09/08/12 23:39:32 wJREUacS0
Jの強みは、地方(田舎)でもプロチームが持てることと、
そのチームがJ1(トップリーグ)に昇格できること。
チームが増えすぎって言うけど、それだけ全国にJクラブが
誕生してるって事だよ。
この動きは止まるどころか、加速してる。
山形とか甲府とか、結局、地元に浸透してきたろ?
創設当時は不人気で、客が全然集まらなかったのに、
甲府なんて、J2なのに1万人以上集まる試合もある。
いつの間にか鳥栖とかも客が増えてるし、
弱かった水戸も、J2で上位に食い込んでる。
チームが増えるってことは、それだけサッカー見に来る人が増えるってことだよ。
どう考えても、将来的に生き残るのはサッカーだろ。