09/08/22 06:20:44 0
J1最年長のベテラン、磐田の元日本代表FW中山雅史が、22日の清水戦(アウスタ)で
リーグ戦では今季初めてベンチ入りすることが21日、決まった。
41歳10か月30日での出場となれば、ラモス瑠偉(元V川崎=当時)が持つJ1最年長
出場記録(41歳9か月5日)を11年ぶりに塗り替える。初出場チャンスに燃えるゴンが、
静岡ダービーで記録更新を狙う。
本人にとっても“サプライズ”となる今季初のメンバー入りだった。
磐田市内での練習後、中山はロッカー室で「明日の(サテライトの)練習何時だっけ?」
とチームメートに尋ねた。だが、ホワイトボードに書かれた「9」の文字を見た若手に
「中山さん、メンバー入りましたよ」と言われると、一瞬驚いた表情の後で喜んだという。
スーパーサブとなるが、ピッチに立てば41歳10か月30日で、ラモスのJ1最年長出場
記録を更新する。中山は「闘争心、集中力を持って臨みたい。(清水戦の)雰囲気に
のまれないようにしないと」と静岡ダービー勝利へ力を込めた。
得点を決めれば、ジーコ(元鹿島)が持つ41歳3か月12日でのJ1最年長得点も破る。
自身が持ち、J1初となる94年からの16年連続得点記録更新の期待も高まる。
今季は若手切り替えのチームの方針もあり、開幕からベンチ外が続いていた。けが人が
出て初ベンチ入り目前だった4月4日のF東京戦前日には、左ふくらはぎ負傷の不運に
見舞われた。その後も、でん部痛に悩まされながらも、注射で治療。6月3日のナビスコ杯・
浦和戦では、途中出場で同大会最年長出場記録をマークした。
柳下正明監督(49)は「どうしても勝ち点3が欲しい試合。エスパルスに勝つにはゴンの力が
必要」とベテランの存在に期待した。静岡のライバルをたたいて一気に上昇気流へ―。
ここぞの場面で、“ゴン魂”を注入する。
ソースはURLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
今季リーグ戦初のベンチ入りとなる磐田・中山(左は茶野)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
※実況はこちらで サッカーch URLリンク(live24.2ch.net)
2:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:21:33 5yL5oYgu0
まじで引退しろ
3:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:23:02 B1ktXF1XO
老害
4:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:23:34 bACxMTWE0
晩節汚しまくってるなwww
5:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:23:41 Sf1JffCX0
まだ引退しないのか
6:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:24:02 dXgNxJvc0
磐田FWの中で何番手だよ・・・絶対出番ないだろ
でもベンチの雰囲気を作ったりできるね
7:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:25:52 xPaHq66L0
育毛のCMでてたのにあの頭はまずいよなw
8:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:25:53 6exsX5n3O
せっかくチームがいい調子なんだから水を差すな
9:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:26:11 vW4+MuzJ0
引退試合か・・
10:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:26:18 Ek2E01nJ0
磐田の弱体化の問題の根にいる人物
11:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:27:44 5KmZP85PO
給料で揉めたのは老害っぷりに油をそそいだな
12:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:28:31 B0GQVZcy0
いい加減辞めろ
13:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:29:15 GSJ7NQ3M0
光子ロボと変らない
14:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:29:27 7QHYb9/y0
磐田はいいかげん慈善事業やめようよ。リスクがともない、若手のチャンスが奪われ、だれも
得しないでしょ
15:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:30:12 C+6PpSE4O
ゲーハー
16:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:31:27 3OG9+iwUO
清水の岡崎が憧れのゴンの前で得点するんですね
17:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:31:30 CB075UuaO
今やただの老害になってしまったな
18:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:32:02 n1CfCUf30
磐田のシーラカンスw
19:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:32:47 0T/ynxcWO
ついに引導を渡す日が来たか・・・
20:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:33:58 c8sLT2vb0
中山はいくらでもタレントとしてやれたんだからもっと早く引退すべきだった。
まぁ、カズのせいだが。
21:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:34:28 4CczT1Wz0
完全な客寄せパンダ状態w
審判も空気読んでヤオPK与えてやれよw
22:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:35:19 GR39Jmo/0
嗚呼
もう批判の声しかないんだな
プロだから当たり前なんだけど・・・悲しいな
23:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:35:34 JluEq58L0
ダービーということと合わせてものすごい興行臭
24:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:38:09 q3aapRg9O
ロジェ・ミラ
25:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:39:20 YQK2Z97z0
ハゲの面汚し
ハゲの世間体が悪くなるのはこいつのせい
もっとはげろ!
26:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:39:30 bGwQWPWj0
ボロボロになるまで現役にこだわるのも、ひとつの道だと思うが。
むしろ、使い物にならないロートルを在籍させ続ける磐田の問題だな、これは。
以前の岐阜・森山泰みたいな「営業上の理由」なら分からなくもないが、どうも
そんな感じでもなさそうだし……。
27:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:39:52 tikJQmW30
この前テレビに出てたけどハゲたな~
28:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:40:56 4CczT1Wz0
次のWC本大会をズーカーと中山を選出してスタメンで出したら
サカヲタは非難するだろうが一般層の注目度も俄然上がって良いんじゃなかろうかw
どうせ予選敗退なんだから人気集め優先のメンバー編成しても罰当らん打ろ
29:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:43:00 4CczT1Wz0
>>26
営業上の理由は田舎にもあるみたいよ
FCにおけるズーカーみたいな位置づけなんだろう
お得意様に頭下げに行くような森山までとは言わないが
それに近い御神体みたいな存在なんだろう、田舎では
30:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:44:53 irXvlu/KO
カズさんかっけえ
藤田さんかっけえ
31:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:45:58 H3yWIXX2O
ダメな方に限界突破してしまったなぁ…
32:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:47:35 yNnuAdR8O
ゴン嫌われすぎww
33:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:49:36 TBsyOnECO
もっと空気読める人だと思ってたが老害化したな
テレビのインタビューでもうざかったし、この夫婦離婚も有り得るなあ
34:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:54:38 5gW5G/fO0
薄毛は子孫に迷惑です
35:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:56:08 rDTxn5VP0
俺ジュビロファンだけど、今日は是非早い時間帯から出場して欲しい。
出来れば90分出て欲しい
前田とかイ・グノとかすぐに痛んで交代して欲しい
36:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:57:37 sl2lsX340
イグノ ゴン 萬代 前田 ジウシーニョ カレンの6トップ
37:名無しさん@恐縮です
09/08/22 06:58:52 Z8rDWJEA0
藤枝MYFCにでも行けば良いんじゃないの?
清水の元代表DFの斉藤なんかもいるし。
38:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:03:13 EjPjzNsOP
磐田は去年シーズン終わった後に現役引退とコーチへの就任を要請したが、本人は現役続行にこだわり
クラブが拒否するなら他クラブへの移籍もほのめかした。磐田はしぶしぶ減俸した上で契約を結んだが
当然試合では使物にならずベンチにすら入れない。静岡ダービーを花舞台として引退する可能性が高い
39:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:04:15 z7yeiw4j0
こいつ絶対カズに対抗して、カズが辞めるまで居座りそう
40:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:06:51 Kbs9EIsp0
老害という言葉がこれほど似合う選手になるとは
41:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:09:45 YQK2Z97z0
カズは戦力として又それ以外の面でも求められる場所に属してるからな
ハゲと一緒にするなハゲ
42:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:11:16 9pWLl2FI0
相変わらず静岡互助会は糞だな
43:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:11:52 VYa7JPwF0
現役続けたいならJ2かJFL行けよ
44:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:12:27 FDRQ9ejHO
ヤンツー死ね
45:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:13:34 Q3up8Umy0
久しぶりに見るゴンの髪の毛の量のほうに興味があるわ
46:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:16:28 hzjpVXB+O
カズはフィジカルテストでクラブトップクラスだからな。使わらざるをえない
47:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:16:41 cywvTrab0
ゴンが叩かれてるのはカズ厨の工作に違いない
48:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:18:00 bGwQWPWj0
>>38
やっぱりクラブの問題だなw あとは、サポの感情の部分か。
例えば俺みたいな鯱サポだと、ピクシーの時は「居座ることで多少順位が下がってもいいから
もう1年でも2年でも残ってくれよ」という突き抜けたところまでいっていた。
そのピクシーが監督として決断したから……という部分もあるだろうけど、ヨンセンの時には
「今までありがとう。清水でも頑張れ」という感覚で、ピクシーの時ほどの慰留の気持ちは
湧かなかった(※清水でちゃんと結果を残してるのは素直に嬉しい)。
今の磐田サポは、ゴンについてどう思ってるんだろうか。
49:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:23:16 PiBXW2fm0
ゴール決めるよ
PKで
50:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:23:26 nFopFmM8O
ムードメーカー
サムィとこあるけど頑張って!!
(^^)/~~
51:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:27:13 2ffQOyMJO
髪の量のせいもあるけど、老けたねぇ
52:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:30:40 O09OXJMIO
今日の老害スレはここですか?
53:ケンタ
09/08/22 07:30:48 sgE1Oj67O
……勝ったな
54:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:32:11 nlM6vOsRO
柳下氏ね
ベンチ入れるならギュンギュン入れろ
55:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:32:56 MjDGnb9X0
こいつはガチで老害
56:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:33:44 7QHYb9/y0
降格ラインのクラブはうれしいだろうなぁw
57:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:33:55 2ItAhHqmO
阪神と同じ臭いがする。
58:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:34:23 Y45RUchuO
この糞監督どうにかしろ。J1最低年俸の監督なだけあるわ
59:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:34:27 bGwQWPWj0
>>53
ゴールおめ。
60:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:34:50 Te3BfJCd0
いい加減引退しろよ
61:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:37:27 eVQIlYC40
90分持たないけどそこらのFWよりいい仕事するだろ
腐ってもゴン
腐ってないけどな!
62:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:40:27 MdQ1bkd50
残り5分で3点差以上だったら投入か
63:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:40:50 qpWRuSVp0
野球なら、引退→コーチ又は監ってコースもあるが
中山って、指導者のライセンスを取ったのかね?!
ライセンスを取るまで、磐田でで飼い殺しか?!
64:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:42:53 oB8uyF9V0
カズみたいにチームのレベル落として続ける例もあるけど
ゴンはチームがレベル合わせてくれてる
65:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:44:30 bGwQWPWj0
>>64
だから、ゴンはチームのレベルを落とす必要がなくなってる。
まあ、出場機会を求めて下位リーグに行くって手もあるだろ、とは思うが。
66:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:46:42 VYUbB7RMO
てめえのわがままのせいで後輩がクビになっていったのをどんな目で見てたんだこいつは
67:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:46:51 /ep3+ln80
これでゴンは南アフリカへの切符に手が届いた
68:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:50:05 bGwQWPWj0
>>66
分けて考えろ。後輩をクビにしたクラブの問題だぞ、そっちは。
69:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:56:22 9C/bHaWK0
名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 07:48:09 ID:4sWbxlFt0
子供の頃から毛が薄くて
中学校の時よくハゲハゲ呼ばれてた
まぁ伸ばせば隠せる程度だったので
高校からはなんとかごまかしてた
それから15年
来年30になるが、毛の量はたいして変わらなかった
俺はじっと我慢して待ってた
周りの人間はちょっと危なくなってきたやつがいる
最近隠せなくなったヤツもいる
いわゆる逆転ってやつだ
おれはこの時をずっと待ってたんだよw
「あれ?ちょっと薄くなったんじゃない?w」
この一言を言うためだけにじっと我慢してきた
ざまぁみろwwwww
ガキの頃にうけたキズはむちゃくちゃ深いんだよwww
70:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:56:45 jK0fgxXV0
アルゼンチン戦決めテレばなー
71:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:59:28 PuF+92Vl0
この人が老害になるとは思わなかった
マジで残念
72:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:06:34 eVQIlYC40
ケガ人が出て順当に出番が回ってきたのに老害とは心外ですな
73:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:11:43 qDYvafBM0
茶野と区別つかんかった
74:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:32:17 JC8hErSMO
J1第23節
8月22日(土)
19:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス -磐田
18:00NACK5スタ
大宮アルディージャ千葉
19:00東北電力スタ
アルビレックス新潟ー京都
19:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島-浦和
19:00国立競技場
柏レイソルー横浜Fマ
8月23日(日)
18:00金沢
ガンバ大阪ー名古屋
18:30カシマスタジアム
鹿島アントラーズ-東京
19:00等々力陸上
川崎フロンターレ -山形
8月24日(月)
20:00九州石油ドーム
大分トリニータ - 神戸
J1第24節/J2第36節
8月29日(土)30日(日)
75:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:33:36 I0dW4yLt0
この試合
ゴンゴールあるで
76:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:35:22 VScdljKe0
活躍しなくてもいいんだよ
ピッチにたつだけでみんな大喜びなんだから
77:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:38:51 SjWc8NFfO
今からこのスレを読むがどうせ老害という言葉があるだろうな
78:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:41:46 zMcev1470
>>75
同感
清水は空気読める子
79:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:42:22 oMkzQJ4X0
誰?
80:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:42:35 katx2rej0
>>66
切られるのは選手として総合的に見合わないから中山に負けた訳で、
名のあるロートルを押し出せないほうがダメなだけ。
何かあるとマスコミが自分から取材にきたりレプリカが一定数売れるような選手は
年俸もある程度相殺されて、使えない若手よりも置いておく価値がある。
81:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:42:45 KrzbLdTG0
記録残すためにの出場ってwww
恥かしいの一言だねww
82:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:44:33 ozGUSY1hO
スタメンで試合に出て若手の出番無くしてるわけでもあるまいしどこが老害なんだよ
83:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:45:47 QrhIJLx30
今年引退して、偉大なる背番号9を高原に譲れよ
84:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:46:37 6iz9+Mc+O
ガス△
85:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:46:50 tU2QWrQvO
♪中山隊長オウンゴール
オウンゴールオウンゴール
86:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:50:40 G6pCmYBD0
髪の毛が先に引退したんだな
87:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:51:19 wWgEWj170
カズといっしょにしてるやつがいるけど、横浜FCなら立派に戦力になってるんだから全然違う
88:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:30:44 jZFF79lnO
互助会が何とかしてくれそうな気がする…
89:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:32:23 ORyro/cc0
スキラッチのことを「ハゲラッチ」って言ってさんざんバカにしてたな。
90:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:33:06 GlXk/BR+0
>>89
その報いが今になってきてるのかw
91:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:34:24 KBhw112FO
>>81
阪神の金本にも言ってやってくれw
92:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:35:03 Vixjqi/3O
バンダイwww
93:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:36:09 NLFJcbqGO
おぅ中山がんばれ
嫁さんチャングム 菊池の分まで
94:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:37:13 jwaPMPV60
スポンサーのための出場ですね
95:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:38:03 BTlQpL+vO
押谷の代わりに岐阜に行け
96:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:38:39 Y2QYX4y8O
ヤンツーは何がしたいのか
97:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:39:41 qucIY/9wO
イグノが出戻って余裕ぶっこいてるな
98:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:42:53 5XQeNI9Z0
これで納得して引退してくれ
99:名無しさん@恐縮です
09/08/22 09:52:10 GdUMEv7r0
いぐのがいなけりゃこんな余裕かます状況じゃなかったのに飯田
100:名無しさん@恐縮です
09/08/22 10:00:42 yT4JuiJd0
バンダイ・・・・
JFLでもいいから出してやれよ・・・・・・・
101:名無しさん@恐縮です
09/08/22 10:54:09 f5Tzo/RX0
>>87
戦力といってもスポンサー獲得の為の戦力です。
でも、これがデカいんだよ弱小クラブにとっては!
102:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:34:05 zxQlK2UI0
ハゲワシというか
ひなみたい
103:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:35:12 oM4oxORt0
けがないようにだけ気をつけろよ
104:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:37:28 EkMVQiSq0
スポンサーって話よく聞くが、具体的にどこがゴンのタニマチ?
105:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:40:49 yP//HonLO
レスポンスとシュート精度、キャプテンシー意外のメーター0
106:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:41:56 ikIDRQKJ0
批判が多いようだけど俺は期待してるよ
107:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:47:07 jT20/tMQ0
>>14
今期ベンチ入りするのは初めて
若手?万代?万代より動けるのが事実
山崎はまだ怪我明け
カレンはベンチ入り
まぁはっきり言っていらないんだけどなベンチにもw
108:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:55:09 YxBu3sQEO
なんだかんだで去年はダービーで最後出てきてアシスト、ゴールもしてるのな
109:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:03:37 Cg0vLH2qO
だから弱いんだよ田舎
110:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:08:08 Aw3jFtON0
老害www
111:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:09:34 mQtO8Pvd0
また静岡互助会が発動するのかw
112:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:10:43 6aN+cF7Q0
天皇杯のガンバ戦で、ずっとオフサイドポジションだった
113:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:13:17 e7DSEO7iO
もういいだろ、引退しとけ
114:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:17:13 Phot16ntO
待ってたぜ!隊長!!
115:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:17:40 vlV8dcpLO
なんか、今年の磐田は普通のチームだな…
開幕戦での爆敗とイグノの件が印象に残っただけで。
やっぱり昨年の残留争いのラインが高すぎただけか
116:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:23:19 U9/Eb808O
老害以外の何者でもない
まぁ磐田はゴンと一緒に沈んでしまえ
117:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:25:43 yWZA3VCeO
育毛剤のCMやってたのに薄くなった中山さん。
118:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:27:09 gxi1AnnzO
日本平で引退宣言
119:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:27:34 yKLN0paTO
オート板では最年長キモス瑠偉が在籍しているが
120:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:34:28 7j+uL+Bn0
興行としては、ゴンを出す方が正しい。
勝つためならベンチで雰囲気作りに専念して貰う。
121:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:38:06 0RHeBg8Q0
ここはぜひとも出てもらうべきでしょ
たとえ終盤の2~3分だけでもいいから
去年の倍満の森島みたく
122:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:39:14 dK1Ft/UC0
来てくれればスタメン使用のJ2クラブも多いというのに・・・
選手は試合に出てなんぼだろ
123:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:45:43 7eCUjKTu0
なんかハンデもらちゃって悪いね
どうせだから、是非先発で見たいな
124:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:51:12 Phot16ntO
今年は岩下のしょうもないミスを前田がついてウノゼロ逃げ切りか
125:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:54:18 PJPvZNtu0
中山>>>>万代・・・・
126:名無しさん@恐縮です
09/08/22 12:59:05 AQx1F4cvO
老がいキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
127:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:04:47 wGI/xB3e0
カズさんの一言↓
128:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:09:07 U9/Eb808O
>>117
あきらめないことだ
129:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:09:54 dvZpbnuX0
タンスにゴンw
130:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:11:27 iZDzmIeu0
ジュビロファンだがリードしていて89分くらいに時間稼ぎの交代で出場ってのは止めて欲しい
2点ビハインドの後半アタマからの投入みたいな感じの試合がベスト
131:あおいひと ( ・д・)<Countdown 8 Days ◆Bleu39GRL.
09/08/22 13:13:33 kB25rvFxO
>>123
礼には及ばんよ
0-5で勝つのが3-1くらいになるだけだから
132:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:14:11 QrAHKHFuO
>>104
今日は清水ホームで地元紙の静岡新聞がマッチデイスポンサー。
静岡新聞は清水・磐田両方をスポンサードしているけど、基本的には磐田の大口スポンサー。
J初期、テレビ静岡=清水でSBS(静岡新聞)=磐田というテレビ局の勢力図でした。
133:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:14:22 +MgHK6n/0
ジーコって40歳でハットトリックしてたよな。Jの開幕戦で。
134:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:14:52 9VJXnWmC0
ダービー要員か
135:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:17:35 Phot16ntO
選手紹介時の相手サポからのブーイング要員
最近の磐田は選手が地味過ぎるからな
136:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:20:28 SDH67NEqO
ローガイ
137:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:23:32 H6KI6LW00
>>133
90分の内5分だけ仕事して点が取れるジーコと、90分無駄に走り回って
やっと1点取れるかどうかの泥臭さが売りのゴンでは比較にならない。
138:名無しさん@恐縮です
09/08/22 13:58:25 Q07f4hzQ0
807 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 07:56:07 ID:KOKGw3+g0
まぁまぁ、名波の解説を見てもちつけ
URLリンク(www.dailymotion.com)
まぁまぁ、イグノ衝撃の告白&ダルそうな西を見てもちつけ
URLリンク(www.dailymotion.com)
139:名無しさん@恐縮です
09/08/22 15:04:01 C8d5A/mZ0
エスパルスが相手じゃ、出られる訳ないだろw
まぁちょい期待
140:名無しさん@恐縮です
09/08/22 16:33:42 xdPvIndPO
カズみたいにJ2でやってくれよ
今は通用しないかも知れんが…
141:名無しさん@恐縮です
09/08/22 16:45:00 5zEg1L2o0
>>140
来期から25人制導入があればゴンに限らずJ2にいく有名ベテラン選手が増えると思う
142:名無しさん@恐縮です
09/08/22 17:49:01 ST7gf/Ci0
カズも中山も痛いんだが
143:名無しさん@恐縮です
09/08/22 19:16:26 I0Vn/Q0H0
ゴンはどんなに頑張っても、カズみたいにはなれんよ
器が違うから、無理無理
144:ゴン
09/08/22 23:52:41 xOWWgw/AO
馬鹿野郎、だからベンチになんて入りたくなかったんだよ!
こんな糞試合で待機してるんくらいだったら
家で世界陸上観てりゃ良かったよ。
145:名無しさん@恐縮です
09/08/23 00:10:38 EK498Zgy0
もはやゴンちゃんはジュビロの生きマスコットだからなぁ
146:名無しさん@恐縮です
09/08/23 10:30:59 PGEbSmSEO
んで、出たの?
147:名無しさん@恐縮です
09/08/23 10:51:32 1xJgVelDO
>>130の言う通りにしとけばまだ救いがあったのかもしれないのに…