09/09/07 09:49:19 0
▽構造的問題
委員会がバラエティー番組と放送倫理という“難題”に踏み込んだ背景には、テレビ局の現状に対する危機感がある。
これまでも制作会社に「丸投げ」する制作態勢の問題点をたびたび指摘してきたが、番組をめぐる不祥事は後を絶たない。
制作費や期間の不足、育たない人材―。「この悪循環こそすべての放送局が最も困っている問題」と民放関係者。
横沢さんは「視聴率至上主義のせいで、職業的なバランス感覚がいびつになっている」と制作現場にも厳しい目を向ける。
BPOはNHKと民放各社がつくった第三者機関。川端委員長は日本テレビ番組「真相報道バンキシャ!」の虚偽証言問題で勧告した際にも、
こうした「構造的問題」に言及し「現場で議論してほしいと言い続けてきたが、届いていないのでは」と縮まらない“距離”への焦りもにじませた。
関西テレビの情報番組「発掘!あるある大事典II」のデータ捏造問題をきっかけに、委員会が発足してから2年。
委員会も自らの存在意義を模索する中、どこまで踏み込んだ意見を出すのか注目される。
3:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:49:57 MmV/3mP/0
ほげ山ほげ男
4:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:50:02 UIjzx1vC0
いまだにTV見てるやつが馬鹿
見ておいて文句いうのはおかしい
5:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:50:24 HjLGzk0XO
スタバ
6:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:50:53 xtac25//0
ぽろりが無くなった時点でバラエティなんて終わってる。
7:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:50:55 dS/mxGc00
今はシルシルミシルのスタッフが一番優秀だと思う
8:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:52:23 H0GrXbgCO
そういえば森三中村上も浜田に背後から本気で胸揉まれてたな
9:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:52:58 2rzbWOeYO
完全なバラエティーは問題ないけど
バラエティーなんだか違うんだかわからない情報系番組はキチンとするべきだろ
10:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:53:55 xtac25//0
>>9
NHKの定時5分ものを除く報道番組全般のことですね?
11:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:54:22 /oJLE6lyO
下品とかより芸能人が旅行したりメシ食ったり
遊んだりしてるだけの接待番組の方を何とかしたら?
12:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:54:39 1HJszJZc0
>お笑いは倫理の目をかいくぐるもの。
本当にこう考えているなら
今後は二度と「公器」と自称するのをやめろ。
13:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:55:53 sVwOdrhd0
>>1
BPOに対する苦情は握りつぶします。
TBSの捏造放送は異例の委員長声明まで出して守ったBPO。
まさに悪の組織。
14:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:55:59 MIcVHw8X0
バンキシャなんてバラエティーしかつくったことない人が作ってるんだよね。
あれが真相報道w
15:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:57:35 cmRqgX0T0
あんまり規制しすぎると上島竜兵とか出川とか出れなくなるじゃないか(笑)あれ系好きなのに(笑)
16:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:58:05 sB6d/isDO
少数の馬鹿な視聴者の苦情に対応した結果テレビは、崩壊した
今じゃゲーム専用機になりそうです
17:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:58:17 jXXHPj3K0
品がないのよりモラルがないのの方が問題だ
キャバクラ上がりの女優とかあれだけ増えればね・・・
万引きの話とか平気で流してるのはドン引き
18:名無しさん@恐縮です
09/09/07 09:59:17 IVrquHl30
下品の番組でもいいけど模造して作った番組はばれないようにやってくれよ、ばればれなのにやるとか頭おかしいんじゃないのかw
19:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:00:27 C7BSa8id0
犯罪者だらけのテレビ
20:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:00:31 cxBzIxNM0
やるなら徹底的に下品路線をやれよ
中途半端なんだよ
21:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:00:36 AadvrQto0
全ての番組がNHK教育の昭和の道徳番組になれば満足するんだろ。
そうしてやればいいじゃないか。
22:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:03:22 sVwOdrhd0
>TBSのやらせ清掃めぐり、BPOが総務省対応に「重大な懸念」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>TBS系報道番組「情報7daysニュースキャスター」が、
>二重行政を批判するため通常ではない手順で業者に道路清掃をやらせて放送した問題をめぐり、
>放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会の川端和治委員長は17日、
>総務省がTBSに行政処分を下したことは、表現の自由を萎縮(いしゅく)させかねず「重大な懸念を抱かざるをえない」との談話を発表した。
これ、「捏造放送したTBSを注意した総務省を重大な懸念」ってBPOはいってるんだぜ?
ほんとにBPOは腐りきってる。
23:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:03:43 RrYk9R45O
"ニュースと謳ったバラエティ"
"クイズと謳ったバラエティ"
"情報番組と謳ったバラエティ"
"歌番組と謳ったバラエティ"
"ドラマと謳ったバラエティ"
これにパチンコ・金融業・通販業のCMつければ番組の出来上がり。
24:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:03:56 0in2960TP
情報番組という名のバラエティーは規制した方がいい
ニュース番組に視聴率を求めるのも規制対象
25:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:04:02 bclrXO0wO
>>17
> 品がないのよりモラルがないのの方が問題だ
あー、それは言えるなー。
TV局自体のモラルが低すぎるから、自主的な改善は期待できそうにないが。
26:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:06:10 41bfjWsw0
んで?24時間テレビで出演料寄付した出演者っているの?
27:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:07:16 ysdUwSlTO
おまえらの母親とかが、キー、あんな下品な番組許せません!って電話したりするんだろう。
そういう視聴者がバラエティを潰してんだよ。
28:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:07:19 VAqT0KTYO
最近のテレビのスポンサーが宗教、通販、インチキ水が多くて
バラエティーは今夜放送のとかの番宣ばかり入ってるし。
夜の7時にガンバの冒険なんかを再放送したら20%越えるだろ。
29:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:07:54 mx040DrdO
早く地上波なんて無くして一部の報道以外はペイ化すべき
30:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:08:34 FFNAc7aK0
バラエティー批判なんぞでお茶を濁すな。
報道番組をなんとかせいよ
31:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:08:35 NCKdejYW0
バラエティ番組を見ても面白く感じなくなった俺も
年をとったのかなぁ
32:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:08:51 J+BhZewa0
>>6
ピッコロもジャジャまるも 忘れないでね
33:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:09:32 49+LwK+50
>>23
バラエティに富んだラインナップですね
34:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:09:58 KPFHzN8LO
飯時に食欲減退するような特集とか避けてもらいたいんだが
35:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:10:17 HXqtYksg0
欲求不満のオバハンが、
エロ番組見てクレームつけてるだけだろ。
36:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:10:29 tSXEqt880
面白いバラエティーならいいけど、くずバラエティーは消えるべき
37:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:10:34 x4I7I6k70
調子に乗ってやりすぎたのが社会的に非難を浴びてる原因。
自業自得。
38:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:11:03 GgMBeo1z0
>インターネットのブログを捏造ねつぞうした番組
あったなw
しかもそれが放送直後にバレるマヌケさ
39:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:11:32 6rcCqjxYO
バナHって胡散臭い商品が冠スポンサーの番組多いな
40:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:11:50 2rzbWOeYO
毎日納豆食べてるけどあんまり効果ないみたい
41:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:12:04 CR7wrgAXO
バラエティーに倫理なんて求めてないよ
ニュース番組と思いきや情報バラエティーだった、てのが問題
42:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:12:07 45VcAlq/O
性的な表現、肉体で示さなくても(裸や下着とか)
言葉は酷くなってきたよね。
43:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:12:14 JbmNXstI0
昔の番組のが酷いと思う
44:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:12:14 KPFHzN8LO
>>28
(´・∀・`)忘れないで~~~♪
45:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:12:20 omkjMiif0
>>31
昔は面白かったにしても、TVを製作する世代も変わったんだと思うよ。
最近はほんと脚色ややらせや仕込みばかりなんだろうね。
シロートのくせにいきなりTVの前で慣れて話すやつなんか絶対そう思う。
46:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:12:45 bsvG9k3QO
たまにテレビみたらテーブルに料理があって罰かなんかで椅子が回転してた
47:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:13:23 MM59QphU0
占い番組はやめろ
テレビ局が特定の宗教の流布を援助してるに等しい!!!!
48:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:13:24 k/TR2wkm0
生理用品のCMの露骨さも我慢できんな。
飯食ってる時に経血だのなんだの・・・
子供も見てるんだし。
49:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:14:04 pN7eUJSHP
上品、下品というのはちょっと違うな
単に質が低いんだよな
50:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:14:41 omkjMiif0
昔は日テレの
ショーバイショーバイみたいなバラエティが良かったと思う。
でもそれに出てた司会者や山城も死んでしまった今では
TVが変わるのも当たり前やな
51:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:14:58 40EFun54O
つかバラエティ多すぎ。しかも面白くないやつばっか。どうにかしろよ
52:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:22 aMNDPq3lO
>>27
バラエティなんて潰したいから電話するんだろ
53:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:35 1i8GFQXd0
見なきゃいいだけ。
54:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:40 ewhSEpCO0
「子どもに悪影響」
これほど無責任かつ無意味な言葉を盾、いや矛にすることの単純さ
55:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:40 6d7pIWa50
> 制作者の独創性
独創性があるなら捏造なんてしないだろ
56:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:46 6mvUgXzK0
偏向の酷い報道風バラエティは問題にならないんですか
57:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:46 ohTpNhez0
事実誤認や捏造、極端なレッテル針が「制作者の独創性」だとするのは
全くの間違い。
むしろ、そのような行為を擁護することで視聴者を間違った方向に煽動する
狙いがあると考えるほうが妥当だろう。
ちょうど、衆院選で「一度、民主党にやらせてみたい」「変化を」
「自民党にお灸を」などと、国家の崩壊すら危ぶまれる方向へ国民を
煽動したメディアの責任は重く、犯罪行為と呼ばれても言い訳できない。
次期政権で自民が復活した暁には憲法の抜本的改正を始め、
メディア・ネット規制処罰法やスパイ・テロ防止法、自衛隊の大幅な増強など、
国家を建て直すためにこれまでははばかられた、あらゆる方法を駆使することを
要求すると言うか、そうせざるを得ないだろう。
そのときには日教組をはじめとする公務員組合や自治労、連合、
無防備都市宣言・憲法9条に関連する市民団体、部落会報同盟、人権啓発センター、
指定暴力団、民潭、朝鮮総連、韓統連、在日華人協会などを禁止し、
現行憲法が施行された1951年に遡って処罰する事後法が必要になろう。
そのための財源や赤字国債の返済には禁止団体構成員の人権を剥奪した上で
全資産を国庫へ接収し、その後、死刑にすれば良い。
1000兆円程度の資産が手に入るぞ。
一罰百戒で左派勢力に染まる連中への良い抑止力となるだろう。
58:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:48 mokSPJJV0
苦情の件数で決めるなら、苦情に対する苦情も募集しろってんだよ。
一方の意見だけで決めるな。民主主義だろ。
59:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:16:53 RvIRW+Tv0
ハケ水車とかおっぱいポロリとかストレートなエロは実はぜんぜん卑猥じゃないんだよね
そういうのが規制でできなくなって、ロンハーなど嫌悪感を感じるバラエティが多くなっただけでは
60:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:17:14 qJW7JD9r0
言い訳に窮したらいつもおなじみの「放送の自由」をわめき散らして逃げ切るつもりですね。
言論の自由は受け手側の「知る権利」を包含した権利のはずなのに
偏向や報道管制、放送局権力者様による検閲放送をやりまくり。
お前らテレビマスゴミこそ、国民の人権を侵害し民主主義を破壊しまりで憲法を冒涜してんだよ。
61:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:17:20 QNxTuPENO
>>48
子供が生理用品のCMみたらいかんの?
62:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:18:04 40EFun54O
>>50
あれ放送してたとき俺は幼稚園児くらいのガキだったが、ガキなりにおもしろかった。
必ず最初のクイズは「なにを作っているんでしょ~か」だっけ?懐かしい
63:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:18:39 GgMBeo1z0
拡大してパネルに貼ったスポーツ新聞見て何の知識も情報も持ってない
タレントがあれこれ好き勝手に喋る番組は禁止してほしい
64:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:18:41 2AQOloXfO
>>48
水虫のほうがやだ。
65:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:19:03 x4I7I6k70
個性が無いのが悪いんだと思う。
出演者の顔ぶれや、セットの作り、番組の構成が局ごとにガラっと変わるような
個性を出せれば、テレビ叩きは軽減すると思う。
66:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:19:22 Xx/J+BdD0
浜田のセクハラはボケだからいいんだよ
バカの苦情のせいで森三中の企画なくなったようなもんだ
バカはマジでバラエティ見るな
67:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:19:30 Q326mgR60
血液性番組が問題なら
県民性番組も問題にすべし
ひとつ屋根の下で暮らす兄弟でも性格違うのに
県単位で性格、気質を画一化して決め付けるなんて
無理やりにもほどがある
68:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:20:08 49+LwK+50
>>50
コント赤信号のリーダーはまだ生きてるだろ?
69:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:20:13 mokSPJJV0
通販番組ももっと締め出せボケ
70:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:20:22 QMW/fS2f0
なんか最近は感動の押し売りする番組が増えてきてうんざりしてる
71:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:20:46 fspq5ZIu0
>>54
その考え方ならR15、R18とか
その他色んな年齢制限も無意味だな
72:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:21:20 GgMBeo1z0
>>70
はい、ここは感動するところですよ~と
ばかりに変なBGMが流れてくるんだよね
73:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:21:22 FlmTLof2O
見なきゃ
74:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:21:35 sEFC6YYt0
イタリアでは素人参加のストリップとか
運動会でポロリ続出の番組を放送していて大うけだぞ
あっけらなっかんとしていて面白い
75:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:21:40 NptWC5/H0
お笑い芸人で頭叩くやついなくなったよな
76:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:21:41 huvSN0NRO
みんなけっこうテレビ観てるんだな
77:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:21:59 x54Vaw++O
>>61
子供どうこうじゃない
経血だのドッと出るだの表現が無駄にストレートになった
以前はもうちょっとオブラートに包んだ言い方だったはずだが
生理をタブー視するのは女性差別だ!とかフェミ婆が喚いたんかな
78:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:22:04 VAqT0KTYO
バビル二世、鋼鉄ジーク、ガンバの冒険、宝島、その他名作なんかを
リメイクなしでそのまま再放送してください。夜7時に。
スポンサーはアナログ路線復活で。その時間帯だけジャニーズ抜き。
79:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:22:48 mokSPJJV0
>>74
チンチンガールズなんて何年前だと思ってんだ
80:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:23:07 99Y2zPJx0
俺はこの放送倫理機構自体に苦情を出したいね
捏造報道にただの注意で済ますくらいだし存在価値のないただの馴れ合い団体だから
81:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:23:27 x4I7I6k70
誰かが何か言って、それを横に居る奴が怒って、頭叩いて笑うってアホみたいじゃねw
82:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:23:39 49+LwK+50
>>77
最初から別にタブーだとは思わんのだが・・・
それより「女のあそこが痒い」という小林製薬の塗り薬の方が嫌だよw
83:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:24:25 fAi5iYps0
うるさいよ、規制規制って夏の恒例の心霊番組はなくなるわ
矢追さんのUFOもなくなるわ、ちっとは遊び心を持てよ。テレビって娯楽だろ
テレビで政治家が出てくる方が鬱陶しい
84:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:25:01 mrhFx+gkO
>>70
感動系はクレームこないから
企画が通りやすいんだろうな
85:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:25:05 x4I7I6k70
>>83
テレビはコマーシャルだよ
86:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:25:23 D8mX4p7LO
>>74
前者はコルポグロッソだwww私も大好きwww
87:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:25:25 qJW7JD9r0
放送倫理・番組向上機構(BPO)
この機構自体が仲間内でのヤラセ、馴れ合いだと多くの国民から看做されようとしている。
88:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:25:32 INSOBpde0
ガキの使いか
89:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:26:03 f/vvrbL50
浜田と村上かww
90:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:26:05 KPFHzN8LO
今じゃ「罰ゲーム」って言葉さえ子供のイジメに繋がるとかいうクレームが入るらしいな
91:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:26:15 ERbmYjfP0
バラエティーは倫理感の欠如が露わになって批判し易いから
却って健全だと思うが、報道に名を借りて「捏造」「印象報道」
「偏向報道」したり、バラエティー色の強すぎるニュース番組の
方が危険だと思うが。何故そういうのは議題に乗せないのか?
92:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:26:48 ADmkM9crO
食事中に生理用品のCM見て気分悪いってどんなんだよw
生理中の女は飯食いながら股から血出てんだよ。
苦情ばっか言ってる奴はNHKだけ見てろ。
93:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:26:51 8oM/fbCY0
苦情言う元気があるなら
外出ろよ
94:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:26:53 E20Zx2KF0
バラエティなんて見なくなって久しいな。
95:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:27:22 RpCjjJUJO
あまりに規制ばかりだから飯食いバラエティーしかないんだよ。
96:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:27:40 L+YOYAb60
>>74
お前はいつの時代からやってきたんだ?
コルポグロッソはとっくの昔に終わったぞ
97:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:28:18 8gv0KMkS0
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
< >
< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
< >
ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \ (゚Д゚ ) / /
\⌒ ⌒ /
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ∩ ( ))
( ; )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
98:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:28:19 IIamC61m0
クレーマーババァいらね
99:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:28:36 VAqT0KTYO
チンチンガールズ~www。
マンダリン、星3つ獲得、レッツダンス!で男が服脱いで変なダンスしてたな。
100:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:28:39 o66Z8tux0
おっぱい神経衰弱
101:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:28:49 /uBV231C0
捏造ばっかの報道に文句言ってください
102:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:29:26 LIHMo8n10
芸では無いほんとのバカとか、前科者をテレビに出すなよ。
103:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:29:30 N8RcBYaI0
BPO自体への批判は受付ないくせにな
104:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:29:34 3VJfjsY10
バラエティーより報道やワイドショーの規制の方が先じゃね?
捏造ももちろんだが印象操作とか世論誘導とか酷いよ
みのもんたの不二家の件なんてどーなったんだよ?
105:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:29:52 3gjC66DF0
そんなことより賭博もどきのパチンコのCM流すの
やめさせろよ。
106:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:29:54 C12Abg2+0
BPO(笑)
寧ろもう何もしなくていいYO。つか何もするな。ひっそりと死んでゆけ。
107:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:30:05 0zktn7ir0
昔のやらせ・演出はそれと分かるようなものばかりだった。
今は捏造としか思えない巧妙さがあるからな~。
108:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:30:13 MIJ56oR6O
テレビ見なければ、すべて解決。
109:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:30:18 ERbmYjfP0
>>102
前科者は政治家になってたり、知事になってたり。
110:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:30:51 a7ePkFzu0
バラエティーに文句言うなってw
別にいいじゃん。人貶めるのが一番おもしろいんだから。
ニュースの捏造の方がよっぽど問題だろ。
111:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:30:55 Nt9P4HBJ0
番組見るなと抗議した奴に言ってくれ
112:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:31:09 kndr5E+AO
いつからか民放観なくなったなぁ。
CSばかり観るようになった。
113:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:31:11 qhbpwIw+0
文句の有る人はテレビは見なきゃ良いんだぜ
114:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:31:17 x4I7I6k70
番組内で宣伝してる時はこれは宣伝ですってテロップ出させろよ
115:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:31:27 LNLM2hY8O
島田シンスケの存在が下品
116:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:32:32 3236ikh60
もうBPOなぞには何も期待していない。民間版天下り機構
117:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:32:43 +t04DL0iO
バラエティー番組なんかより江原啓之の番組、いや、江原啓之の存在そのものの方が俗悪だろう
118:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:33:05 rQSg9jBH0
30年位前の生理用品のCMなんて、駿河学が「お月様」になったり、
桑田佳祐が「女性は偉大です」なんて言っていたんだよな・・・
今の生理用品のCMは、表現がストレートすぎる。
119:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:33:38 czaERkEc0
日本の歌だかのなつかしのメロディ番組を見て・・・・
関白宣言とか、今出したら苦情くるのかな?
あれは、強い事言ってるが、結局妻がいないと駄目なのよって歌詞だが
今なら表面だけでバッシングされそう
120:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:34:28 lC5uD2dIO
松本人志・遺書から
シェルターの中で育てろ!親が子供に、「マネしないでね!」と一言で済む話!
確かに一理有るな…
121:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:34:43 KPFHzN8LO
俺は好きだけどさw
BPOの連中には「おねマス」のことは耳に入ってると思うんだよね。
BPOではRioやアッキーは人気だということ?
122:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:35:10 IIamC61m0
>>100
バカ殿のやつ?
あれ好きだったのに
123:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:36:12 cFBi7KcG0
あるある大辞典のような良質な番組が必要だ
124:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:36:55 VAqT0KTYO
国営放送のニュースで
「支持母体である○○学会の~・・・・失礼しました。」
これだからダメなんですな。
125:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:36:59 8IwViKZK0
CMの質も問題にしてほしい
126:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:37:09 HtmULgl60
NHKが一番下品だろ
127:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:37:14 bPCAoNoS0
何が一番ダメってつまらないのが罪なんだよね。
つまらない芸人がつまんない番組やってるから倫理を問われるんだよ。
面白ければ文句言われても突っぱねられるだろうし視聴者は付いてくるからな
128:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:37:21 fa8J2WivO
>>41
同意
報道番組での捏造や誤報って一番のご法度物だと思うんだが、バラエティーと名乗らせる事でテレビ局自身がごまかしてる節がある。
報ステやTBSのワイドショー、最近では日テレのバンキシャ‥どれもこれも関西テレビのあるある大辞典のものより悪質極まりない捏造をやらかしてるがキャスターが頭を下げて終わり‥なんて現状はおかしすぎる
129:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:39:08 05X+K8t7O
>>124
ゆとり乙
130:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:39:10 ERbmYjfP0
2時間掛けてニュース番組やってるのに、その中身が「早食い」とか
「大食い」とかどういうことよ?アホか。しかもヤラセだし。
まずこういうのを批判しろよ。
131:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:40:15 P1MC5oAGO
それよりワイプとか出演者の発言がいちいちクソデカい字幕になってるのとかで
画面が汚いのをなんとかしてくれ
132:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:41:03 LHI5xgFbO
朝から晩まで見るものが無く、こうして2chしてる訳で。こんな状態だと、TVなんて要らんね。TVが無くなっても困らんが、携帯とPCは無いと困る。
133:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:41:42 e+74TyEm0
ニュースとドキュメンタリーが一番良い。
134:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:42:03 mokSPJJV0
低能タレントの発する間違った日本語をそのままテロップにする高学歴のスタッフ
135:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:42:44 ERbmYjfP0
>>131
あ~分かる分かる。いちいちワイプで出演者の顔映すなっての。
どうせ台本通りの表情しかできねーんだから。
136:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:44:04 4J1BzUn90
>横沢彪さんは「お笑いは倫理の目をかいくぐるもの。倫理から検討するのはナンセンスに近い」
フジテレビは王シュレットはかいくぐれなかったわけか。まぁ退社後の事だが。
137:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:44:48 6MWAeIV00
バラエティがどれだけ低俗でお下劣でナンセンスでも全くかまわないけど、ゾーニングをきちんとしろ。
それは放送する時間帯による視聴者層のコントロールだけじゃなく、カテゴリーについてもだ。
報道とバラエティは明確に分離すべき。ワイドショーやニュースショーなんてのは必要ないどころか、害悪でしかない。
138:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:45:03 /9fC+qLH0
バラエティ番組が問題なのではなくバラエティ番組しか無いのが問題。
139:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:45:18 oJNC/0hw0
もうAV流しちゃえよ
140:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:46:59 1VcGmLWx0
AV流さなくても良いけど
ギルガメみたいな番組はまた見たい
141:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:46:59 b0i2knCm0
バラエティーなんかもうなくせばいいじゃん。CSでやって見たい奴はそっちで見ればいい
もう昔とは時代が変わったんだよ
142:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:47:18 ZTfn5a6W0
とは言っても、バラエティは視聴率が高いわけで、それだけみんなが見てるってこと。
でも、真剣に見てる人は少なく、ただそのチャンネルがついてるだけ。
視聴率調査の仕方を変えるべきだ。
143:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:48:23 KPFHzN8LO
>>135
でもさ、ワイプで抜かれた瞬間の演者は面白くね?
バレーの糞ジャニと24時間テレビを筆頭に感動モノ番組。
急にスイッチ入れて「がんばれー」とか「うんうん」とか頷いたりwww
144:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:48:57 nAdBIstuO
犬HKの反日、中共礼賛、在日チョン捏造番組よりはマシ
145:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:49:54 ERbmYjfP0
>>143
確かにそういう楽しみ方はあるけどw
146:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:50:31 kHiUyut/0
古館の出ている報道バラエティは害悪でしかない
147:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:51:07 DrX/1DPU0
サンテレビのエロ番組枠を返せ!!
148:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:51:20 TW2GgWFR0
>>1
BPOに対する苦情は無視ですか?
149:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:53:38 /RAoTVEM0
>>133
釣りかww
今のニュースもどきは酷いね。
偏向報道のしすぎで信用性がかなり低くなってる。
150:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:53:39 O96j2W0X0
バラエティーなんてどうでもいい。
選挙前の「民主有利!」の連呼は、かなり問題だったと思うんだが。
151:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:55:55 slT6ohHN0
>>150
あれで揺り戻しがあったよな
152:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:57:18 mrhFx+gkO
昔は自他共に認めるテレビっ子で
家に帰ったらまずテレビ
後は寝るまでつけっぱなしって状態だったけど
多分今年に入ってから段々
しかもここ数ヵ月くらいで劇的に
テレビを観なくなってて自分でも驚く
朝の番組を観るのはやめてないけど
好きだったはずの番組
録画し貯めた番組を観るのはかったるくなってきた
だからといってニコニコを観るようになったわけでもないし
なんなんだろう
やっぱりどの番組みても似たような事やってるのが
洒落にならないレベルになってるんじゃ
153:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:58:23 uW/YJMvH0
>>150
そういうものや反日的な内容は絶対取り上げないね
BPO自体が糞
154:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:58:27 KDZMcrCM0
報道/情報/バラエティー の線引きをきちんとしろよ。
「朝ズバ」「スーパーモーニング」「報道ステーション」みたいな『情報バラエティ』が
報道の信頼を損ねている。
155:名無しさん@恐縮です
09/09/07 10:58:30 snrnr8vn0
BPOなんて何の力もないから改善なんて望めないけどな
テレビ局が作った単なる視聴者のガス抜き組織
スポンサーに言うのが一番
156:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:01:18 ttEKuIYI0
>男性タレントが女性タレントの胸をもんだバラエティー番組
そういうのはお願いだからやめさせないで ><
157:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:01:35 KDZMcrCM0
>>7
テロ赤は何気に11時台のバラエティ面白い。 (火曜日以外は)
158:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:01:50 X0d/T3uEO
バラエティーにすり替えるなよ。
ニュースや情報番組の捏造が1番痛いだろう。
NHKの台湾のやつはどうなった?BPOは仕事しろよ。
バラエティー叩けば丸く納まるなんて時代は終わったんだよ
159:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:02:42 pSogNrFW0
深夜帯のエロ番組に下品過ぎて子供が見たら困るとか言うのは止めろバカ主婦ども
160:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:02:47 IIamC61m0
ババァは有害
161:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:03:04 6A7116b6O
こいつらがTVをつまらなくしてる
こんな奴ら無視してゴールデンの火薬無駄遣いバラエティと土日のスプラッタ映画と深夜のピンク映画復活させろよ
ゆとりのガキなんざもっと下品なものネットでいくらでも見てるって
162:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:04:32 /RAoTVEM0
>>157
残念だけど、その時間帯のテロ朝バラエティは経費節減ののためほとんどの番組が終了になる。
参考スレ
【テレビ】テレビ朝日:深夜0時帯に「お願い! ランキング」 「タモリ倶楽部」以外のバラエティー終了★2
スレリンク(mnewsplus板)
163:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:04:38 KPFHzN8LO
>>157
ゴールデン昇格すなわち番組終了フラグですね?
164:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:05:15 hZOppFA60
お笑いウルトラクイズ的な
アホな番組をもっと見たいよ
165:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:06:02 XBd5lDzFO
ドキュメンタリー特番は再放送をしろ。
ドキュメンタリーは嫌いじゃないし後から人に聞いて見たいと思う事がしばしばある。
166:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:06:50 M3X+kv8GO
視聴者って見なけりゃいいやん。そういうのに目を光らせているプロ馬鹿市民がいるんだろうね。
167:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:07:51 Y6dqsjHaO
いい加減、模造や偏向報道には停波処分で対応しろよ
ヌル過ぎなんだよ
168:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:09:27 uLZKjGSY0
ハマタwwwwwwwww
169:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:09:47 +p/sgddn0
未だに民法地上波のバラエティーなんか見てる奴いるのかw
170:aoiヾ< *`∀´ *>ノシャザイッバイショウッハンセイ ◆U1p9jHYFr6
09/09/07 11:09:58 0D/97B+F0
_人_ /
,. ‐ ''"´ ̄ ̄`゙ '' ー 、., `て_
/ _,,...-─-- 、., ` 、 (´
/ /::>''"´ ̄ ̄ `ヽ. ヽ.
,' /:/ \\
.! .|/ 、/ /| /| /|. \ヽ
l ,' />-、!/ .! /__| l ,>
| .! , 7´ ,'´ハ レ' ァ-'、 ,ハ |苦情の多さに総務省が勧告出したら逆ギレしたくせに!
! |/|/ ! j_r! ...:::. !ハ V |\!なにが「自浄作用を尊重しろ」よ
,' |ハ、 xvx , `’ |\!
/ .| \ , -- 、_ wi ヽ.
./ ./ ∧ ハ u !____ ソ ,.イ. ',
,' /! / \. ト.、.,_ _,/ .! |
レ' | /,>-‐‐\/、>、__/「`ヽ.|\ト、 |
'´/ \ \_,「〉 \ \/ キニスルナ
/ / `ソ-[_]イ \ , '"´ ̄`ヽ.
rく / |/ }| |{\ ', /´/`7ー、 ./ /| ,! ',
/ \ | }|_|{ ト、 ,ハ(| .! ./ / ヽ. ,-、 ハ/oレ' |/|, !
/__/\_>、 _」 キ レヘ.-イ / `ート'、/__/、| \ノ|人 、 o //|
/ \_>-rァ' + イ\ト/ r`ー-、_ ,ハ Y,ハ>-r,/´(つ ))
171:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:10:28 o4ra+fGb0
ビデオカメラの「ママどこ~?」ってCMがマジで好かん
172:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:10:47 L3+O/2o6O
捏造ニュースみるより火薬田ドンを見てる方が健全だな。
173:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:11:03 nEBLmoq8O
>>159
そいつらはその時間チョメチョメしてるくせに
174:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:11:08 LbvtSPzj0
吉本芸人をテレビに出すな
特に紳助・ダウンタウン・ロンブー・キンコン
175:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:12:38 3ti+eOm6O
下品な関西芸人
176:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:13:20 rL/C/9GY0
30 :名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 21:15:29 ID:NEynavD/0
やっぱ山下は遊んでて感染したみたいだな
497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/01(火) 20:25:00 ID:Y0J8kFKC0
2009年08月29日23:34
27日の夜、ファッションブランド M の立ち上げ記念イベントが
青山のクラブ「ベロア」でありました
元モー娘。のM.Yさんとか
ジャニーズのYピーとか
どさくさにまぎれて握手してきました
羞恥心のNさんとか
少しおしゃべりしちゃったし
177:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:13:30 /1ZF3dk50
その揉み揉み動画くれよ
178:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:15:35 D5Xw+Nyy0
>>159
だから特命係長も放送日・時間帯移したのか
179:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:16:14 FUSrVntk0
>>48
亀レスですまんが、飯の時はテレビ消せ。
180:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:16:32 g5wGlwbL0
胸をもむのは完全にパワハラ
181:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:20:29 iSIKR6BVO
ハマタはどう思う?
182:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:21:48 /RAoTVEM0
>>178
ゴールデン枠でやったシリーズの時、
生まれて初めて只野を観て寝てしまったw
只野はゴールデンでやると毒気が抜かれてダメになるね。
183:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:22:11 Q7uwj1nt0
俺前に「たかじんのそこまで言って委員会」でデーブの
暴言に対してBPOに意見したけどどうなったんだろうなぁ。
184:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:22:33 qJW7JD9r0
もうBPOには誰も期待していないみたいですね。
テレビ局との八百長、ヤラセをやって視聴者のガス抜きだと看做されている。
結局のところ直接CMスポンサー企業に対してガンガンと文句を言えってことですね。
185:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:24:57 06fbWrHy0
クイズ出して、途中までやって、CM行って、またはじめから問題だすのやめれ、
もう、うんざりだ、 (´・ω・`)
186:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:26:55 i4U9b6Hv0
視聴者の少数意見にすらいちいち取り合ってるから何もできなくなるんだよ
187:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:26:57 f2qj7/YA0
画面隅にビデオを見ているひな壇芸人をワイプさせるのはやめろ。
188:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:26:59 oroyRXCUO
報道バラエティ
とか言えば何やっても良いわけね
189:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:27:10 iv/mcwRE0
15年くらい前、番組中に突然とんねるずの石橋が飯島直子の胸を揉んでた。
あれはびっくりした。
190:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:28:10 xN8Ioos20
今どき文句言うほど見てるひとが多いのが驚き
191:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:28:56 eMI1b7LH0
BPOの視聴者からの意見
めちゃイケに苦情出している奴が
番組を毎度毎度丹念に見ているのは秘密
192:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:29:50 QAx64raPO
創価、在日マンセーが多すぎる限りバラエティーは苦情だらけ。
反日の韓国、中国をたてまつるドキュメンタリーが有る限りテレビ番組は情報操作しまくり。
193:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:30:21 OA2pkOGDO
下品でもいいけど捏造と特定の個人・勢力への異常な肩入れはやめて欲しい
194:名無し募集中。。。
09/09/07 11:30:50 MryFw8YE0
放送倫理機構に「ご意見」を寄せる「視聴者さま」が
満足するようなバラエティ番組があるとしたら
それは100パーセント間違いなくツマラナイ番組だ
195:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:32:28 87p2HxMRO
バラエティーもだがニュース番組は本当にイライラする
196:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:33:09 0LTO5Wws0
民放特にテレ朝の情報番組は騒音
年配の人には良いみたいね
197:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:33:33 fa8J2WivO
>>194
テレビにガキの教育を任せようとしている無能かつ無責任な連中だからな。
198:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:34:14 rt/IbRz50
最近どこの民放も、9時57分からとか、時間を数分早くするようになったな
もう意味無いというより迷惑だから止めろ
199:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:35:06 73C3UC7A0
BPOじゃな
200:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:37:28 adrDoxKg0
見せたくない番組ランキングなるものがあるが、実際は殆どの人が
見せたくない番組は無いと答えてるのが実情である。
外郭団体風情が人様のヤることに口を出すんじゃねぇ。
201:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:37:29 u4iQTRkz0
ロンハーは深夜でやれ
202:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:38:01 wYyYFZK9O
>>48
それよりオムツの
ゆるゆるうんち漏れギャザーのが困る
カレー作ってんのに……… (´;へ;`)゚。
203:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:39:19 wYyYFZK9O
>>183
何言ったの?
204:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:41:41 sV1uxwOvO
>>161
戦後一番凶悪犯罪少ない世代が一番子供の時に
アホで笑える下品なバラエティやエロ番組や
スプラッター映画見てるのはスルーだからねw
205:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:41:48 3pXTT8gtP
>>1
>男性タレントが女性タレントの胸をもんだバラエティー番組
何の番組なの?
206:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:43:09 21ZLl93u0
2009年7月に視聴者から寄せられた意見
URLリンク(www.bpo.gr.jp)
実際こういうの読んじゃうと「意見」というよりただの難癖に見えてくる
207:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:43:43 fdYw0y490
テレビ番組の意地汚い要素がバラエティーには集約されてる
208:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:44:12 w5T6mOFQ0
ヘキサゴンの存在自体に苦情とかいかないのだろうか?
209:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:46:11 tzfNjZxBO
モンスター視聴者か
210:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:46:35 zIzAMf61O
>>48
フェミニストは抗議しないのか。
あと、パチンコCMはいわずもがな。('A`)
211:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:47:04 IQL+rCGT0
>>66
違う。バカしかテレビ見るな。
倫理だ教育だって奴はそんなもんテレビに求めるな。
212:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:47:50 s/vTLSkYO
速やかにテレビの電源を切りましょう
あなたの前にあるのは白痴箱です
213:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:48:19 bHqFDkXR0
「バラエティの演出の範囲内」なんて逃げ道を許しちゃっている強制力のない団体が何言ってもね
214:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:49:05 B7Ez7L+50
TBSを無くせば7割は解決
215:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:49:29 V3Qx+CWXO
子供にみせたくなかったら、テレビ消せばいいじゃん
216:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:49:50 m+z2upJf0
パチンコやサラ金や宗教のCMを流す時点で
もうマスコミに期待できる事は無くなったんだよ。
権力の監視も何もあったもんじゃない。ただのデマゴギー生産装置だ。
217:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:50:26 mkkc1skV0
>男性タレントが女性タレントの胸をもんだバラエティー番組への苦情を受け
浜田が森三中村上の乳揉んだ件か?w
218:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:51:19 fFKTlfsW0
もう色々面倒だから、人類絶滅でOK!
219:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:51:30 IvwfxwYc0
>198
最後の砦ともいう時計の代わりにすらならなくなったw
220:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:51:32 IQL+rCGT0
国会議員だって生チチ揉んでる写真が出回る世の中だ。
健全な青少年なんか育たないよ。
221:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:54:38 IYOs6iPS0
たけしと松本の対談でテレビじゃやれることが少なくなってきたと云ってたよ
自主規制の更に上を行く抗議がきたらやれることもなくなるわな
局側もなんでも言うこと聞かずにやりたいことやれよ
222:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:55:44 mDjfR7A6O
>>59
おっぱいポロリはともかくハケ水車はストレート過ぎてさすがに卑猥だったろw
>>121
あれでもBPOを気にして、おねがい→おねだりのリニューアルでエロ減らしてる
223:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:56:33 EYCz7m3YO
しかしこれはナンセンスだ
224:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:56:36 WtY7TZ6j0
TBSの偏向報道は庇うBPO
225:名無しさん@恐縮です
09/09/07 11:59:14 tVwX8KjoO
>>212
さてはブラウン管だな
226:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:00:19 kywluWNZ0
CMはサラ金・パチンコ・カルト宗教
出てる芸NO人は犯罪者・893事務所の人間だらけ
ニュースは捏造・偏向のオンパレード
もはや放送倫理とかいう次元の話ではない
227:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:00:37 6tATBoaKO
最近だと安易な企業ヨイショ企画やたら多いのがうんざり
228:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:07:19 kpDOREYzO
漢字クイズなんかやめて、AV流せばいいんだよ
229:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:11:20 gPybzr1/0
芸NO人とか書いて、おもしろいと思ってんのw?センスねーな。
230:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:11:40 NjMIHq5G0
>>227
企業から金を受け取っていたりするんだろうか
それだと放送法違反だよね
231:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:12:42 bNKpgRsa0
バラエティーなんて見て尚且つ苦情の電話って世の中いろんな人がいるな
232:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:13:47 cl1VXvpvO
毎日毎日百済ない政治報道バラエティーとクイズばっかりやりやがって
テロ朝は国に電波返せや
233:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:14:04 GuJgHFrn0
>>206
チャリティーにCM流れてTV局が収入得ているっていちゃもんは評価したい
234:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:15:19 UPZQepKA0
2009/09/04 17.5% 19:58-22:54 NTV 第29回全国高等学校クイズ選手権最強頭脳高校生No.1決定戦
こういうクイズバラエティの方が数字取れちゃうんだから芸人なんてもう不必要だろうなw
235:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:16:46 7jNzvuOVO
見せたくないならテレビ消せ
本当に子供の事を想うのならテレビ捨てて日経新聞読ませろ
クソ親ども
236:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:18:33 mkkc1skV0
>>234
年1回だから数字取れるけど、毎週やってたら誰も見ないよw
237:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:19:34 GA6YWBCH0
>>1
バラエティ化してるからバラエティを重視っておかしいよな
>22みたいなやらせ報道の方が余程酷い
報道は報道、バラエティはバラエティの本分を全うすればなにもおかしくない
バラエティからエログロナンセンスをなくしたらテレビに何が残るって言うんだ
238:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:20:28 d73xvhaoi
怒った山本みたいな顔の人がワンパターンに叩かれるやつ不愉快
239:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:20:37 hOJZrdV70
情報番組をバラエティ化させないだけで解消だろ。
240:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:20:48 dfhsUDVj0
にわか芸人が識者ぶって薀蓄を披露する番組をやめろよ。やつらは専門家
でもなんでもないのだから、そんな間違った知識を公共のデムパを使って
布教されても迷惑でしかない。
241:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:20:59 Om1HmFjdO
バラエティ番組に苦情入れる奴って暗いよな~
友達いなさそう
242:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:22:11 NuIUAe7WO
>>238
なにそれ?
243:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:22:45 x4I7I6k70
宣伝だけやってりゃいいんだよ
244:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:25:02 GLqqzwL3O
ドキュメンタリーやってくれ
245:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:27:03 kywluWNZ0
テレビ自体が害悪に成り下がってるのに放送倫理とか
246:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:29:55 L6uSrYOJO
エンタでカップル漫才師が乳揉みをしてたな
247:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:30:33 auX+Gzjy0
朝鮮とカルトに乗っ取られたテレビに倫理を問うことは無理だといい加減気づけよ
248:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:30:43 GA6YWBCH0
>>240
それをいうならワイドショーや報道番組のレギュラーコメンテーターって・・・って話だよ
それぞれ専門分野のコメンテーターを呼んでこないとどうしょうもないし、複数人呼ばないと意見が偏る
>>244
現場や制作会社にしっかりとしたドキュメンタリーを作る環境があればいいけど、
そうじゃないとどうしょうもないよ
249:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:31:47 ch56jhCwO
とりあえず朝ズバの捏造についてちゃんと調べて謝罪させろよ。
話はそれからだ。
250:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:32:27 MnyvAndy0
自分からゴミ溜め見てきたねーきたねーって
見なけりゃ良いんだよ
251:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:32:34 bApvs0Lw0
バラエティいらん
252:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:32:40 A7ug/5xr0
>>48
昔、アンネだか、ユニチャームだか忘れたが、
ランドセル背負った女の子が「え~ん、え~ん」と泣いているだけのCMがあったなぁ。
「初潮の驚きと戸惑い」を表現したのだろうが、ガチ炉を自認する自分と云えども引いた記憶がある。
253:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:34:07 Pp2a18e90
バラエティーの捏造より、報道番組の捏造のほうが問題だろ。
254:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:34:43 lpmzpp4s0
あの~報道の方がバラエティーよりも低俗なんですけど・・・
255:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:34:53 y7T8ZrjN0
テレビ終了
256:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:36:01 02IPzCAz0
ルールや規制があるから笑いが生まれる。
どんどん規制すべき!
257:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:36:27 9ZEv0CuTO
>>1
こういうくだらない苦情入れる馬鹿の選択肢には
TVを捨てるとか見ないとかないのかね?
258:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:36:27 S2gXASXh0
TBSの報道の捏造がありなら何でも許されるだろ
259:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:36:51 J3KDhsvo0
>244
3%しか取れないからやめました
260:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:36:57 Qyrf7LaP0
漢字の読み間違いとか団塊の親ですら
こんなの延々毎日ニュースでやることなのかと呆れてた
261:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:37:49 ttSV4rpw0
楽屋オチや内輪での馴れ合い前面に出してるタレントと番組は消えろ
262:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:38:04 /VsTP+3K0
バラエティだからヤラセが許されるっておかしいよね。
叶姉妹とか未だに信じてる奴いっぱいいるんだよ。キャラならキャラだって公言してくれないと。
やっぱちゃんと線引きしてほしいな。
263:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:38:31 y7T8ZrjN0
文春新書「2011年 新聞・テレビ消滅」(佐々木俊尚著)より
TBS制作局長で役員の田代冬彦氏の発言
「私はテレビを【バカが見るものではなく、人がバカになりたいときに見るもの】だと思います。
あまり一生懸命でいたくないときに必要なのがテレビで、そういった人間の気分がなくならない限り
テレビは存在します。
したがって、深い意味の無い、人々の記憶や心に残らない番組を作ることこそが
テレビ屋としての誇りだと思います。
心に残るものを作ろうとするなら、テレビではなく映画を作ればいい」
264:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:39:13 ch56jhCwO
>>252
そのCM当時自分もそのくらいの年齢だから覚えてるけど、あなたもう大人だったら今いくつなんだよw
265:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:39:40 /vSdJWxC0
いいからBPOは解散しろ
あっても意味ねーよ
266:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:40:06 DOzjPelu0
>>262
むしろそこは徹するべき
昔のアイドルとかみんなそうでしょ
267:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:40:17 n3QAU8Hr0
エロでグロくてナンセンス
268:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:40:44 tBCHXv5IO
テレ朝なんて本編が宣伝になってるもんな
どんだけがめついんだよ
269:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:41:59 aHkkVCGp0
TBS擁護の一件で自分たちが信用全て失った事も知らんのね。
270:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:42:21 B6f9XuBK0
>>1
>彪さんは
>「お笑いは倫理の目をかいくぐるもの。倫理から検討するのはナンセンスに近い」と疑問を呈する。
確かに、こそこそと倫理の目をかいくぐっていた時代は面白かったなw
でも、倫理の目を無視(または倫理自体が解からない?)して大きい顔しだしたら、文句言われてもしょうがない。
うっとうしいのでバカ吉本芸人はどうにかしてくれ。
271:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:43:33 Zutq0E9w0
バラエティに倫理観を求めるのは野暮。視聴者もそれは望んでいない。
視聴者がバラエティに怒っているのは、「悪質なCMまたぎ」や「過剰なテロップ」や
「付けたされた笑い」などの過剰な編集。
一方、倫理観で問題にしないといけないのは、「報道」の振りして安っぽい煽りを
繰り返している「報道バラエティー」「情報バラエティー」の類い。
報道ステーション、バンキシャ、ZERO…全て報道バラエティー。これが大問題。
272:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:43:40 ch56jhCwO
>>262
あなた、ドラマで主人公イジメる役やってる俳優を本気で嫌な奴と思っちゃうタイプですか?
273:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:44:28 h8fqtl3X0
テレ朝が報ステや深夜のテレメンタリーで特集やって、
偏向・歪曲歴史認定した閔妃暗殺についても検証番組が必要だろ。
274:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:46:05 ch56jhCwO
>>268
それはむしろフジだろう
275:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:47:33 v1y/RxtZ0
馬鹿が出て、馬鹿が作って、馬鹿が見る
それが今のテレビだもんな。
276:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:47:47 h8fqtl3X0
マスゴミの第2の椿事件として、異常なまでの民主ヨイショ・
麻生や政権叩きの検証をしろ。
277:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:49:24 /whYFLeW0
島崎俊郎のアダモステなんかもう二度と世間に出せないんじゃないかと・・・。
278:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:50:10 l5tAtxUk0
大阪のニュース番組 情報番組に芸人だすのやめろ
279:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:51:39 L2AilLERO
バーカ、バラエティーより報道が先だろw
280:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:52:47 4aVEWY5Y0
BPOはまず、自分達の倫理観をどうにかした方がいいと思うよ
281:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:53:16 19AbHQHcO
BPOがなにも機能してないことはバレてるのに
282:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:53:35 45VcAlq/O
>>272
現にそういうタイプはいるじゃん。
283:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:55:09 EmY2YNWJO
まあかならずクレーマーはいるからな。
タチ悪い人はたくさんいる。
284:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:55:55 AuxldXN70
>>273
あれは酷かったな。見てて吐き気がした
285:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:55:57 v1y/RxtZ0
>>263
だからTBSは韓流ドラマを流すのか。
合点w
286:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:56:40 87p2HxMRO
ニュースは淡々とやれよ
無駄に音楽とか演出つけるのを止めろ
あと災害とか人の不幸をドラマ・エンターテインメントみたいに報道するなカス
287:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:56:53 wAM+YUFIO
まず情報番組なんてあやふやなものを廃して、
報道とワイドショーの線引きをきっちりしろよ
みのは芸能界の話だけしてりゃいいんだよ
288:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:56:58 578+94CSO
豪邸スゴーイみたいな番組のせいで金至上主義が促進したんじゃね?
ブランドモノや限定品は持たなきゃ損みたいな馬鹿な洗脳
289:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:57:40 iCzO5IkZO
こういうの見ると、報道に名を借りた番組の悪質さから
必死で目を逸らさせようとしてるとしか思えない
290:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:58:51 n3QAU8Hr0
坂本弁護士一家殺害事件を決して忘れません。TBSさまへ
291:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:58:58 /VsTP+3K0
>>272
ドラマがフィクションてのは俺でも理解してるよ。
バラエティがヤラセまみれってのも知ってる。
ただバラエティにおいて真実のように放送して、それを真に受けてる人が多数いる事が問題だと思っている。
292:名無しさん@恐縮です
09/09/07 12:59:49 8tiiAWJD0
B級タレントが海外行って、必要以上にキャーキャー騒ぐのも見てて恥ずかしい
293:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:00:39 GA6YWBCH0
>>291
報道やドキュメンタリーにおいてやらせや捏造をさも真実であるかのように報道したことの方が問題だよ
294:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:00:56 dTp9cVpbO
TBSに大甘なのは苦情が少ないということかな?
どこの人が苦情で足引っ張ってるのかな?
295:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:01:24 80n9mze6O
夕方の報道番組の特集で
万引き、ヤミ金、警察密着は許せるが
質屋、ホスト、ホステス、早食い、ランチ、スイーツは止めろ
296:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:01:53 AbmRgttEO
>>1その結果、男はテレビを観なくなったとさ
297:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:02:32 1VwaTeg30
なんか言ってる事が矛盾してないか?
放送や表現の自由だって言うなら、
なにか実害が出てる訳でもないような苦情は無視して突っ走ればいいんだし、
放送倫理がとか視聴者のご意見をと言うなら全部取り上げて対応しろよ。
自分達の都合の良いトコどりしてるだけじゃん。
298:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:03:49 GA6YWBCH0
>>296
ガールズトーク的なのが増えたからじゃないの?
あれもバラエティだから「○○な男の人ってかっこいい」ってところに「ただしイケメンに限る」が入らないで済んでるんだよな
299:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:04:18 lEq1bCIx0
何もバラエティーで乳揉まんでも、AV観りゃイイだろ・・・。m9('A`)
300:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:04:35 80n9mze6O
>>294
TBSなんて見てないから苦情もくそもない
>>1の浜田のはTBSのリンカーンだけど
301:■地上波民放は愚民層のためのメディア■
09/09/07 13:05:58 ofwLdpCr0
土屋敏男氏(日本テレビ)
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」
-----------------------------
大橋巨泉氏
―テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、
テレビなんか見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」
-----------------------------
池田信夫氏(元NHK)
「しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」
302:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:06:48 GA6YWBCH0
>>301
古館の赤恥青恥はおもしろかったよな
303:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:07:09 87p2HxMRO
麻薬の入手場所から購入方法から活用法までご丁寧に報道すんなよw
酒井と押尾事件でシャブセックスに興味持った奴いっぱいいるだろうな
304:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:08:06 5Ch+LEi7O
ヤクザとレイプと乱交の吉本興業を先ずは潰せよ
低俗なバラエティーには必ず絡んでるんだから
305:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:08:21 WJ5z/W6J0
>「お笑いは倫理の目をかいくぐるもの。倫理から検討するのはナンセンスに近い」と疑問を呈する。
こんな馬鹿が偉そうに言ってるのがダメな原因だ。
倫理をかいくぐりたかったらテレビじゃなくて舞台でやれ。
306:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:08:38 omkjMiif0
>>292
海外行く番組は自分的には悪くなかったんだけど。日曜の午後とか
にまったりやってくれるのも悪くはない。ただし出る芸能人や
場所にもよるけど。東南アジアとかダチョウ倶楽部みたいなちゃんと
笑いも見せる芸人が旅してくれるなら結構おもしろいよ。
307:252
09/09/07 13:08:55 A7ug/5xr0
>>264
内緒w
でも、一回りはしていない筈。
308:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:09:15 1VwaTeg30
報道バラエティってのがタチ悪いよ。
まともなニュースを取り上げるから見ようと思ってる人に、
バラエティのウソ誇張ヤラセ捏造歪曲を見せてんだから。
作ってる側はそうやって騙してるのを承知の上で
「バラエティなんだから真に受ける方が悪い」と言うんだよな。
309:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:10:00 IakmLoaeO
今地上波は見なくてもケーブルテレビやら、BS,CSやらネットがある。
視聴者は確実にはなれている訳で、今更ながら形骸化したBPOが出てきても、視聴者は戻りはしない。
310:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:10:54 J80wtnA00
>>257
そりゃ極端なクレーマーもいるだろうが、自分が視聴してる
テレビの内容について文句言うのは当然だろ
じゃあ観なけりゃいいとか極論過ぎるんだよ。アホか
311:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:11:48 Buc07cyp0
>>287
みのは「朝ズバは、どんなことがあっても東国原知事を応援します」
と言っていた素晴らしい報道番組のキャスター。
312:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:12:09 omkjMiif0
でも海外の旅番組は減ったというか完全に消えたよな。
なんでなんだろ。国内旅番組は多いけど、日本なんか狭いんだから
海外のほうが興味ある
313:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:12:12 P/xIoRL70
BPOの委員か元委員も性犯罪犯してる。
ネットニュースであった。
314:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:12:23 ARqsbjOwO
お笑い番組は吉本新喜劇だけ見てる
あの安定感、安心感は本物
315:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:13:01 L2AilLERO
>>301
上2人の意見はどうでもいいなw
316:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:13:18 GA6YWBCH0
>>309
自主規制やらPTAやらBPOに反旗を翻すぐらいの根性がないとなぁ
317:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:13:42 kYiMub8NO
バラエティーやなんかは多少緩くても良いけど、ニュース・情報系・スポーツなんかをバラエティー化するのは辞めて欲しい
318:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:13:54 n3QAU8Hr0
チンピラボクサーで稼ぐTBS、いい加減にしてください!
319:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:15:23 1VwaTeg30
>>309
ケーブルも浸食されてきてる。
まったり旅番組見ようと思ってるのに出演者が芸人になってたり、
報道番組にも芸人。うんざり。
地上波に出てる人間や出た事のある奴を起用したら結局同じだろ。
320:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:15:26 TV/K/8FEO
スポンサー企業がもっと提供番組をチェックすればいいんだよ
いいところでカットインされたCMを観て視聴者は好印象をもつわけないでしょ
321:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:15:33 4CsENUfXO
あの動物虐待してる糞番組をどうにかしろよ
322:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:16:27 oZtS/NFSO
>>314
辻本爺さんの回とか最高だよなw
福岡は深夜放送だからたまにしか見れないけど…
323:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:17:09 /rzMx97KO
>>310
アホはお前じゃw
324:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:17:22 r/TpooapO
>>312
確かに減ったね。
予算削減じゃないの?
視聴率も国内の方がとれるのかも…
325:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:17:45 IakmLoaeO
おそらく地デジ化が視聴者離れに拍車をかける恐れがあり、焦っているのかもしれない。
今や国民の大半は常時テレビを見ていない。
326:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:18:58 W2UEYGVmO
>>317
化じゃなくてもう完全にバラエティー
327:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:19:16 /9XvV7DB0
>>22
知らなかった・・・
ひでーな
ま、BPOが出来た本当の経緯は、何もしないで放置しておくと、
国民全般から放送局の倫理を監視して!って、
政府に陳情が殺到するから、
怖くなったマスコミ人が言い訳組織としてつくったもの
しょせん、身内が身内を監視する機能不全の自己矛盾組織
328:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:21:36 wpjZHQsBO
浜ちゃんが、モリマンの胸を揉むのは不快
揉まれる側揉む側がいいと思ってても、あれはない
329:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:21:55 ttEKuIYI0
>>164
いい年こいた大人が、大まじめに ばか を貫き通すから
思わず笑ってしまうんだものなw
最近の笑いは小手先と内輪ネタが多すぎて、せこいというイメージ
330:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:22:27 wkjuhhwj0
規制しなくて良いよ
貧困層か程度の低い家庭しかバラエティ番組なんて見ないだろ
馬鹿が見る事を想定して番組を作ってるらしいからね
331:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:23:04 BKz1mzgwO
>>48
生理用品より、オムツの宣伝の方が嫌だ
ウンチだのおしっこだの、食事中に聞きたくない
332:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:23:13 IakmLoaeO
BPOがちゃんと機能しないと政府の監視機構など作られた日にゃたまったもんじゃないのに。
333:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:23:34 wpjZHQsBO
>>321
志村動物園だな
334:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:24:29 YUTSR7e20
はるな愛でも?
335:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:24:35 f9ALd91HO
性的表現といえば、15年前はゴールデンで「売れっ子ヌードモデルを探せ」とかやってたのに…
生きにくい時代になったものだ
336:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:26:04 9q+LRaSv0
報道バラエティーというわけのわからないジャンルを無くせ。
337:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:26:26 xQkYCyqRO
もっと低俗になれよ
電波少年やナイナイナ、ガチンコはもっと低俗だったぞ
338:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:26:56 o/j5IcL/0
ミーハーバブル世代が死んでくれれば面白いバラエティがたくさん作られると思うよ。
339:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:27:02 Y3Oya2Eo0
殺人事件なんかもエンターティメントだしねw
340:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:27:19 m8C6DkTE0
BPOなんざただのガス抜きで役に立たん
直接総務省が指導して罰則も設けろ
341:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:27:34 Qyrf7LaP0
とくだねとかフジのワイドショー・報道バラエティはひどいな
何あの韓国応援番組
342:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:27:34 ZZXgmBSS0
全番組、倫理もへったくれもないじゃないですか
報道なんてひどいもんだろう
343:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:28:50 XBEvoCbRO
気違い2ちゃんねる
344:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:29:04 8DO8k45V0
自ら律することができない連中が
倫理を語るほうがナンセンス
345:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:31:15 Y3Oya2Eo0
昔、「3時のあなた」で殺人事件の話題の後に桃屋の生CMをやっていた人は気不味い空気だったねw
346:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:32:19 7HXdfrLe0
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★15
スレリンク(newsplus板)l50
347:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:32:49 VmjaXa1h0
石川のあのインチキ宗教団体が10億円脱税w
スレリンク(news板)
DNA入り「ご神体」で10億円所得隠し 金沢の宗教家
「病気が治る」と称し、自分のDNA情報を添付したとする「ご神体」という置物を販売して得た所得を申告しなかったとして、
金沢市の宗教家の男性(62)が金沢国税局から約10億円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。重加算税を含む
追徴税額は約5億3千万円に上るという。非課税となる宗教法人の所得を装ったと認定されたとみられる。
宗教家らによれば、「ご神体」は高さ約30センチ、幅約10センチの柱状のクリスタル製。04年に製作し、1体あたり100万円で国内や香港、
シンガポールなど海外の信者らに計約1100体を販売した。
宗教家を身近に感じられるようにと信者たちが考案。宗教家の口の中の粘液から解析したDNA情報を電子チップに入力し、接着剤で
「ご神体」の上面にはり付けたという。1体あたりの原価は本体が約3万7千円、チップが約8千円だが、宗教家らは「東京の分析機関に
DNA解析を依頼した費用が数千万円かかった」と話している。販売した約6割の代金は未回収だという。
信者の一人は朝日新聞の取材に対し、「ご神体は先生(宗教家)の分身で、触ると先生のエネルギーが伝わり、免疫力が高まって病気が治る。
値段は信者で決めた」と話した。
URLリンク(www.asahi.com)
宗教家が100万円で販売した「ご神体」。上面に自分のDNA情報を入力したとされる電子チップがはってある
URLリンク(www.asahi.com)
348:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:33:06 ARqsbjOwO
夢のある番組一覧
藤岡弘、探検隊 第1弾 アマゾン奥地1500キロ、テラプレータの密林に謎の猿人ジュンマは実在した!
藤岡弘、探検隊 第2弾 ベトナム・ラオス国境地帯、呪われた龍の使い 人喰いヅォンドゥーは実在した!
藤岡弘、探検隊 第3弾 南米ギアナ高地 切り裂かれた大地の闇に 謎の地底人クルピラは実在した!
藤岡弘、探検隊 第4弾 エチオピア奥地3000キロ、幻の白ナイル源流地帯 古代裸族に人類の原点を見た!
藤岡弘、探検隊 第5弾 アマゾン縦断6000キロ、密林恐怖イプピアーラ代追跡 これが半魚人伝説の真実だ
藤岡弘、探検隊 第6弾 ミャンマー奥地 赤い密林縦走3000キロ、伝説の野人ナトゥーを追え!
藤岡弘、探検隊 第7弾 ヽ(*´д`)( ・∀・)( ・З・)(・ω・)(´・ω・`)(ノ∀`)( `ハ´)<ヽ`∀´>/(^o^)\(・Д・)ゞ!!!
349:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:33:38 +5EALRzrO
>>336
同意。捏造や歪曲報道の逃げ道になってるしね。
350:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:34:09 7n8ERquk0
BPO、桑田が女性性器連呼してますた抹殺してくらはい
351:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:34:23 iY2W6mDBO
昔みたいにおっぱい出せや!
352:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:35:17 9y+qS2k3O
バラエティとかドラマはもっと伸び伸びやらせてやれよ
情報番組、報道番組何とかしてくれ
353:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:38:42 D5ayTF8j0
>>263
>TBS制作局長で役員の田代冬彦氏の発言
>「私はテレビを【バカが見るものではなく、人がバカになりたいときに見るもの】だと思います。
>あまり一生懸命でいたくないときに必要なのがテレビで、そういった人間の気分がなくならない限り
一理あるとは思うが、それが目的ならちゃんと金とって
リラクゼーション媒体としての立場を明確にせんといかん。
強力なばら撒き機能をもち、公共性の強い媒体であることを利用して
本来金とってやるべきことをただでやってゆがみが出ないわけが無い。
例えば芸人っちゅうのは客から直に金取れる価値ある「芸」を持ってるから芸人。
客(視聴率)だけ取れて金取れない人間を芸人と呼ぶには値しない。
それくらい路上ストリッパーでも出来る(しょっぴかれるけど)。大体芸人の上がりが
1.テレビという巨大媒体に出て多くの客(視聴率)を得る
2.ただし金は一円も出さないが好き勝手な意見は出す総会屋みたいな視聴者を
3.金はスポンサー(ただし芸人のスポンサーではなく媒体のスポンサー)から得る
とかいびつ過ぎ。誇りも何もなくして当たり前。
芸人とスポンサーに一応の信頼関係がある芸術家×パトロンの方がよっぽど健全。
もちろん○○評論家・報道関係者・ドラマ制作者にも全て同じことがいえる。
354:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:40:00 GYhoUd2D0
はあ?
いつから社会倫理より、バラエティが上になったんだ?
倫理を問題にされたくないなら、クリアーしろよ
人を不愉快にさせるもん作って、批判をナンセンスとか、何様やねん
355:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:40:35 1Xh0v+dkO
松本ひとしがたけしとの対談で最近のお笑いがつまんなくなったのは規制のせいとか言ってた
お前の映画が受けないのも規制のせいですかー?w
356:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:41:57 qdDcNNn10
バラエティは見ないからどうでもいいんだけど、ニュース系のねつ造体質をまずなんとかしてほしいわ。
スポーツ中継で国歌が流れる表彰式を勝手にカットしたり(祝わせてくれよと思う)、
しつこすぎる韓国ゴリ押しは誰もがうんざりしてるでしょ。
でも、そういう活動を続けたいからこそ、バラエティへの苦情しか来てないように言ってるのかな、BPOは…。
357:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:43:08 GDf2EN+J0
バラエティなんか元々バカだけが見る番組。
バカがマジになってクレームとか何だよ。
バカがバカを見てバカ笑いするのがお笑い
なのに、バカに道徳や倫理が分かるわけないだろ。
どうせ天下りのゴミどもが、自作自演でお役所仕事
を作ってるんだろうが、ますますテレビがつまんなくなる。
まっ、自業自得。テレビ局が落ち目なのは笑える。
カスラックで音楽業界が腐ったのと同じだな。
358:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:44:17 CsW1RMOv0
今じゃ木梨の葬式なんて出来ないだろうなあ・・・・あれ爆笑だったんだが。
359:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:46:47 gvnSUKCt0
ま、そんな事よりハマダはいらんよ。
コイツの物真似師だけで十分。
360:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:50:17 yUCIACLpO
B バスト
P ポロリ
O おっぱい
361:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:50:44 zMSaNJxV0
あからさまに乱れた性を売り物にして、
それが男として、女として幸せだとか、
そういう刷り込みを行っている低俗番組が多いです。
何を言っても、
どうせ反省なく、垂れ流すんでしょうから。
362:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:55:44 H1TGNfIsO
そもそもBPOなんて要るか?
どこかの局が重大な倫理違反したなら他の局が麻薬で捕まった芸能人並みに騒いで叩けばいい話
それを業界内の馴れ合いか庇い合いか知らないが、まともにやらないもんだからエクスキューズとしての機構があるんだろ
363:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:56:40 ttEKuIYI0
>>328
まっちゃんは不細工好きなのか、種馬マンを恥ずかしそうに誉めるのが好きだった
”同士よ。おまえもか”とテレビの前でうなずいた記憶がある
364:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:57:04 BO+pI/v10
左翼の言葉狩りがひどい
めくらとか気違いとか
365:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:57:40 EBLrOYMB0
TV番組に苦情を出すような良識のある人が何故TVなんて見てるのか不思議だ
366:名無しさん@恐縮です
09/09/07 13:58:06 lVczN0Qn0
昔の深夜番組で生放送中にSEXとか性感マッサージをやってたよね。
367:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:02:32 QsYU8iV6O
ハマタが村上を…
リンカーン
368:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:02:37 GYhoUd2D0
倫理を逸脱してるのが問題なんじゃない
倫理を逸脱してるくせにつまんねーから叩かれてるんだよ
369:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:03:47 H2jLM6UUO
そのうち空気嫁ないのが藤岡探検隊にもクレーム出すんかな
370:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:04:02 cgTZTdX3O
AV嬢を地上波テレビに出すな
371:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:08:00 p3s5rG6X0
BPOのHPに載ってる視聴者の意見を読むのが楽しみです
372:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:10:26 wmbujRI10
ニュースでもなくバラエティでもない、朝の情報番組
漫画原作で、漫画みたいな演出で、漫画みたいな芝居しかしないドラマ
競技の知識も興味も無いアナウンサーとタレントが出まくるスポーツ中継
誰がこんなもん見るんだ?
373:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:16:48 rFtXpu7O0
テレビってかバラエティってのは元々馬鹿な連中が見てるんから倫理も糞もない。
まともな人間はバラエティなんて見ない。
374:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:17:01 o37wEB1/O
は?バラエティーより先に何とかするべき番組があるだろ
375:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:19:30 s/vTLSkYO
さっさとテレビを窓から捨てろ
376:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:22:00 YrGjHWdG0
>>57
すげー極論だが同意せざるを得ないな
377:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:24:27 VGiiwQboO
お前らがバラエティーを駄目にした
378:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:25:19 g41NKPPI0
情報バラエティーやめろ
それで解決
379:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:27:16 OFWwd1DL0
ニュース番組という名の情報バラエティーの捏造のほうが重大問題だろうが
肝心なとこスルーしてバラエティーでガス抜きすんな
380:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:27:50 0VFGBPa+0
>>1-3
「TBSの捏造は小さな問題」、BPOの見解に非難の嵐
URLリンク(www.tanteifile.com)
日テレには、視聴者への説明が足りない!!!!
日テレ→裏金作りで証言者が嘘をついていた
TBS→嘘の二重行政を作り上げ、でっちあげで国を批判
どっちが小さいことなんだい?
381:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:29:26 h8fqtl3X0
>>370
おねがいマスカットか?
382:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:33:31 h8fqtl3X0
>>371
俺もw
でも、もっと都合の悪い事は隠してるだろうな。
あと苦情受け付けるだけで、ちゃんとBPOたる仕事もしてないくせに
視聴者意見の更新が疎かになってるのがクソだ。
383:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:38:44 gLIQPc3HO
テレビから爽やかエロが消えてから猟奇的な事件が増えた。
男はヌクと理性的になる。
犯罪者を増やしたのはPTAとテレビ局だということを自覚した方が良い
384:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:40:25 MPNNpU3DO
じゃあテレビ見なきゃいいのに
385:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:42:54 arXxYdX00
バラエティーはどうでもいい
報道の方が問題だろ
386:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:44:21 S6RotH44O
またテレビ離れが進みますね^^
387:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:44:52 yNYAUbSK0
役立たずのBPOが何を言っても無駄。本気で改革したいならまずオマエラが
解散しろ。叩きやすいところだけ叩いて仕事した振りするな。
388:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:45:57 L6nLzEmuO
厳重注意とか何ら影響無いですからw
389:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:48:50 RCkqB8qt0
もう内容はこっちで取捨選択するしどうでもいいわ
それより内容をいくら取捨選択しようが無駄な部分
CMと番組の音量の差とか、CMまたぎの多さとか何とかしてくれよ
前者はすでに規制あると聞いたがそれで何であんなに差がでかいんだ
後者は欧米じゃ法で割合規制されてるらしいし
390:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:49:31 wLb764SGO
フジや日テレには厳しいがTBSには甘いイメージしかない
391:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:49:56 /pxtvuGL0
BPO=NHKと民放連、民放連加盟会員各社によって出資、組織された任意団体
こんなところに何を求めても無駄
当然理事は放送関係者ばかり
392:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:50:09 NfnfIfewO
今更で申し訳ないが、乳揉むのってどの番組?
浜田とかが女芸人の乳もむシーンのことか?
393:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:51:11 YrGjHWdG0
>>167
模造w
394:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:51:56 JI744qQ40
バラエティって色々あるだろうに。バラエティなのに、教養番組みたいな内容だってある
お笑い番組とごっちゃにしてるんじゃいかな。まず非お笑い系のバラエティ番組を問題視するべきだろう
お笑い系の問題は暴力お笑いが多くてレベルが低いこと
395:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:51:58 akD8LMxs0
>>70
嘘泣きするヤツむかつく
396:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:52:24 2yF/GKGyO
過保護業界の内輪の馴れ合い団体に何いっても無理
397:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:52:59 THTH1JDa0
>>328
あれのどこが不快か理解できんわ
398:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:53:49 C6chiDgK0
ロンハーの何がPTAに不評なのか分からん
399:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:54:29 D5zeiEgDO
>>310(笑)
↑こういうバカもいるんだなww
400:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:54:51 OBVJkprmO
今のバラエティなんて見る価値もないだろ
同じようなクイズ、お笑い番組ばかりで
401:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:57:37 QG4ExwjV0
BPOが一番の糞だけどな
402:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:58:23 jXUQCPeBO
モヤさま宛てにいいとものコーナーのクレームを子供の名前を使ってハガキを送ってきた奴がいたなー あんな奴が相手だろ
403:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:58:30 frLagzug0
こんな倫理に厳しい高尚な方々がなんでバラエティなんて下劣なものを
ご覧になるのかw ご自分も子ども見なければいいのに。
404:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:58:37 INm+fpfIO
乳房を無限大倍しても性器には成らないんだから、
ハマタが村上の胸を揉むのより、大久保がイケメンのチンコを揉むほうが、無限大倍以上に悪質で重大なことなのに、
そっちの件には誰も言及しない。
男は女に完全にマインドコントロールされとりますな。
405:名無しさん@恐縮です
09/09/07 14:59:15 2iNFh8vG0
スカパーとWOWOWしか見ないから
どんなに規制されても気にしない
406:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:00:29 D5Xw+Nyy0
>>397
浜田の芸こそ不快だろ!
あれはそこらのチンピラと変わらん!
407:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:01:35 9w6ERPII0
ざまみろww
408:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:01:54 x4I7I6k70
自分がテレビを見たくなくても、見てる他の奴らが社会に悪影響を与えるとすれば、抗議して当然とも言える。
409:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:02:17 QyHNZc1r0
真面目な話、偏った報道番組の方がずっと有害だと思う。
昔の有害工業排水と同じレベル
410:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:02:32 lTigTGcW0
思い上がった視聴者こそ
テレビをつまらなくしている原因だな
411:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:03:30 n5gwi07t0
いよいよ赤化してきましたw
412:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:03:59 wZTNnbkS0
「DNAご神体」販売、10億円所得隠し
金沢市の宗教家の男性(62)が、ガラス製の置物を「ご神体」として販売して得た所得を申告しなかったとして、
金沢国税局から約10億円の所得隠しを指摘されていたことが7日、わかった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
指摘されたのは、石川県白山市宮丸町の宗教法人「歓信寺」で代表役員を務める教祖の男性。
ご神体は高さ約30センチのガラス製で、上部には男性のDNA情報が入った電子チップが張り付けられているとされ、
教祖の身代わりとして信者に1体100万円で販売されていた。
関係者によると、男性は2004~06年の3年間に1100体を販売していた。
宗教法人の事務局によると、男性は宗教法人の設立や買収を試みたものの、失敗し、08年6月に「歓信寺」を1000万円で買収した。
ご神体の原価は4万5000円で、「値段は信者が決めた」としている。
413:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:04:19 frLagzug0
>>408
どの番組がどの程度、悪影響か誰が決めるのか。具体的な基準やデータはあるのか。
自分都合じゃねぇか。クレーマーと変わらんわw
414:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:04:23 9w6ERPII0
簡単に説明してやるよwww
ひょうきん族あたりから日本が成金になって
当時のガキたちがオバカなことをかっこいいとカンチガイして
狂乱の時代がはじまった。いまお笑いを当然のように受け入れてる世代ってのは、
結局、センスもってボディコン着て踊ってた連中と変わらないんだよww
テメーラだけのセンスなんだよ。セクハラ、パワハラ当たり前。
ガキや学生の悪ノリの文化だ。そういう文化がようやく不健全と淘汰されだしたんだよww
わかるか?wwwwww それは学生やガキが金をもてなくなったからだww
415:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:04:28 Ecy4BYHF0
結局一番ゴミなのはゴミ番組しか見ないおまえらカスだな
416:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:05:57 9w6ERPII0
視聴者つってもガキや学生、学生気分が抜けないリーマンや、シングルの男どもは
深夜番組のノリのセクハラパワハラ当たり前の芸人どもの悪乗りを当然のように
うけとめてるかもしれんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらはもう購買力がないつってスポンサーから切り捨てられるんだよーぉんwww
わかったぁ?wwwww
417:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:07:56 CV51uxG30
吉本とかの人権侵害を笑いで許してちゃ駄目でしょ
418:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:08:46 9nYKNVnX0
何かあると全部、視聴率至上主義に結びつけるね。狩りかよ。
洗脳啓蒙番組だけに固定したいのか。
419:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:08:56 fj7tQCmzO
胸もんだって誰が??
420:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:08:57 xCCtaXnS0
水虫薬とかトイレ関係もCMは飯時を外して欲しいな
421:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:09:27 9w6ERPII0
1980年代半ばから2000年代までの日本って、結局、成金なんだよ。
モラルのないやつらにもたくさん金がわたった。
その最たるものが、親のすねかじってバラエティを押し上げてた氷河期世代前後の
シングルの男どもだろう。シングルの女どもは、スイーツマーケットをつくりだし
安室を大スターにしたわけだがw 若い世代が、親のすねをかじって、結婚もしないで
狂乱の成金文化にうつつをぬかしたわけwww その象徴がバカ騒ぎのバラエティだろうw
だけど、当時の若者もいまや中年のおっさんおばさん。しかも、まともに稼いでるやつらは
どんどん結婚してる。結婚すれば、価値観なんてかわるんだよwwwwwwwwwww
いつまで学生気分で下劣なお笑いを見てるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
422:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:09:47 ttEKuIYI0
>>414
さんちゃん 寒い
423:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:09:58 YtHa+c5u0
伸介の中村アナ事件とか暴力団とのつながりはスルー化よ
424:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:12:22 40185OV70
嫌いな芸人が出てきたら
嫌がらせに苦情入れてる人がほとんどだろ
425:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:13:26 2LxN849c0
こないだ大竹まこと他がわいてた
木曜サプライズ怒っとOSAKAはクソ番組だった
426:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:13:52 1NV6ioPa0
かんたんな基準があるんだけど・・・
バラエティ番組内でなされる行為の一切が、
世間一般、(学校、会社等)で行われたとして、
それを「倫理」や「道徳」の面から、
マスコミは非難をしない・できない
という基準。
乳モミ、性的表現、一方的なレッテル貼りなどなど、
上の鏡に照らしてやれば、
おのずと線が引けるんだけどね。
公共の電波を使って商売する以上、そのくらいの公共性・規範性を持つべき。
そこから外れるものは、舞台や映画の中でやるべき。
427:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:13:56 9w6ERPII0
氷河期世代の中で、まともに稼いでるやつはどんどん結婚してる。
結婚してみると、日本のクソバラエティが、どれだけ害悪をたれながしてるか
我慢できなくなるってわけだwww 氷河期世代のシングルの男たちの購買力が
どんどん落ちてくる。韓流をおっかけてるおばさんたちの購買力にも負けて来るんだよwwwwwwwwwwwwwww
まともに結婚して家族をもってる氷河期たちは、自分らがシングルだったころの
悪乗りが許せなくなってくる。だから、氷河期シングル連中を裏切って、
子供の教育によくないからとスポンサーに圧力をかけてくる。現場やプロデューサーが
どんなにつづけたくても、スポンサーからダメといわれれば続けられるわけがない。
スポンサーだって、セクハラやパワハラを当たり前だと思ってるような底辺層にものを売りたくないだろwwww
財力からいったら、氷河期世代でも結婚してる層が数でも所得でもはるかに上だwwww
ようやく、氷河期前後のガキどものエサだった狂乱のワルノリバラエティが切り捨てられていくw
まだ韓流のほうがマシだよwww 健全だよwwww
428:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:14:32 bD4ne6Kg0
良いんじゃね?
もうテレビは、こういう上っ面の大衆相手にしなきゃ生き残れないんだろ。
429:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:14:36 0LwDBLEwO
エロ詩吟で売れた人はお笑いタレントとしてダメだと思う。
430:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:17:20 CV51uxG30
マスコミに自浄能力があるなら先の選挙であれ程までに偏向報道しないよね
431:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:18:52 NL5i6xxtP
国分太一くん、箸は右手で持とうよ
432:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:19:38 9w6ERPII0
不良文化があまりにも礼賛されてるからな。芸能人どものセンスに
一般人がついていけなくなってる。それでも、ガキの数と購買力が大きかったときは
{といっても、スネかじって小遣いもらっての購買力だがwwwwww}
大して働いてもない若い世代が消費のムーブメントを引っ張ってたwww
おかしかないか?ww なんで稼ぎのすくない氷河期前後のガキどもがポップ文化の
担い手になるんだよww アニメ、ゲーム、お笑い、芸能人、そういうのはガキどもが
親のスネをかじって、小遣いの中からせっせと御布施をして、漫画家やタレントを億万にして
自分らのヒーローにして、大人社会にたいしてどうだ!すごいだろ!○○はお笑いの天才だ!みたいに
ガキくさいことを言ってたわけだwww すねかじりどもめw
ところが、いまやかじるスネも細くなり、いつまでもピターパンなサブカル世代の連中も年を取り、
購買力をなくし、新しい若いガキたちも数が少なく、親も金がなくなってきてるんで、
ガキどもが流行をひっぱるクソな成金現象は、おわっちゃったわけだwww
433:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:19:47 KLRfz1630
下品だろうが何でもいいよ
それとBPO自体に苦情言った奴いないのか
BPOは内輪の組織で機能しておらず捏造などの重大な問題を
緩和し最終的にはダメージを吸収するためだけにある
434:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:21:24 BwOXNuO50
これからテレビは低所得者層と女子供しか見なくなる
435:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:23:37 D5Xw+Nyy0
>>427
もう「マジカル頭脳パワー」「ウッチャンナンチャンのウリナリ」
みたいな老若男女が楽しめる番組は永遠に作れないのかもね
436:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:24:19 9w6ERPII0
で、その世代でもまともに稼いでる人間は結婚して子供の手前、倫理観ができてきて、
ようやく狂乱の悪乗り文化を恥ずかしいと思うようになってきたわけだwww
どこの二流国だよw 大人のいない国だなw
日本が成功した理由として団塊世代の働き方があるんだよ。男が仕事に言って
残された主婦とガキが消費文化の担い手になるってな。それで、ガキどもがテレビゲームをして
アニメを見て、お笑い番組を見て、稼ぎ手の男たちもそれを容認してる感じだ。
そういのうが1980年代から2000年代半ばまでずーっと続いてきた。
だから、実は、いまの氷河期世代あたりの狂乱の学生悪乗りバラエティ文化ってのは、
団塊の日本型雇用にぶらさがったサブカル文化といえるな。連動してんだよwwww
で、グローバリズムで日本型経営が終わってきたんで、ガキどもも狂乱できなくなったwww
437:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:25:49 pfI0O7I8O
やるのは構わないが、BPOじゃなぁ...
こいつらの倫理感もどっかおかしいし
438:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:27:13 9w6ERPII0
>>434
それは読みが浅いと思うね。団塊のジジイどもが大量に引退してくるんだよwww
これからは金の無い氷河期シングル連中に狂乱バラエティつくるよりは、
団塊ジジイたちのために、昭和を懐かしむ番組でもつくったほうがマシだろうなwwww
439:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:29:51 kMRmVABM0
やるやる詐欺で総務省を牽制してるな
440:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:29:51 0YblYxLa0
BPO能無し説が定着しちゃったからね、何かしないとね。
で、出てくるのはこれかよって感じ。
441:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:30:17 9w6ERPII0
これはデパートなんかもそうだ。若者スイーツ女ども向けのバッグやら
服やらでいっぱいだww
おいおい、ギミアブレイックwww!wwwww?www
稼ぎか多いのは中年おっさんだぞwwwwwww
なんでこんなにスイーツ向けの店が多いんだよwww
なんで日本中にサブカルのガキ向けのおもちゃ店が多いんだよwwwww
ここはガキしかいない国か?w
というわけで、日本型経営に連動してぶらさがつて狂乱消費カルチャー{サブカルチャーかな?w}
をひっぱってきた連中のカネがなくなってきてるから、日本は大きくかわらざるをえない。
ガキの狂乱文化終わりな。
今年か来年には中国に経済力で負けるんだから、もっと真面目になれw
442:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:30:45 1vKSHzh20
このまえ
ヤンキースのAロッドが
女性警官の胸を揉んでたな
443:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:34:37 ZLoZ5vax0
>>404
男は許せる度量があるってだけ
マインドコントロールもなにもないでしょ
村上自身や女芸人はそういうのを気にしてないだろうが、視聴者のアホな一部の女がうるさいんだろ
めちゃイケは女性をバカにしてる!とか言うバカな視聴者だっているくらいだし
嫌味でもなんでもなく、一部の女が自分本位になりすぎたし、そういう奴らに限って声高に騒ぐ
444:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:35:23 C30r10jOO
まいんタンと天てれさえ見られればそれでいい
445:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:36:43 66KhHdMa0
虚偽じゃなくて情報を取捨選択して放送する手法の場合は何のおとがめもないんだろうなぁ
446:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:36:45 ryy0n6RE0
>>397
民度の低い地域の子供たちが
まねをするからだろw
447:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:37:28 INm+fpfIO
>>398
女族がひた隠しにしている本音を、喋っちまうから。
同様に、「キスイヤ」で出演者の女が、
「毎日、一日中セックスしていたいから、風俗に勤めたい」
と発言したのなんか、凄く困るわけ。
448:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:38:54 9w6ERPII0
>>443
それでもスポンサーがだめというからダメになるんだよwwww
松本が対談でいってたけどな、プロデューサーなんかは抗議そのものに
対しては抵抗したいんだが、スポンサーがダメといえばダメになるってさ。
だから、今の若い芸人はしたいことできないでかわいそうだとさ。
当たり前だろww おまえらが金持ちなのは、スポンサーから大金もらってるからだw
いっとくけど、番組なんてCMと同じだからなww CMを売るためのコマーシャルが番組なんだよ。
お笑い番組で視聴者をひきつけて、本編であるCMをみせるための前座にすぎんwwwwww
したいことしたいなら、舞台かDVDの中だけでやれやwwwwwwwwwwwww
449:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:40:39 4JEwrq0g0
>>441
女子供はお小遣いをすべて自分の為に使える上、
流行に流されやすいからガラクタでも買うし飽きっぽい。
気に入らなければすぐに捨て新しいのに買い換える。その上
カードを持っていないから現金払い。
良い顧客だ。
450:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:41:11 aPhKWHxQ0
森三中大島がオマムコおっぴろげて浜田に見せてたのは、ウーロン茶吹きまくったもんだ
ああいうのがなくなるのは、非常に惜しい
逆にタイアップ企画みたいなのがいらん
451:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:41:15 9w6ERPII0
>>447
そんな発言がまともな一般人にとってゆるせる発言だとおもいますかぁ?
ようは、まともな一般人がモラルを守るために番組に規制をいれはじめたんだよww
女のホンネもくそもあるかwwww そんな発言を公共の電波にのせてばらまくことそのものが
不健全だっつーこともわからないのかwww
わからないやつがいるから、抗議するんだろwww そして、スポンサーがこまるっつーなら
それは不健全な発言だったということだw いい加減に芸人どもの公共の電波をつかった悪乗りを
規制しないといけない。
452:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:42:51 9w6ERPII0
>>450
そんな番組は断じて許してはいけない、そんなことをする芸人を
持ち上げさては倫理的に絶対にいけないと思うね。
そんなことが面白いと思うのか、テメーラはw
453:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:44:30 1EEbsA3+0
必死に馬鹿やって倫理と衝突してた頃のほうが良い悪いは別にしてエネルギーはあった
今はこじんまりしてて行儀はいいけどパッとしない
454:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:48:50 9w6ERPII0
>>453
ぱっとしなくていいのww
生放送中に裸さらしたり、スタジオでしょんべんしたりとか
ちんこうんこ言ったりとか、そういうことで喜ぶのはガキの文化だよwww
日本のガキ向けのお笑いはそういうレベル。
仲間内で下品さを競い合ったり、度胸をきそうために倫理に反することをしてみたり
そういうレベル。成金の低モラルのハレンチなバカ騒ぎ。そんなの全部規制していい。
日本は成金国だったということだよ。成金になって、当時の労働者のすねかじってた
ガキ世代むけの悪乗り文化が長らくポップカルチャーの中心だった。ところがかじれるスネが
細って、若者の労働環境が悪くなって{当たり前だww サブカルの狂乱に没頭して政治に無関心な
ガキどもの労働環境なんて改悪されてくだけだww}狂乱ができなくなっただけだwww
455:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:49:31 i2cz7tr00
PTAのせいでテレビがどんどんつまらなくなる
456:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:51:09 9w6ERPII0
これから若者はどんどん貧乏になっていい。狂乱文化の担い手だった氷河期世代なんて
スイーツどもは結婚できないから、デパートのかわいい服を手にとっても値札をみて
ため息をつくだけだwww 男も非正規でノンスキルになってくれば、購買力が落ちて
マーケットから相手にされなくなってくるだろう。深夜に学生のノリの続きをしようとしても
お色気番組も、芸人のぶっちゃけ低モラルトーク番組みたいなものも、ぜんぶ規制されていくだろう。
すばらしいことだ。狂乱の文化はおわりだよw
457:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:51:15 NRTTRLXy0
ハマタ涙目w
458:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:52:53 HnzfrsZJ0
報道やニュースのバラエティー化は本当にどうにかしてほしいと思う
民放なんてタイトルからしてバラエティーの人間が作った感じじゃん
「総力報道!THE NEWS」なんてタイトルの時点で明らかに煽りが入ってるし、
報道番組なのに何で芸能スポーツネタが大いに入ってるの?
何で司会者やキャスターが自分のコメントを堂々としゃべるの?
庶民の目線とか言いながら、政治家の目線がない芸能人に意見を求めるのはなぜ?
ジャーナリズムとか言ってるけど、給料が今の半分になってもそれを貫きとうせる覚悟があるの?
459:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:53:05 9w6ERPII0
>>455
当たり前だwww PTAのモラルのほうが正しいからなww
子供もつくれるくらい収入もあるわけ。子育てのために日本のモラルを
守ろうと必死なわけだ。何もわるくないねwww
つまらなくはなってないよww シングルの学生のノリみたいな面白さなど
必要ないってことだwww そういうのは、衛星や舞台やDVDで直接かねはらって見ろって
ことになってくと思うよww
460:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:54:06 vAypzz7zP
え?
報道ステーション、規制されちゃうのん?
あのバラエティショーがつまんなくなったら、地上波で見るもの、朝ズバだけになってしまう。
461:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:54:12 FGRsVouG0
日本の映画って駄目ねガールズ、即番組くび
462:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:54:28 JG+vSol2O
9w6ERPII0
463:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:54:35 9w6ERPII0
>>458
日本が先進国じゃないからだろw
464:名無しさん@恐縮です
09/09/07 15:55:22 P6qVWctEO
2、30年後のTVを考えると寒気がしてきた…