09/09/18 06:18:50 0
J2東京VがJから消える!? Jリーグは17日、経営難に陥っている東京Vの筆頭株主が、
日本テレビから持ち株会社の「東京ヴェルディホールディングス(VHD)」に変更される
ことについて、11月16日までに来年度のスポンサー料収入5億4000万円を確保する
条件で認めたことを明らかにした。条件を満たせなければ、今季限りでJリーグを退会させる。
J創生期を牽引(けんいん)した名門は、最大のピンチに陥った。
Jリーグ優勝2度、ナビスコ杯優勝3度の名門が、Jから消える可能性が高まった。
15日のJリーグ理事会で東京Vの筆頭株主が日テレから、クラブの前身である
読売クのユース出身者を中心に7月に設立された持ち株会社・VHDへ変更される
ことが承認されたが、11月16日までに来年度のスポンサー料収入5億4000万円を
確保するという条件がついていた。
「できなければ退会ということ」とこの日、鬼武健二チェアマン(69)は説明した。
09年の運営費用については日テレが責任を持ち、退会となっても今季のJ2リーグ戦を
全うすることなども条件となった。
巨額の資金確保についてJリーグの羽生英之事務局長(45)は「VHDから事業計画書を
いただいた上での判断」とし、「(具体的企業などの)見通しについても聞いたし、
確保したものもあると聞いている。精いっぱい努力してほしい」と話した。
だが、昨今の世界的不況の中、財政基盤を確保するのは現実的に厳しいとみられる。
クラブ創設40周年の節目の年にめぐってきた皮肉な危機。鬼武チェアマンは「(下部の)
JFLも地域リーグもあり、消滅するかどうかは東京Vの判断」としたが、これを回避する
手段は見つけられるのだろうか。
ソースはURLリンク(www.sanspo.com)
前スレ スレリンク(mnewsplus板)
★1が立った時間 09/17 18:14:48