【バスケットボール】bjリーグの高松、経営難で今季不参戦の危機at MNEWSPLUS
【バスケットボール】bjリーグの高松、経営難で今季不参戦の危機 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:23:23 M76OcTEs0
ヴォルティス徳島対愛媛FC(J2)
観衆 13,473人

URLリンク(www.vortis.jp)

54:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:28:18 vrAYg8nKO
体力がないチームを安易に入れるからこうなる

55:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:28:31 Whph8+MVO
>>31
全日本にはbjの選手は参加してません。

56:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:29:55 ffkHyf+ZO
>>48
野球の四国リーグもいずれなくなるでしょ
てかファジアーノうらやましすぎ

57:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:30:56 O/ItEYwmO
アムウェイが面倒見てやれよ。
金持ってるんだろ。

58:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:32:53 e8eg4okNO
>>52
根本的に人口が少ない
四国全体で見ては行けない、四国は四つの国からなるんだぞ

59:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:34:42 nVgDDlgYO
J2徳島は親が親だから大丈夫

60:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:39:17 M76OcTEs0
親が親だから集客できるわけじゃないでしょ

61:仙台市民
09/08/25 11:42:14 cwScNWakO
10/3の開幕戦どうなるんだよ?

62:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:43:05 hyOWnwaI0
来季から秋田が出るから大丈夫。プラマイゼロ心配スンナ

63:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:46:12 hRc3RzDk0
>>38
まじで????
いまオリックスの二軍って”サーパス”じゃないの????

64:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:47:25 NUaTHZjpO
滋賀レイクスもヤバい
ブースターを京都に取られちゃうかも

65:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:49:53 86CNRB8yO
>>52
四国は4県合わせても福岡県一県よりも人口少ないんだぞ。

66:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:51:23 GGFQ/rKlP
>>53
ダービーと煽って、ポカリマネーで動員掛けてそんだけかい。

67:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:51:50 iGmY3pkoO
日本一小さな県に野球とサッカーとバスケ3つもいらんだろ
あ、なんかバレーもなかったっけ

68:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:53:47 0U+Jy5kt0
新スポンサー「さぬきうどん」はまだか?

69:名無しさん@恐縮です
09/08/25 11:55:15 EEVAi+S4O
Jの真似して中小都市にチームを増やしたのがbjの失敗。

日本は欧米と違うんだから、中小都市にプロスポーツクラブを造っちゃいけないんだよ。

70:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:10:31 ycd1Q5uWO
平井新聞と平井放送が工面すれば良くね?

71:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:11:55 RaIPU3U+0
参入前からこの状況で余分3兄弟は
地獄へようこそ
球団寿命5年

72:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:20:03 InVq+ES6O
富山の順位が1つ上がるわけかw

73:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:20:32 GrTcci5bO
協会が小躍りして喜びそうなネタだな

74:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:27:18 lBNejCrU0
秋田のバスケチームも1年目から資金難だろうな

75:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:29:47 7us0/AhsO
バスケなんて日本には不要。
日本にはサッカーがあれば良いよ。

76:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:30:19 UJYkzdyG0
バスケとかフットサルとかプロやるには無謀すぎる

77:UM
09/08/25 12:33:03 kiSUkwk30
>>69
…その部分だけで言えば、どうみてもJリーグを反面教師にしてると思うわけだが。
フランチャイズエリアの基本は県単位じゃない。

おまいさんの目玉はいったい何の為についてるのかと…

78:名無しさん@恐縮です
09/08/25 12:34:00 xwusShPQO
自滅していいですか?

79:名無しさん@恐縮です
09/08/25 13:22:53 hxD/6rWN0
これでbjが滅ぶと全てJBLの手柄になるのが許しがたい。
これじゃ、例の自慢していいですか理事が返り咲くよ。

80:名無しさん@恐縮です
09/08/25 14:31:08 ff7bSQnT0
自滅リーグ = JML = 自慢リーグ

統合キタキタ

81:名無しさん@恐縮です
09/08/25 14:37:24 5xzmVuJq0
穴吹の撤退はむちゃくちゃ影響でかいな
カマタマの胸スポもなくなって募金集めてるし
バスケは不参戦 バレーもチーム存続の危機
野球の2軍からも撤退

まぁ香川で他にスポーツに金だせるまともな企業がないのが一番の問題かな

82:名無しさん@恐縮です
09/08/25 15:19:50 l976m8i00
バスケは、組織をしっかりすればいいのに

83:名無しさん@恐縮です
09/08/25 16:07:15 h2K3s8Wc0
bjリーグってあれだろ?
チームの殆どが外人ばっかりの奴。

日本人が申し訳程度にチラホラwww

84:名無しさん@恐縮です
09/08/25 16:47:20 tBZ7JNEi0
bjリーグの選手って年俸300万円も貰ってるんだな。
野球の独立リーグ並みの知名度しかないのにこの年俸は高いだろ。
独立リーグ並みに月10万円でプレーしろよ。


85:名無しさん@恐縮です
09/08/25 16:50:02 q/iJ6zM+0
日本はプロスポーツが成り立たない

86:名無しさん@恐縮です
09/08/25 16:51:17 jQcLfufI0
ひとり1万円×8千人でいいじゃない?

87:名無しさん@恐縮です
09/08/25 16:52:50 9+2xzCl5O
税リーグよりマシ

88:名無しさん@恐縮です
09/08/25 16:59:49 z49Sz5AEO
>>20
格闘技のスポンサーも撤退したしね

89:名無しさん@恐縮です
09/08/25 17:38:38 SO0fd2Hm0
>>77
広域フランチャイズでも微妙な地方都市のチームが多くて、
ホーム&アウェー形式だから運営経費はかさむよね。
Fリーグみたいにセントラル開催も取り入れればいいのに。

90:名無しさん@恐縮です
09/08/25 23:07:06 kxhlGDNt0
スポンサーはうどんです。

91:名無しさん@恐縮です
09/08/26 00:50:21 5qlaa21R0
香川の大企業といえば加ト吉もあるだろ
加ト吉に頭下げて金出してもらえよ

92:名無しさん@恐縮です
09/08/26 11:36:41 VvmiASLC0
目標の20%か・・
1億獲得のメドつくなら公表しなかっただろうし
出直しがいい経営判断

93:名無しさん@恐縮です
09/08/26 11:40:05 vsgtVLnaO
みんなでうどん屋やればいいじゃん

94:名無しさん@恐縮です
09/08/26 12:02:41 9Lmv9SrO0
>>91
過去の売上高の不正水増しが明るみに出て経営に大打撃、毎年やってたカトキチクイーンズゴルフも降りたからそれどころじゃないよ。


95:名無しさん@恐縮です
09/08/26 12:11:42 Tcvr/06bP
>>94

加ト吉ってJTに買収されたんじゃなかったっけか?

96:名無しさん@恐縮です
09/08/26 21:39:09 6LcCUXZdP
>>40

ほとんど人件費だろ
埼玉は全員ボランティアなので
そこをうまくやってる
学園祭っぽいがw

97:名無しさん@恐縮です
09/08/27 07:57:59 FtLfmMyq0
さっさとJBLに土下座すればよかったものをw

98:名無しさん@恐縮です
09/08/27 10:05:23 DeR4mFzd0
JBLは地域が金を出してるクラブ型のチームから吸血して生きてて
新潟が逃げ出したり三河が逃げ出したり福岡の社長が首つったり北海道が資産取り崩しまくりだったりするが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch