【サッカー】人気低迷Jリーグが3年後に崩壊する、スカパーが、2011年をもってJリーグ中継から撤退する可能性が「採算がとれない」 at MNEWSPLUS
【サッカー】人気低迷Jリーグが3年後に崩壊する、スカパーが、2011年をもってJリーグ中継から撤退する可能性が「採算がとれない」 - 暇つぶし2ch1:ホピ族の洛セ▲φ ★
09/08/12 18:56:16 0
Jリーグが3年後に崩壊するという説が浮上しているようだ。

11日発売のスポーツ紙『東京スポーツ』によると、「3年後 J崩壊危機」との見出しで、Jリーグの収支、
その40%に相当する放映権料50億円を支払うスカイパーフェクTVが、2011年をもってJリーグ中継から
可能性があると伝えている。

J1、J2合わせるとクラブ数は36にまで増えたが、その一方では、J公式戦における
平均観客動員数は、昨年比(一試合あたり)約2,000人も減少している現状。

スカパーは、2011年までJリーグの独占放映権を持ってはいるが、同紙にコメントを寄せた
大手代理店関係者は、「採算がとれない。加入者も増えないし、契約延長はないようだ。

(中略)現状のままでは撤退するしかないと聞いている」と語っており、場合によっては契約終了を待たずして、
中継打ち切りもあるというのだ。

中村俊輔の国内復帰がなくなり、また、来年開催される南アフリカW杯をピークに、
人気低迷に拍車がかかるであろうJリーグに、羽生英之事務局長は
「次の契約交渉は厳しいものになることは認識している。ただ、Jリーグはスカパーとともに
共存共栄で歩んでいきたいと思っている」と話している。それでも、スカパー自体は、同紙の取材に対し

撤退説”を真っ向から否定をしているようだが、スポンサー離れも加速し、
経営を逼迫しているクラブが後をたたないなか、3年後のJリーグは一体どうなっているのだろうか。
URLリンク(news.livedoor.com)





レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch