【メディア】民主党が既得権益剥がしに出たら、テレビ・新聞などは猛反発も…記者クラブ問題・クロスオーナーシップ問題・免許問題などat MNEWSPLUS
【メディア】民主党が既得権益剥がしに出たら、テレビ・新聞などは猛反発も…記者クラブ問題・クロスオーナーシップ問題・免許問題など - 暇つぶし2ch2:ミットモナイト▲φ ★
09/09/12 01:48:49 0
(>>1より)

―現状では「記者会見に出られる特権を失いたくないので、当たり障りのない質問しか
出ない」ということですね。

神保 会見がオープンになるということは、会見に出られることが特権ではなくなることを
意味します。これは、ほんの一面に過ぎません。もっと大事なことがある。それは、
「記者がどんなにイヤな質問をしても、それを理由にして会見に出られなくなることはない」
ということです。欧米の会見がオープンな理由は、それだけです。反社会的なことをしない限り、
出入り禁止はないということです。いわゆる「KY」な質問や、突然愛人スキャンダルに関する
質問をしたとしても、全然問題ない。政治家には嫌われるが、それでも会見には出られる。
結果として、「会見が真剣勝負の場になる」ということ。これが一番大事です。実は、会見が
オープンになった時には、僕ら記者がちゃんと勉強し、クラブ構成員がとても聞かないような
質問を連発することで、初めて、その意味が出てくると言えます。

―新規参入者の努力があって初めて、記者会見が「ガチンコ勝負」の場になると言うことですね。

神保 他にも問題はあるんです。今は会見後に「番記者懇談」なるものが行われています。
この状態が続くと、「会見には行けるが、懇談には行けない」という懲罰的・制裁的な対応が
可能になってしまいます。それだと、会見が「真剣勝負の場」になりにくくなる。懇談は明らかに
アンフェアなので、やめるべきです。他社がみんな懇談に出ているのに、例えば「A社だけ
厳しい質問をするので懇談には呼ばれない」という状態では、やはり記事の質に差が出てくる
でしょう。元々、記者会見の趣旨は「役人が記者からの質問を1人ずつ受けていたら、時間が
かかってしょうがない。質問をする場を設けるので、同じ質問をしたい人も多いでしょうから、
質問はまとめてして下さい」というものです。なのに、その後に懇談をやってるなんて訳が
わからない。そんな暇があったら個別対応すべきです。

■新聞社は放送局を持つことで、権力の影響を受けやすくなっている

―そういえば、記者は会見や懇談以外にも、公務員の自宅に「夜回り」することで
ネタを取ることが重要だとされています。

(>>3以降へ)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch