【サッカー/Jリーグ】リーグ戦5連敗の浦和、信藤健仁TDが緊急補強の可能性を示唆 鹿島・DF新井場徹に獲得打診も一蹴されるat MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】リーグ戦5連敗の浦和、信藤健仁TDが緊急補強の可能性を示唆 鹿島・DF新井場徹に獲得打診も一蹴される - 暇つぶし2ch875:うふん
09/08/21 16:36:01 djviwDBN0


            原口を擁護するやつ必至だなwwwwww


        21試合出場1ゴール←wwwwwwwwwwww


   おっと現役高校生のわりによくやってるよってのはなしねwww


来年も再来年も一生こんな感じだなwwwwwwwwwwwww

876:名無しさん@恐縮です
09/08/21 16:50:33 uwtj/98uO
高原をSBで使え!!
武田だってSBやってたんだし出来る!!

877:名無しさん@恐縮です
09/08/21 16:51:21 h7XfH0nC0
補強の第一歩として、新党を解雇しろ

878:名無しさん@恐縮です
09/08/21 17:02:09 2xjB/Bks0
>>875
MFで起用されてるんだが>原口

879:名無しさん@恐縮です
09/08/21 17:03:52 92O1yobG0
そもそもなぜ信藤を雇ったの?
テレ玉のレッズ戦で良く解説してたから?

880:名無しさん@恐縮です
09/08/21 18:38:10 weMGMtbB0
洗い場とか無理すぎだろうwww

881:名無しさん@恐縮です
09/08/21 18:43:21 oLMAafst0
アリバイオファーにしてももうちょっと現実的な話か
でなきゃいっそもっと夢のある話を・・・

882:名無しさん@恐縮です
09/08/21 18:48:19 cwZBSnT+O
寿司はもう切りどきだろ
あいつがいるから点取れない
そして再びクインシーにしつこいくらいオファーだせ


883:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:10:29 UgfGO2u80
>>854
というか、その前レッズ2部にいたからこの計算が成立しなくなるもんな

884:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:11:47 WT/eLjJRO
>>882
チームで2番目に点取ってる高原さんを舐めるな

885:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:14:13 x8yxsKFi0
何故、ぱくどんを獲らなかったんだ!
シーズンヲフにガンバに3億円積んだらいい

886:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:15:07 gqh46jYIO
名古屋から阿部とれ

887:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:17:35 7RcVldrl0
血迷って斧獲得したりして

888:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:19:28 x8yxsKFi0
CBしょぼ過ぎ

889:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:22:57 Q4yRgmIlO
>>131
確かに、森は劣頭にお似合いかもなwwwww

890:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:27:05 HOxiu4qS0
>>870
で、格上チームからそんないい選手を取れる目算はあるのか?

高額年俸とレギュラー保証と、あとどんな条件が必要だろうか。

891:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:29:19 5GGE6N7c0
さーて今年の補強誰かな?外人で大物来るかなwワクワク

ってしてたら


今年の補強は無しです

もう魂抜けた

892:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:58:47 4ORccpCR0
小宮山は心の肉離れを度々発症しちゃう方なので
浦和向きの選手ではないよw

893:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:11:50 7eV1LAAE0
信藤がTDって金子とか杉山をTDにするようなもんじゃね?

894:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:16:33 NnbJB73nO
日本中の無職たち、オラにちょっとだけ元気をわけてくれ!

895:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:22:44 dwmp/red0
>>893
さすがにその二人と同じにするのは酷いだろ…
杉山って茂樹だよね?

896:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:30:59 V4LKJRtLO
格上チームの主力級をシーズン中にwww

897:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:32:45 7eV1LAAE0
>>895
そう茂樹
システムがどうだとかトップモードがどうだとか同じこと言ってたような・・・

898:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:33:50 INc3qy320
>>893
杉山→湯浅

899:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:35:38 mHJKASoj0
杉山茂樹の「4-2-3-1」って本は、なんというか、凄いトンデモ本だったなぁ・・・

900:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:40:29 FIvZvIFNO
スナイデル獲ろーぜ!

901:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:51:41 dwmp/red0
>>897
いや、信藤は一応プロの監督経験あるしさ
金子とか杉山みたいな素人と比べるとさすがにな…
まあ監督時代2-4-4とか無茶やってた記憶もあるけどw

902:名無しさん@恐縮です
09/08/21 21:59:03 AFHjVBrkO
朝起きたら寮でご飯を食べていた、謎のガーナ人じゃダメなの?

903:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:03:02 AFHjVBrkO
>>808
じゃなんで最初、FC東京に逝ったの?

904:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:16:09 mgnc7ZGY0
>>753
落ちないよ

905:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:21:37 W7nP5Jgc0
洗い場なんて取ってどうするんだよ。
フィンケのルートでアフリカ人でも探してくりゃいいじゃん

906:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:25:15 wyRV7eV8O
もう無理するなよ
負けないよ監督でいいじゃないか

907:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:26:10 spGPhLZf0
>>903
鹿島が興味を示さなかったからだろ。
少しは考えろよ・・・

908:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:31:19 FJgg0ipM0
>>899
あれはいいと勧められて読みかけて、
システム云々以前に、選手の好き嫌いありきで
中途で放り投げたww>「4-2-3-1」

909:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:57:25 2ciAu4bNO
>>903
高校時代の伊野波に鹿島は興味を持たなかったのさ。


910:名無しさん@恐縮です
09/08/21 22:59:39 I03AeQVJ0
>>833
いくらガンバが断れないぐらい金積んでも、遠藤が動く気なかったらお話にならない訳で。

911:名無しさん@恐縮です
09/08/21 23:08:06 oLMAafst0
>>903
そっちの理由は知らんけど、ぐぐってみたらこんなん出て来た

URLリンク(www.nikkansports.com)

>子供のころから鹿島が大好きだった。地元宮崎に春季キャンプで鹿島が訪れ>ると、練習を見学し、柳沢、小笠原らと一緒に写真を撮った。
>中学時代には貯金を切り崩し、約40万円を払って鹿島OBのジーコが主宰>するブラジルのサッカー教室に参加した。
>鹿児島実時代も地元に帰省すると鹿島のユニホームを着てトレーニングする>こともあった。プロ入り後も東京の寮には小笠原のユニホームを飾っていた。



912:名無しさん@恐縮です
09/08/21 23:21:26 QJmIQfFp0
>911
ビデオ100本以上とか、変態だな。

913:名無しさん@恐縮です
09/08/22 00:17:22 KoF5a0/QO
だからぁエスクデロの親戚はFC東京のテストに合格したの?

914:名無しさん@恐縮です
09/08/22 01:49:40 q0FbNNm70
オシムが絶賛してた平川がいるのに・・

915:名無しさん@恐縮です
09/08/22 03:06:15 T4FGqjMo0
>>911
これの記事中の小笠原のユニって流石に代表のユニだった見たいね

916:名無しさん@恐縮です
09/08/22 03:41:10 d+FXoGhb0
>>915
そうなのか。さすがにと言うかそこまでしてと言うか・・・
ビデオ100本以上にしても「昔から持っている」って
どんだけ好きなんだこの人はw


917:名無しさん@恐縮です
09/08/22 07:54:07 wk0pzQoq0
>>916
鹿島に入団した時に、中学も高校の時から来てるから、鹿嶋市には土地勘があるって言ったぐらいだからなw
もののついでにいけるようなところじゃないのに、どんだけ鹿嶋を徘徊してたのかと

918:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:17:31 D7A3o8tF0
ジーコキャンプに誘った増田は鹿島にスカウトされたな

919:名無しさん@恐縮です
09/08/22 08:54:06 L0VFHw+IO
>>914
いかにオシムの選手選考がクソなのか物語ってるね

920:名無しさん@恐縮です
09/08/22 14:13:08 T4FGqjMo0
>>916
なんかFC東京の代表選手に貰ってきてって頼んで手に入れたらしい。
FC東京の寮に鹿島のユニ飾ってあったら流石に駄目でしょw
同じカテに所属するライバルチームのなんてね。

921:名無しさん@恐縮です
09/08/22 16:52:58 GDSCXgg3O
いやまずTDを獲得したら?
他のクラブに喧嘩売って選手とりにくくするために信藤雇ったわけじゃないでしょ

922:名無しさん@恐縮です
09/08/22 17:25:27 GIij1PGy0
だからギドのいう通りなんで育成を主体とするチームなんかに舵切っちゃった訳?
浦和がビッククラブとして邁進してくれなきゃ他のチームも後に続けない訳で
あれだけのサポの背景があってこそ一番相応しいレッズがこれじゃぁなぁ…

勝てば官軍で他から文句が出てもガンガン奪う!ガンガン相手をノックアウトする!
ブルドーザーにならなきゃ、海外なら当たり前だし日本のこのちっさいセコイ発想する
クラブになって欲しくない。

923:名無しさん@恐縮です
09/08/22 17:42:50 SF1PB1s80
>>914
オシムが一から選んだ選手って、中村直志とか山岸とか羽生とか大学生だしなあ・・・。


924:名無しさん@恐縮です
09/08/22 17:49:48 M6A7U7VXP
浦和がVVV本田獲りへ正式オファー
URLリンク(www.nikkansports.com)

925:名無しさん@恐縮です
09/08/22 17:58:16 1A2R115m0
つーか、浦和って得点力の無い2列目と、展開力の無いボランチばっかだよね。
高さのあるフォワードやセンターバック、展開力のあるボランチがいないから
点取れないし、守れない。
坪井とか阿部外して、濱田をセンターバックで使って、高崎呼び戻して、
後は展開力のあるボランチを金に糸目をつけず獲得しろよ。
サイドバックは細貝とかでいいや。

926:名無しさん@恐縮です
09/08/22 18:09:58 1aFMSXzN0
稲本取るべきなんじゃないか

927:名無しさん@恐縮です
09/08/22 18:47:47 wUDHktihO
今Jリーグはレベル高いからな。 効果的な補強をしないと浦和でも鹿島や川崎に足元掬われる

新井場がダメなら、ヴァンフォーレの杉山新とかはダメかな


928:名無しさん@恐縮です
09/08/22 18:51:54 CXlDKtZyO
信藤って友達いないんだろうな
信藤がTD就任後の浦和の迷走が半端ない

929:名無しさん@恐縮です
09/08/22 19:39:46 YJDm4VLT0
信藤が遊んでる間に連敗はまだまだ続きそうですなぁ
ああ今は監督探しに忙しいかもね(笑)

>>927
>浦和でも鹿島や川崎に足元掬われる
なんか熱にでもやられてるの?大丈夫?

930:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:09:07 0RHeBg8Q0
>>922
他サポですが、

ブッフバルトよりもバイエルンとの関係を重視したかったんじゃないかと推測。
なんと言っても名門だし、CLにも毎回出場してるから何らかの関係をもてれば、浦和の株が上がるとでも思ってたんじゃないかな

931:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:11:17 ZHQSi5In0
>>922
フィンケは浦和のようなビッグクラブには向いてない、という意見自体は
正しかったとしても、
代わりに推薦したのがリトバルスキーだぜ?w >ブッフバルト

932:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:16:41 dUDoOmnU0
>>922
浦和はJで一番資金力のあるチームなんだから、
J全体を見渡して、
各々のチームの役割分担という視点でもそうだよな。

寄せ集め上等で、ガンガン凄いのをつれて来るべき。

933:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:18:09 0RHeBg8Q0
>>931
ブッフバルト、人脈がないのかw

934:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:18:19 ZHQSi5In0
>>932
今言うな

強かった頃、外様ばっかwwwwとか書いて荒らしてた気違いアンチどもに対して
言うべきだった

935:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:19:20 qOdy2uYe0
何で信藤みたいな実力も知名度もないやつを
こんなポジションにつけたんだ?
浦和なら選手のみならず
この辺の人間にも金かけて大物連れてくることもできただろうに。

936:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:22:56 0yV37Ul2O
>>911
伊野波かわいいよ伊野波

937:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:25:24 jIvB6X1I0
フィンケを監督にした以上時間はかかっても若手を育てて貰え

938:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:26:47 nZVJUWMPP
>>935

ブチが犬害を後継に据えたのと同じ構図
影響力を残そうとした場合衆目が適任者と看做した人物を据えるよりは
サプライズ人事で指名したほうが都合がいい
つまりブチはJFAに自分の影響力を残そうと犬害を指名し
犬害は浦和に自分の影響力を残そうと信藤を送り込んだんだな

939:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:28:18 YOsJ4sAy0
新井場も泥舟浦和なんか行く気しねーだろーなー
3億くらい積まれても。

940:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:28:33 0RHeBg8Q0
>>938
なんか政治家が世襲で子供を政治家にするのと同じ構図だな

941:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:30:02 y4etHrNEO
このサッカーゲームはオススメ
Jや海外のニュースも見れる


URLリンク(soccerking.jp)

942:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:30:16 YOsJ4sAy0
>>938
そう言うのを表すのに日本にはいい言葉があるじゃないか

院政

943:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:30:27 ZHQSi5In0
>>938
ねえ、なんでそんなにバカなの?

川淵の件はまだ分からんでもないが、信藤の就任が決まった時の社長は前社長
犬飼はその前の社長

944:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:31:27 0RHeBg8Q0
>>943
どっちみち現社長まで犬飼の影響が残っていそうな気がするんだが

945:藤山満
09/08/22 23:32:00 ReZzJl1a0
 浦和の方向性がよくわからない。

 サッカーって難しいですね。

 広島とかなんとなくやろうとすることが伝わってくる。

946:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:32:11 ZHQSi5In0
>>940>>942
お前らも、なんでそんなにバカなの?

>>938のデタラメなんて、ちょっとだけでも考えれば気付くだろ?

947:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:34:00 C8d5A/mZ0
レッズやっちまったなぁ
しかしガンバ、レッズ。古くはジュビロ、マリノスと
力を維持できるクラブが少ないのは何故なんだ?時代の流れか

948:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:35:11 0RHeBg8Q0
>>946
前社長を指名したのは犬飼だろ
で、現社長を指名したのが前社長なんだから、犬飼のDNAは少なからず残っていると考えるのが当たり前じゃん

949:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:36:10 yP+JCT4d0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|ξノノλミ
.______|ξ`∀´> お入り下さい
    | と   l,)  ありがとー
______.|┃ノーJ_

950:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:36:52 L1rJJ8PoO
オリベイラは山田直輝を手放しで褒めていたから、フィンケも若手の才能を見極めるセンスはあるんでしょう。
オリベイラが褒める若い選手は、最初の内は?が付く事が多いけど、その中にチームに取って不可欠な選手に育つ。


951:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:38:39 hdqOEwxK0
>>947
鹿以外はちゃんとしたビジョン持ってない感じだよな
どう補強して同世代後退させるかも鹿はある感じ
他のチームはどれもさっぱりって所

952:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:38:52 ZHQSi5In0
>>948
ほうwww

じゃあ、今の犬飼体制には、岡野俊一郎のDNAが「少なからず」残っているんだなw
お前の理屈だと

素直に間違いを認めろよ

953:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:40:40 0RHeBg8Q0
>>952
そこまで古いとさすがに岡野云々は残ってないだろw
犬飼はここ数年のあれだし、なにしろ影響力やキャラが強すぎたからな
ナベツネとタメ貼れるんじゃないか?

954:名無しさん@恐縮です
09/08/22 23:41:39 ZHQSi5In0
>>951
鹿島は、ポジション別に年齢構成を考えて補強をやってる

よそも全く考えてはいないんだろうけど、実現できてるところが
かつてのライバルである磐田との違いなんだろうね

955:名無しさん@恐縮です
09/08/23 00:15:56 EK498Zgy0
確かに今調子の良いアントラーズから選手を拝借ってのは悪くない案だ
まぁ一蹴なのは分かりきっていたことでしょ

956:名無しさん@恐縮です
09/08/23 00:17:15 f1z9g6rdO
洗い場だめならオリベイラを

957:名無しさん@恐縮です
09/08/23 00:18:47 heinyoku0
鹿島と浦和の差はなんなんだ?フロント?

958:名無しさん@恐縮です
09/08/23 00:20:02 MIzjNte50
なんかもう要所の選手が歳だし小柄なんだよな、日本人プレーヤーが。
人材難なんだろうけどw

959:名無しさん@恐縮です
09/08/23 00:23:41 zr5R2TztO
レッズ終了

960:名無しさん@恐縮です
09/08/23 03:37:55 qBbG37T30
・サイドバック養成で定評ある鹿島でサイドバック経験あり
・パスサッカーに不可欠な長短のパス精度高いボランチ
・現所属チームで干され気味

今の浦和にピッタリな補強は中後だな。
さすがに降格ラインに沈んでる千葉にオファーは出さないか。

961:名無しさん@恐縮です
09/08/23 04:48:30 +P61bd1FO
浦和は能無しFWの高原原口田中の三人と鹿島の超スーパーハイパーFW大迫をトレードしろ

962:名無しさん@恐縮です
09/08/23 06:24:24 PLPr+ifUO
ワロスwww

963:名無しさん@恐縮です
09/08/23 06:32:50 jJCeb/IT0
移籍加入選手を幸せにしない浦和というシステム

964:名無しさん@恐縮です
09/08/23 06:39:45 uAZ/Lao2O
洗い場ニメガイクらべるだからダメなんだろ。
ポンテ等切って、バラック等を獲得したらチーム力あがる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch