【五輪/野球】ネットで落選当然の声多数「金が掛かり過ぎで途上国等は興味すら持てないのでは」「野球空白国では見たい人も少ないだろう」★3at MNEWSPLUS
【五輪/野球】ネットで落選当然の声多数「金が掛かり過ぎで途上国等は興味すら持てないのでは」「野球空白国では見たい人も少ないだろう」★3 - 暇つぶし2ch1:ミットモナイト▲φ ★
09/08/16 00:36:26 0
2016年五輪、野球とソフトボール復帰絶望への感想

 13日、国際オリンピック委員会(IOC)が2016年の夏期五輪の追加競技候補を発表、
7人制ラグビーとゴルフに決定し、10月のIOC総会で承認する方向となった。これによって、
2012年のロンドン五輪から除外になっている野球とソフトボールの復帰が絶望的となった。

 追加競技になる基準として「世界的な競技人口、普及度、メディアの露出度」などを
挙げていたがこの2競技は基準に満たなかった。野球は環太平洋地域の数カ国では
メジャーだが欧州諸国には普及していないマイナー競技とされ、1992年の
バルセロナ五輪で正式種目になるまでは公開競技として数度実施されただけであった。
ソフトボールもほぼ同じ理由で1996年のアトランタ大会から3度の実施のみだった。

 ネットでは様々な意見が交わされている。「用具やら球場やら金がかかり過ぎ、
発展途上国などは興味すら持てないのではないか」「野球が無い国では見たい人も
少ないだろうし仕方ない」との今回の決定は当然と見る人が多いようだが、「日本の
メダルが2個減った…。大問題だなあ」など、将来的な復帰を望んでいる声も多数見られた。

アメーバニュース
URLリンク(news.ameba.jp)

前スレ ★1が立った時間 2009/08/15(土) 06:17:12
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch