【テレビ】ネットの普及でTV報道の間違いに気付く人が増加 TV局の捏造・隠蔽が横行、TBSは特に酷い…「テレビ崩壊」を郷原信郎教授に聞くat MNEWSPLUS
【テレビ】ネットの普及でTV報道の間違いに気付く人が増加 TV局の捏造・隠蔽が横行、TBSは特に酷い…「テレビ崩壊」を郷原信郎教授に聞く - 暇つぶし2ch257:名無しさん@恐縮です
09/08/19 20:25:16 a+MJ7Cs2O
真面目な話をひとつ。
情報は隠蔽することによって価値が生じる。誰もが知っている情報には何の価値も
ないが、一握りの人しか知らない情報には千金の価値がある。
だから、メディアを監視する時に重要なのは、彼らが「何を報じたか」ではなく
「何を報じなかったか」だ。そこにメディアの情報利権が隠されているからだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch