:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:41:18 QQRkbsa60
グループ分け等、どこをみてもWBCよりまともじゃん
869:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:42:08 lCKBNRV30
欧州の陰謀だ
日本が強いからってこんなことするんだ
5試合連続陰謀なんて酷い
870:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:42:48 U8JG2Ag+O
焼きブサ豚死
871:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:45:15 F+rJ9Zsa0
こまけえこたぁいいんだよ!w
872:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:46:12 bbZj4EnE0
これはゆゆしき事態じゃないか?
873:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:46:20 e8a0QRNYO
インドネシア
URLリンク(www.bali-in-creative.com)
874:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:47:07 IpgWMZEi0
この大会も国際ストライクゾーンなんだよな?
子供時代に野球始めてからずっと同じバッティングスタイル保たせる日本のスタイルだと
よほど腕が長くない限り国際ストライクゾーンの外角は手が届かないもん
875:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:48:36 e8a0QRNYO
南太平洋
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
876:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:48:37 AvgdItoB0
今年のドラフトは社会人不作
877:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:49:27 buiZnNLV0
全然報道されないな
超マイナーな大会?
878:あ
09/09/20 10:50:03 z3tw8QyG0
もういいかげん野球選手だけ優遇するのやめたほうがいいよ
レベルが高いわけじゃないんだし
あと高校での金属バットやめたほうがいいよ
投手レベル下がるかもしれないだろうけどNPBの打者レベルの低さの底上げをするには
はやめに打撃レベルをあげとかないと
NPBの打者レベルが低すぎるから投手がプロになってからレベルがほとんど
上がらないんだよ
高校時代のほうがいいストレート投げてるやつとかいる気がするし
あともう国内の野球選手だけじゃレベル上昇はみこめないから
外人枠をどうにかしないとどうにもならない
879:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:55:23 auiebqu80
社会人&大卒のレベルが下がってるのは最近、高校生で高いレベルの選手が
全部ドラフトで指名されるからだろうな
高校生のレベルは年々上がってきてる気はするんだけどなぁ
880:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:58:40 /YimjCY/O
ロンドン五輪でリベンジだっ!!!!!!
881:名無しさん@恐縮です
09/09/20 10:59:41 aS4NFVnt0
>>880
もうやめて!やきうのライフはゼロよ!
882:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:01:06 e8a0QRNYO
タイ
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
883:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:02:11 /YimjCY/O
ロンドン五輪でリベンジだっ!!!!!!
大事なことなので二回言いましたよww
884:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:03:16 aYk0Z+7zO
>>878
公立高校の野球部を殺す気か
いくらすると思ってんだ
885:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:04:47 IbLGOs4LO
だらしねーなー
886:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:05:16 pjYMaEpsO
>>877
負けたからだろ。過去に小さく報道されてたの見たことある。
マスゴミは都合の悪いことはすべて抹殺するな
887:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:05:27 MoUrzbjCO
弱い、弱すぎる
888:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:07:16 Y5lp+vnEO
佑ちゃん投げてたら絶対勝てた相手。
社会人は大学生より数段レベル低いな…。
889:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:08:36 fTDkimyP0
しかし、10時間以上も前に終わってる試合なのに、
日本はテレビはもちろん、
新聞、通信社すら豪州戦の記事を全然配信してないんだなw
何なんだこの姿勢は?
890:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:12:47 vttZwCS10
>>886
嘘書くなw
1次リーグ突破したことすら記事になってなかった
そして2次リーグ初戦でメキシコに勝ったこともな
この大会、最初からマスコミは黙認し続けているだけ
891:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:13:03 DuZbsU4U0
昔からこんな大会配信してないよ
892:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:14:34 vttZwCS10
>>862
そんときゃ、韓国とアメリカが一緒に敗退してて糞ワロタ
それでも銅メダルの日本だが、やっぱアテネ五輪の時の日本が一番強かったと思う
893:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:15:07 9Bvk8KeMO
この大会って何?
初めて知った。
894:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:15:53 j7D36cV30
歴史ある野球W杯は無かったことにして
高々2回のWBCを最高の大会とメディアコントロールして儲けたいってことか
マスゴミまじで滅びれば良いのに
895:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:17:11 if7OQUDU0
>>888
そんな状況のくせに各地に独立リーグなんて作るなってのに。
関西独立リーグが死にかけてるのも分かるわ。
896:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:18:26 vttZwCS10
>>891
2007年大会のときは、少なくとも毎試合記事が出てたよ
ほら、摂津と長谷部が大活躍して銅メダルを取った大会さ
今大会の詳しいスタッツが見たければここを見てくれ
日本が実力負けしたわけではないことがよくわかってもらえると思う
どう考えても監督の采配ミスが大きく影響している
もちろん、選手のここぞというところで打てない貧打もあるが、
タイブレークで2敗するってところがもう選手を超えた何かとしか思えない
URLリンク(competition.baseballeurope.com)
スケジュール
URLリンク(competition.baseballeurope.com)
日本は一度台湾戦で雨で順延してから、5連戦4連敗中
その順延した台湾戦からおかしくなったことを考慮していただきたい
897:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:18:54 QV6TyJLT0
>>894
これ報じたところでお金生まれないのが現状ですからね(´・ω・`)
898:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:19:19 I0Dxyey90
これって、WBCと同格の国際試合でしょ?
その大会で予選惨敗とはねぇ…
まぁWBCも韓国と数試合やって世界一名乗れるくらいだから、大したもんじゃないと思うがw
>>889
日本のマスコミはWBC2連覇の権威を高めるため完全スルーを決め込んでいます
899:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:19:56 vwfl0HtaO
世界で不人気だから必然的に競技人口の多い日本人が強いんだよな
流行ると雑魚くなる焼き豚のジレンマwwwww
900:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:20:01 wgLX6Otf0
サッカー選手が出てたら余裕で優勝しただろうね
ヨーロッパにも精通してるし
女子選手でギリ優勝ぐらいかな
901:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:20:35 vttZwCS10
西郷さんがいればあのチャンスで絶望的なまでに打てない
状況が少しは打開できていたのかもしれないがそれも結果論。
いるメンバーでどうにかするために監督が打順を変える等の策を講じるべきだった
でもしなかった。チャンスが長野・池辺のところでことごとく崩れるシーンを何度も見た
902:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:22:03 fwziQfBHO
キリンカップレベルのWBCを“野球のワールドカップ”と滅茶苦茶な触れ込みで煽ったから、今更本物のワールドカップなんて煽れないだろ
しかもプロが出ても一度も優勝出来なかった大会なんて都合悪すぎwwwww
903:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:22:40 UyD99Nbb0
中国
韓国
韓国
キューバ
韓国
キューバ
韓国
アメリカ
韓国
904:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:24:29 e8a0QRNYO
タイ
URLリンク(mainichi.jp)
905:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:25:23 hJajpMqtO
弱すぎワロタ
お遊び大会でしか勝てないのか
906:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:25:29 ggX03uUd0
報道できない情けなさw
907:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:25:30 vttZwCS10
6試合で5敗もしてるのに失点が24
要するに1試合平均4失点ってことだ
メキシコ戦:3失点
アメリカ戦:4失点
台湾戦:3失点(1+タイブレークの2)
カナダ戦:3失点(1+タイブレークの2)
イタリア戦:6失点
オージー戦:5失点
打てていれば十分に勝てた試合がいっぱいあった
実際ヒットは結構出ていたが長打/得点ができていなかった
908:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:25:40 e8a0QRNYO
イラン
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
909:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:25:53 2ebol1/O0
>>896
監督の采配も実力のうちじゃないの?
順延というなら
イタリア、オランダ領アンティル、アメリカ、オーストラリア
もしてるよ
910:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:27:06 e8a0QRNYO
南太平洋
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
911:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:28:07 vttZwCS10
>>909
アンティルやイタリア、オーストラリアとアメリカは雨で順延でも、
貴重な中日(なかび:16日のこと)には休養が取れているよw
で、日本はというとその貴重な日に順延されたw
これがかなり影響してる
912:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:28:34 e8a0QRNYO
インドネシア
URLリンク(www.bali-in-creative.com)
913:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:28:49 ba1LMFcIO
このワールドカップって、定期的にやってるのか?
914:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:29:22 BGom2hHa0
スタッツざっと見ると、非力な日本人の力負けって感じだなあ
OPS低そう
915:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:29:27 oNMRZlEAO
日本野球が強いって幻想だったんだ………
WBC二連覇っていったい何だったんだ?
大会前に調整期間を設けてない国に勝っただけにすぎないのか……
916:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:29:38 2ebol1/O0
>>911
相手の台湾はどう説明するの
5勝1敗だぜ
917:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:30:46 X7IU4MIV0
つかさぁ、
最高峰の戦いに最高級の選手が出てこないってのが五輪削除になったの大きな理由なのに
その直後の世界大会にこんなアマを派遣するってどういう気なんだろ?
もう五輪復活は諦めちゃったの?
918:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:31:55 vttZwCS10
>>916
俺は台湾が弱いとは言ってないし、むしろ今大会台湾がアジア最強だと思ってる
もしかするとメダルも獲るんじゃないかとさえ思ってるよ
日本の采配に、なぜ台湾の結果を持ち出すのかわからないが
それは台湾の選手や監督が優秀だったからだろ
919:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:32:15 RbfvPgAN0
世界一の全日本(笑)が2次リーグ敗退なんてありえない
920:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:33:05 vttZwCS10
スレタイや>>1だけしか読まずレスする人が多くて俺涙目w
921:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:34:47 2ebol1/O0
>>918
台湾を持ち出したのは
順延した日本の相手で
しかも日本同様休みなし
それで5勝1敗だから。
それなのに日本だけ影響が出て
それが原因で1勝5敗になりましたって
都合が良すぎるだろ
922:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:35:51 vttZwCS10
頼むから、そこだけ読まず全部を読んでくれないかな
923:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:35:59 e8a0QRNYO
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
924:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:37:28 fTDkimyP0
>>913
この大会自体は70年以上前からある世界大会だよ。
元々は世界野球選手権と言ってたのを、
2001年大会からプロ参加が容認されるようになったのを切っ掛けに、
「IBAFワールドカップ」に名称変更しただけの話だよ。
それと大会は1998年までは4年に1回開催だったのを、
2001年から2年に1回開催される事に変更されたんだよ。
925:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:38:01 Im1REi6p0
こんな野球のネガキャンスレsageろよ。
926:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:38:21 ffrShtQ4O
野球毎日ごり押し報道されてるのにこれには触れないのなw
927:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:39:14 oNMRZlEAO
>>918
「日本の采配」
これアテネ五輪や北京五輪のときに焼豚が散々言ってた言い訳だよね
焼豚は国際大会で日本が負けると必ず「采配」のせいにする
もういい加減「日本野球の力負け」って認めたら?
「日本野球が強い」っていうのは幻想なんだからさ
WBCっていうヘンテコな大会で優勝しても何の評価にもならないよwww
928:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:39:53 ggX03uUd0
フルボッコされ放題w
929:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:41:22 +5ZSLy2H0
台湾が優秀とか逝ってる時点で
どんだけマイナーやきうなんだよ
930:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:41:30 fE0MuQuq0
>>925
ざまあww
931:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:41:32 bv+vaSZp0
台湾は球団削減の効果出まくりだな
野球ファンがまことしやかに語るチーム数が多いとレベルが下がるってのは真実だった
プロ野球も巨人阪神だけにするといい
932:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:43:04 DN9nPy0M0
>>927
五輪の時も単純に力負けなのに
星野、中畑をエスケープボートにしてたよな
933:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:43:08 JJcbnsoPO
なあ、野球系の板にW杯のスレッドってあるのか?
見た事ないんだけど。
934:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:43:22 WbkBUC8K0
>>925
上げときますね
935:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:44:06 cmtnbld90
テレビでは一切情報封鎖します
世間には一切知らせません
野球を守るためです
936:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:44:42 2ebol1/O0
>>931
社会人も減らさないと
937:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:45:30 vttZwCS10
>>933
スレリンク(liveuranus板)
ここにあるぞ
938:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:45:42 HGA80sxi0
人類は野球が大っ嫌いなんだよ
太陽系では居場所無いから他の銀河でやってくれ
939:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:47:06 vttZwCS10
>>927
チョンは死ね
どっちにしろチョンも2次リーグで落ちるからよかったな
一番強い台湾だけが残る
940:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:47:25 oNMRZlEAO
焼豚曰く……「野球やってる奴は日本のエリートアスリート」
馬鹿か!!!!
最近はTBSの捏造筋肉番付で勝ってもいないのに何が「エリートアスリート」かwwww
焼豚はいつまで幻想見れてんだよww
941:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:49:35 ERMf3RqMO
エスケイプボートって初耳だが、新語だとしたら、
いいセンスしてるな。
942:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:49:50 IHJyQIuMP
>>939
チョンも日本もWBC>>>>>ワールドカップの仲間だろww
仲良くしろや
943:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:51:48 2ebol1/O0
>>939
明日の結果次第だが、韓国が3次ラウンドまで進めなかったら
アジア勢は台湾だけになる。
台湾の野球人気回復と初優勝を願って応援しないとな
944:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:52:20 e8a0QRNYO
>>927
9cm野郎に何がわかるんだよ
今日は日曜日だから吉原でも逝ってろカス
945:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:52:34 /pf49+W00
この大会でもランキングが変わるんだろ?
1勝5敗だと一気に弱小クラスまで落ちるのでは?
946:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:52:51 WbkBUC8K0
WBCと野球w杯の違いは何ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
947:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:54:22 oNMRZlEAO
>>932
そうなんだよ
焼豚もマスゴミも日本野球が負けると必ず「采配」のせいにするんだよな。
絶対「日本野球の力負け」って言わない
WBCなんていうホスト国が大会4日前に選手が集まるヘンテコな大会に勝っても意味無いのに
マスゴミに扇動された情弱焼豚は「日本野球は強い」という幻想を捨て去りなさい
948:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:54:39 Im1REi6p0
>>946
ネガキャンは2ちゃんでだけにしとけよ。
ホントアンチ野球は恥ずかしい奴らだな。
949:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:54:54 2ebol1/O0
>>945
変わるけど、そこまで落ちないはず。
台湾に肉薄されるかもしれないけど。
950:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:55:32 e8a0QRNYO
>>943
9cm軍団は二次敗退濃厚
951:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:56:01 bcZAC/bp0
こういう大会をないがしろにしてるようじゃ
五輪から野球が排除されるのもうなづける。
952:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:56:21 j4fsiWNBO
>>932
エスケープボートって何?
953:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:56:28 WbkBUC8K0
>>948
くやしいのう~
954:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:56:41 q9/lnCqr0
いくらWBCで優勝したって
こういうところであっさり負けてるから世界ランク上がらないんだな
955:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:56:58 iHSTDE1TQ
やきうは一生韓国と遊んでればいいんだよ
956:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:57:04 e8a0QRNYO
URLリンク(mainichi.jp)
957:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:57:17 ZYwLoDVl0
おい焼豚、お前ら相当焦ってるだろ
958:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:58:31 kBxIVJT60
>>948
>>946
これをネガキャンと捉えるとはさすが野球脳
959:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:58:43 2ebol1/O0
>>954
2年に1回のW杯と
4年に1回のWBCじゃなぁ
もしWBCが消滅して、W杯を無視し続けたら
どこまでランキングが下がることやら
960:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:59:09 RbfvPgAN0
>>925
セガがどうしたって?
961:名無しさん@恐縮です
09/09/20 11:59:13 e8a0QRNYO
URLリンク(www.bali-in-creative.com)
962:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:00:23 L/RiIAWP0
こりゃ2スレ目も必要だな
963:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:00:43 /pf49+W00
MLBが選手を出さないからといって日本のプロが真似することないのにな
WBCよりワールドカップのほうが価値がある大会だろ?
964:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:00:44 iHSTDE1TQ
井の中のやきう大海を知らず
965:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:01:35 e8a0QRNYO
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
966:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:01:48 TvP3WKWN0
まとめ
WBC=サッカーのキリンカップ
・日本以外やる気なし(キリンカップ日本が3連覇中)
・一国の協会が主催
・予選無し
967:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:01:57 jERfKF9f0
6戦して5敗するのは実力がないからです
采配が悪い監督が選ばれたとしてもそれもその国の実力です
968:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:02:42 oNMRZlEAO
>>958
国際大会の結果をネガキャンてねww
焼豚は日本野球が負けるとネガキャンて言うらいしよww
969:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:03:50 fTDkimyP0
>>962
絶望あたりが立てるでしょw
970:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:03:56 9j2VzREb0
焦るわけないだろ
プロが出てこのザマなら大問題だけどw
971:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:04:28 2ebol1/O0
トーナメント方式よりリーグ戦方式の方が
野球の実力が反映されやすいんだよな
972:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:04:33 Ay32j01z0
>>896
おいおい
出塁率 10位
長打率 13位
本塁打数 15位
2塁打の数は7本で11位
この貧打のくせして防御率8位で
3点未満に抑えた試合が一試合も無い。
どうみても力負けです。
本当にありがとうございました。
973:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:05:22 e8a0QRNYO
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
974:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:06:16 fE0MuQuq0
>>970
プロが出ても同じようなものかもな。2001年にプロを送ってもメダルを取れなかったんだから。
975:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:06:59 iHSTDE1TQ
こんな恥晒し焼き豚代表は日本に帰って来なくていいよ
976:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:08:03 oNMRZlEAO
>>970
オールプロで挑んだ五輪でメダルさえ取れなかったんですけどww
つい一年前のことですよ?
焼豚お爺ちゃんはもう忘れたの?www
焼豚お爺ちゃん達は都合の悪いことはすぐ忘れんだねwww
この大会の悲惨な結果もすぐ忘れるんだろうなww
977:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:08:05 8dGpEN/+0
社会人だから、社会人だからと言っているけど
いい加減にしる
パワプロのサクセスなら、プロと能力差は遜色無い
アメリカに負けたのだけ理解できる
978:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:08:33 F+rJ9Zsa0
こまかいことはいいの!w
979:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:09:28 e8a0QRNYO
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
980:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:09:49 bv+vaSZp0
日本人は野球に向いてないんだよきっと
981:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:10:50 5MZwsGAH0
得点力が下から3番目
これでは勝てるわけもない
982:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:10:59 e8a0QRNYO
URLリンク(mainichi.jp)
983:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:11:05 /pf49+W00
メディアはこの惨敗をスルー
984:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:11:06 ZXNPjTNNO
オールプロで望んだワールドカップでサッカー3連敗
985:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:11:59 RbfvPgAN0
1000なら野球が全世界に普及する。 1000以外ならまことに残念ではありますが野球消滅。
986:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:12:08 e8a0QRNYO
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
987:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:13:30 IHJyQIuMP
WBC→MLB主催とか関係ない、本気じゃない国があったがそれが実力
WC →IBAF主催とか関係ない、日本が負けたのは本気じゃなかったからwww
988:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:13:37 e8a0QRNYO
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
989:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:13:40 RbfvPgAN0
>>983
マスコミが作った野球人気の全てを物語っているよね。野球W杯よりイチローのマルチw
990:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:14:27 e8a0QRNYO
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
991:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:15:17 oNMRZlEAO
>>984
サッカーは国内にプロリーグがある国がいくつある?
野球は国内にプロリーグがある国がいくつあるの?
サッカーは野球なんていう糞マイナー競技とは比べ物にならない
日本野球はまずニカラグアに勝ってからサッカーにもの言えww
992:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:15:28 vDBoLSpxO
1000なら日本復活優勝
993:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:16:17 RbfvPgAN0
だよな。まずはニカラグアとかいうチームに勝たないとなw
994:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:16:37 vDBoLSpxO
993なら日本復活優勝
995:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:16:42 e8a0QRNYO
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
996:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:16:49 fE0MuQuq0
ニカラグアってwwwww
997:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:17:27 vDBoLSpxO
997なら日本復活優勝
998:梅
09/09/20 12:17:38 e8a0QRNYO
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
URLリンク(monkichi.at.webry.info)
999:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:17:52 A1OfOGNj0
1000なら野球消滅
1000:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:18:01 2ebol1/O0
1000なら第3回WBCが開催されず
国際大会がW杯のみになる
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |