09/09/20 00:12:22 oU4YaiuxO
大分爆死確定で九州の盟主になるチャンスやな
206:名無しさん@恐縮です
09/09/20 00:18:58 bPII19FyO
>>195
あれ、たまにしか出てなかったとき一時間かけてならんだな。
207:名無しさん@恐縮です
09/09/20 06:09:28 S2XXCw5C0
イブスキ最高
来年はぜひ復活してくれ
動員UPにもつながるし
208:名無しさん@恐縮です
09/09/20 06:24:29 6Jl7cfqrO
J2で
さらに九州で
しかも佐賀で
それで黒字はかなり立派。頑張ったな
209:名無しさん@恐縮です
09/09/20 06:26:31 s1V6G+SA0
監督なんかがキワものだからなwwありゃ面白いわw
210:名無しさん@恐縮です
09/09/20 06:44:13 4plX9Jl40
>>209
俺プロレス関係の人かと思ったよ
211:名無しさん@恐縮です
09/09/20 09:15:34 5hD+8hBt0
水戸と東京Vに勝てれば昇格争いできるよ
212:名無しさん@恐縮です
09/09/20 12:31:54 BV5522AF0
>>197
去年天皇杯で始めて鳥栖行ったけど正直
ホットドッグ>>>かしわうどん
だった。
炭火焼きのソーセージとレトルトのかしわじゃ比べものにならん。
213:名無しさん@恐縮です
09/09/20 13:51:42 yUm1HAK10
ユニの胸・背中・パンツに練習着すべてにスポンサーが付くなんて
サガン鳥栖立ち上げ当初には考えられんかった。感慨深いものがあるね。
214:名無しさん@恐縮です
09/09/20 13:55:08 lkbB2ouO0
鳥栖や甲府見てると心から良かったなと祝福したい。
彼らは、金がないならないなりに工夫してここまでこぎつけた。
一方日テレからJトップレベルの金銭的な支援を受けたベルディは消滅していた
215:名無しさん@恐縮です
09/09/20 13:55:51 uixpmbssO
来年は昇格ありえる!
216:名無しさん@恐縮です
09/09/20 14:09:25 DN9nPy0M0
プリンセステンコーのおかげだな
217:名無しさん@恐縮です
09/09/20 16:37:18 ruBlH0CE0
スレリンク(dame板)
218:名無しさん@恐縮です
09/09/20 16:39:10 bjpRCzlk0
PJMフューチャーズ
219:名無しさん@恐縮です
09/09/20 17:17:47 uixpmbssO
鳥栖や甲府みたいなチームがJ2からどんどん増えれば未来は明るいな
220:名無しさん@恐縮です
09/09/20 18:22:25 yUm1HAK10
>>215
今年もまだまだ諦めてないよ~!
221:名無しさん@恐縮です
09/09/20 18:28:05 +uUM4/U0O
ユニフォームがまたいいな。
J2は「とりあえず」な感じ丸出しでミズノのユニフォーム着てるチームばっかだから。
222:名無しさん@恐縮です
09/09/20 18:59:14 gWCaI62/0
完全に中の上のチームになった、あと一伸びは大変だが
2006 4位 勝点79 22勝13分13敗
2007 8位 勝点72 21勝9分18敗
2008 6位 勝点62 19勝7分16敗
223:名無しさん@恐縮です
09/09/20 19:42:37 YCYEXMLC0
>>191
北九州はスタがねえ。
本城で本気でJ2やるのはどうよ?と思ってしまうw
224:名無しさん@恐縮です
09/09/20 21:05:42 fzlfxW+i0
で、甲府と湘南がこけたわけだが
225:名無しさん@恐縮です
09/09/20 21:09:42 /26lKFV70
天皇杯で高校と対決だからなぁ
これで負けたら・・・・・・
ん?地元としては高校生が勝った方が盛り上がったりするのかな
わからんけども