【五輪/野球】復活無理なら、野球人気の低下を招き(球界関係者)、年間約7千万円の助成金も1/10カットで、アマの国際大会参加にも支障at MNEWSPLUS
【五輪/野球】復活無理なら、野球人気の低下を招き(球界関係者)、年間約7千万円の助成金も1/10カットで、アマの国際大会参加にも支障 - 暇つぶし2ch501:名無しさん@恐縮です
09/08/13 23:33:54 Mb+StM9b0
野球はサッカーと違って金かかるからな

貧民でも出来るサッカーがうらやましい

502:名無しさん@恐縮です
09/08/13 23:34:47 K91oKLOo0
7千万程度なら金本とかに寄付してもらえばいいやん

503:名無しさん@恐縮です
09/08/13 23:35:05 Fligfrya0
NPBが金出してやれよな
いくらでもあるだろ
テレビ放映権料がっぽりじゃん(大爆笑)

504:名無しさん@恐縮です
09/08/13 23:43:43 sVaxOGki0
残念ですねぇ

505:名無しさん@恐縮です
09/08/13 23:51:25 6MfpBR5AO
アマの選手を、
プロの球団が獲得して、育てたり活躍させたりするのに、
プロ・アマの関係が悪いって滑稽だよな。

7000万なら、
12球団で負担すれば、大した額じゃないだろ……

将来のプロ野球選手になるであろうアマ選手を
育てる場所を提供しないとか、
意味ワカンネ。

506:名無しさん@恐縮です
09/08/13 23:52:06 qsgxE9AFO
このスレ見たらサッカーファンの民度が低くて日本サッカーは衰退の一途を辿っている理由がわかった
世界規模で野球よりサッカーの方が裾野が広いって主張だけで日本サッカーが屁タレで人気が無いのとは無関係だからね
今は強くないけれど応援して下さい、って謙虚で賢い対応が出来るよーになるまでは今まで通りに普及しないね
もっとサッカーが親しまれる様にサポートしてやれよ

507:名無しさん@恐縮です
09/08/13 23:56:08 6MfpBR5AO




508:名無しさん@恐縮です
09/08/14 00:01:46 caiC2vfZ0
>>506
なんでサッカーの話になるの

509:名無しさん@恐縮です
09/08/14 00:34:05 s0Wdz4DO0
やきう\(^o^)/オワタ!!

510:名無しさん@恐縮です
09/08/14 00:47:39 rir8ybxF0
URLリンク(www.jiji.com)
星野仙一北京五輪野球日本代表監督 

野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、
(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。

511:名無しさん@恐縮です
09/08/14 00:53:46 JnT+OvasO
欧州諸国がユーロを立ち上げて威信を取り戻しつつあるいま
世界中で反米・嫌米感情が噴き出しているんだよ

そんななかで、アメリカが利権をガッチリ握っている野球が
欧州に利権があるオリンピックで厚遇されるわけがないじゃん

そんな世界の潮流もわからず、
WBCではしゃいでいる日本の野球関係者も愚かだと思うぞ

本当に普及させたいオリンピック種目に復活させたいと願うなら
野球のアメリカ色を徐々に薄めていかないといけない
でも、それは当分の間無理だよね?…復活も遠そうだ

512:名無しさん@恐縮です
09/08/14 00:55:55 vqsJ6r7pP
>>511
>欧州諸国がユーロを立ち上げて威信を取り戻しつつあるいま

金融危機で日本以上にアメリカに依存してるのがバレたのが欧州経済の真実


513:名無しさん@恐縮です
09/08/14 01:10:41 JnT+OvasO
で、強いアメリカの影響を排除しないと
オリンピックの公式種目復活の道が開けないことは分かってるの?
星野は、なんで野球が冷遇されるのか分からないの?

514:名無しさん@恐縮です
09/08/14 01:12:06 9XLIskIG0
五輪にプロなんていれるからこーゆうことになるんだよ

515:名無しさん@恐縮です
09/08/14 01:13:44 u1xs1TQT0
中日に支援してもらえばいいじゃん

516:名無しさん@恐縮です
09/08/14 01:15:26 9XLIskIG0
まぁオリンピックで使う球場が田舎の市営球場みたいなみすぼらしい所でやっても
視聴率取れないけどなw

517:名無しさん@恐縮です
09/08/14 02:34:09 IuId8lsx0
とりあえず、関西の不人気貧乏リーグは終いかな

518:名無しさん@恐縮です
09/08/14 03:23:38 7UA7crAe0
さよならだな

519:名無しさん@恐縮です
09/08/14 03:28:52 NK5I9BQ20
野球なんてやってるとバカになるって教わりました

520:名無しさん@恐縮です
09/08/14 08:51:32 eJBl+pfT0
俺は夏の甲子園は好きだぞ
夏の風物詩だし情緒を感じる日本の文化だと思う

ただ日本のプロ野球には全く興味がない
超一流の選手はメジャーに流出するためそこそこ一流選手のオナニーショーでしかないからだ

本物の野球を見たい場合はメジャーの中継を録画して見ている
もう日本はプロ野球は解散してメジャーか独立リーグかの二択でいいとすら思う
中途半端で存在価値がないんだよ日本のプロ野球ってものは

521:名無しさん@恐縮です
09/08/14 08:56:21 gKhvOIJV0
>>520
風物詩? 宗教と私立高校の宣伝番組だろw

高校野球も相撲もNHKと利権ベッタリでタレ流してるだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch