【サッカー】サッカーチーム、なぜつぶれない 「経営陣の無能にもかかわらず、地球上で最も安定した企業」 at MNEWSPLUS
【サッカー】サッカーチーム、なぜつぶれない 「経営陣の無能にもかかわらず、地球上で最も安定した企業」 - 暇つぶし2ch90:名無しさん@恐縮です
09/08/20 20:43:26 iJ6QGIWgO
ぶっちゃけ

税金クラブとパチンコマニークラブが対戦したら、全力で税金クラブを応援する

っていうか、パチンコマニークラブの存在自体が赦せない

91:名無しさん@恐縮です
09/08/20 21:13:41 HiBQjvLmO
プロ野球球団程ではないと思うが…

92:名無しさん@恐縮です
09/08/20 21:21:09 rt9GJXmUO
>>87
市民は反対してるんだぜw

93:名無しさん@恐縮です
09/08/20 21:29:29 iUtw8M+mO
>>89
ヴェルディはスゴいよ

客がまったく入らない タダ券乱発 ホームタウンの支援もあるんだかないんだかわからない 高額年俸もらってる選手もいる スポンサーがつかない 地元に同業他社がいて人気をすべてかっさらわれてる

それで楽々生き残ってるんだから


94:名無しさん@恐縮です
09/08/20 21:39:45 z/R46Hft0
この記事、チームに対する考え方が変だな。>>62の言ってるとおりだ

>>86
この記事の基準ではそれは参入したことにはならない。
中東のクラブチームたとえばアルアハリとかが
イングランドやスペインのリーグに行かないと、
この本だか記事だかを書いた人は参入したと認めない。
そんくらい変な考え方だよこの記事は

95:名無しさん@恐縮です
09/08/20 21:57:21 XgDJd6zj0
>>79
蟻が糖。

名古屋でしたか。フリューゲルスやベルマーレ辺りかと思ってた。
そのシーズンの名古屋はどうだったんだろう。

今の中位力は、そのときの呪いかも。


96:名無しさん@恐縮です
09/08/21 16:10:36 GVWPSeRNO
ほぅ…

97:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:21:42 oV0zOTZM0
>>34
底辺プロは海外でもそんなに給料良くないだろ

98:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:27:43 zqS2vcAsO
税金泥棒

99:名無しさん@恐縮です
09/08/21 19:41:53 YwMi3rWK0


 焼き豚ライター  工藤 健策  先生 の軌跡





   Jリーグ崩壊 工藤 健策  (1995/7)      
        ↓
        ↓
        ↓
  がんばれ!!ニッポンプロ野球 工藤 健策  (2001/7)
        ↓
        ↓
        ↓
 プロ野球をここまでダメにした9人 工藤 健策  (2005/5)  ←←←← 10年後(笑)




URLリンク(www.amazon.co.jp)



100:名無しさん@恐縮です
09/08/21 23:39:14 iYn4h47yO
レッズのことかー!!

101:名無しさん@恐縮です
09/08/21 23:41:56 psUr00YI0
Jはむしろクラブをいくつか潰した方がいいだろ

102:名無しさん@恐縮です
09/08/22 01:09:41 5yGbHMERO
Jリーグの優勝決定戦の視聴率2.9%
URLリンク(unkar.jp)

103:名無しさん@恐縮です
09/08/22 10:26:33 g8yrehP7O
w(°0°)w

104:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:18:50 vMnzmvHQ0
サッカーの雑草のような逞しい生命力に
焼き豚が気も狂わんばかりに恐れ慄いているな

105:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:37:01 Kr31gCvN0
グランパスの経営陣は結構有能
経営能力はよく知らんけど引っ張ってくる人材に毎回驚かされる
素人にはマネできないセンスと実行力だわ

106:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:48:42 W4HAoHK90
レオ・ジョルジ率いる鹿島とジーニョ・前園率いるフリエの国立決戦
結果はPK戦の末フリエが勝ったけど本当に素晴らしい試合だった

試合に出た全選手が素晴らしかったし
両監督・選手全員が試合内容に満足してた

あの試合は名勝負DVDとしてJが販売すべき

107:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:54:37 esCl8Rcm0
>>62
結局、フリューゲルスとイングランドで潰れかかったいくつものフットボールの差は
親会社というか最大出資団体がクラブをスタジアムの看板ぐらいにしか思ってなかったか
地方の公共財だと思っていたかの差なんだろう
フリューゲルス以前に危機になったクラブでも
親会社や地域が本当に大切だと思っていたクラブは湘南や清水みたいに残ってる

108:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:55:17 6l2psNBgi
レアルなんて最強の投資先だろ
絶対に潰れないし

109:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:59:03 esCl8Rcm0
今のプレミアクラブへの投資感覚は異常だけどね
赤字作りまくって身売りになっても誰かがそれ以上の値段で売れると現経営陣が思ってるから
経営の合理化とか全然考えない

110:名無しさん@恐縮です
09/08/22 11:59:29 mQtO8Pvd0
>>97
イングランド行けば4部でもサラリーマン並かそれ以上の給料だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch