【芸能】居酒屋でワインの持ち込みを説教された作家・よしもとばななの一言がネットで炎上"わたしには人脈があるの"!★3at MNEWSPLUS
【芸能】居酒屋でワインの持ち込みを説教された作家・よしもとばななの一言がネットで炎上"わたしには人脈があるの"!★3 - 暇つぶし2ch269:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:28:00 xRCg9oBnO
傲慢な考え方だな
ルール違反したんだから素直に反省せえよ

270:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:28:24 Hd31u+Zu0
人脈wwww

271:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:28:28 b3Y6yMECO
自分は悪くないって工作してたのに
結局、一般の読者は吉本に非があると解ってるんだなw

本当に作家かww

272:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:28:38 vhkuUU2qO
こういう有名人て自分が特別だと勘違いする奴多いな、有名で金持ってようが、人間としておまえより劣ってねえんだよ

273:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:29:03 ejIg4AOs0
>>118
ひでえな。なにか、えらい勘違いしたババアという感じだ。

作家とかいって、ちやほやされて、
あげく、人間としての基本的な常識が欠如した勘違いババア。

そこらの女子高生のほうが、ずっとまともなモラルもってるよ。

274:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:29:12 7muYHPIV0
そんなにビッグなのにチェーン居酒屋ってwwwww

275:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:29:38 wMqnmvAO0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

276:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:29:40 5CJLTslG0
この手のブスって古谷実の描く漫画の世界にしか存在しないのかと思ってた。

277:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:30:06 aP8gcBKk0
>>22

この人も入れてください

URLリンク(hospice.ganjah.hippy.jp)

278:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:30:51 CEnzW5zG0
民団青年会の人脈だろ

279:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:31:21 mcVVEEXV0
藤子まいと違って、イラっとくるブスだな

280:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:31:28 ejIg4AOs0
「もしも店長がもうちょっと頭がよかったら、私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を
見てすぐに、みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかるはずだ」


脳みそに蛆虫がわいてるとしか思えない。

281:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:31:39 bGjafuaW0
ばなななんて名前つけられた腹いせだろ

282:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:31:40 JbX8SVh90
金があるからとか
有名だからとかで
何をやっても許されるんじゃないかと勘違いしてる
世の中平等じゃないのは誰もが知ってる
でもルールやマナーを破ればそれは悪
悪・即・斬に従い退場してもらおう

283:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:31:47 FkVS1Hwo0
>>269
だから派遣村の奴は犯罪犯してなくても罵倒され、
金持ちは何しても許されるし、またチャンスがあるんだよ。

ぶっちゃけ能力差。
金になるスキルがあるかどいうかだけで人間の価値は決まる。


284:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:32:04 1MBIO3x50
一般常識として、飲食店に自前の飲み物食い物持ち込むのは×

ただ、「お客さんも少ないですし、思い出の品でしたら・・」
っていうのもまぁアリだったとは思う。

ただそれは、あくまで店長さんの提供してるサービス外のことだから
「追加サービスしてくれないのかよ!」って逆ギレすんのは
飲み屋で、ホステスのパンツを金出してでも買おうとする中年オヤジと
やってることは、なんら変わらん。

285:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:32:13 5hkPCvtq0
てかさあ、こういうババァだってことがこれだけ
白日のもとにさらされて、それでもまだ
「作家」
つうてやってけるって業界、おかしくね?
出版とか終わってるってことかね?
ばなな先生!とか言ってヘコヘコしてる
わけだろ。

286:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:32:20 m2j50uikO
>>187あーその時のblog読んだわ。しれっとな。私の悩み相談するなら彼女しかいないとかな

287:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:32:42 2v6/Ijv90
>私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を見てすぐに

すぐにキモい小金持ちなだけのキチガイババアたち、としか見られんだろう…
自分で「異様」と言っておいてなんなんだろうなこのブスババアは
異様なんだろw

288:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:32:53 9oiYHVEs0
>>283
村まで作ってもらってんのに被害妄想ワロタ

289:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:33:05 pFN5a8SiO
ルールを守れない客なんていらないだろ。

290:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:33:07 elLQi7weO
チェーン店がキーワードだな
セレブがチェーンの居酒屋にくるなんて稀なこと
それより一般大衆の常連客目線な店長がGJだな
こっちを大事にした方が繁盛する
気まぐれなセレブを特別扱いしたところで、ビンボーな常連客の反感買うだけだからな

291:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:33:37 gvqv7Pvx0
まあ、こいつは昔からかなり痛かったからな
痛さが際立ってきたというか、もともとこの程度の屑だよ

292:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:33:43 r5U50Ira0
自分はよしもとばななに昔から興味がない(小説の最初数ページを
読んでみたが、惹き込まれるものが何もなかったので買う価値なしと判断)ので
よしもとばななw ごときが何を傲慢なことを言ってんだ?と素直に思った
たとえ自分が店やってたとしても、よしもとばなななぞの人脈による客など
いらんし、同じように持ち込みとかくだらねー真似したら叩き出すわ。

つまんない小説しか書けない女子ババアの分際でさぁ。文豪みたいな
思い上がりすんなよ。
お前の小説なんざライトノベル以下だよ。

293:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:34:25 BoTMilWU0
>>285
それはお前が馬鹿すぎるよ
人間性なんて関係あるようで関係ない
売れた奴が正義、あとは負け犬の遠吠えだ

294:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:35:04 zj4aUIJd0
>>187
両方埋もれてるから間違ってはいないんじゃないかな

295:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:35:35 OLyeWPeC0
amazonのレビュー笑える

URLリンク(www.amazon.co.jp)

296:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:35:36 n5S4zQfy0
よしもとばななの小説、読んでみようと思ってたけどやめた。
どんなに良い話でも、この作者ってDQNなんだよな、
って思っちゃいそう。

297:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:35:43 f7sXPS2dO
数年ぶりに及川政治を思い出した

298:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:36:19 yEEGsfjw0
ネットで炎上しても本人が知らなきゃ意味ねえじゃん・・・

299:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:36:21 zj4aUIJd0
>>293
自由業はみんなそんなもんだよね
ただ今は商業主義が行き過ぎてて後世に残るもの出せる人本当にいないけど

300:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:36:31 9oiYHVEs0
奈良の人
虹の湯さんガンガレオフやって

301:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:36:56 5hkPCvtq0
>>293
そうか。まあそうだな。
少なくともババァはここの意見など気にも
とめんだろう。

302:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:37:14 jo6nBvS50
この店長は融通の利かないアホに思えるな。


303:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:37:19 QowVc54oO
ブス過ぎて気持ち悪い。

304:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:37:20 NzBUjQCN0
親父はオウムのサリン関与が明白になった後も「麻原を犯罪者と捉えてはいけない。
宗教家だ。」と擁護していた大馬鹿だった。娘も常識のかけらも無いDQN。

305:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:37:43 7A2hsdaWO
そういや、よしもとよしとも何してる?
新作描かないのかな?

306:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:38:28 2/P5NusQ0
昔深夜番組で吉本ばかなって番組やってたの思い出した
ガレッジセールと山口もえが出てたけど
今ほど売れてなかったなー

307:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:38:39 +aHeZxPK0
店側が正しいだろ
どうしてもそのワインを飲みたいんなら理由説明して許可とってからにしろよ
アホかとばななかと

308:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:39:50 aP8gcBKk0
右の太ももにバナナ
左肩にオバケのQ太郎の刺青

おいおい
そんな刺青なの?プ

309:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:40:42 57tnTL7b0
「せんせい」なんて呼ばれてありがたがられたりすると
勘違いするんだろうな
政治家の失言もそうなんだろうね




310:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:41:03 vRw9hXiBO
顔も性格もブスとか生きてる意味無いだろ

311:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:41:36 BgY6j8Q9O
有名人とお友達になりたい渋谷陽一は
超不細工なばななさんでもチンコが勃つんだそーです!

312:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:42:26 5hkPCvtq0
>>310
不覚にもビール吹いたわ

313:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:42:32 gvqv7Pvx0
>>298
Amazonのレビューは出版社の人が丹念にチェックしてるから
本人が見なくても編集経由で伝わると思うよ。

まあ、本人の人間性に問題がある場合、編集の人も遠慮して
何もいわないということはあるかも知らんけどね。

314:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:43:05 eMw1LAlNO
有名人なら店長も許したんだろうけどな。
一般のオバハン達じゃそりゃ迷惑だろ。

315:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:43:14 2iF5EdRD0
>>298
凄い人脈があるから
もう知ってるw

316:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:43:59 +aHeZxPK0
ネットはともかく、誰かちゃんと教えてあげる人いないのか
常識ってものを

317:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:44:05 7A2hsdaWO
>>310
だって、お父さんが偉いんだもん。

318:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:44:15 u82ImuIb0
>>118
この日記は痛いなあ

別に西原を持ち上げるわけではないが、
同じ毒舌でも西原理恵子ならこんな風に他者への拒絶はしないよね
西原の場合、所詮世の中ってのは自分の嫌いな奴、馬鹿な奴も含めて成り立っていて
自分もその馬鹿の一人という世界観なんだよな





319:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:44:28 HCjmLTbK0
>>293

お前の書き込みも負け犬の遠吠えですか?

320:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:44:43 8+9pFrrR0
>>3
>女性的で繊細な作風
女性的って言うのはよくわからんが、女性の文章が繊細なんて初めて聞いたな。

321:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:44:51 yEEGsfjw0
>>304
オヤジは「天皇の戦争責任」とか追求してるガチブサヨだからな。
こんなのが団塊に受けてたんだから・・・
浅田彰なんか「この人何言ってるかわからないし」って斬り捨ててる。

322:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:44:57 5hkPCvtq0
>>316
だって、お父さんが偉いんだもん。

323:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:45:03 g8sONxZ80
これって土産にもらったのは吉本本人だろ?
で、そのワインを出席者全員に『おすそ分けしてやった』ってことか。
いい格好しぃ、の典型だな。


324:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:45:32 6+draxiz0
最近の日本人は禅を忘れている

でもこの人は純粋な日本人ではないな・・・在日系かな


325:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:45:31 9GgR9Pn0O
>>311
予備校生顔にロクなヤツはいない

326:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:45:35 +aHeZxPK0
泰葉っぽい

327:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:46:30 zN4ulpOC0
どっかの派遣会社の女社長も似たこと無かったっけ

328:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:46:43 Yro9cFcKP
やっぱりな。こいつの作品は一切読む気にならない。

329:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:47:03 xccOkrvbO
つかカラオケボックスみたいにフリースペース借りられるところや貸し切りできる居酒屋でのめ
普通に不愉快だろ
人脈うんぬんぬかしてるが
そいつらも似たようなことされるれだろうし
一般客もまねしてこまるだろ

330:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:47:16 wMqnmvAO0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

331:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:47:25 Jb5bcnDU0
>>283
偏差値45のばななが能力だとか、片腹痛いw
ばななにあったのは能力ではなく、オヤジのコネだw
そういう意味では、人脈持ってるやつの勝ちだな。
ばななのような無能の馬鹿でも、ベストセラー作家様面できるんだからw

332:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:47:36 P7jIcUz/0
>>321
もうガチサヨではないでしょう・・・
勝ち組(金が稼げるよう)になってからは、ある意味体制側の人ですよ

333:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:47:44 DztbMSPx0
成功した女性でこーゆーの実際多いよ

334:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:48:38 4zZ6ppKi0
持ち込み料、もられば、いいだけじゃねーの

335:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:48:48 o3CbCurm0
具体的な人脈は、まだ掴めないのか?

336:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:49:17 T/ECM6ACO
最近この手の揉め事って大概両方がちょっとずつおかしい。
お互いの気遣いが足らないだけだ。

337:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:49:24 5hkPCvtq0
>>333
成功した、と思い上がってる女、ね。

338:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:50:45 AvKE8+boO
お前ら一々反応するなよ、ばなな゛はお前らの反応見て愉しんでるんだよ、
安い餌に釣られるお前ら惨めだぞ

339:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:52:12 2419F8fiO
おばさん気持ち悪い

340:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:52:28 1Lk0czTPO
小さいな


341:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:52:37 go7ZjWS10
人脈っていうより不整脈って顔だよな
このババアは

342:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:52:58 +aHeZxPK0
店の儲けがどうのこうのだけじゃなくて、食中毒の関係とかもあるから
持ち込みは迷惑がられるんだよね
どうしてもって時にはひと声かける、これ常識

343:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:53:40 ITNBd/Gr0
>>338
ブログならともかく、3年前のエッセイ本で釣りとか無いわ

344:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:54:02 /Ut/m9pGO
何様だよ糞バナナ

345:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:54:07 nbkqacYAO
しょぼ。てめぇの知名度の低さをあたかも他人のレベルが低いせいみたいなこといってんなよ。

346:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:54:16 RA6cBth0O
なんだよ人脈ってw
湿気た居酒屋でマジギレすんなよ
みっともねえ婆さんだなあ

347:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:55:19 i2bhjews0
>>118
    /          )))
   /   /// /――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __)  |    |
  /   | ≡  /, ――  |ゝ <  これはいいダシが出そうだぞ!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \______________
_ミ  l   ______ノ ゞ_

348:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:55:48 +aHeZxPK0
>>343
宣伝とか

349:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:56:38 g7g+Af1qO
ドブスの遠吠えw


350:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:57:25 ZGcvCLL7O
中学生の時、キッチンとかつぐみとか好きだった。
当時は激ブスな吉本の著者近影にショックを受けたが、まさか中身までこんな超絶ブスとは思わなかった…
なんか良い思い出を著者によって汚された感じ。
人として、無い。


351:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:57:33 57tnTL7b0
こんな素晴らしい小説書いてるのに、何で世間は認めてくれないの
みたいな僻みがあるんじゃないの
悪いのは私じゃない 私を認めない世間が悪いのよ
みたいな責任逃れ
デビュー直後運よくヒット作に恵まれたが、以後ぷっつり売れなくなって
フラストレーション溜まってんじゃないの





352:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:59:21 ejIg4AOs0
そういや、よしもとばななの本って最近本屋で見たことないな。

くだらねえクソ小説ばかり書いて、あげく読者にも見放されてたんだろ。

353:名無しさん@恐縮です
09/08/19 23:59:49 Iy1cib7zO
誰だよ?こんなやつと結婚したの?

354:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:00:28 5hkPCvtq0
けけけけ結婚したのかい?

355:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:00:32 KOYcTpEC0
そんなに人脈があるんだったら
持ち込みOKな飲み屋でも、バーでも
紹介してもらえよ。

356:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:01:57 4mezOFytO
桐野夏生さんだったらこんなことしない!
美人だし!

357:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:02:18 Vtp/DFVG0
閉店間際で客が居ない状態
思い出のワインで友達を祝う

許されることもあるだろう状況だけど、
実際はバナナが傲慢な態度で接して断られただけでは?

ヤクザや政治家、右翼、強引な客、美人、イケメンなら許されそうな状況だ

だがバナナ、お前だけは駄目だ
不細工すぎて全ての名声、金、知名度、人脈が霞む
例え人脈が天皇家だとしても無理だ




358:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:02:51 f7sXPS2dO
これでは人脈とやらの方を失いかねないぞ

359:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:02:55 uur+hcIoO
宮部は神

360:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:02:56 2419F8fiO
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★20
スレリンク(newsplus板)

361:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:04:02 ejIg4AOs0
>>356
ふむ。やはり美人は性格がよい。ブスは性格が悪い。これは自然の摂理であろう。

362:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:06:06 AI5Hx+7rO
このババアって顔が高山みたいにボコボコだけどプロレスでもやってるのか

363:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:07:01 0qjZMIjW0
>>360
スレ20。。。炎上。
誘いか?
しかしまあ世間よりここの「世論」のが
全然まっとうだと思う今日このごろ。

364:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:07:24 PIMFeaOxO
人脈はあったが、常識はなかった

365:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:08:46 0qjZMIjW0
>。354
吹いた

366:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:09:32 0qjZMIjW0
>>354
スマソ。むせたりもした。


367:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:10:15 VbQrA7Ib0
>361
結局そこに落ち着くのね。

しかしこの女といいPJ野口といいブスだなぁ・・。
うちの会社にもブスはいるけど性格はけっこう可愛かったりするよ。


368:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:11:06 Hrs/7WoT0
こういうことをエッセイに書いて面白いと思ってもらえると思ったんだろうか
みんな同意してくれると思ったんだろうか
ただ単に仕返しのような、ストレス解消のような気持ちで書いたのか
わざわざ文章に残して、それが本として出版されちゃうのがよくわかんないな
とにかく嫌なオバサンだな、関わりたくない種類の人間

369:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:12:35 /SLSHkks0
>>351
そんなに最近の小説売れてないの?

370:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:13:09 YEPplnbLO
Pも塩も人脈はあるよな

371:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:13:15 YAM4n0Zo0
少なくとも
>みんな同意してくれると思った
んだろう。それと、昔はこうじゃなかった世の中が悪くなってる
と鋭い指摘をしたと自分では思ってるだろうね。
そうじゃないと本には書かないよ普通。

372:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:14:04 2D9BRhZqO
人間って似たようなタイプでつるむから、この人の人脈とやらも
似たような人の集まりだと思う。
こんな人たちに店に来られたらたまったもんじゃないから
ばななの仲間どもになんか来られない方がお店も困らないだろう。

373:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:14:57 4KhMzCNYO
行きつけの店で前もって了解をとってならいいけど、
普通一般常識では考えられない事だな。
それなりの人脈って?事件起こしてもかばってくれる人?
正々堂々と表通りあるけよ!
裏通り歩くとバナナの皮で滑って転ぶぞ。

374:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:15:48 a9uEB+Kp0
ブサイクだが、金ならあるぞ

375:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:15:55 dDZ+7Uhi0

海外では、○○だった

海外からの知人が・・・・

海外では、海外では、海外では、海外では、海外では、海外では



痛いおんなだよwww

376:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:17:29 2D9BRhZqO
>>367
ブス界もピラミッドになってて、カワイゲのあるブスとカワイクないブスがいるよな…

377:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:17:43 9FtKGQh5O
キモい女

378:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:19:58 G+peDxHZ0
顔も性格もドブスって救いようがない
旦那の顔が見てみたい

379:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:20:26 YAM4n0Zo0
まあ、この人の文章には昔から知性が感じられなかったからな。
日記なんかDQN丸出しだし、程度が低くてて当然って感じもするね。

380:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:20:40 7YlljUux0
一発屋のドブス乙

381:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:21:08 +ahZJCTW0
ばななは持ち込みに入りますか?

382:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:22:10 Kb0AA7TWO
店長の人脈でもってブラックリストに載せまくって、そこら辺じゅうで出禁閉め出しにすればいい

383:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:22:27 MOtqheQRO
光浦靖子の相方を1万回ぶん殴ったような顔

384:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:22:47 7YlljUux0
ワインともこみちを持ち込むとか
なんだこのブス

385:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:22:48 Hrs/7WoT0
>>371
やっぱりそっちかな
話のネタとして書くとしても、お酒の席での失敗談とか、自分がやり過ぎた反省話に
なるような気がするんだけど、「人脈~大勢のお客さんを失った」ってこの流れの発想力はすごいと思う
そういう意味でこの人は作家の才能があったんだろうか、読んだことないけどw

386:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:22:58 xDapHHKfO
よしもとばなな vs 加藤めぐみ

387:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:23:23 iHx6gyts0
カネもあって名前も売れると自分がどこまでワガママできるか
周囲の人間を試してみたくなるんだよな
(芸能人とかミュージシャンに多いが)
で、こういった気にかけない一般人がいると逆上したりする

388:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:23:31 OSgB3NrJ0
「よしもとさん。もしあなたの新たな単行本が本屋店頭に出て、
そのうちの50ページに僕が落書きで日記を書いたとします。
もしその落書き単行本が売れたら、50ページ分の印税を僕にくれますか?

あなたが活字を収入源にすると同じく、居酒屋にとってのそれは料理や酒なんですよ。」

とでも言えば良かったのかね、店長は。

389:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:23:41 7chuZNJeO
哀しい予感  これ全く心に残らなかった

390:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:23:56 APLEkzJi0
>>376
カワイゲのあるブスはブスじゃないんだよ
たしかにブスなんだがブスではないんだよ



391:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:24:40 Sfash7Kh0
もしも吉本がもうちょっと頭がよかったら、自分たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を
見てすぐに、居酒屋からしたら、ご遠慮いただきたいお客さんであることがわかるはずだ。

392:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:25:12 lyDrOX9l0
>>376

こいつといい、PJ野口といい、金のあるブスは利用価値があると考える男も多いのでは?
金持ってるというだけでこのブスに中だしできる男がいる。
やはり金持ってるだけでブスピラミッドの上部に入れるようだ。
ブスピラミッドからは出れないけれどw

393:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:28:03 Pp+F4wRuO
野口美佳

394:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:29:06 CC0Tvx/e0
>>388
野獣にそんな話が通用するとは思えん

395:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:29:24 Hrs/7WoT0
>>392
誰も発掘作業に手を出さないブスピラミッド・・・いやああああああw

396:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:29:25 UjtJS+cm0
なんか人間って40代になるとその人の内面が顔に出るよね
Pもすごい険しい険悪な顔になってきたなと思っていたら
やっぱりやばかったし、この人もいかにも品性下劣って
顔に出ちゃっているよね。

397:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:30:32 jueEUdbV0
わあ、びっくり。
こーゆー方だとは思わなかったね。

もちろんオレだっておまいらと同じ、大したコトはできないさ。
全人脈を使って不買いするコトくらいかな。


398:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:30:46 TXNm1+jxO
すごい人に見られたかったら、それなりの振る舞いしないとなぁ

399:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:30:48 qe67VWKC0
どんなかっこうの一団だったんだ?

400:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:30:59 3fl0wr080
お客様は気違い様でございます。
当店では、人格障害は治せません。

401:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:31:57 CPWrfyWg0
昔の売れた作品も某少女漫画家のパクリだったしね

402:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:32:58 UjtJS+cm0
作家って肩書がなかったらヤバそうな醜悪なおばさんにしか見えないもんな。

こういう人をいつもヨイショしている取り巻きっていうか編集者が
なんか気の毒。それこそ辛い仕事している人たちなんだろう

403:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:33:37 a9uEB+Kp0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【芸能】居酒屋でワインの持ち込みを説教された作家・よしもとばななの一言がネットで炎上!★3
キーワード: ブス

抽出レス数:26

404:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:33:55 hWpliqcC0
ブスのままだったら相手にされないから
ブスは努力でよい人になる。
でも、お金とか地位があるとチヤホヤされるから努力をしなくなる。

405:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:33:58 /ZJGdNKW0
知り合いにも作家が一人いたんだが、やはり似たような発言の多い奴だったな。
普通の居酒屋やレストランには行かないらしく、
「なんでオレが一般人に混じって飯を食わせられなきゃならないのか理解できない」
とか言ってた。
「ディズニーランドはVIP待遇があるが、それがない他の遊園地はダメ。企業努力がない」

ネタじゃなくマジで言ってたからなあ。
気分悪くなるからもう連絡もとってないが、バナナのせいで思い出しちまった。

著名人てのがみんなこんな人種だとは思わないが、やはり生活している環境が違うと、
考え方てのはズレてくるんだなあ。

406:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:34:17 YnjmJWWvO
以前2ちゃんねるを『口先だけの腰抜けの集まり』と酷評してただけあって、よしもと自身の反論はなしか(笑)

まあ当たってるから仕方ない(笑)

407:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:35:44 xfrtlBWl0
>>369
何ヶ所か近くの本屋ハシゴしてみるといいよ。
この人の本なんて平積みにもなってないし。
空いた時間によく本屋に行くけど、ここ何年もこの人の新刊の表紙見たことない。
興味なくても話題になってりゃさすがにわかるしね。
昔のヒット作が文庫本・ハードカバーの作者別の欄に並べてあるくらいじゃね?

408:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:36:43 iHx6gyts0

実るほどこうべを垂れる稲穂かな


409:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:36:53 qb1ZSo6L0
いいかげん親から自立しろよ 恥ずかしくないのか?

よしもとばなな

410:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:43:26 iaR6+9jd0
>>407
夏恒例の文庫フェアで、新潮文庫のラインナップに1冊吉本の本が入ってるけど
キッチンだからなあw
やっぱ過去の人って感じ

411:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:43:33 TrAixA400

弱肉強食 

それだけの事だよ。

力を得るために努力しなさいってこった。



412:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:46:22 YgXlkf5DO
ブスに生まれた女はだいたい卑屈になるよな
フェミとかやってる奴のツラ構え見てると哀れだもん
整形でもして明るくなれって思うよ

413:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:47:44 32clqQOg0
 シカゴ・サン・タイムズ紙によると、

ジョニーは、夜11時半ごろにマイケル・マン監督と共演したマリイオン・コティヤール
を含む15人でギブソンズ・ステーキハウスに
立ち寄った。

1本500ドル(約4万8,000円)のワインを数本
料理を楽しんだ。

午前2時半ごろに合計4,400ドル(約42万円)の支払いを済ませた

ジョニーは、ウエーターに4,000ドル(約38万4,000円)のチップを加えた。

ジョニーが一番。彼は話し方もおだやかで、優しく、チャーミングな人。無茶な要求などは一切しません

「ある居酒屋での不快なできごと」

「もしも店長がもうちょっと頭がよかったら、私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を見てすぐに、
みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかるはずだ」

かなりの人脈を持っている

かなりの人脈を持っている

かなりの人脈を持っている×∞

414:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:50:12 uw9NY9q+0
チェーン店の居酒屋に行って要求するサービスじゃないよね。
ケチくさい。

415:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:51:17 2do3kZFE0
パーティーは家でやればいいのに。
何やっても自由だし、ほかに誰もいないし、時間は無制限だし。
料理の手間ひまが無理ならケータリングでいいし。
なんでチェーン居酒屋なんだか。
じゃなければ個人営業の気心知れた店にするとか。
あと、なんで居酒屋なのに、おみやげにワインを持ってくるんだよ。

416:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:52:26 /pQNyqQgO
ブス以外思い浮かばない

417:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:53:00 /SLSHkks0
>>407
そうなんだ~
確かに、今頃になって昔の話が話題にあがったのは
世間からほとんど忘れ去られてたからっていうのもあるでしょうしね
なんか今回騒がれたことで「私久々に注目されてる~!」って舞い上がってそう

418:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:53:29 o9i7YGuQ0
ばなながこんなキチガイだったとは

柳美里といい勝負

ばななってカギ括弧の前に句点入れるのが
キモチ悪かったけど
それはもうやめてるみたいね

419:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:56:04 iHx6gyts0
>418
さすがに柳美里ほどキチガイではないとは思うがなw

420:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:56:34 32clqQOg0
>>192 ネトサヨからネトウヨに転向した作家がか(笑)

421:名無しさん@恐縮です
09/08/20 00:57:35 9han8Hvn0
コレは店長に非がある。
いきじゃないし、常識的に考えて話せばわかるって。

422:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:00:31 KPalXPmQ0
この人の話っていつも勘違いナルシスト女が主人公で
人が死んで超能力みたいなのが出てくるイメージ
つってもあんま読んだ事ないが

423:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:01:12 Sdj2zQUT0
>>405
> 知り合いにも作家が一人いたんだが、やはり似たような発言の多い奴だったな。
> 普通の居酒屋やレストランには行かないらしく、

行かないんならいいんじゃない。
自己に対する根本的な勘違いはともかく、態度としては一貫している。
こやつの場合は、自分はセレブとかほざきながらチェーン店に行くわけだから・・・。

424:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:01:38 +KgDHBy6O
ペンネームの名前を「ばなな」にしたなら苗字も吉本を使わなきゃいーのに半端に残すから親の七光り頼りっぽくなる。

だったら本名で書けって話。

この人の自己愛の出し方はダサい。

425:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:01:39 ddv+HplgO
>>421
本人キター(・∀・)

426:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:02:10 xTJCKMNg0
>>.421
店長に粋や品を求めるばなな自身の粋や品性が非難されているのだと思う。
ばななの言いたいことも少しわからないではないけど、ばなながこれじゃ
通じようがないと思う。

427:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:02:39 1PZRCLR/O
死ねばいい

428:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:03:51 qb1ZSo6L0
親の威厳だけで実力無しの能無し

よく生きてられるな? 恥ずかしくないのか?

429:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:04:51 qb1ZSo6L0
全力でこいつをぶっ潰す!!!!!!!!!!!!

430:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:05:30 7HKCketk0
説教された作家・よしもとばなな

431:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:06:22 YNNPy4nt0
こういう直情的な人はブログなんかやっちゃダメだな。
しょーもない人間性を自ら公にしてどうすんのよ?やっちまったなあ。

432:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:06:43 iHx6gyts0
>421
話が通じる店長かどうかは見ればわかるし
その判断を普通の人はしてると思う
>426とほぼ同じだが

433:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:07:49 7HKCketk0
この辱めをどうしてくれるの?

434:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:07:50 dqG31sQkO
チェーン店にはマニュアルがあるんだよ。
バナナみたいなウンチ出しながら書き込みました。

435:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:08:36 Ci3i86T00
シャンプーハットを思い出す・・・売れると思ったんだけどな
消えちゃったなぁ

436:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:08:42 6yR5MD9XO
>>421
ばなな乙

437:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:08:59 31fxMVjP0
作品とイメージがだいぶ違う人のようだ
ちらっと見て興味が持てなくて読んだことないけど

438:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:09:13 qZN06SqeO
こいつの母親が、またこいつに輪をかけたような超DQNクレーマーらしいな
一体どんだけ凄まじいキチガイなのか、少々その具体例を知りたいような知りたくないような…



439:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:09:19 8mY/yger0
これは居酒屋が悪いわ。

金持ち風の女性グループなら、持ち込みは認める。
それが商売だ。


440:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:09:35 9han8Hvn0
>>418
その人の本読んだけど、そんなひどいの?
無理矢理、子供産んだんだよね、たしか。

>>426
そうかー。他に客もいなかったんでしょ。
それぞれ考え方違うけど、俺が店長なら客を楽しませる事が一番だと思うので
見逃すと思う。しかも、金払うとか言ってるんでしょー。

441:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:09:54 +Agjhxaj0
人間こんなもんさ

442:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:10:16 qb1ZSo6L0
自宅でやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

443:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:10:17 32clqQOg0
モンスターペアレントにそっくり ゆとりといい勝負。

>>321 ブサヨじゃねえよ。核の署名で唯一断ったんだから

なお吉本は、第二次世界大戦=「総力戦」のもと、最大の動員対象とされ、
もっとも死傷者が多く、幼少期は皇国教育が激化し、中等・高等教育をま
ともにうける機会をもてなかったいわゆる「戦中派」の世代である[3]。

1981年中野孝次らが始め、500人の文学者の署名を集め、二千万人の署名運動に発展した反核署名運動を批判。
1986年チェルノブイリの原発事故から盛り上がった反原発運動も批判、「反核」が「反原発」に、
そして「エコロジー」に収斂するのは、「ぞおっとするほど蒙昧だ」とした[30]。

」「体制―反体制」といった意味の左翼性は必要も意味もない」
「全く違った条件を持った左翼性が必要」として自らを「新・新左翼」とし、
「なにか個別の問題が起ったとき、ケースバイースで、そのつど、態度を鮮明にすればいい」
「そのつどのイエス・ノーが時代を動かす」、

1996年発足した「新しい歴史教科書を作る会」(西尾幹二・藤岡信勝・西部邁)の運動に関しても、
「教科書を作り直せば健全な子供が育つというのは大間違い」としている[99]。

現状認識完璧ジャン。
娘の教育は放任しすぎて失敗しちゃった(笑)

444:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:11:07 +KgDHBy6O
>>432
そろそろアンカーの付け方分かろうよ…

実るほどこうべを垂れる稲穂かなは同意だが。


445:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:11:43 eccopdqu0
よく知らないからブスだけど実直で真面目なやつなんだと誤解してた
ブスってだけで得してやがるなw

446:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:11:46 32clqQOg0
>>439 ニート乙w社会にでて働け

447:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:11:47 3xilk1SoO
怒られてその場では言えずネチネチとブログに書くのはかっこ悪い

448:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:11:48 rru5gWvhO
有名人にもちゃんと説教出来るマトモな店長がいる店は
この女の人脈が無くても支えてもらえるだろう。

449:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:11:56 qb1ZSo6L0
なんでわざわざ居酒屋に持ち込むわけ???????

自分の家えやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

450:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:12:09 SQlA0EWv0




    はぁあああああああああああああああああああああ???

      なにつけあがってんのこの勘違いババア???????????????





            頭わりーのてめえだよ!!たまたま売れたラッキーなだけの人間が偉そうにしちゃって!



451:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:13:02 +KgDHBy6O
>>439
チェーン展開の店に金持ちも貧乏も関係ないだろ。


452:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:13:16 qb1ZSo6L0
いや 居酒屋じゃなくでも キャバクラでも どこの飲み屋でも

ワイン持ち込む奴なんか見た事ねーよwwwwwwwww

453:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:13:41 tFV/F9jbO
いい大人が常識無さすぎ
飲む前に店に聞くのがマナーである

顔も具合悪いのに性格まで悪かったら取るとこ無いねぇ
今までこの人の本読む気が起こらない理由が良く分かった。

454:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:13:56 DTeRhdWFO
一気に嫌いになった
で誰これ

455:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:13:57 JR6obMLg0
漁業権は、取った獲物を商売目的で売らない限り、

コジキ漁師やヤクザ漁協が一般人に文句言う権利自体無い。

こないだバンキシャでもやってたそうだな。

食べる為ならOK!

ヤクザ漁協やコジキ漁師のクズ共が勝手に決めて取り締まってるだけで、

法的根拠はまったく無い。

食べる為なら完全に合法OK!

常識の範囲内なら、持ち帰りも合法。

456:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:14:37 8mY/yger0
少なくとも、持込だろうがそこにいることで
つまみは頼んで利益が出る。

持ち込み禁止すれば、そもそも客として存在しないので
利益は完全なゼロ 機会損失

そこが分からない馬鹿多すぎ
単純に批判がしたいだけでしょ?あんたたちは

457:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:14:38 Y+/pSESbO
>>22
作家ってのは不細工な程小説内ではいい文章を書く傾向が強いからなー 


458:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:14:40 qb1ZSo6L0
だから 自分ん家でやれっつーーの!!!!!!!!!!!!!!

公衆道徳を親から教わってないんだろうな・・・

459:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:15:30 y/dWEpieO
つーか当の店長はこんな事とっくに忘れてんだろw
いちいちこんなダダこねるのに構っちゃいられないっしょ

460:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:15:49 qb1ZSo6L0
パブリックな感覚がゼロ!  こいつは『ガキ』だ

小学三年生レベル

461:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:16:01 TXNm1+jx0
こういう人達ってチェーン展開の居酒屋とか行くんだな。大切な友人の送別会だし
普通は行きつけのとこで予約とかするだろ。他の客とか気にしてるみたいだから
予約もしてないってことかな。数ある飲みやで最初の選択で間違ってるよ。
ワインの話題が出た段階で店主に事情を説明すればどうにかなったかもだし。


462:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:16:21 +KgDHBy6O
>>452
キャバクラに地酒持ち込んで高い持ち込み料取られてる人見たことあるよ。


463:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:16:25 SQlA0EWv0

どんな顔してんのかと思ったら、こんなだよwww
なにこの団子鼻のブスwwwww


URLリンク(images.google.co.jp)





464:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:17:14 +Agjhxaj0
やっぱ芸術肌のヤツが常識人ぶって話すのは面白いな

465:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:17:33 qb1ZSo6L0
親の躾が悪い  

親から公衆道徳を教えてもらわなかったからこういうバカな無責任な大人が増える

466:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:18:07 qZN06SqeO
ていうかこれ、本人と関係者以外で擁護レスつけてるヤツは、自分に安価が欲しいだけのレス乞食だろ
このキチガイの言動には擁護する余地なんて見つからないぞw

467:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:18:43 8mY/yger0
一見してお金持ち風と分かる中年女性グループには融通利かせるのは
商売の基本。

ゆとり馬鹿従業員なんだろう。

468:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:18:51 c2e4pada0
こいつのスーパー銭湯での刺青事件も読んでみて。


469:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:18:53 +Ym+Zzhb0
下々の者と一緒にされたくないなら、下々の者が行く居酒屋なんか行かずに
会員制のバーでも行けばよかったんだよ


470:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:19:13 gjeioqC9O
これは酷いな
不細工ババアはどうしょうもないな

471:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:20:05 qb1ZSo6L0
親のスネ いつまでしゃぶるつもりだ 吉本バカナ

生きてて恥ずかしく無いか? 親の七光りでこの先も生きていくというのか???????

472:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:21:11 qb1ZSo6L0
能無しでも親が有名なら出版社にゴリ押ししてもらって優雅な生活送れるんだからな 今の日本

473:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:21:55 xTJCKMNg0
>>440
見逃す、見逃さないは店長の人柄次第だね、この場合。
どっちがいいとか悪いとかじゃないと思うよ、自分は。

古き良き日本を知らないのね、ってことは、愛想良く人間的に
振る舞って欲しかったってことだと思うんだけど、それならばななも
断わられた時に古き良き日本の人のようにさっぱりと「だよね、ごめん」
って言うべきだと思うよ。もともと自分が悪いんだし。
なにより、粋っていうのは相手が無粋な場合にやってこそ場を救うのに。

474:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:22:06 WEDMaFHJO
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★21
スレリンク(newsplus板)


475:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:23:00 DXkHRN9g0
人脈があるって、要するに
「おまえの店ぶっつぶすくらいわけないんだよ」
っていう脅しでしょ?

ペンの暴力、おそろしいブスだわ・・・。

偉大な父親の顔に泥塗りやがって、死ねばいいのに。

476:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:23:15 XvFMOpgD0
人脈とかいいからルールを守ろうよ

477:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:23:35 UjtJS+cm0
つかケチくさいよね持ち込みワイン飲むって
セレブ(笑)ならせめて居酒屋でも一番高いワインでも注文して
皆におごれよ。人脈あるんでしょw

478:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:23:59 F/4kmZdx0
>私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を

入店拒否されるだろ


479:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:24:09 g182U7vt0
女が馬鹿だとわかる話で

結構、結構w

480:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:27:39 eGA6ZEMy0
この事件を近くで目撃した第三者が書いたら
近頃珍しく骨のある店長を見かけたちょっといい話
になってただろうな

481:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:28:11 iHx6gyts0
渡辺淳一も似たようなこと書いて叩かれてたな

482:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:28:25 32C0jfS6O
大衆作家なんだから、大衆のほうを向いてブログに書かないと痛い目に遇うよな。
店長もカリカリしたつまらん奴だと思うけど。

483:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:28:32 XUYTe8l20
>>463

そのブスが必死で顔作ってるから面白い。

484:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:29:36 xfrtlBWl0
>>440
個人で経営してる飲食店なら融通利かせられるけど、
チェーン店の雇われ店長だよ。
おそらく、本部からの細かいマニュアルやコンプライアンスがあって
自分だけの判断で勝手なこと出来ないんだろう。
いくら、周りに客がいないとはいえ。

485:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:30:55 Hykxdn9T0



                         この人「ちびまる子ちゃん」描いた人??




















  

486:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:31:46 HDFHkI8b0
>>477
ケチって持ちこんだのではなくお土産の戴き物をみんなで乾杯したかったて事だと思うけど?
書かれてる内容も理解できないバカしか叩いてないのがよくわかる。

487:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:32:13 PMAiqNv10
こちらもあわせてお楽しみください

スーパー銭湯に刺青隠さずに入ろうとしたら止められた。潰れるように呪いをかけた。 2001.11.07
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

後日談:友達なら止められた時に待ってくれるべきだろ、もうお前ら絶交な。2001.11.09
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

新幹線で自分の子供が騒いでたら注意された。日本終わったな。 2006.07.07
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

後日談:注意したのは榎木孝明のマネージャー、おめーだよ。覚えてるからな。2008.04.19
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

最愛のボーイフレンドだと思ってたら二人ともお金目当てだった。2007.06.22
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

開店5分前に店に入ろうとしたら怒られた。フランスみたい(論旨不明)。2009.02.23
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

39度の熱が出たので救急車呼んだら怒られた。クソババー。 2009.05.06
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

宇多田ヒカルと私は一緒。彼女の苦しみがわかるのは私だけ。2009.05.20
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

運送業は自分の頭で考えない。生きがいを感じることのできない仕事。 2009.08.04
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

お椀やお箸はちゃんと持ちましょう。
URLリンク(www.youtube.com)





488:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:32:35 Dfed/0f50
さすがにばななじゃ、スレも今ひとつの伸びだな…


489:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:34:51 3fl0wr080
>>469
こういう人こそ、
野口美佳のヒルズ部屋でパーティーすりゃいいのにね。

490:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:36:03 UjtJS+cm0
>>486
それはわかるけど、それはそこで開けないで居酒屋で一番高いワインでも
注文して皆におごればいいじゃん。なんで送別される側がワイン持ってきているのよ
いつもそういうヘイコラしている人間しか回りにいないんでしょ

491:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:36:09 +KgDHBy6O
>>488
ニュー速じゃ20超えてんだし、ばななのワリには伸びたほうだと思うぞ。

492:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:36:49 0AEp3PixO
>>1


> いくらかお金もお支払いします、


て、チェーン系居酒屋でどう会計処理しろと?
店長個人のポケット入れたら当然問題になるだろうし
バナナほんとにアホかと

493:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:38:05 NAvxqnFa0
俺の中ではリアル鬼ごっこの作者と同じくらいのレベルの作家と認識されている

494:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:39:17 GS4J1rB1O
抗議の電話を入れられる場所はないの?

495:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:39:25 HDFHkI8b0
>>490
送別会を開いてくれる仲間にもって来てくれたワインだからこそ、
みんなで乾杯する価値があるんでしょ?
そもそも居酒屋チェーンにおいてある一番高いワインなんかこの人たちにとっては安物でしかないけど?w
あなたにとっても仲間の心のこもったお土産よりも居酒屋チェーンの一番高いワインのほうが有難い底辺なんだろうけどww
そもそもあなた、まともな友達も仲間もいない人格障害のバカでしょww

496:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:39:47 wSewB6/m0


   ユーミンを更に高飛車にして基地外ぽくアレンジしたような女だな




497:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:40:49 HDFHkI8b0
一番高いワインって発想がもう貧乏臭くって耐えられないwwww

498:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:40:50 iaR6+9jd0
>>494
コレが掲載されたエッセイ本の出版社?

499:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:42:09 +Agjhxaj0
>>487
DTの松本もそうだけど自分は正しいと思ってるのが面白いね

500:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:42:20 +KgDHBy6O
>>492
いかにも察しない人間らしい発言だよな。
自分は察しないけど店長は察しろ、と。

不粋にも程がある。

店長は二度と来ないでくれと言う代わりに、持ち込みは困りますと言ったんだな。


501:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:43:21 LUV0G92AO
>>495
あんた一気に馬鹿レスに堕ちたなぁw



502:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:43:30 +Ym+Zzhb0
チェーン店の店長だから会計に乗せられない金はガメられたはずなのに
ガメずに非常識な客を諭すとは、立派な店長だな


503:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:43:43 UjtJS+cm0
>>495
本人ですかw
てか初めから持ってくるってことはそこで飲むって前提じゃない
そこからして間違っているじゃん。居酒屋で飲めばいいやって
前提で持ってきたんでしょ。そこからして間違っているじゃん。
居酒屋のワインが安もので馬鹿にしているなら最初から高級な店で
シャンパンでも飲めばいいやん。人脈あるんだからwww
それともばなな一人に持ってきたワインなの?

504:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:44:58 lLrr874a0
>>486
常識のある人なら予め持ち込みで○○を良いですか?と相談ないし確認するだろ。
予め持ち込みおっけの許可さえ貰ってればなんてこと無い話なのに。

お土産だから乾杯したいワインだからと自分の勝手な理由つけて、やめて下さいって言ってる店に対してゴネる方がよっぽどバカ。
それを理解できないお前はモラルの欠如どころかモラルが無いな。


505:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:45:02 C+TDY1BAO
>>495
だったら最初っから安い店になんか行くなと言いたい

506:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:45:16 HDFHkI8b0
>なんで送別される側がワイン持ってきているのよ
>いつもそういうヘイコラしている人間しか回りにいないんでしょ

それぞれの仕事でそれなりの人脈を持ってる人たちは忙しい中をわざわざ
自分の送別のために集まってくれた。まともな家庭で育った人間なら
有難いと思うし、その気持ちの印としてお礼の手土産などするのはいたって一般的。
お互いを気づかい合うまともな仲間もない人種しか叩いてないのがよくわかる。
送別会されて当然なんて底辺の考えがあることを今日はじめて知ったwww

507:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:47:24 imbiP5540
チェーンの安居酒屋に行くのが謎だぜ
海外長い友達のリクエストなのかな?

508:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:47:33 UjtJS+cm0
>>506
普通そういうのは一軒家に招待されたときで、居酒屋にはもってこないでしょ
皆にわけられないものなら最初からそこで飲むって前提じゃん。常識ある人なら
後で御礼状書いたり、ちょっとしたものみなに送ればいじゃん。

509:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:48:24 HDFHkI8b0
>>505>>508
居酒屋チェーンの閉店間際であることを考えてもわかるように
こんな時間帯に大勢で突然入れる店なんか、チェーン店くらいしかないから。
頭よわw

510:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:48:33 v7B0O0gTO
 HDFHkI8b0
この人が常識のない、お金でしか価値を量れない、哀れな顔の一昔前に流行った作家さん?

511:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:49:23 WYcoYQS2O
住む世界が違うんでしょ
居酒屋チェーンなんか行ったのが間違い
売れっ子作家さんだけ特別扱いしたら、その他大勢の一般庶民の客からクレーム来ちゃいますからね

512:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:50:05 UjtJS+cm0
>>509
はあ?夜あいているダイニングバーなんていくらでもあるけど?
庶民の私だって個室用意して夜中飲んだりするよ
人脈ある人なら青山でも六本木でもダイニングバーで
個室でも頼めばいいじゃん。

513:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:50:10 eccopdqu0
>>509
人脈があれば大丈夫だろwww

514:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:51:40 E391y2Wv0
うちのとーちゃんはインターネッツの幹部だぞ

515:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:51:42 ZgPgOK1z0
ワインか・・
フランス人の友達がこいつの小説読んで
クソみたいな作家って言ってたわ

516:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:51:50 HDFHkI8b0


>セレブ(笑)ならせめて居酒屋でも一番高いワインでも注文して皆におごれよ

一番高いワイン なんて底辺まるだしの事書いてるバカの方がずっとお金でしか価値を図れない哀れな貧乏人だよねw



517:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:51:50 doVMyOYeO
厨ニの頃少し読んでたけど顔を知ってあの顔で書いてると思ったら気持ち悪くて読めなくなった
つかますます凄い顔になってるなw
こいつ確か自分の事そんなにブスではないとか言ってなかったっけ

518:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:51:56 lLrr874a0
>>509
人脈あるって店長脅すような人が常連で融通聞く店がないってのもおかしな話だな。

安いチェーン店しか行き先が思いつかないって、東京でてきたばっかの学生かよ。

519:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:52:38 2do3kZFE0
>>512-513
そうだよね。
私の知ってる店でよかったら、という人が必ずいるもんだよね。

520:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:52:57 UjtJS+cm0
人脈がある人が、下北か荻窪で居酒屋ですかw

521:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:53:13 HDFHkI8b0
そんなブスではないよね
ブスって森三中の村上とかハリセンボンの前歯が死んでるほうとかでしょwww

522:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:54:38 P6hSN/Ew0
隠れてこそこそ飲んでたってことは自分でも悪いって自覚あったんだろ。
それを注意されて逆ギレって中学生かよw

523:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:55:18 HDFHkI8b0
>>512
>>513
ダイニングバーって朝までやってたっけ?
ダイニングバーは自分も利用するけど、せいぜい週末ですら1時2時まえには帰るけど?ww

524:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:55:49 +Ym+Zzhb0
まあ特権意識全開なのはいいとしても、作家だろ?
こんなのをブログなりエッセイなりで公表したら反感買う事くらい認識できない頭で
よく小説で心理描写とかできるよな


525:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:56:26 HDFHkI8b0
>>518
いないと思うよ。一人で店を回してるわけではなく従業員もいるのに
そんな融通きくわけないでしょ。頭大丈夫?w

526:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:56:58 2do3kZFE0
>>516
大体どんな料理が出るかもわからないのに、
なんで先にワインを選べたのかが不思議なんだけどね。

527:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:57:10 g0iuSfPVO
予約したレストランとかホテルならわかるが、居酒屋チェーンだぜ。常識で分かるだろ。

それとも、居酒屋だし何でも有りだと思ったか?


528:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:57:29 So2RTf1t0
>>524
馬鹿かお前w
反感買ったほうが面白いって思ってる人間だぞ
バナナは

529:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:57:40 OUeg/qSzO
馬鹿な客、ドキュソの客なんて来なくていいだろ
馬鹿が連れてくる馬鹿より、まともでルールを守れる客に来てもらえば良い
居酒屋は庶民の飲み屋だ
才能で飯食えるのは立派だが、傲慢な人間は醜いだけ

530:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:57:42 ofpdG/RrO

くだらない



531:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:58:04 WYcoYQS2O
>>521
村上は太ってるだけ
ハリセンボンは前歯が死んでるだけ
ばななは…

532:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:58:07 +KgDHBy6O
>>521
え…釣りなの?それ。

533:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:58:09 HDFHkI8b0
その辺の場末のスナックなら「なんならうちの店つかってよ」ってなるかもね
どうせ大したサービスもしない、しみったれたママがやってるだけのただ場所貸しだけのようなもんだろうしww

534:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:58:31 P6hSN/Ew0
あと,どんな事情があろうと全部個人的なことで
店側には何ら関係ないことなんだよね。

自分中心に地球がまわってると勘違いしてるんかねこの人。

535:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:58:53 F0DFjQnLO
40もなって勘違いっぷりが凄いな

536:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:59:04 eccopdqu0
>>525
????????????????

537:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:59:21 +KgDHBy6O
>>523
朝までやってるダイニングバーだってあるよ。


538:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:59:35 GhAM4oHzO
(入店前に)お金を払うから持ち込ませて欲しい
(見つかって)お金は払うから見逃して欲しい

この差だな。

539:名無しさん@恐縮です
09/08/20 01:59:46 HDFHkI8b0
はっきりいって、今回バカどもは、このおばさん作家が感情的に店長を攻撃してるように見えてるんだろうけど、
むしろかなり冷静だよね。計算してここまでは大丈夫といった煽りかたが上手だよねw

540:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:00:24 2do3kZFE0
>>533
場末のスナックに詳しそうだな。

541:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:00:48 UjtJS+cm0
>>523
ダイニングバー行ったことないんでしょww
無理するなよバーカww

542:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:00:55 v7B0O0gTO
ばななはブスだよ

543:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:01:16 HDFHkI8b0
>>537
お店のカードもらうけど朝までやってるところみたことがない
かりにあっても数が少ないはず。バカ乙

544:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:01:29 P6hSN/Ew0
>>539
どうもキミがバカの筆頭みたいだよ

545:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:01:40 eccopdqu0
>>539
525説明してみろよ

546:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:01:41 iXS/XPFK0
ID:HDFHkI8b0
どうした?なぜにこいつを擁護する??

547:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:02:04 HDFHkI8b0
>>541
ダイニングバーもオイスターバーもワインバーもいくけど何か?
いまどきダイニングバーが自慢できるとでも思ってたの?wwwwww
さすが底辺wwwww

548:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:02:59 UjtJS+cm0
>>543
朝までやっているとこなんてたくさんあるよ。
ましてや人脈があるおえらいさんなら銀座のダイニングでも六本木でも
個室行けばいいじゃん。

549:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:03:05 nFO+a1DMO
>>529の意見に激しく同意

素晴らしい

550:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:03:17 +Ym+Zzhb0
デビューしたあたりで小泉今日子が読んでます発言したりすぐに小説が映画化されたり、
今思うと電通っぽいヤラセ感バリバリだったわ


551:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:03:46 AZpMSnoJ0
どうでもいいが、せめて原文読んでからあれこれいえよw

552:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:03:56 9vevLe0xO
ゆとり世代は眠れ
マニュアル通りにしか動けない哀し世代。


553:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:04:00 HDFHkI8b0



529 :名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:57:40 ID:OUeg/qSzO
馬鹿な客、ドキュソの客なんて来なくていいだろ
馬鹿が連れてくる馬鹿より、まともでルールを守れる客に来てもらえば良い
居酒屋は庶民の飲み屋だ
才能で飯食えるのは立派だが、傲慢な人間は醜いだけ




549 :名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 02:03:05 ID:nFO+a1DMO
>>529の意見に激しく同意

素晴らしい


こんな見事な負け犬底辺の妬み自演久しぶりにみたwwww




554:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:04:07 OUeg/qSzO
>>528
まず基本的な常識として、飲食店が持ち込みを禁ずるのは、
持ち込まれた物を飲食して食中毒になられた場合、店が多大な迷惑を被る訳だ

店の信用>>馬鹿の壁>>>>馬鹿な客

こういう事だ
こんな馬鹿な客なら来て貰う方がリスクだし、迷惑

作家だか何だか知らんが、人の生業を冒涜し、
自分がルール違反しておきながら相手が職を失えば良いと発言する人間はクズ

555:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:04:14 vIxQQELj0
酔ってるのかなぁ・・・w
>>525 はこれらの問答の全ての答えになってると思う
後は、プラス他の客とかかねぇ

556:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:04:41 PtOHHXcd0
客が勝手に何か食べて食中毒になった場合、
あの店で食べて食中毒になったと通報されたらやっかいだからな

557:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:05:08 +KgDHBy6O
>>543
行動範囲が狭いからじゃないかぁ?

かなりの数の店が朝五時ごろまでやってるよ。


558:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:05:29 v7B0O0gTO
>>547
私にとっての底辺は
オバQの入れ墨を自慢する痛いおばさん

559:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:05:47 OUeg/qSzO
>>539
素人相手にこんな事言ってても、人間の小ささが露呈するだけだがな。
馬鹿はお前とこのオバハン。

560:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:06:27 HDFHkI8b0
>>557
チンピラ乙

561:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:07:15 HDFHkI8b0
>>559
負け犬の遠吠え乙
オバハンに踊らされてるバカw

562:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:08:20 ePTCHtKZO
一言店員に断ればよかったのに… 断られたら諦めてその友達にプレゼントするとか…

563:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:08:21 lLrr874a0
>>525
一人で店回してるってお前本当のバカか?
人様にアタシは人脈あるなんて説教垂れる方なんだからその人脈使えば幾らでも店くらい見つかるだろ、支離滅裂とはこのことだ。

ちなみにダイニングバーで朝までなんて幾らでもあるからな、たまには部屋からでろよ引きこもってないで。

564:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:08:23 2do3kZFE0
>>560
なんだよ、もうネタ切れかよw

565:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:08:52 zE22INejO
>>550
バカの一つ覚えで何でもかんでも電通のせいにするのは、逆に…
2ch脳もほどほどにした方がいい。

566:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:09:15 YjsxukhC0
隠れてこそこそ飲んでいたってことは悪いことをしている自覚はあったんだ
事前に店側の了承を得ていないんだから説教くらって当たり前だろ

567:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:10:31 +KgDHBy6O
>>550
今思えばそーだね。
キミの書き込みでゾクッとした。

568:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:10:40 0YVStOtuO
電通と不細工作家いい加減にしろ!

569:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:10:46 OUeg/qSzO
>>561
釣りじゃなく正気でそう思ってるなら、踊らされてるのはどう見てもお前。
頼むから居酒屋とか来んなよ。

570:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:10:49 HDFHkI8b0
>>563
意味がわからない。日本語不自由なの?人脈があるのと、
店を横暴で時間外も働かせるのは別だけど?
場末のスナックのようにキモイババア一人が切り盛りしてるならまだしも
従業員がいて成立してる店を時間外まで働かせられるわけないでしょ。
掃除だって後片付けだってあるだろうに、頭弱いの?
キチガイとバカは相手したくないからレスアンカつけないでもらえる?

571:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:11:49 HDFHkI8b0
>>569
どうみてもオバハンに振り回されてるあんたたちをネタに遊んであげてるんじゃん。有難く思えば?ww
妬みエネルギーだけで粘着してたくせにww

572:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:12:44 9AwgR+YEO
フルボッコにされた池乃めだかが言う「今日はこのくらいにしといたろか」ってのと同じレベル

573:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:12:47 HDFHkI8b0
てことで、精神病相手の暇つぶしも飽きたので移動wwwww

574:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:14:01 +Agjhxaj0
つまらないうえに醜いやつだ

575:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:14:15 WYcoYQS2O
>>528
>反感買ったほうが面白いって思ってる人間だぞ



なるほどね

576:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:14:39 74uZdlz30
さすがに居酒屋でお酒の持込とか無茶だろ(w)

577:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:14:46 lLrr874a0
>>570
お前みたいな奴には理解不能かもしれんが朝までしてる店なんか幾らでもあんだよ
人脈あるってほざくなら閉店間際の安いチェーンじゃなくて、その人脈使ってのんびり持ち込みも出来る店探せって話だ。

それすら分からんてどんだけ理解力不足なんだよ。

578:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:16:07 +SjMOZbVO
持ち込み料を払うって言われてもチェーンは困る
そんなメニューは登録されてないからレジに打ち込んで精算処理する事ができない
じゃあと雇われ店長の袖の下に消えるのか?
そんな事をする店はそれこそまともじゃない
このババアがバカにしている普通の世界の普通の常識を分かれとは思わないが、幻滅だ…

これでも昔は信者だったんだ…

579:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:16:35 v7B0O0gTO
HDFHkI8b0
煽りにセンスが感じられない
もう筆置きなよ

580:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:19:08 CoshF2FM0
人脈あるなら店のオーナーぐらい居るだろw

581:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:19:13 74uZdlz30
客に媚びない店長さんは偉いな

582:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:19:26 x6qc1dDFO
モラルが大事ね

583:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:19:43 O8cVlcMXO
吉本婆自体がセンスないからなあ…
しかしなんであんなブスのままにしてあるのだろうか
誰もアドバイスしてあげないんだな
まああの性格からすると無駄だろうけど
人脈wの知人友人たちの引き立て役にでもなってるのかもw


584:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:19:47 +Agjhxaj0
>>578
俺もガキの頃はDT松本の信者だったぜw
大人になるにつれて駄目人間の部類に入るんだと気付いたw

585:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:20:29 ggYHv0OjO
居酒屋で持ち込みってケチくさいなあ。
余程の常連じゃないと恥ずかしくて出来ない。

586:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:21:30 +b7z83Yy0
チェーン店のバイト店長なんて別に客増やしたいなんて思ってないぞ、大体
なんか勘違いしてねえか?

587:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:22:18 wxLca56HO
>>571
昨日から必死ですね?目を覚まして下さい

588:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:22:30 pn1dqpcbO
認めていい例外と認める必要のない(認めてはいけない)例外あるよな。当然後者。


589:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:25:16 vmOlAupjO
諸君、大佐殿は「私はあなた達より頭が良くて、どこをどう見ても美人で、業界人の友達がとっても多いの。だから私に逆らうな。」って言っておられまする。

590:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:26:11 +b7z83Yy0
客増やしてバイト店長の時給が上がるわけでもないのに、
こんな捨て台詞残しても無意味だろ

591:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:27:14 v7B0O0gTO
こんな人やその同類に気に入られて、常連になられても困るよ

592:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:28:00 mNX6LIuAO
叩いてんのは才能に嫉妬した鬼女だけだろw

593:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:28:39 vmQCHg1dO
吉本ばななってゴミみたいな人生だよね。

594:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:29:52 v7B0O0gTO
>>592
今度は携帯からですかw
何がしたいの?

595:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:30:42 kY0xmEHSO
女らしい発言だな

596:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:30:56 mNX6LIuAO
はいはい鬼女w

597:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:31:05 /SLSHkks0
>>550
小泉が吉本の小説朗読する企画は糸井重里が仕掛け人で
吉本はデビュー前、親のコネで糸井が経営する喫茶店でバイトしてたしね

598:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:31:13 HDFHkI8b0
>>577
けっきょく>>570へ反論できずなわけ?バカのくせに威勢だけはいいですね。
まともな店が従業員を好き勝手に振り回せるわけないでしょ。
時間内で他よりサービスをよくするとかできても、従業員度どう振り回せるの?
ヤクザな店じゃあるまいし頭よわ。

599:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:31:45 9OFBYqj9O
居酒屋でワインとかwww

600:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:31:54 qZN06SqeO
>>521
まさか…と思ってたけど

 本 人 乙 



601:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:31:54 /uF4ntH30
ルックスがものすごく劣化していて泣いた

602:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:32:46 AZpMSnoJ0
持ち込みは、懇意にしている店で、事前(この例のように
ハプニングであれば、直前だって構わない)に頼む。
それが飲食店の客としての最低限のマナーでしょう。
まして、大事な友人の歓送会を、メンバーいずれかの顔がきく店で
やっていないという時点で、社交力は限りなく低いですね。
・・・どんな人脈だよw

603:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:32:54 +sOM/2hU0
>>583
そこが整形して映画に出たり
タレント化してNHKの番組の司会者やったりする中村うさぎとの差ではないだろうか


もっとも中村うさぎは学生時代はよくチカンにあうくらいの容姿はしていたし
(ボーっとしていたとも考えられるが)劣化する前は金持ちと結婚するくらいの容姿があったわけだが

604:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:34:30 vmQCHg1dO
吉本ばななってホームレスみたいな顔してるね。
ゴミがお似合い

605:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:34:53 HDFHkI8b0
>>602
人脈=飲食店しか思い浮かばない時点でかわいそうな人なんだね。

606:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:35:10 +KgDHBy6O
>>601
劣化?っておかしくない?
良かった時があったみたいじゃないか。

607:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:35:13 O8cVlcMXO
こいつ、KYや非常識な上にブスだから目立つだろうに
それを良い意味で注目を浴びてるだの嫉妬だのに脳内変換してそう
実際には、人脈とやらの知人たちの引き立て役や、親を含めてこいつを知ってるんですよ、
というパフォーマンスに使われてるだけの可能性があると思うw
そこに気がついていないのは本人のみ
全ては自分は特別だというポジティブシンキング脳なんだな
いや、特別なブスには違いないんだけどさw

608:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:36:16 HDFHkI8b0
煽るにも知能が必要だとここにいるバカをみてるとよくわかる

609:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:37:19 wMF7XwbH0
正直名前しか知らない作家だがカス人格なのだけはわかった。

610:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:38:07 tICzNlil0
自己愛性人格障害(じこあいせいじんかくしょうがい、Narcissistic Personality
Disorder)とは、ありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む人格障害であるとされるが、過度に歪んだルールである内的規範が弱いケースであるため、精神病的に扱われる事もある。

誇大な感覚
限りない空想
特別感
過剰な賞賛の渇求
特権意識
対人関係における相手の不当利用
共感の欠如
嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
傲慢な態度

上のうち5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。 自己愛性人格者の多くが自覚がないとされる。(失恋等の事象を)相手の所為にばかりすることもあり、他人の批判ばかりして自分を見ようとしないからである。


611:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:38:23 EkaXFadHO
マツコデラックスに
ボコボコに論破してもらいたい

612:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:39:07 +sOM/2hU0
>>598

>775 :名無しさん@十周年 :2009/08/19(水) 19:44:39 ID:2KjU0l980
>>>730
>許可しなければそもそも来店もしないから、売り上げゼロ
>利益どころか売り上げゼロ。
>
>来てくれるだけましという考えは出来ないのかな?
>頭悪



その文体!
あなたこの人ですね!



※ プラスで大人気 
   ID:2KjU0l980の活躍を見たい人はニュース速報+
    URLリンク(tsushima.2ch.net)の関連過去スレへ



613:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:40:27 g0iuSfPVO
ババア一

この単語初めて見た一ー-。

614:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:40:56 ebi6C7lzO
人脈あるとか言って
圧力かけんなよ
ヤクザかよ

あの顔で言われたら、シャレにならない
マジで怖い



615:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:41:10 qZN06SqeO
自分の知能がミジンコ未満だという事実には永遠に気が付かないんだろうなぁ…

616:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:41:10 vIxQQELj0
うーん・・浮世離れしてるのは売りにはなるのかもしれんけど
なんかこの件に関しては、三谷幸喜さんとか、伊丹十三さんとかの
映画に出てくる(どこにでもいる壮絶に変な人)っぽい感じなんだよなぁ
一般からみれば道化師にしか見えないって言う・・・うーん残念、寝る

617:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:42:40 V59BSgDY0
ばなながもう少し頭がよければ、何故持ち込みが全面禁止になってるのか
わかっただろうにね

618:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:42:51 eBgomTBwO
人脈を自慢してる人は痛いね
自分の価値だけではどうにもならないときに人脈を持ち出すんだよね
まさに虎の威を借る吉本馬鹿か。

619:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:42:57 es15B48fO
ゴミネットワークの仲間がゾロゾロ来たらそれこそ迷惑だ

620:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:44:20 /SLSHkks0
>>611
この前の5時に夢中でタイミング良くw
入れ墨をどう思うかという視聴者アンケートやってて
マツコは「刺青入れてると馬鹿に見える」って言ってたよ

621:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:44:44 Ihluhz3SO
「お、覚えてろよ!」とかの負け惜しみをオサレに言ったのが
>>1ってことだけは充分理解できたw

622:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:48:09 9AArgo+SO
雇われ店長だって大変なんだよ。
部下であるバイトの手前、怒る時は怒る。やる時はやらなきゃ。
そうしてしっかりとバイトを仕切ってる店は接客態度や働きぶりも良く好感がもてる。

623:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:50:10 +sOM/2hU0
関連

【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★21
スレリンク(newsplus板)l50

スレ番どこまで進むのやら


624:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:50:15 +KgDHBy6O
>>621
確かにオサレだ。トレンディだ。
なんかもう90年代初頭の臭いで鼻モゲそうだ。


625:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:50:57 h1PAj96vO
まあ、こいつの文章には知性の欠片も無いし
所詮はこんなもんだわな

626:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:54:05 lLrr874a0
>>598
人脈とか融通を利かすって無理に閉店の店に頼み込んで従業員強制残業させると思ってるのか?
普通に人脈があるって豪語出来る程の人なら、普通に営業中で自分らの求める店の一つや二つ探せる。
そりゃ中には閉店時間近いけど、あの人の頼みだしって無理してくれる店もあるかもしれんが、そういうのが人脈があるって事だろ。
お前理解力無さ杉だし煽りのセンスすらないね。

せいぜい板尾のスレで人の死ネタに頭悪い煽り続けとけよ。お前みたいなの相手して時間損したわ。

627:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:54:45 eBgomTBwO
私には人脈があるのよ!
(美貌はないけど)

628:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:54:55 pn1dqpcbO
小説なんてあまり読まない立場からすれば、そいつに才能あんのかすらわからん、てかどうでもいい。
でも、DQNは社会的に制裁受けた方がいい。

629:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:55:37 3aIFT1/AO
リアルに在日だっけ?

630:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:56:03 azXnAjQNO
ブログに嫌な事書かない主義の自分からしたらありえん。
嫌な事書かないのは、他人に読ませても仕方ないし、自己防衛も兼ねてるよ。
世の中何で叩かれるか分からん




631:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:56:28 qZN06SqeO
さっきまで独りで馬鹿を晒して暴れてたマジキチは、あれで皆を論破したつもりなんだろうなぁw

632:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:57:04 Y5GKef7pO
事前に、もしくわキチントお断り入れてから持ち込みの酒飲むなら店長さんもOKしてくれてただろうさ。
それをコソコソ飲んで見つかったら、金払うなんて言い方もやり方も非常識だし、
そんな糞な奴らの人脈など一切欲しくないだろ。店として当然の判断だ。
何が人脈だよ、阿呆か。勘違いも甚だしい。

633:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:57:49 o2TvOcL+0
モラルがないブサイク女って居る価値ないよね

634:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:58:45 +KgDHBy6O
>>631
気を抜くな!
絶対まだいる。まだ見てる。

635:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:58:52 RR1YHpQn0
>>630
こんなところでいいこ気取って何が楽しいの?
しかも携帯なあたり何の説得力もない。
お前はそんなもん「つもり」レベルで、実際は相当不快感を与えてるよ。

636:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:59:09 LWt6y08aO
ブスの遠吠え

637:名無しさん@恐縮です
09/08/20 02:59:38 9YDfauqr0
この人の画像見たらブスすぎて怖くなった。


638:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:00:22 QmG1/RCoO
そんなにワインがのみたかったなら、ワインの飲める店に行くか
追加料金払ってワイン一瓶OKか確認の電話しとけば良かったのに。
人脈のあるお金もちの考え方はわからん。

639:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:00:52 gOXjaWBn0
>>22
すげえw
青島美幸がかわいくみえるw

640:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:01:20 9pz/y52LO
こんなモラルの欠片もないババァに育てられたガキもロクなもんじゃねぇな

まっ将来シャブ中、決まりだな。

641:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:01:24 /xEB5P0l0
いくら作家として成功?しようが
ブサイクな時点で女としては最下層だな。

642:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:02:02 QNgdJDAbO
バナナには猛省して頂きたい。

ついでに世間とのズレを認識して欲しい。

ここでの炎上はバナナに届いてるのか?

643:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:02:08 eBgomTBwO
「キィー!あの店長、私たちの持ち物見てセレブってわかんないわけ?書こうと思えばマスコミ使っていろいろ書けるのよ、キィー!」
「絶対許さない絶対許さないあたしに恥かかせるなんて!ていうか身分が違うのよあんたとは!あーもう腹の虫がぁぁぁ!!」

644:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:02:27 +KgDHBy6O
>>638
>>1を熟読してから書かないと怒られますよ。


645:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:03:00 +sOM/2hU0
>>629
二世作家で父親が被害者のことも考えずオウムの麻原擁護してただけだ
吉本ばななのオヤジで有名なのは
「オウム真理教の麻原は現存する仏教系の修行者の中でも、世界有数の人ではないか?」
ってひと言だよな 文学者としてよりも

646:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:03:19 SGCPsYQsO
よくいる関わってはいけない人種のババアやん


8:名無しさん@十周年 :2009/08/20(木) 01:21:21 ID:rwH1nhi20 [sage]
こちらもあわせてお楽しみください

スーパー銭湯に刺青隠さずに入ろうとしたら止められた。潰れるように呪いをかけた。 2001.11.07
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

後日談:友達なら止められた時に待ってくれるべきだろ、もうお前ら絶交な。2001.11.09
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

新幹線で自分の子供が騒いでたら注意された。日本終わったな。 2006.07.07
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

後日談:注意したのは榎木孝明のマネージャー、おめーだよ。覚えてるからな。2008.04.19
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

最愛のボーイフレンドだと思ってたら二人ともお金目当てだった。2007.06.22
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

開店5分前に店に入ろうとしたら怒られた。フランスみたい(論旨不明)。2009.02.23
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

39度の熱が出たので救急車呼んだら怒られた。クソババー。 2009.05.06
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

宇多田ヒカルと私は一緒。彼女の苦しみがわかるのは私だけ。2009.05.20
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

運送業は自分の頭で考えない。生きがいを感じることのできない仕事。 2009.08.04
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

お椀やお箸はちゃんと持ちましょう。
URLリンク(www.youtube.com)

647:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:04:03 lpQu1Un10
> 日本を代表する女流作家

(゚Д゚)ハァ?

648:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:04:22 yD6Oubhw0
吉本ばななのブログが炎上する時代になったのか
なんか遠い眼になっちゃうな
ああ、年取ったなあ・・・

649:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:04:44 KPalXPmQ0
まぁ、不細工に生まれてこなかったらアノ親父の娘でもココまで
捻じ曲がった人間にならなかったんじゃ…
幻冬舎の石原に未だ未練あるみたいだし。
つか、コイツとやれる石原って編集の鏡だよな。

650:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:05:23 BjGYuHBm0


> その人たちがそれぞれに連れてくるかもしれなかった
> 大勢のお客さんを全部失ったわけだ


ウソつけ!
店の名前すら覚えてねーくせに、何で白々しいウソをついてやがんだ!!


ブスなだけでなく、スタイルも性格も思考も最悪な豚はとっとと死ねよ!!

誰も悲しまねーぜ( 嘲笑 )

651:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:06:19 AmxXzr3JO
作家だかばななだか不細工だか知らないが
まず一般常識を持った大人なら持ち込み自体を反省すべき
よりによって居酒屋に酒を持ち込むとかありえない
金を払えばいいという問題ではない
モラルがない女

652:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:07:38 2M4ed7xl0
グラスを借りて隠れてこそこそ飲む前に、
「持ち込み料1万円払いますのでグラスだけお借りしたいのですが」
とか直接店長に尋ねればいいのに。
何も言われなければ、そのまま持ち込み料も払わずに
店を出て行くつもりだったんだろう。
非常識でケチな人達の集まりって感じ。

ばななの家に招待して、そこで飲みなおせば良かったじゃん。

653:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:08:37 w30SyMfkO
こいつのブログの洗濯機か冷蔵庫を新調する話も酷い
結構最近だから見てみろ

654:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:09:30 LsEDzR7i0
正直、どうでもいい
おまえら暇だなぁ

655:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:09:43 /DdS/NEXO
これから10人の命を助けると解っていたとしても、
1人の命を奪った殺人者を逮捕しないわけにはいかないだろ

ばななは一流の医者の医療ミスを許せと言っているのと同じ

656:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:10:29 +KgDHBy6O
>>652
チェーン展開の居酒屋に持ち込み料なんて設定ないでしょ。

家で飲んでください。
家から出ないでください。
ってことです。

657:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:10:51 /xEB5P0l0
このバアア、いい歳こいて居酒屋がどういうとこか知らないのか
部屋を貸切できるような高級なとこじゃねえんだよ、居酒屋ってとこは。

658:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:11:11 +Agjhxaj0
>>646
まあ1の事よりこっちの方が酷い

659:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:12:19 eBgomTBwO
初めて顔見た
なんか納得

ぶっっっさあああああああああああああwwww

660:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:12:21 yD6Oubhw0
要するに2ちゃん的ヲチ対象ってことかね
はー

661:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:13:13 n7zQUiRxO
20歳の誕生日のとき、お母さんがプレゼントでくれた生まれた年のワインを飲みたいと言ったら、人数分ワイングラスを用意してくれましたよ?

662:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:14:01 Ci3i86T00
>>646
病院の話はちょっと酷過ぎるな・・・いい歳した、しかも作家の書く文体ではない
まるで頭の悪い高校生が怒りに任せて書きなぐった様な・・・
周囲の人は誰も注意しないんだろうかね・・・はぁーなんだかなぁ

663:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:15:29 ysCw49M5O
こいつの本はつまらん

664:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:17:11 Njnqy/ag0
これどんなコメント出すかな

665:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:17:42 KDCHqOo40
酒で頭がいかれちゃったんじゃないか?
金持ちになってもブサはブサ
地道にいけよオバサン

666:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:18:24 FCX6v12wO
>>661
誕生日会でこの理由なら許してくれそうだね

667:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:19:14 MPs0ISjc0
団塊世代の神様が育てた娘がこうだよw


668:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:20:03 agAgY/r/0
親の威光が通じなくなる年齢。
コネで取った文学賞も意味が無くなる。


669:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:21:00 LsEDzR7i0
まあ確かに同意できる部分もあるけど、読んで気分がいいもんじゃないよね
ネットに公開するなら読む人の気持ちも考えないと

670:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:21:09 qZN06SqeO
>>435
つーか勝手に消すなよw今田の冠番組にレギュラーで出てるだろ

まぁ俺もそれしか知らんけど(´・ω・`)

671:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:21:31 ACbI4/gGO
これでも整形してずいぶんマシになったほう。

672:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:22:21 2M4ed7xl0
>>656
うん、だから、店長の裁量でどうにかしてくれるよう
金額をばなな側から提案するのがいいと思ったわけ。
店長に気持ちよく許可をもらう策くらい、
人脈ある人達で考えつかないものなのかね?

673:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:22:55 PMAiqNv10
このブス>>646で「宇多田ヒカルの気持ちがわかるのは私だけ」とか書いてるけどさ、
清志郎が死んだときも「婦人公論」に書いた追悼文?で
同じようなこと(清志郎の気持ちがわかるのは自分だけ!みたいな事)書いてたんだぜ。
立ち読みでしか見なかったけど、ふざけんな!と思ったの覚えてる。
誰か書き写してくんないかな。すげえ腹立つ文章だったわ。

URLリンク(www.fujinkoron.jp)

674:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:23:09 fK5+G16L0
居酒屋に無断でワインを持ち込むなんてのは、小説に編集者が著者の許可も得ず
勝手に修正するようなもんだろ。

675:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:24:29 Ia2hs3vz0
これが酷い↓
URLリンク(www.youtube.com)
45歳に向かって躾とか言いたくないけど、
躾ができてない、お里が知れる、親の顔が見たい、の三連コンボ。

676:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:27:10 LsEDzR7i0
>>675
ていうか、箸の持ち方が悪いだけでこんだけ叩かれるんだな
俺も箸の持ち方が悪いから心配だ

677:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:28:08 F4qDthoe0
>私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を見てすぐに、
>みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかる

女の特徴だね。女が社会的地位を獲得すること自体が正義だという感覚。
男ならこんなこと言う奴は成金社長かヤクザか頭が弱いかだよ。
女は頭が弱いってことだ。ついでに吉本隆明も頭が弱いってことさ。

678:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:28:14 COCQdBSt0
>>118
ひでえ
才能あるのかこの人?基地買いかよw

679:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:28:47 R6jhOTTfO
バナナの気持ちはよく分かる

680:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:29:24 Ia2hs3vz0
>>676
今からでも直せば?親ごと恥かくよ。

681:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:31:07 +KgDHBy6O
>>672
金で解決しようとして裏目に出たわけでしょ?

店長は雇われの身だし、勝手な判断で悪例を作りたくなかったんじゃね?

中間管理職の辛さを理解できれば「ここでは飲めないや。ごめんね無理言って」ってなるわけでさ。
子供じゃないんだからわかるじゃん。

居酒屋で飲もうとすることがダメだと思うわー。


682:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:31:47 MPs0ISjc0
旦那さん整体師だっけ?
なんとなくだけど、おおたか静流に影響されたんかなーと思ったり

683:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:31:59 F4qDthoe0


>>646
これ凄いな。




684:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:32:18 91Vh17Us0
>>118
まあ、今回の件はちょっとした行き違いかなと思ったが、
これ見たら、このババァ一方的に頭が緩んでるだろw
ブサイクでモラルも無く、万引き常習でセックス大好きって
ほんと、いじめられる為に生まれてきたような人間だな。
ガキ見てみたいな。凄まじいブサイクの遺伝子うけついてそう。

685:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:32:53 yD6Oubhw0
なんで女流作家ってのはこうなっちゃうかね
あれだ、新井素子はどうなんだ

686:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:33:17 2M4ed7xl0
>>681
見つかったから金で解決しようと思ったけど、
咎められなかったら、そのままのつもりだったんでしょ。

687:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:34:56 1WfMZ1Ts0

誰が何を言おうが別にいいよ。
『「文化人」扱いじゃなく「単なる馬鹿」扱い』なら。

文化人扱いの奴が妙な事を言うから、文句の一つも言いたくなる訳でな。

688:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:36:15 oRzCbRClO
吉本隆明も子育ては大失敗だったな。

689:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:36:35 F4qDthoe0


で結局どこのチェーンなんだよ。
できればどこの支店。
こんど飲みに行くから。




690:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:37:06 KDCHqOo40
親はもしかして左翼?左翼の娘ってこんな感じなのかもな

691:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:37:23 5zatCRrs0
みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているようなお方たちが
チェーン居酒屋なんかで、飲み会なんかやんなよ?
ましてや送別会
あげくに何様レベルの愚痴かいて



692:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:38:36 F4qDthoe0
>>690
もちろん左翼。昔の左翼の神様、吉本隆明。
一時は三島由紀夫なみに崇められてた。

愚かだね、左翼。



693:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:40:37 w8hMnmov0
古き良き日本って何時の時代のことなんだろうな?

ばななばしい。

694:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:40:41 WoIvNF2vO
数年後には店長出世してスゴい人脈持ってたりしてw

695:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:40:42 +KgDHBy6O
>>686
あ、そーか。そーだった。
バイトのコがグラス出してくれちゃったんだよね。

ちなみに行こうとしてたレストランがもう閉店してたから、そこでオープナーだけ借りてんだよね。
計画的だ。

ま、でも持ち込み料は取れないよね。店長は。

696:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:41:13 91Vh17Us0
>>689
和民

697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/20 03:41:31 gVg7MToP0
>>678
今は知らないけど初期のころは編者者さんがほとんど書直してたらしく
バナナの作品というよりは編集者の作品だったらしい。
それだけ当時、親である吉本隆明の存在が大きかったらしい。

698:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:42:44 F4qDthoe0
>>696
まじ?
渡辺に惚れた!!


699:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:43:50 F4qDthoe0
>>693
本日より
吉本バカカ
襲名だな

700:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:45:24 QZ+UXKSm0
月イチで店とトラブル起こしてる奴はやっぱり本人が痛いよね。

701:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:46:00 91Vh17Us0
>>689
そもそも印税収入で2000万とか稼いでるやつが行くとこじゃねーんだよ。
なんでそんな貧乏人ご用達のところに来ておいて、持ち込みワイン飲ませろ!!
とか、キチガイとしか思えない。ばなな、てめぇの家でやれ。家で。
ぶさいおまえとセックスして子供まで作った包容力のある夫と、おまえの
遺伝子を受けついた超ブサイクな子供が居る家で送別会してやれ。んで、ワイン飲め。
万引きしたいだけしろ、したいだけセックスしてろ。

702:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:49:42 QZ+UXKSm0
自分は特別な人間で、努力も惜しまず才能もある。
低賃金な仕事を適当にやる人間とは違う


こんな感じ?

703:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:50:18 aP+Qd8JoO
虹の湯の話をしたら、クレームの女王である母が「どうして『お名前は?』と聞かなかったの?」と言った。さすがだ・・・。

頭の悪い親子だなw

704:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:50:42 pvCXWjU3O
>>697
本当に?
割と初期の方が良作多いよな

705:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:50:46 eG+vZHYmO
VIP待遇してほしかったらそれこそそれなりの格の店に行けよ。
それなりの格の人にはそれなりのサービスで迎えてくれるだろ。
チェーン店のそんなサービス求めんなよw

706:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:52:00 PMAiqNv10
やっぱブスだと性格ひん曲がるんだな。
かわいそうに。

707:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:52:15 2M4ed7xl0
>>695
ばなな側が最初から下手に出て、万が一店長が今回だけは特別に、と
持ち込み許可をしたとしても持ち込み料を取らないだろうね。
で、普通の客なら、グラスを余計に借りて、
「店長さんもどうぞ!」(気前がよければバイトくんも)とその素晴らしい持込ワインを
勧めると思うけど、ばななはそんなことしなさそうw

708:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:53:53 ccimSdbf0
ブスーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょーしこいてんじゃねえぞ

709:名無しさん@恐縮です
09/08/20 03:53:55 F4qDthoe0
URLリンク(www.google.co.jp)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch