【野球/四国・九州IL】長崎セインツが経営危機で今季中に撤退も…負債総額4千万円超 分配金が3千万円から100万円に 募金額は数万円程度at MNEWSPLUS
【野球/四国・九州IL】長崎セインツが経営危機で今季中に撤退も…負債総額4千万円超 分配金が3千万円から100万円に 募金額は数万円程度 - 暇つぶし2ch1:依頼あり@ミットモナイト▲φ ★
09/08/26 12:18:34 0
長崎セインツ経営危機 四国・九州ILから今季中の撤退も

 プロ野球独立リーグ「四国・九州アイランドリーグ(IL)」の長崎セインツが深刻な
経営難に陥っていることが25日、分かった。負債総額は4000万円を超えており、
今季中のIL撤退の可能性も出てきた。

 セインツは昨季も入場者数低迷などで約3500万円の赤字を計上。
今季はILから約2000万円の融資を受け、リーグ参戦継続に踏み切った。

 しかし、昨季3000万円だったILから各チームへの分配金が、メーンスポンサーの撤退で
今季から100万円に減額。セインツが自力で集めたスポンサー料も1000万円に届いて
おらず、昨季同様に入場者数も伸び悩んだ。

 その結果、ホームゲーム開催球場の使用料や、遠征の際の交通、宿泊費などを5月から
滞納。これらの未払い金は約2000万円に膨らみ、7月からは職員給与の遅配も続いている。

 先月からは、1950年代のプロ野球・広島カープの経営危機を救った「たる募金」活動にも
乗り出したが、募金額は予想を大きく下回る数万円程度。地頭薗哲郎オーナー(50)は
「経費節減などの自助努力は限界。今は球団を何とかして存続させることしか考えていない。
最低でも今季終了までは続けたい。県民の皆さまの力を貸してほしい」と窮状を訴えている。

 セインツは現在、19~36歳の22選手が所属。IL参戦2年目の今季は4~6月の前期で
初優勝した。後期も現在単独首位で、後期終了後のリーグチャンピオンシップ(9月26日開幕)
出場をすでに決めている。

長崎新聞
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)

【関連スレ】
【野球】長崎セインツ、経営パートナー募集「自前の営業活動だけでは限界」 昨季は約3500万円の赤字
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】長崎セインツが借金を返さない河埜元監督を提訴 
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch