【サッカー/釜本邦茂】世代が上がるにつれてJリーグユース出身選手の比率が落ちる この現象は無視できないのはないかな?at MNEWSPLUS
【サッカー/釜本邦茂】世代が上がるにつれてJリーグユース出身選手の比率が落ちる この現象は無視できないのはないかな? - 暇つぶし2ch171:名無しさん@恐縮です
09/08/09 22:58:35 mxRhBLRG0
ユース擁護に必死なヤツがワラワラとw

他スレではレイプ擁護だしww

172:名無しさん@恐縮です
09/08/09 22:58:37 9VBIq67hO
>>161
なーに言ってんだ
小学生時代に、サッカーに必要な技術を磨いておかないとって言ってるの
小学生時代のための技術?があるかわからんけどwそんなのはどうでもいい

173:名無しさん@恐縮です
09/08/09 22:58:37 Itp0lCjx0
まあこれから増えてくるでしょ
今のA代表ってまだ高校サッカーの方が盛んな時だったからしょうがないと思うぞ

174:名無しさん@恐縮です
09/08/09 22:58:39 Y0Viu3kO0
朝日的には「手落ち」はOKなのか?w

175:名無しさん@恐縮です
09/08/09 22:59:05 JbHF6zmL0
釜本はいつの間にかセル塩並みの日本語能力を獲得したようだな

176:名無しさん@恐縮です
09/08/09 22:59:17 ATNUouBl0
根性、根性、根性や!

釜本は正しいよ


177:名無しさん@恐縮です
09/08/09 22:59:29 ky1YHEVO0
>>93
稲本は欧州内を転々としてるぞ

178:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:00:04 OV9YSQl30
ユースがいらない、高校がいらない、って二者択一の発想しかできないゴミ屑は九州で一年勉強して来い

179:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:00:21 5Up0zmzS0
>>156
学校だと硬式使えないからね。

エリートはそっちに流れる。

180:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:00:21 50842q6S0
>>171
そういう対立軸作って喜んでるのが見え見えなんすよw

181:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:00:44 voZsVljsO
古沼は総体優勝帝京を率いてクラ選優勝サンフに
技術は当然、フィジカル、メンタル、走力で圧倒され
夢のスコアでフルボッコされて引退
ユース憎しの祟り神になって、いたるところでユース憎い憎い言ってるだけの老醜

182:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:01:04 f2NwDkQS0
世界の1流選手はみんなユース出身。メッシもバルサのカントナ出身

183:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:01:11 7HurFFZnO
>>164
帝京も始めたらしいよ。
独自のジュニアユースを作るって。

そうなるとユースと高校の境目が解らなくなる罠。
で、片や民間、片や学校法人で税制優遇された組織、
そういう逆の意味での不公平さは、どう勘案するんだって話にもなる。
今、筑波大がユニに胸スポンサーを抱えてるが。
そういう反則じゃないの?と言いたくなる事を、真似る高校が現れないとも限らない。

こんな時代にユースだ高校だと対立概念で把握する意味が、果たしてあるもんかね?

184:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:01:12 SLYZ8eRt0
ユースの指導者って、引退後間もないJリーガーがほとんどなのか?そうだとすると
部活の指導者に比べて経験という面で大きく劣ると思う。
強豪校だと100人近くの部員がいて、どういうタイプの選手がどういう伸び方をするかを見極める
機会に恵まれている。

185:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:01:21 p0so8d+gO
釜本はすっかり馬鹿な老害キャラになっちゃったな
悲しいよ
せめて監督として一回でも良いから成功してみてくれ

186:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:01:50 foRdvtlT0
とは言ってもユースは都市圏または地方都市にしかないから
高校サッカーと上手く併用して育成するしかないんだけどね。

187:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:02:10 /lCumLJ/0
>>151
論理的には説明できるとおもうよ

乳児期、脳にはアセチルコリンっていう物質がたくさんあって
その物質によってシナプス形成、つまりネットワーク構成が盛んになる
しかし年齢を重ねるとアセチルコリンは減少するから
脳内のネットワークを新たに作り出すことは難しくなってくる

つまりまだ脳内のアセチルコリン濃度が高い
幼稚園~小学校レベルでサッカーに必要な脳内ネットワークを
作り出すことは理にかなっている


188:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:02:22 NUQP742g0
つまり高校サッカーの指導者を引き抜けばいいんだな

189:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:02:32 8bt/XbL70
>>183
何だよ不公平って
どっかの棒振りヲタみたいな事言ってんなよ

190:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:03:18 ow+PuEgBO
堕落したJ組織から離れた方がいいって事だろ

ユースもそうだが高卒より大卒の方が活躍する現状からしてもそうだろw

ろくに練習もしないで遊び回っているもんな

191:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:03:55 OV9YSQl30
>>188
九州はユース・高校・中学・街サッカークラブの指導者が見たことある面子でぐるぐる回ってるが

192:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:04:09 Itp0lCjx0
けど確かにクラブユースの指導者が引退して間もない若い指導者が教えるのは勘弁して欲しい

193:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:04:13 9VBIq67hO
>>179
そこがデカいんだよね
正直部活には限界がある
特に公立は部活動顧問なんてあってないようなものだし、
専門的な指導をできる指導者もいない
育成年代のリーグ環境が整わないのもね

194:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:04:13 c2LYO2H70
>>188
私立ならともかく公立高校の指導者で
共済年金と公務員の身分をそう簡単に捨てられる人は少ない。

195:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:04:23 N9RkrAue0
単に、評価基準がユースよりになってるだけじゃないの。
卒業してともにJリーグという同じ土俵に立つことにより、それが是正されるという。

196:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:04:27 Y9GwDtj/0
>>182
カントナはカンフーキックだよw
カンテラ

197:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:04:34 /DjyklCTO
アホか?そりゃユースは元々上手い奴を引き抜いているんだから
若い時はユース陣が台頭するのは当たり前だろ
そして分母も圧倒的に違うしな

198:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:04:55 bM3fOTBe0
本田△も高校のおかげだしな

199:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:01 V/NAekHS0
ユースの選手って高校サッカーに参加できないんだろ?
それってつまらなくないのかな

200:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:03 jAifJqFT0
>>188
神戸が始めたんじゃないっけ。滝川二高の人

201:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:08 7HurFFZnO
>>189
当該スレを読んで把握できないのであれば、手の施し様がない(・∀・)

202:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:13 5Up0zmzS0
>>189
早稲田がラクビーでスポンサーつけて、選手補強に環境を整えていたりするのは
アマチュアとしてはおかしいよ。

それを高校生でやっちゃうと、マジでプロチームを高校が抱えることになる。
本末転倒。

だったら、イタリアのプリマヴェーラとかのシステムの方がまとも。

203:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:16 7PGcTBQaO
ユースはまだ完璧に整備されてないだろ、最近練習時間増やしたりフィジカルも鍛え始めたから時間がかかるぞ

204:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:23 OV9YSQl30
>>194
公立高でもちょっとした強豪以上は指導者にプロいるだろ?

205:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:38 Pq3pAfin0
>>172
サッカー選手の優劣は小手先の技術だけで決まるわけじゃないし
安直な決め付けはいかんよ
バティストゥータが子供のころからサッカーやってたのか?

206:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:05:41 Hn9Hht3p0
的外れな議論が多いが

本質は選考過程の縁故の多さと
攻撃の選手の与えすぎる育て方

が問題なんだよ

207:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:06:15 50842q6S0
>>184
100人も見れないから下はアシスタントコーチに任せっきり
コーチが優れてるとは限らんね

208:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:06:17 ubUTLDdGO
>>182
一緒にするなよ

本田もユース行けてたら今のような躍進はなく家長状態だったろうな

209:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:06:27 EWhzoJ5n0
>>183
そういうところがプロのTOPチーム持てばいいと思うよ。
早稲田慶応のTOPチームとかあったら固定客いるっしょ。

210:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:07:04 SQBZRI8VO
>>200
黒田先生ですね
神戸の育成部長になられたはずです

211:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:08:06 ow+PuEgBO
>>79

ガンバとセレッソのユース選手に対するスターシステムは異常


才能のかけらもない選手を騒ぎ立てすぎ

212:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:08:56 NQMwUiJnP
分母の問題ってのが大きいのは事実だなw

リベラル的視点で言えば、サッカーは引き分けでも負けても良い訳で・・・
ピッチの上じゃアーティストやピエロにも成れる。
精神論を表現して、それを喜ぶ人もいる。
優勝争いより入れ替え戦が盛り上がったりもするし、
芸人がサッカー選手よりも稼げたりもする。
答えなんて簡単に見つけられる物じゃない。
あるのは結果だけ。
代表で言えば、アウェーでグループリーグ突破したことが無いという。


213:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:01 ubUTLDdGO
中途半端なユースで日本サッカーが失ったものは大きい

214:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:11 Y0Viu3kO0
>>211
ガンバは05年の優勝以前はユースしか心の拠りどころがなかったから仕方ないw

215:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:17 4zGVz3GgO
>>200
黒田さんね。クラブに対するコメントが的確でさすがだと思う。

216:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:23 7HurFFZnO
>>202
学校法人でそれをやっていいのか?って話になるからな。

だからアレよ。
ほっといたら、高校サッカー=雑草てな図式すら成立しなくなる可能性も起きる。

217:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:25 8bt/XbL70
>>202
ラグビーでサッカーと違って
アマかプロかという点で複雑だから
比較にも参考にもならんと思うが、何でラグビーの話になるかね。

218:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:26 b7sdx/EH0
北京世代ですらまだ部活組みの内田、長友、本田、コウロキ、岡崎と
A代表である程度出場してるのは部活組みが多い

219:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:44 KJ/yVLXG0
>>200
神戸は国見の原コーチとかも居るな

220:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:48 9VBIq67hO
>>205
誰が小手先なんて言ったんだよ
サッカーに必要な普遍的な技術だ
バティストゥータはサッカー始めたのが高校生だって言うが、小学生時代にまったくしていなかったのかよ

221:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:09:50 OV9YSQl30
>>213
古沼さんお疲れ様です

222:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:10:15 yJ68UweU0
釜本ってどこの国の人?

223:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:10:47 XMWN3NmdO
ユース日本代表が、クラブユース出身者の割合が高い方が、
ワールドユースの成績悪いというデータばかったっけ。

224:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:10:52 VgF7AqOg0
>211
最近の劣頭もそうだろw

225:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:12:01 ow+PuEgBO
>>95

もはやユース以上のJ組織が堕落しているとしか言えないね

226:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:12:02 E6EicxI60
とにかく釜本は頭が悪そう

227:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:12:05 5qkCc+aJ0
ここまで、アゴはた・・そがはたの名前なし
鹿島ユースで、WC02年出たお

228:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:12:25 xZAnkccW0
分母が圧倒的に違う、それは正しい。
ならば高校サッカーいらんとか言って馬鹿にしてるサカオタはなんなんだ。

229:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:12:27 voZsVljsO
神戸の手法は正しい
ベンチ裏で見てて、若手コーチ中心に指示して、黒田さんが締める
みたいなバランスもいい
サンガも伸びる

230:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:12:59 50842q6S0
>>218
サッカーでプロ選手が多く出てる学校出ばっかだけどね
プロ育成してます路線のとこばっか

231:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:13:09 SLYZ8eRt0
>>218
ユースへの人材偏重が顕著になった時期にも関わらず、部活組が圧倒的だな。
これは由々しき時代かも。

232:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:13:13 OV9YSQl30
>高校サッカーいらんとか言って馬鹿にしてるサカオタはなんなんだ。
いねーよ
いたとしたら害虫だろ

233:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:13:19 9VBIq67hO
東京ではようやく中学年代のTリーグが始まったが、まだ年間10試合程度
金もかかるんだろうが、ほとんどはクラブチームしかエントリーできてない

234:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:13:33 Aa+l0m4LO
クラブユースと高校・大学のチーム数を比較してからもう一度考えようゼ

235:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:13:44 7HurFFZnO
>>209
だからそれを学校法人がやっていいのか?と言う話。

ちなみにヴァンフォーレ甲府は、もともと甲府一高だかいう高校のOBチームな。
それが山梨でプロクラブとしてやっていくには、今の形態にまで変化しなきゃならなかったと。

早稲田やら慶応のOBチームです、というだけでやっていける程甘くはないと思うがな。

236: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:14:27 JreCW+UP0
日本野球の根幹は甲子園だもんな、あのトーナメント通ってきたんならどこにでも出せるよ、確かに。

237:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:14:41 50842q6S0
>>228
そんな事言ってるやつは見たこと無い
ユースのが強いとかはしゃいでるのは多いが

238:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:14:42 KJ/yVLXG0
ガンバユースに文句無しで昇格した家長
ガンバユースに身長が足りないと言われ星稜に進学した本田△

239:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:15:06 ow+PuEgBO
>>104

U世代は年齢が下がれば下がるほど指導組織の政治力で決まるからね

240:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:15:20 ubUTLDdGO
>>230
まさにプロ育成しなきゃならんユースがいかに情けないかってことだな

241:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:15:51 Ec3Bx0zY0
下手なプロ以上の施設を持ってて部員のほとんどはプロ志望ばかり
なのに監督はサッカーは教育の一環とか大嘘抜かす偽善

どうせ優れたサッカー選手を育てるのが目的なのだから
プロユースのほうが強くあるべき

242:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:16:22 9VBIq67hO
あとな、高校選手権もワールドカップや高円宮杯みたいなミニリーグを経ての決勝Tにして欲しいんだよ
なんで予選を勝ち抜いた代表校が一試合で帰らなきゃならないの

243:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:16:35 pd0rs0jvO
ユースが急速に人材狩りしてるのが悪いわ

244:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:17:03 Itp0lCjx0
高校と言っても強豪校なんかはクラブユースとなんら変わらないんだけどな

スカウトはするし寮があって元プロの選手が教えてたりする

245:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:17:22 5Up0zmzS0
>>217
君は頭が悪いとしか言い様が無い。
アマチュアのはずが、プロみたいにスポンサーを募って活動しちゃうと
それはプロチームになっちゃうんだよ。

学校法人がそれを行うと、戦力の特化といろんな問題が生まれてきてしまう。

246:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:17:32 SMO7kdaJO
高卒選手は試合に出られそうな自分に合ったクラブを選べるが、
ユースは基本的に昇格だから、下手すると
なかなかデビュー出来ない事が有るってだけの事じゃないのか。

247: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:18:12 JreCW+UP0
プロユースで地獄のトーナメント起して、全国高校選手権の優勝者同士で戦わせればいい。
その先には天皇杯だ。

248:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:18:28 IJyQMxA/0
△すごいことになってる

249:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:18:38 ubUTLDdGO
>>236
才能ある子が行くユースなんか作ってたら間違いなく日本野球は総合的に衰退してただろうね

250:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:18:43 Y0Viu3kO0
>>246
高卒でそこまで複数のチームに誘われる選手がどれだけいるんだよw

251:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:18:51 50842q6S0
>>240
違う
九州と静岡は古くから高校がユース代わり
歴史が違うだけ
緑や鞠みたいな古いクラブチームがなかった

252:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:18:58 XyvSJUJT0
母数が違うだろ馬鹿w

253:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:19:09 HeEKls7J0
中田
中村
小野
本田
長谷部
海外である程度結果出した選手見てみるとみんな部活出身だな。
森本もユースには行ってないし。

254:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:19:20 aukLPWc8O
ユース側の言い訳が醜いなw

255:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:19:27 OV9YSQl30
家長も本田も同じようなもんだけどね。両方王様じゃないと消えるタイプ
家長なんかウェズレイや鈴木慎吾みたいな自分を使おうとする選手との呼吸の合わなさは異常

今のJクラブはそれなりに選手がいて、高卒すぐぐらいの選手を王様にする環境に無いから
このタイプはオランダ2部にでも行った方が賢明だわ

256:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:19:44 9VBIq67hO
>>245
プリマヴェーラは素晴らしいと思うが、それも違法ではないんだろ?
なんともいかんのでは

257:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:20:11 xaKXCJ7i0
これってある世代の年齢が上がるごとに
ユース上がりの割合が減るって事でしょ

ユースの育成に問題があるとも言えるし
日本サッカーの裾野の広さとも言える

多分、両方

258:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:20:11 8bt/XbL70
>>245
それの何処が如何問題だっていうんだよ

学校なんてのは人を育ててナンボ
形に拘って何になんだよ

259:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:20:36 7PGcTBQaO
部活とユースじゃ人数が違うでしょ100倍くらい部活のほうが人数多いんじゃないの

260:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:20:38 xjlwoToL0
>>241
だからユースのほうが強いし下の世代の代表はユースばかりなのに
上に行くほど減るのはなんでってことだよ。

261:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:20:51 ki64Qyg70
>>245
学生スポーツは学校の宣伝に利用するからな
スポンサーとなると話は変わってくるし

262:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:21:03 50842q6S0
>>246
ユースも選べるけど
昇格内定した選手が出ていった話は聞かない

263:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:21:03 NQMwUiJnP
>>228
韓国のシステムが素晴らしいと思ってる人達じゃ?w

264:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:21:13 5Up0zmzS0
>>236
それは違う。
日本野球の根源は、地元の野球クラブの多さ。

どこに言っても、最低限のプレーをしっかりと教えてくれて
基礎を学ばせてくれる環境が整っている上に
結果を残せば、シニアに誘われてってのと、軟式に分かれて
そこからも選手を拾うシステムが整っている。

サッカーの場合は、それが無さ過ぎる。

265:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:21:47 17xm9tEW0
ガマの言うように恵まれすぎだし与えすぎって所も嘘ではないと思うわ。
崇められてる海外クラブのユースだってトップに辿り着いて燃え尽きるような育て方はしてないでしょ。

266: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:21:51 JreCW+UP0
>>249
高野連は常にその危険性を承知していたように思う。
だから「教育目的」の旗印に実体的な私学校の「ユース」化を防いできたんだな。

267:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:22:23 pd0rs0jvO
>>264
野球は指導が簡単ってことだな

268:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:23:04 l3KWkzZaO
集中して短時間なんてのは日本人に向いてない
毎日どんぶり2杯食わせて朝から晩まで走らせてりゃいい

269:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:23:20 ki64Qyg70
トーナメントの限界が色々と指摘されているわけだが・・・

270:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:23:35 9VBIq67hO
>>266
野球は中学年代までは徹底したクラブユース育成だろ

271:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:23:52 7PGcTBQaO
>>260
年齢があがるほど身長が伸びなかったり筋力があがらなかったりするからでしょ
ユースと部活が同じ人数ならユースのほうが代表多くなるよ

272:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:23:54 7HurFFZnO
>>245
一番問題なのは、税金の問題だよな。
スポーツ面での人材育成も教育の一環と言うなら。
Jリーグクラブも街クラブも、然るべき優遇を受けて当然という話になる。
下手したらJリーグクラブ自身が学校を直営して、そこでユースチームを活動させるとか、
訳の解らない事だって起きかねないw

だからこんな時代にユースだ高校だと分けて考える意味が解らない、と。
分けるなら分けるで、その辺の問題について何か言えよってw

273:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:24:05 OV9YSQl30
>>260
90年代のユースは全国に強い所が両手の指で余るくらいに散らばってるだけで
特別なコネがなきゃ強豪の高校なんかと試合する機会すらほとんど無かったんだよ
だから当時からの選手でユース出身というとサンフレッチェとかガンバとかJEFとか
ほんの一部の名前しか出てこない

全国にユースができて、高校なんかとの交流戦も一気に増えて
本当の意味でユースが軌道に乗ったのは、21世紀になってから
カナダ組が最初の世代

274:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:24:09 xaKXCJ7i0
>>264
野球とサッカーの決定的違いは
サッカーを教えれる人の少なさだろう

サッカーに関してはトレセン制度の貢献が相当大きい

275:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:24:22 5Up0zmzS0
>>258
アマチュア規定読んで来い。
高校野球も問題となっただろ。

>>266
俺の母校は超有名高だったけど、実質的なユースだったよ?

276:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:24:30 7zMXU9hkO
高校から選手獲るときは今より多額の育成費発生するようにすれば規定守る形だけのユースは減って本気のユースが増えるんじゃね
安すぎるんだよ

選手権で名前売りたい高校サッカーは金儲け主義が機能してるけどユースは選手育ててもメリットが少ないのが問題じゃね
青田買いして選手囲うことのメリット与えないと
或はサッカースクールでビジネスすること推奨してスクール生増やす為にユースを強化させるとか地域貢献よりも金儲け主義に持っていかないと



277:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:25:52 8bt/XbL70
>>275
だからなんで他の競技の話になるんだボケ

278:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:26:02 ubUTLDdGO
基本高校でプラスαとして地域のチームが優秀な高校生集めて指導したりプロのサッカーに触れさせる形が一番いいと思うわ

279:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:26:16 E2EIQpW/0
野球はサッカーやラグビーみたいな代表とは無縁だろw
才能ある個人が集まればいいだけだし、チーム戦術とかいらんだろ

280:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:26:26 9VBIq67hO
>>269
高校選手権も、48代表校を4校12グループに分けて、
3試合のミニリーグ、16の決勝T進出校を決めて、決勝Tをやれば良い
サイコーだろ?最低でもトップレベルの試合を3試合できる!

281:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:26:34 Y0Viu3kO0
ある程度のレベル以上は高校に行く選手でも
中学時代はJクラブか街クラブ出身が大多数なんだが

282:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:26:45 5Up0zmzS0
>>277
他の競技も一緒だけど?
そんなのも知らないの?

283:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:27:24 Itp0lCjx0
もっとユースに金かけて欲しいな
海外から指導者を呼べ

284:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:27:32 OV9YSQl30
今でもJ2なんかは形だけのユースが多いよ

だって異常に金かかるもん
まともにJ選手を輩出できるようなユースを何も無い所から作ろうと思ったら10億はかかる
なら大学生の即戦力をC契約で集めた方が早い

285:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:28:01 9VBIq67hO
>>272
レンヌとかそうだけどな
ユースで勉強教えてる

286:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:28:08 7HurFFZnO
>>266
最近は高校生が地元の中学とかに指導に行く、実質ユースが目立ち始めてるらしい。
神奈川だとやる気のある学校では、公立高校でもその例がある。

287:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:28:10 j2fpa0i00
グラウンドに関しては私立高校は芝、人口芝、土って3種持ってるとこも多いけどね

288:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:28:19 50842q6S0
高校もユースに良い選手を取られるのが嫌で中学をジュニアユース化しだしたし
部活というより、りっぱなクラブユースになりつつある

それはそれで面白い

289: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:28:39 JreCW+UP0
>>264
そうなのかな?本当にそうなのかな?結果の優劣を競うのを是とするスポーツの世界でさ、
「基礎」だの「技術」だのは勝利への過程に至る要因の確かさではあるけれども、絶対じゃないだろう?
「甲子園」と金門をくぐるためだけに地方予選の地獄の連戦を通り抜け、本戦ではさらに過酷な連投連戦が続く、
あの「環境」そのものが日本の野球の中心だろうと。

確かに高校球児は基本、リトルリーグ主体なんだろうけどさ、中学軟式で育った世代だっているだろう?
「Jユース」はこの「リトルリーグ」に似て異なるシステムなので、欠点がある、ってことなんだろうな。

290:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:28:40 8bt/XbL70
>>282
はいはいソースソース

291:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:28:49 jAifJqFT0
精神論の問題だと仮定して。
部活の方が厳しい上下関係、環境、練習時間にしてもユースよりもメンタル的には強くなれるだろうって事は間違いないよな。

292:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:29:13 7PGcTBQaO
サッカーと野球が違いはサッカーは指導法が確立されてないとこだな
サッカーだと小学生は技術、中学生は持久力、高校生はフィジカル中心に鍛えないといけないのに好き勝手に指導してるんだもん

293:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:29:58 ubUTLDdGO
>>281
ガキんちょがある程度マジにスポーツやろうと思ったらクラブチームになるのはサッカーに限った話ではない

294: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:30:02 JreCW+UP0
>>286
少子化で教える数より教わる数が少なくなるとそういう発展になるのかもね

295:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:10 9Te/vGbhO
これ言ってるの古沼や釜本だけじゃないよ
遠藤も俊輔も全く同じこと著書にしてるし、多くのサッカージャーナリストが現在のユースを見た上で問題があるって言ってる
今のユースは選手育成でまだまだ部活サッカーに適うレベルにはなってないということだと思う
ユースが選り抜きの選手で作ったチームなのに、コロコロ部活サッカーに負けるのもユースの指導法に問題があるからなんじゃないの

296:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:20 dxze218p0
ユースは上がれる人数が決まってるのだから
確率論からして高学年になるほど高校出身が増えるのは当然じゃね?

297:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:24 ki64Qyg70
>>289
ノックダウン制が最高なら日本と韓国がサッカーでも世界を制しているだろうよ

298:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:33 NQMwUiJnP
高校部活が素晴らしいなんて発想は持つべきじゃない。
明らかに劣っていた。
ユース、プロが引っ張る形で高校部活の環境も改善していったのが事実だし、
高校部活ですらクラブユース出身者が多く居たりする。

現時点での問題は、分母の問題だともいえるし、ユースサイドに
高校部活を否定するがあまり間違った価値を持ってる指導者や
選手が居るんじゃ?って点だね。でも答えは分からないw

299:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:34 OV9YSQl30
>>291
仮定が間違ってるので無意味

300:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:37 FBBWApn1P
サカダイかサカマガの特集によると、憲剛は大学卒業間際になってもJリーグからも声かからない選手だったらしいからな
大学の監督が知り合いだった川崎のコーチに頼んでテスト受けさせてもらって合格した

301:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:48 lfbj/Y8j0
釜本の言うとおりやわ

302:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:30:52 Hn9Hht3p0
野球のプロアマ規約は異質だから議論からは除外したほうがいいよ

部活指導者のプロ化はあっていいだろう
それがクラブというのならそれで構わないんじゃないかな

303:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:31:06 WOyoGwof0
人数が違いすぎるだろ。部活のほうが圧倒的に人数多いし、日本人は晩成型だから人数がおおいほうがふえるだろ

304:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:31:29 OV9YSQl30
>>295
全く考え違い

305:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:31:48 0s2Yeof50
体力体力ばかりだから
南米やヨーロッパの
ワールドカップ優勝経験国に勝てないんじゃないのか?

別の面からのアプローチも試みるべきだろ?

306:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:31:52 5Up0zmzS0
>>289
知ってる限りだけど、強豪高でレギュラー取れるのは
ほぼ間違いなくシニアの選手たち。

メジャーの吾郎とかは、本当にごく稀な人達だよ。
居ることは居るけど、本当にそういうシステムが出来上がってるから
軟式からは、マジで居ない。

307:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:31:55 f6YBM7ucO
高校とユースでは頭の冴えにも差が出る
考える力が止まるとサッカーの成長も止まると

308:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:32:06 xaKXCJ7i0
Jリーグ開幕当初…ヴェルディ、(藤吉、菊原、津波)マリノスは下部組織出身選手もトップに所属
             他は???

96年頃…ガンバに宮本、レイソルに、明神、酒井(日立サッカースクール?)
      高校生Jリーガーとしてジェフ、山口デビュー
97年…稲本デビュー、酒井デビュー
98年…市川代表デビュー(清水カルテットをアルディレスが積極起用)
     ガンバ若手積極起用、その中には新井場とか橋本もいた
      阿部、故松原デビュー
99年…阿部スタメン定着、大黒、二川トップ昇格

~ここまでジェフとガンバが主役~

00年…森崎ツインズ、駒野昇格、佐藤ツインズ昇格、

↑ここからサンフレッチェユースが目立ち始める

309:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:32:10 ki64Qyg70
>>303
日本人始とした東アジア人は早熟傾向

310: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:32:43 JreCW+UP0
>>302
んでも実際にはサッカーのリトルリーグみたいなのの小規模なのは
元Jリーガーの手弁当だったりするぞ。うちの甥っ子も通ってるが。勝ったことない、って言ってたな。

311:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:32:57 7HurFFZnO
>>294
しかし問題は税制優遇された学校法人が(ry

ま、野球の場合はクラブユースという概念がほぼ皆無だし、関係ないけどね。

312:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:33:11 ow+PuEgBO
>>281

遊びを覚える高校以上だと出来るだけ堕落して遊び歩くJリーガーとの接触をさけ

高校サッカーや大学サッカーを経て大人の分別を身につけてからJにいかないと酒井容疑者や押尾容疑者みたいになっちゃっうって事ですね

313:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:33:26 xlrXk2P+0
1人も育てることが出来なかった釜本が言えんのかよw

314:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:33:31 qQGHKzSp0
ていうか日本国内自体がレベル低いからどうでもいいよ

315:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:33:42 J5GC/7YWO
要するに代表の監督にクラマーさんを呼んでこいと言いたい訳だな。

316:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:33:50 efjh5RzgO
ユース出身の選手は器用だから世代が上がるにつれて、本来のポジションで無い場所に回され消えていく

317:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:33:56 Y0Viu3kO0
ユース・部活より年齢が上がるほど世界と戦えなくなるほうを心配したほうがいいだろw

318:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:34:45 ki64Qyg70
>>317
それが正解だなw

319:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:34:49 9VBIq67hO
鹿児島城西と広島皆実も、その実ユース育成みたいなもんだからな
学校にやられちゃうとクラブチームは痛いよな

320:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:34:55 xaKXCJ7i0
>>313
ガンバユースのルーツ(泣き寝入り)に何を言うw

321: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:34:58 JreCW+UP0
>>306
まあそれもあって総体などで軟式野球を中心にしょう、と画策したんだな。文部省は。
あいつらのやることはいっつもかっつも本末転倒もいいところだ。

これと同じ式がフットサルとJユースとの間に出来上がらないか心配だわさ

322:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:35:06 odEGy9Zh0
最近ユースが強くなったのは何で?

323:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:35:55 KOGZ0QPF0
>>280
冬の選手権に出るだけでも遠征費用でPTA募金したりしている学校があるのに
ミニリーグなんてやったら学校が破綻する。
不特定多数の市民からも募金が集まる高校野球ほど地域に浸透していないし。

324:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:35:59 V/NAekHS0
高校時代はユースの方が圧倒的にうまいし強いが
Jリーグになると高校サッカー出身の奴らが伸びてユース出身を抜かしていく

325:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:36:12 xaKXCJ7i0
>>322
ジュニアユース年代での人材の囲い込みが激しくなってる




326:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:36:39 jZH4rOQ+0
そういや、前に原口が大迫について、
「上手いっていっても所詮、高校サッカーレベルでしょ?」
みたいなコメント出してたよなw

327:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:36:41 9Te/vGbhO
>>304
現役代表がユース上がりは技術はあってもそれをひけらかしてチンタラ試合してるから信用しない
自分の息子がサッカーやりたいって言ったら間違いなく部活を選ばせるって著書にしてる

現実をみても言ってることは確かだと思うけど、お前はどこが間違ってるというんだ?

328: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:37:27 JreCW+UP0
>>325
また少子化か。

わかった、問題の根源はユースがどーのじゃない。子供の絶対数が減ってるからだ!!

というわけだから、おまえら一人三匹がノルマな。

329:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:37:42 WFppz9pJ0
マリノスの渡辺かずまって良くね?
部活出身だろ。
2010年はこいつがFWの主軸になってそうな気がする

330:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:38:07 Hn9Hht3p0
お前らがピントはずれなことばっかり言ってるから
俺が本質をついてやろう

サッカーは技術とフィジカルという2点の武器があって技術のないやつがフィジカルで戦うことが多い
技術のあるやつがユースにかたまれば練習でレベルの低いフィジカル練習が増えるが
技術のあるやつが高校にいけばフィジカルの高い選手と競争させられフィジカルがアップする

要は技術は競争しても伸びるとは限らないがフィジカルは仲間との競争が伸びる元になるということだ
だから上手い奴は下手なフィジカル軍団の中でもまれる方が良いということ

331:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:38:11 50842q6S0
神村、果実なんかもほぼユース

今のトレンドは良い小学生をいかにスカウトして
高校につなげるかとかやってるw
どこが部活やねん

332:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:38:12 7HurFFZnO
>>319
それを税制優遇された学校法人が(ry


まあだからあれだ。
サッカーに限らずスポーツ選手育成組織には、学校法人並の助成があっていいんじゃないかと。
そういうこったな。
もちろん国家監査とか大変になるだろうが・・・、そこはスポーツ省を立ち上げてだね。

333:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:39:01 7PGcTBQaO
>>327
確率的にはユースにいれたほうがプロになりやすいぞ

334:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:39:10 xaKXCJ7i0
国見が強くなったのも、国見中学の存在がでかいことは
お前らは当然知ってるよな

335:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:39:23 KcdTTmoJO
本田△はガンバユース落ちて星稜行ったのが今になっては
いい方向に向かっているのかな

336:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:39:26 smVIyunV0
でも、ユースに通うのに毎日放課後学校から1時間電車に乗って
さらに2時間かけて帰宅するとかいう子を見てたら
家と学校の往復だけで済む高校部活はそれだけで恵まれている。


337:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:39:50 02SXfanqO
高校選手権のガチ感は面白い
あれで勝負強さを養えるんだろうな

338:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:40:05 xaKXCJ7i0
ステレオタイプなイメージが先行してるが
例えば俊輔はフィジカルを重視するマリノスの下部組織に
ついていけずに昇格出来なかった話は有名

339:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:40:07 OV9YSQl30
>>322
試合ができるようになったから。マジで

以前は高校は高校の大会で手一杯でユースの練習相手もしてくれなかったし
じゃあユースだけの大会といってもユースは各道州に一つ二つみたいな有様で
たまの全国大会以外は紅白戦で過ごすみたいなところが結構あった

ちょっと前の地方のユースの試合は、伝統ある強豪ユースが1つ2つと
Jクラブだから作らなきゃいけないってことでできた名ばかりユースが当たることが多くて
びっくりスコアが頻発してたよ15-0とか23-0とか

340:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:40:07 jZH4rOQ+0
>>332
犬害「スポーツ省?ならば大臣は私以外にはありえないな」
ナベツネ「いや、私こそスポーツ相の倚子に相応しい。」

341:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:40:30 9VBIq67hO
>>331
バルサやレアルと一緒だな
結局はそこに行き着く

342:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:40:34 HWc7D7lRO
エリートだけに挫折すると
這い上がれないイメージはあるなユースは
あくまでイメージだが
まぁユース出身だろうが高校サッカー出身だろうが
日本が強くなればどーでもいいけど

343:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:40:58 ow+PuEgBO
>>306

ないないw
じゃボーイズは?

344:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:41:03 xaKXCJ7i0
誰が何と言おうとスポーツ省の初代大臣は
岡野さんを押すね

345:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:41:29 9Te/vGbhO
>>333
プロになれるかどうかって話じゃないだろ
プロで一流になる選手になぜユース上がりが少ないかってことだろ

346:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:41:33 ubUTLDdGO
>>330
帰っていいよ

347:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:41:37 odEGy9Zh0
確かに教育機関に入っている助成金がスポーツばかりに流れていくのは問題かもしれないね

348:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:41:45 7HurFFZnO
>>329
だから渡邉は、トップを持たないだけの実質クラブチーム国見FCで純粋培養された、街ユース出身選手。
たまたまユースチームが公立学校ってだけだったってだけの話。

349:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:41:54 KJ/yVLXG0
>>334
国見FCジュニア→国見中→国見高の流れが出来てるもんな

350:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:41:58 zvM+25e2O
馬場とか前俊とか
使えないチンタラ選手もユース出身は多い

351:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:42:17 OV9YSQl30
>>345
お前がイメージだけを妄信してるだけ

352: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:42:30 JreCW+UP0
トーナメントは過酷であればあるほど、観てる分には面白いもんだ。
敗者復活も暫定1位も何もなし、母数は多ければ多いほどいいし、ノルマもハンデも何もなし、


                 勝った奴がすべて正しい!


そもそもサッカーってのはそういうスポーツじゃなかったかな?

353:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:42:37 VMdFP1Rv0
テクニックが高くてチームプレーに向かないのかな。
今の代表はやたら走り回るサッカー目指してるから。
技術がある選手は走りたくないもの。

354:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:43:19 7PGcTBQaO
>>336
最近のユースも高校と提携して部活みたいに昼から練習してるとこや
通信高校に通わせてたくさん練習してるとこもあるよ
まだまだユースは整備途中の段階でしょ

355:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:43:28 TKlGx/WO0
>>17
もやしっ子ってイメージ

福島軍団で固めた年代別代表がボロ負けだったことがあったし

356:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:43:30 5Up0zmzS0
>>343
俺、中学の時にシニアに居たけど
高校野球の県予選の上の方になってくると、ほぼ全員顔知ってたよ?
あいつは、あそこに居たのだとかさ。

ボーイズって何?

357:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:44:04 7HurFFZnO
>>340
大臣は馳浩でいいよ。
自民政権が続くならだがw

358:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:44:07 9VBIq67hO
>>352
引き分けが重要なファクター
だから代理戦争にもってこいなんじゃねーの
白黒つくとホンモノの戦争に発展するがw

359:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:44:25 OV9YSQl30
>>336
まともなユースは寮がある
どこのJ2ユースだよ

360:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:03 9Te/vGbhO
>>351
そう言うなら反論する根拠を出してくれよ
どこが妄想だよ
ユースが部活より優れた環境だっていうお前の根拠はどこにあるんだよ

361:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:15 Lx8Njcnj0
>>354
通信高校ってプロになれなかったらどうするんだろって感じだな

362:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:16 dfaM3xax0
練習中は水飲んじゃだめとかこういう精神論語る奴のせいで熱中症で死ぬ奴が出る

363:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:32 50842q6S0
>>350
その辺は失敗例だな
習い事気分でユースにいて昇格させてもやる気が無いという
働く意識の無い選手は獲っちゃだめだ

364:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:49 NQMwUiJnP
>>332
確かに税制的な問題ってのはあるだろうね。


365:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:50 xaKXCJ7i0
>>342
そうかな?

俺のイメージだと、ユース出身者ってのは
チーム事情とか本人の選択とか関係なしに
半自動的にトップに昇格してきてるから
わざわざスカウトされた大卒選手とかに比べると
ポジション争いが厳しいケースが多く
さっさとJ2送りにされてたくましく生き残る選手も多い

具体例、根本、佐藤弟、マイクハーフナー、前俊、柿谷、山瀬弟、太田兄、高萩etc

366:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:53 l1c1MF5q0
小中で技術身につけて高校生の年の3年間はジャングルに放置しておけばいいんじゃないかな
ジャングルで3年間生き延びればそうとう精神力がアップするだろう

367:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:45:54 7PGcTBQaO
>>345
圧倒的にユースは人数が少ないしできたばっかだからでしょ
確率的にみたらユースのほうが一流になる確率が高い

368:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:46:06 OV9YSQl30
JFAあたりの偉いさんやそこを引退したりたたき出されたりした元アマチュアは
ユースに文句を言う前に、東北代表や静岡代表に負け越ししてる日本年代代表をどうにかすることを考えろ

369:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:46:37 mcmUZDTSO
鬼茂

370:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:46:37 E2EIQpW/0
>>352
普段はリーグ戦の方が重要


371: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:46:37 JreCW+UP0
>>358
そういう南米限定の話題振るのは面白いからもっとやれ

372:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:46:40 odEGy9Zh0
>>356
ここ2年間ジャイアンツカップで決勝進出してるリーグだよ

373:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:47:21 fitBMzoIO
要するに
中学生時代はJのジュニアユースで技術を磨き、高校時代は高校でフィジカルとメンタルを鍛えるキノコ&本田△パターンが最強。

374:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:47:43 Y0Viu3kO0
今やトーナメントだけじゃなくてリーグの大会もあるし
フィジカル重視なユースもあればユースぽい構造の高校もあるのに
ユースか部活かっていう極端な二元論を唱えてる釜本は

まるで芸スポ民だな

375:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:47:58 ow+PuEgBO
>>342

才能あるやつがどんどんJ組織に関わったせいで堕落しているのを見過ごすのはある意味虐待

376:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:48:02 odEGy9Zh0
>>366
孫悟飯が出来るんですね。分かります

377:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:48:23 9Te/vGbhO
確率論の話してるやつはもしかして部活サッカーに携わる総数とユースに携わる総数を比べてるのか?

378:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:48:48 SIBTtnF/0
その前にJ空白県を少しでも減らせよと。
結局通うところがなかったら高校の部活サッカーするしかないじゃん。
大切な子供を高校から親の目が届かない寮に入たい親ばかりじゃないんだし。

379:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:48:48 xaKXCJ7i0
釜本が言いたい事を要約すると

「ガンバユースは俺のものだ」って事でOK?

380:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:48:48 9VBIq67hO
>>371
いや戦争は確かに南米だがw
そもそもの代理戦争は欧州だろ
白黒つけず、引き分けでうやむや

381:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:49:12 OV9YSQl30
>>360
ユースと高校を分ける考え方そのものが笑止
まともに結果を出している高校とユースはあり方も指導方法も指導者も似た物に収斂している
それが現状

382:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:49:42 l3KWkzZaO
だいたいユースって一日どれくらい練習してんのよ
みんな遠くから集まってちょっとやって解散のイメージしかない

383:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:49:52 7HurFFZnO
>>361
ガンバにいた上野山さんがエルゴラのインタビューで、
そういうリスクを背負う気概が無い奴がプロに行って成功する訳が無い、
と言い切ってたなw
宇佐美にも高校進学するなと言ってたとか。

前途ある高校生に何を言うのかと思わなくもないがw
プロフェッショナルとはそういうもんなんだろ。

384:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:49:56 PxtaMxrG0

じゃあ夏合宿でもやれよ夏合宿

385:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:50:12 ubUTLDdGO
実質ユースだ!とか言ってるユース厨は馬鹿か

386:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:50:27 5Up0zmzS0
>>372
ありがとう。
調べてみた。

俺の経験則での話しなので、完全じゃないけど
某県では、シニアに行かないと駄目って風潮です。

387:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:50:46 jAifJqFT0
もう今の主力ぐらいの年齢の選手達の小さい頃には下部組織も青田買いもあったでしょ

388:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:50:49 saCIycp20
できないのはないかなってなんだよ

389: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:50:52 JreCW+UP0
>>380
銀河系最強決定戦なんてネーミングセンスをJリーグにも欲しいところだ

390:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:51:13 OV9YSQl30
>>385
部活だユースだと無理やり分けようとするお前が池沼

391:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:51:16 CEUOP6Ju0
>>374
フィジカル重視なユースってどこだ?

392:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:51:28 50842q6S0
>>385
無知だから勉強になったろう?w

393:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:51:32 xaKXCJ7i0
>>378
もう、日本には30チーム以上あるんだぜ

政令指定都市でJクラブがないのは北九州と堺だけ
堺はガンバの下部組織の縄張りだし、北九州は来年には昇格する

394:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:51:40 GHvKRNj60
あんたが種まいたガンバユースはちゃんと機能してるじゃん

395:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:51:45 KDtRKRu40
ジュニアユースで程度のいい選手は、高校にただで行ける。
そういう世界がある。
だから高校でサッカーをするにはまず、ジュニアユースで
活躍する必要がある。

396:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:51:52 Y0Viu3kO0
>>391
FC東京とか

397:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:52:02 9Te/vGbhO
>>381
笑止とか煽り言葉で逃げるなよ
結果出すところは同じって言うが、結果ってなんのことを指してるんだよ
そもそもユースと部活サッカーの育成の話してるのに一緒くたにするほうがおかしいだろうが

398:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:52:33 xaKXCJ7i0
>>391
俊輔が落ちた頃のマリノス

399:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:52:41 OV9YSQl30
>>397
お前が分離して煽りたいだけじゃん池沼

400:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:52:51 VuEVNBYn0
熱中症で死亡する学生出て終了w
才能で勝負できないやつはプロ諦めて他の道進め。

401:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:52:57 CEUOP6Ju0
>>383
上野山は最近のガンバユース上がりの定着率の悪さをどう思ってんだ。

402:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:53:38 50842q6S0
>>401
西野氏ね

403:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:53:53 GHvKRNj60
>400
じゃエスパニョール終了ですね?

404: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:53:53 JreCW+UP0
ユースだ、高校だ、と区分けするから問題になるんだ。
ええい、もうめんどーだってんで、中学校以上の私立公立ハングル新興宗教なんでもこいの
地獄のトーナメントを国営で主催すればいいんだよ

405:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:54:33 I8iSCXbC0
ユース出身で世界に通用した奴って一人もいないよね?

406:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:54:37 voZsVljsO
広島だけでなく、新潟とか京都、Jアカと学校指定型は増えてるから
私生活やメンタルの管理もする方向には向かってる
コーチが担任と授業態度について連絡しあうとかまで行ったら
今度は高校側はどういちゃもんつけだすか見物だ

407:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:54:47 iZGrswfR0
ユースはプロ養成期間なんだから徹底的にプロを輩出しろ。
高校はほとんどの子が青春の思い出づくりでやっているんだから
育成がどうとか世界がどうとか言って協会が深く介入するべきじゃない。

これが正論だろ。

408:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:55:19 mcLzcoC30
ヒデも俊輔も高校出身だな
だから何って事でも無いけど

409:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:55:23 7HurFFZnO
>>401
知らん、んなもん。

つか定着率とか些末な話をいちいち上野山さんに向ける気か、お前はw
試しにJリーグ事務局にでも行って、意見をぶつけてくれば?

410:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:55:50 IawyBtaM0
>>383
ただ日本では現代サッカーにおいて一番成功したのが中田英寿だからなぁ

411:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:55:57 ow+PuEgBO
>>401

実力がない奴がスターシステムで持ち上げられただけ

412:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:56:31 CEUOP6Ju0
>>398
今のマリノスYはフィジカルも技術もなんか半端なイメージだ

413:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:56:36 9Te/vGbhO
>>399
分離して煽ったことなんかないぞ
部活にユースが追い付いてない現状を言ってるんだよ
それが現実だって例を挙げたら、お前は妄想だって言うだけでなんの根拠も示さずに逃げるばかりじゃねえか
このスレはもともと部活とユースの違いを論じるスレだよ

414:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:56:48 pd0rs0jvO
>>401
トップに上げても放出するばかりの監督が居るからな

415:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:56:50 7HurFFZnO
>>404
それ、高円宮杯じゃねえのか?(・∀・;)

416:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:57:00 5Up0zmzS0
>>410
本田もガンバから星陵だしね。

森本くらいか?

417:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:57:02 KDtRKRu40
>>407
そんなにプロの受け皿はないよ。

Jの下部には必ずユースがある。同格のクラブチームもある。
FCみやぎとか

そこから何人あがれるか。せいぜい平均で2人でしょう。
プロなんか目指すもんじゃない。


418: ◆GacHaPR1Us
09/08/09 23:57:06 JreCW+UP0
>>410
アレはサッカー選手として「成功」と言えるのか?プロの「プー太郎」としてはたしかに大成功の部類だが

419:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:57:46 7HurFFZnO
>>410
うん?
コマーシャルベースの話でか?

420:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:57:48 pd0rs0jvO
>>405
稲本くらいだな

421:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:57:54 RI4Mqfsu0
ユース上がりの選手がトップで活躍できるか否かなんて
監督しだい

422:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:57:55 Y0Viu3kO0
ユース上がりは突出した選手は少ないけど
平均値の底上げには貢献してるだろ

423:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:58:13 KDtRKRu40
>>410
当時の山梨にはJなかったし。

424:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:58:21 CEUOP6Ju0
>>409
当たり前だろ。去年まで実際、責任者だろうが。
んで今年は関西2部落ちの恥さらしだ。
言っとくが俺はガンバ贔屓の人間だぞ。

425:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:58:40 ow+PuEgBO
>>407

実際はユースなんてろくに練習もせずにユースって肩書どナンパしたい奴らの集まりだろ

426:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:59:41 xaKXCJ7i0
トップの定着率と言っても
ガンバみたいに全てのポジションに代表クラスで埋まってる上に
西野で固定化されつつあるチームに
毎年人材が上がってきても定着するわけないじゃんw


一時期、ジュビロはポジションが薄かったFWの高原と川口(足速い人)以外は
どんなに優秀な若手や代表クラスを取ってもスタメンは変わらなかった

その結果、他チームで活躍する選手続出
ジュビロは高齢化が進み、現在に至る

427:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:59:49 E2EIQpW/0
>>416
森本はユース飛び越えじゃない?


428:名無しさん@恐縮です
09/08/09 23:59:55 OV9YSQl30
少なくとも今の育成現場はユースだとか高校だとか意識してない
仲良くケンカしな、じゃないけどライバルであり仲間でありという関係
なぜなら大体の大会で全国大会に行くのに枠があって、
自分の所が全国大会に出られなければ出場した同じ地区のどっかが頑張ってくれないと枠減らされちゃうもん。
それで今はあちこちで同じ地区でユース・学校の垣根を越えた指導者の研究会みたいなのがあったりする

古沼みたいな前世紀の異物はその辺が全く分かってない

429:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:00:30 M3b9t0IA0
>>386
ボーイズも知らないのに中学野球を語るなよw



430:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:00:41 jhG9DRa70
メントレってどうやればいいんだろうなぁ
メンタルで生き残れるならみんなメントレやるだろ。
でもそれで強くなったって選手をあんまり知らない。
メンタルが強い人は昔から強い

431:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:00:40 7PGcTBQaO
>>425
部活でプロになれるのは女にはしらなかったやつときいたことがある

432: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:01:03 LKb78bh/0
正直、ロナウドのような二足歩行する赤斗馬みたいなのどうやって育てりゃいいのか、それさえわかればな。

433:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:01:23 6c0hQZrc0
>>425
お前、そのセリフを広島の寮と練習施設を見てから言え


冗談抜きで寮の近くで遭難しかけた選手がいるのだぞ

434:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:01:33 jhG9DRa70
>>431
クリロナみたいにやりまくりで成功した選手はいないのか

435:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:01:34 CEUOP6Ju0
>>426
それに加えてセレッソ、サンガ、ヴィッセルのユースが近年急速に力つけてきてんのよね。
そして今年は関西2部落ち。もはやガンバの天下は終わろうとしてる。
だからこれからどうすんのってこと。

436:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:01:54 S/Oo4iPHO
>>410
選手として成功したのは中村じゃねーの

437:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:02:09 0QRIXpdz0
>>425
どう考えても部活のほうがキャーキャー言われるだろw

438:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:02:47 QSRSurfw0
>429
関西にはボーイズ以外にヤングがあることも知らないんだろうよ。

439:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:03:03 7HurFFZnO
>>423
ついでに言えば、中田はフォルトナとかいう山梨のジュニアユースチーム出身。
ここは結構山梨では名門らしい。
ヴァンフォーレ甲府のユース事業と被る分、両クラブの関係はどうなのか微妙。
スペインの何処ぞのクラブのユースチームにセレクションされた選手が出たとか、最近ニュースになったが。
確かここの選手。
こういう街クラブユースチームもJリーグクラブユースが出来ると必死。
もし中田がユース年代の頃にヴァンフォーレがあったのなら。
どうなってたのかなあ。

440:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:03:07 OV9YSQl30
ID:ow+PuEgBOとかID:9Te/vGbhOはプリンスも見たこと無いのにレスしてるバカだから

441:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:03:40 xaKXCJ7i0
あるユース出身の選手は
学校が終わると直に練習場まで急ぐから
クラスの女子に帰宅部の気持ち悪い人と思われてたらしい

442:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:04:26 wCFmUxxu0
個人的には大卒のJリーガーが増えてるのがちょっと気になるな。

443: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:04:45 JreCW+UP0
>>441
なんか萌える設定だなそれ

444:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:05:05 9Te/vGbhO
ユースはユース専門の指導者が必要なんだろ
今はまだトップで指導する前の修行みたいな腰掛け感覚が根強い
ユース自体規則だから仕方なく持ってるような意識のクラブもあるだろ
若年層の選手には育成のプロの指導が必要なんだと思う
その点でまだ部活に適わない

445:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:05:06 Ec3Bx0zY0
前園も小野も菊地も茂原も部活出身だよね

446:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:05:10 UrSLwv5r0
最近の関東プリンスとか見るとメンタルなんてどっちもどっちじゃね?
ただ、戦い方はユースと部活では多少違うかな。
育成重視と勝利重視の違いって感じだが。

447:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:05:16 FhFExW9c0
ガンバは大阪桐蔭がさらに設備に金かけて
大学進学枠にまで力入れてきたらヤバイと思うぞ。

448:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:05:21 pd0rs0jvO
>>441
サンキュー、坂田サンキューな!

449:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:05:31 yd8HDqh00
部活で泣いたり笑ったりってのはやっぱやっとくべきだと思うわ
ユースでそういうことができないわけでもないだろうけどさ

450:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:06:06 6c0hQZrc0
>>448
ばらすなよw

451:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:06:05 ItlH7n6OO
>>424
定着率とは色んな要素が加味されて出てくる数字であって。
それを問いただすのはいいが、三時間ぐらい話を聞かされると思うよw

ついでに言えば、それそのものを目的化してる訳じゃないんだし。
そこに捉われるユースオタって、毎度毎度馬鹿だなあと(・∀・)

452:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:06:10 fAAW73lv0
>>5
サッカー協会の会長が無知が息をしながら歩いてるような問題しなぁ・・・

453:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:06:10 zwabMtTS0
ユースが活躍できるのはマンガだけ

454:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:06:23 GB6pJshu0
サッカーでメシ食おうと思ったらユースが近道ってことだろ
代表はどうせ勝てないんだからどうでもいいわ

455:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:07:12 qZpRVbLT0
>>446
ユースが勝率でも圧倒してますが・・・

456:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:07:17 jhG9DRa70
>>443
高松杯?かなんかでユースと自分の高校が対決して、
その高校の応援に来てた女子の前で、ユースの選手として大活躍して
部活チームをちんちんにする。
で、それ以降は女子の見る目がすっかり変るというシチュエーションだな

457:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:07:28 ubUTLDdGO
「育成」っていう意識が案外ガンなのかもな

458:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:07:33 hDWD9w+W0

※このスレはユースの試合を現場で見たことのない人の妄想でできています



459:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:07:39 6c0hQZrc0
誰が何と言おうとレッズユースの最高傑作は鈴木慎吾



人生、いろいろあるよね

460:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:08:07 QSRSurfw0
>446
クラ選の決勝を見たのか?

461:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:08:25 c+4NyEV80
>>444
つか旧ユーゴは下部で実績積まないと上でやらせてもらえない
厳しいシステムで世界中に指導者が呼ばれている事を誇ってたよ

腰掛けはいかんけどコーチの循環がないのもいかん

462:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:09:12 eB6BLpawO
中田の性格的に当時ユースあったら、まだふにんきでもユース行ってそう
チームのレベルより自分を高めるのにどっちいいかしか考えてなさそうだし

463:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:09:28 LzTUY4IyO
海外に通用する選手がでてこないからユースも部活も指導法が間違ってることになる

464: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:09:32 LKb78bh/0
>>456
そのシナリオの欠点としては、
そもそもにわかで応援にくるクラスの女子なんぞは
相手チームの選手の顔なぞ見もしない、という点だが、まあいい線行ってるな。


465:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:10:14 LErx1ZPaO
>>458
去年の浦和対作陽はさ、もうなんかユースすげぇ!って感じだったけど
なかなかうまくいかないよな

466:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:10:19 gkSqcQAq0
なんのかんの言っても高円宮杯も去年は浦和が圧倒したが
07,06は高校チームが優勝してるしな
まだユースが圧倒的に強いってほどでもないだろう

467:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:10:34 6c0hQZrc0
>>456
俺は、ユースチームが高校にコテンパにぼこられてて
ユースの試合を見に来てたサポが意気消沈する中
ユースのご父兄(というかお母様方)が選手を
「もっと走らんか!」と怒鳴り騒いでた時のイメージが未だに強すぎて
そういう萌える展開がイメージできない。。。

468:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:10:40 qZpRVbLT0
>>463
去年の柏レイソルのスペイン遠征とかググってみ

469:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:10:50 v4pj0v/xO
>>455
なのにクラブ通いで忙しくて練習時間がとれなくて20を過ぎたら実力に大きな差が生まれちゃうのか



悲しい現実だな

470:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:11:06 M4UcLcB90
>>459
山田とか原口とかが越えないとレッズはかわいそうだね
それまでは千島だっけ?

471:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:11:48 FdEOBt3/0
茸、△のように、ジュニアユース出身でも、
ユースに昇格できない高校出身者が多いということだろ。

まあ、ジュニアで基本技術を習得して、
高校でハングリー精神とフィジカルを鍛え、
I shall returrn. で完璧だな。

なにか?問題でも。


472: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:11:51 LKb78bh/0
>>467
4.現実は非常である

473:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:12:03 T3SmSIdL0
よく分からんが、若いサッカーやってる子供に、
ユースの存在が認知され始めたから、単純に比率が高いだけと言うことではないのか?

474:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:12:06 ItlH7n6OO
>>456
目の前で母校とその女の為に9回を投げ切ったエースより、
ノックアウト負けを喫したボクシング部員に操を捧げる女だっている訳で(・∀・;)

475:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:12:27 oZ3LVpYYO
>>461
いや、トップの指導者の育成をユースでさせるのは間違いじゃないかと思うんだ
どうしたって腰掛け意識になるだろ
ユース世代と完成された選手を扱う指導者は別であるべきだと思う

476:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:12:34 6c0hQZrc0
>>462
そして、プロ入りの際は別のチームと契約してそうw

477:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:12:55 8VxDqidy0
日本は選択肢が多すぎるな
ここが駄目ならもうサッカーは選べない、ってくらい追いつめないと人間本気出せないわ

478:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:12:59 8iAP2D6q0
>ユースの子はうまいけど、うまいだけ
>力強さ、メンタルの強さは訓練されていない

まあユースのやつらって.ユースってだけで無駄なエリート意識もってるしね・・・
反面部活出のやつらは這い上がろうって気持ち強いしね

479:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:13:34 Rrw5PXSB0
>>451
いやいや、目的はトップにあげることであっても、使えない奴ばかりあげても仕方ないのよ。
何をもってユースの成果とするかは曖昧だが、定着率も一つの目安なわけ。

あと2部落ちの事実から目を逸らしちゃだめだよ。

480:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:13:55 LzTUY4IyO
>>471
茸はたいしてフィジカル強くない、筋力トレ嫌い

481:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:14:05 OJW45Dz40
>>462
でも正直言って、今J2で申し訳程度に参加してるレベルのユースって
やろうとすることの意気込みを買えるくらいに指導者が頑張ってても
今そこでやってる選手は、こういっちゃなんだが実績を少しでも作るための人柱だぜ

昔みたいに2桁得点が頻発することは無くなったけど、強い高校・ユースとやると
夢のスコア以上付けられて何もできずに負けとか全然普通
韮崎みたいなそこそこ実績のある高校をそういう後発のユースが超えるのは相当難しいよ

482:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:14:16 82gOksqU0
URLリンク(nagamochi.info)

483:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:14:49 LnIkSwPz0
>高校はぶっ倒れたら水をかけてでもやるぞ、というくらいの気迫で臨み
いつの時代だよ・・・

484:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:15:01 c+4NyEV80
ユースより部活が良いっていう話も
上下関係をしっかりやれるようになるとか
下級生の面倒を見れるようになるとか
そういう話が多いんだけどね

無理矢理煽ってるの、少しは他人のスレ読めよ

485:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:15:12 hDWD9w+W0
ユースのいい部分を参考にしつつ、高校の良さを合わせ持つ高校が最近は結果を出している。
時代に乗り遅れた国見高校は悲惨な状況になっている

486:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:15:17 qhKnMpOYO
そんなもん中学卒業したら欧州か南米に修行にいくのが一番

487: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:15:25 LKb78bh/0
>>482
ともかく、その教授に言いたい。

「ググれ」

488:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:15:38 80KSSuj80
遠藤はユースの奴が礼儀なってないから部活に入れるとか言う前に
親なんだから礼儀くらい自分で教育しろ

489:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:16:18 8VxDqidy0
>>482
こんな好奇心無い人が良く大学教授出来るなぁ

490:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:16:20 0x0sGqNnO
ユースが少なすぎるのと、ユースにプロ意識が無さすぎるからなあ。
なんて言うのかな、ユースの選手達にはユースに入った事で目的を達してしまった感がある。
ユースってだけでエリートだからね。この国では。
持ち上げる周りが馬鹿なんだよ。

491:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:16:53 3NosqXrk0
>>447
今年ガンバはプリンス二部落ち、大阪桐蔭はプリンス4位で
セレッソがユース選手権優勝で全日本ユース繰り上げ出場

明暗が分かれたな

492:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:16:59 qZpRVbLT0
>>490
昨日大活躍した明神は柏レイソルユースだけどな

493:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:17:41 v4pj0v/xO
>>484

人間としてのトータル的なキャパの広がりが選手としての状況判断能力を高めると

494:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:17:55 6c0hQZrc0
>>478
その辺は播戸と稲本の関係なんかが面白いね

同年齢だけど、既に実績作ってたユース上がりの稲本に対してコンプレックス感じてたらしいし
しかし、数ヵ月後には、同い年の稲本、播戸、新井場の中の良さはガンバの名物になってた
そして三人とも試合に出て活躍もしてた

後に播戸がガンバを出て行き「三人が同じチームでプレーすることはもうないだろう」としみじみと飲んだらしい
不思議な事に、今ガンバにいるのは播戸だけなんだよね



そして、この手のエピソードからは必ずハブられてるのが
同い年で現日本代表の橋本


495:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:17:57 hDWD9w+W0
妄想しかないスレ

496:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:18:01 ItlH7n6OO
>>479
目安は目安。
それ以上でも以下でもないし。
それ以上の何かを求めるのは構わないが、俺には預かり知らん話。
あと二部落ちって言ったって、学年単位で情勢が変わるんだし仕方がねえだろうに。
他のクラブユースだって木偶の坊じゃないんだから。
ユースオタの人に有りがちだけどさ、どうしてそうナイーブなん?(´・ω・`)

497:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:18:10 A/RwSZYE0
日本人には部活の方が合ってんじゃね

498:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:18:18 80KSSuj80
>>482
なんと言う低脳
こんなのが大学教授とは

499:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:18:37 c+4NyEV80
>>475
監督になりたい人はみんなトップを目指すから当たり前
なれない人はどうせ残るから別にする必要は無い

バルサにいた人が日本ならトップリーグの監督になれるかも
とか言って日本の高校で教えてたりする
ユース専で我慢するのは学校の先生くらいだろ

500:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:18:55 4cOdXjLx0
思い出づくり大半の高校の部活に負けるユースがあるから
こういうふうに釜本に叩かれる。

501:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:19:07 xdtl2BbwO
大学サッカーもユニバ代表は部活出身の方が圧倒的に多い
ユース出身は早熟な選手が多いから年代が上がるにつれて伸び悩む
一握りの本物の選手が生き残り多数の早熟選手は消えていくから年代が上がるにつれて
ユース出身者が少なくなるのも当然

502:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:19:17 6c0hQZrc0
>>482
疑問だけで記事を終わらせるな、調べろw

503: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:19:18 LKb78bh/0
>>486
カズの時代に今のJリーグの育成法とかが仮にあったとしたら、
今の「カズ」は絶対生まれなかったのは確かだが、別に生まれなくてもよかったんじゃないだろうか?
ともいえるわけで、そこんところは微妙なんだが、いや仮にキングカズの存在が日本サッカー界にとっての
必須であったとするとしても、あんな遠回りしなけりゃプロになれないんじゃぁ、永遠に日本サッカーは
暗黒時代だったわけだから、やはり必須ではあったのだが、しかしそれにしてもおれほど遠回りしなくていいじゃないか、
結局、ワールドカップ代表に参加できなかったんだし、というわけで結論なんだが、腹が減った

504:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:19:20 gqz25B+VO
山田とか原口とかスタメンで使われだして浦和は弱くなったからな。浦和とかガンバなんかは育成に力なんて入れないで完成された選手を買い漁っとけば良いんだよ。

505:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:19:27 UrSLwv5r0
>>455
確かにユースが勝ってるんだけどさ、
部活は勝利重視のサッカーしながら負けてるっていうか・・・
勝利重視っていうか負けないサッカーって言った方がいいのかな?
全部が全部そうでは無いけど・・・
まあ、攻撃的なユースに対して引いて引いて守ってカウンターって
部活サッカーを良く目にしたせいかもしれない。

506:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:19:28 gaWSRrv9O


イモリ
VS
ユースケサンタマリア

507:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:20:12 NBX3wERG0
>>482
これは酷いww
ただ自分の疑問を羅列しただけw
仮に意図的に疑問と称して書いたとしても、酷すぎるw

508:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:20:23 0hsnkMXnO
>>115
メンタルは弱くないけど急に集中力が一瞬なくなる

509:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:20:34 A/RwSZYE0
>>482
に食いつくの思ったより多いな。かなり昔の記事なんだけどな。

510:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:21:40 6c0hQZrc0
>>501
そりゃ、ユース出身の大学生ってのは
旧所属元からプロ入りは厳しいと判断されてるわけで
まだ、プロチームとは距離がある位置にいた高卒の方が
未知の伸び代はあるだろ


大卒でユース出身はヴェルディユース組のイメージしかないな

511:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:22:19 3NosqXrk0
>>485
国見の今の現状知ってるの?

512:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:22:28 c+4NyEV80
ガンバは獲ってきたのもユース出が多いなw
たまたまだけど

513:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:23:29 QSRSurfw0
>499
カルロス・ケイロスやペケルマンのように育成年代の指導者をしていた方が幸福だったと思える人間はいるぞ。

514:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:23:49 6c0hQZrc0
しかし、ここは神谷教授の助言にしたがって
ディフェンダーコーチ
ミッドフィルダーコーチ
フォワードコーチを作る必要があるな

全てを兼任していいのは中西英輔くらいだ

515:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:24:37 0x0sGqNnO
とりあえずこの議論は1県1Jクラブがなりたって
10年くらいに後に議論しないと全く意味が無いね。


516:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:24:38 sojHfTyK0
Jのない地域にある競合高は、Jユース的な役割を持つ存在である
中高一貫指導なども普通にやっている

517: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:24:38 LKb78bh/0
みなさん、たまにでいいですから審判のレベルアップの話もしてあげてください

518:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:24:58 c+4NyEV80
>>513
その方が幸せだと本人が思ってるならな
現実にはトップリーグで監督やりたいに決まってる

519:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:25:30 LMzF/h8+O
去年広島みなみの試合を見ただろ?全国高校サッカーで、試合終了間際、コーナーで時間稼ぎしてたクソガキどもを。
あんな奴等が育ってプロで球蹴りしてるんだからさ。

520:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:25:56 QSRSurfw0
>518
適性と本人の願望のギャップは仕方がないな。

521:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:26:24 6c0hQZrc0
>>519
プレーの中での時間稼ぎは全く卑怯じゃないと思うんだ、自分は

522:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:26:57 OJW45Dz40
>>519はサッカーという競技を理解できないバカ

523: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:27:06 LKb78bh/0
勝てば官軍負ければ賊軍

524:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:27:13 LzTUY4IyO
日本は高校卒業してからの4年間くらいの育成のほうが問題あるんじゃね
まともに試合にでれない選手が多いし

525:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:27:20 qZpRVbLT0
ユース出身で
将来的に代表に入れそうな人材っているのかな?
具体的に

526:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:27:30 c+4NyEV80
>>520
それは勝手な評価だろ
ユースだけやりたい人なんていねーよ
金も安いし

527:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:27:48 UnPnxihJ0
このまえの京都戦のマリノスとかユースの比率がいい感じだったな

<スタメン>
21 飯倉大樹(ユース)
5 田中裕介
7 栗原勇蔵(ユース)
3 松田直樹
24 金井貢史(ユース)
30 小椋祥平
29 長谷川アーリア ジャスール(ユース)
10 山瀬功治
9 渡邉千真
14 狩野健太
15 金根煥

<サブ>
31 秋元陽太(ユース)
35 天野貴史(ユース)
23 田代真一(ユース)
13 小宮山尊信
20 水沼宏太(ユース)
17 兵藤慎剛
11 坂田大輔(ユース)


528:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:28:37 6c0hQZrc0
>>524
グーの音がでないほどの正論

鹿島は昔、ブラジルに選手送ってたよね
師匠とか平瀬とか野沢とか
サテレベルを卒業した選手に実戦経験つませてて、
ある程度の成果をあげてた

師匠なんて、二回もいったからな

529:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:28:42 v4pj0v/xO
>>505
勝利至上主義と言われる高校サッカーが勝率が悪く実はいい選手を沢山輩出している

育成主義と言われるユースサッカーが勝率がよくいい選手を輩出していない


それは単純で高校サッカーを勝利至上主義でユースが育成主義といっている人たちが現実を見ないだけ

530:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:28:51 sojHfTyK0
青森山田高校2年生の柴崎選手は、青森山田中3年時代に青森山田高の公式試合に出ていた

531:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:29:33 6c0hQZrc0
>>527
ただ、坂田はマリノスユース扱いにするのは若干インチキだと思う

532:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:29:42 eB6BLpawO
あの代の広島皆実からプロになったのいないし
多分大卒後も

533:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:30:43 QSRSurfw0
>526
そこに問題がある。育成年代の指導者に正当な待遇が必要だと思う。

534:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:30:46 gqz25B+VO
なぜユース出が代表で活躍できないのかというと、
彼らは高校年代ではバルサやレアルのような華麗なサッカーで高校をコテンパに負かしているが、世界に出ると今度は彼らが高校と同じ立場になってしまい、相手にボールをキープされ、守備をする時間が長くなり、決定機の回数も少なくなる。
ここで高校と差がなくなるのである。

535:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:31:27 6c0hQZrc0
>>525
いくらでもいるよ

536:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:32:02 A/RwSZYE0
部活で10番とか負える選手は個人技とか許されそう。
ユースだと個人技を規制され、システムに埋め込まれそう。周りもみんなうまいってのもあるけど。
そしていいところが抑えられそう。

537:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:32:18 6c0hQZrc0
>>534
公式戦無敗だった東福岡高校についてコメント願います

538: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:32:47 LKb78bh/0
>>528
ブラジルまで行って吉本芸覚えてくるなんて…

539:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:32:48 HXFS6QGW0
中学まではユース充実させて高校は高校だけでいい
高校選手権の価値を上げて甲子園みたいな大舞台にしていければ
高校の負けたり終わりってギリギリの試合は選手を成長させるだろう
野球なら投手の連投が問題になるがサッカーはそういうのないだろうし

540:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:32:57 UnPnxihJ0
>>531
つってもフリエに入団してるわけじゃないし
一応 高校2年の時に合併して 3年はマリノスユースでそこからトップ昇格してるから
マリノスユースでも問題ないとおも

541:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:32:59 qZpRVbLT0
>>536
今日の本田さんなんか典型だろうな

542:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:13 J9MtICbZO
ユース上がりの使えなさは異常。高校サッカーの衰退と共に日本サッカーも衰退してる

543:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:18 QSRSurfw0
>534
それくらいのがちがちの守備はユース同士の試合でもよくあるがな。お前さんはユースの試合を見ていってるのか?

544:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:18 Wzg89C980
>>525
今代表に入ってない選手なら石川が一番近いんじゃない
他にもあげてもいいけど、個人の主観が入るし、荒れるだけのような気もする

545:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:21 muu5RskD0
下からの突き上げが強いから先輩が追い出されちゃうんだろ

546:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:29 sojHfTyK0
>>534
素人乙

547:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:29 3NosqXrk0
>>528
アルビレックス新潟シンガポール、ジェフリザーブスみたいなのが
増えれば良いけどね

548:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:36 6c0hQZrc0
>>536
前俊がペトロビッチに説教されるコピペ

549:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:43 OJW45Dz40
>>524
実にその通り

最近はJ2がようやく軌道に乗ってとりあえずJ2送りされてから芽を出す選手が増えたけどね

アテネ組の頃が一番貧乏くじだった
J1はそこそこのベテランで埋まって出場機会が無い
J2はできたばかりでクラブがいつ消えるか分からないようなのばかり

550:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:33:50 6lkYlx+X0
早熟なら早熟なりにトップでプレーさせたり、海外に行かせるのがクラブの役割。
それができないクラブは、ジュニアやユースをやるべきでない。

551:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:34:18 c+4NyEV80
>>529
広島、鞠、緑、湘南あたりは高確率でトップに上げて
それなりに活躍してるぞ

その例え変だし

552:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:35:43 muu5RskD0
他のチームにも行き辛いだろしな

553:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:35:49 6c0hQZrc0
>>547
それはあってるようで違うと思う

アルビレックスSやジェフリザーブの実態は
サテライトのサテライトになってるよ

本当に変えるべき所はサテライトそのものの試合数と
サテライトを卒業するレベルの選手の処遇だと思う

554:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:35:57 EtYIzAmz0
>>542
確かにユース上がりの精神面に関しては誰かも言っていたような

555: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:36:32 LKb78bh/0
>>549
サッカーにまで氷河期世代がいるとは不憫だな
まだまだJは発展途上なのはいいんだが、当面の問題はチーム数が多すぎる問題が多くなってきたことなんじゃまいか?

556:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:36:33 5HCRMVu80
才能や実力はともかく
全国区の人気と知名度を得られるほどのカリスマ性のある逸材は
ユースから出てくるとはとても思えない

557:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:36:35 UnPnxihJ0
後、ユース10人上げたら10人活躍するなんて不可能
1,2人がプロとしてやっていけるかどうかってレベルだ罠
海外のサッカークラブだって同じもんさ

558:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:37:01 YiEwTS4jO
>>1
分母が違う。

559:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:38:05 4f59h4sc0
脚ユースはいろいろ欠陥あるからな。低迷するのも頷ける。
本田さん見てると足りないものが見えてくるよ。
まずはユース監督にコネ採用するととからやめることだ。

560:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:38:21 v4pj0v/xO
>>542

練習場にいる時間よりクラブやキャバクラにいる時間の方が長いからね

561:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:38:28 QSRSurfw0
>556
勝手に思えよw

562:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:38:36 6c0hQZrc0
育成の世界で超有名なオゼール(知らない奴はここで偉そうに話するな)の
ギールーも「一人の選手を生み出す陰で三部リーグでも使えない選手を10人作ってる」
と批判されてたよね

563:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:09 JIZ7+Uvo0
>>524
J2こそ若手のためにあるべきリーグだよな
今まではベテランの受け皿になってしまっていた

564:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:17 EtYIzAmz0
>>559
本田は逆に落とされて、それで今があるからな

565:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:21 c+4NyEV80
>>556
そんなアバウトな逸材はどっからも出ねーよw

566:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:31 m9lyEZDiO
小学校からjr→jrユース→ユースって9年間も過ごしトップに上がれば、
馬鹿 芸能人のように勘違いが多くなるのは当たり前。




567:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:37 cfxLMHN50
トップチームにおけるユース出身の定義はU18限定なの?
U15で上にあがれず高校にいくとか
U18から大学とか
そっからプロになった場合はカウントしない?
素朴な疑問です

568:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:53 ItlH7n6OO
>>555
J2が軌道に乗ってきたというレスを了承しておいて、
何で今度はチーム数の多さをやり玉にする?

お前はさっきから、微妙なところでへんちくりんだなw

569:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:54 47f8/+LO0
マルチの広告塔やってたくせにエラソーなこと言うなよ
マルチに引っかかって広告塔やるような世間知らずのサッカーバカに育たぬよう
サッカー以外もちゃんと教育しとけよ

570:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:39:55 sojHfTyK0
最近は、専用の人工芝グランドを持っている高校が結果を出している

571:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:40:46 c+4NyEV80
ユースは学校行ってないとか書く馬鹿がそろそろ出てくるかな

572: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:40:52 LKb78bh/0
>>557
その割には前期に優勝したマンチェスターUの17歳みたいなのがポンポン出てくるよな。

573:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:40:52 4f59h4sc0
>>564
そうそう、だから見習わないとな

574:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:40:59 QSRSurfw0
>562
それでもシセやペドレッティのような選手を送り出したんだから十分評価に値すると思う。

575:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:41:00 gqz25B+VO
遠藤はガンバユースの試合を見て自分の息子はガンバユースには入れたくないと言ってたな。

山口もガンバのユース上がりの選手は挨拶などの礼儀作法が出来てないと苦言を呈してたな


576:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:41:15 +VlNStaE0
のりぴーぐらいのキレと根性は欲しいところ

577:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:41:29 UnPnxihJ0
>>567
俊輔はジュニアユースからマリノスユースに上がれずに高校サッカーへ行った
だから紹介される時は高校サッカー出身って言われる事が多いかな
大学卒業してプロの場合はほとんどが大卒出身って言われてるね

578:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:41:30 A/RwSZYE0
清水の岡崎もマルチやってんだっけ。広告塔だったっけ

579:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:41:38 //KDcMoB0
ユースだと幼年時代からずっとそのチームの指導者層に気に入られて
ないと、使ってもらえないとかあるんじゃないの
そういうユースチームがあるとすれば海外行って、「俺が俺が」的にふるまえる
選手を輩出するのは難しそう

580:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:41:56 QSRSurfw0
>575
山口の息子はガンバのジュニアにいるぞ。

581:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:42:25 UnPnxihJ0
>>572
ポンポン出てくる? マンUのユース比率を見てから言えよw

582:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:42:40 6c0hQZrc0
>>574
なんてたって、カントナを育てたんだからね

583:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:43:43 v4pj0v/xO
>>564

だよな
大事な時期にJから離れて成長したな



高校サッカーやオランダ2部で

584:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:43:57 m9lyEZDiO
>>571
二通りあるよなw
ユース→トップに上がる実力の子は通信
無理なら通学

取り合えず、高校1年生時は通学じゃね?




585: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:44:21 LKb78bh/0
>>581
いや違うんだ、マンUだけの話じゃなくってだな、
ユース制度確立してる欧米のサッカーチーム全体のこと言ってんだよ。

586:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:44:30 fnXI8NGw0
26人中6人ってことは、約23%がユース出身。
それに対して、高校サッカー部員数は約15万人
即ち、ユース員が3万5000人の登録数以上なら、問題アリってことか?
大体、ユース登録人数ってどれくらいなの?
ググったけど、見つけられんかった。


587:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:44:43 oAd1XNxw0
>>529
ていうか高校生って優秀な選手ならもうプロになれるような年代なわけで、
プロってのは当然勝利至上主義なわけだから
中学生はともかく高校生はもう勝利史上主義のほうが伸びるんだろうな

588:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:44:49 QSRSurfw0
>581
マンUやアーセナルのユースは他国から青田買いしてきた選手であふれてるだろ。

589:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:45:05 QvBBCx6cP
まあ育成を語る上で、ユースだけを語るのはナンセンスだろうね。

ジュニアやジュニアユースの方が重要だし、その裾野は広ければ広いほど良い。
特にジュニアユースの裾野が非常に狭い。<サッカー

590:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:45:33 v4pj0v/xO
>>576

お塩師匠の成り下がりみたいなのは量産しています>ユース出身

591:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:46:00 SUGnZ6bf0
ユースだろうが高校だろうが変わらんよ

人材のリソースの無駄って意味では

592:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:46:13 oAd1XNxw0
ちなみに海外ビッグクラブのユースは世界中から優れた人材を連れてくるわけだから
日本のユースとは簡単に比べられない

593:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:46:25 M4UcLcB90
欧米はプロ目指すようなレベルが高校サッカーやってないだろw

594:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:47:18 EtYIzAmz0
>>583
もう今はオランダ一部じゃん

595:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:47:27 4f59h4sc0
神戸ユースが滝二の名物監督引き抜いて指導している。
ユースと高校のいいとこどりをしているとインタビューで語っている。

596:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:47:38 H6IRmz0B0
まあ、確かにユースができてから国際試合で勝てなくなってきてるように感じるわ。
日本で一番レベル高かった世代って小野の世代だしな。この世代も主力は高校出身。
そのあとはうんこみたいなやつらばっかだもんな。

597: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:47:49 LKb78bh/0
>>592
日本もアフリカあたりから拾ってきてるんじゃなかったかな?駅伝選手みたいに

598:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:48:09 OJW45Dz40
>>586
ユースなんか各クラブ30人ぐらいしかいねーよ
ユースの無いJクラブもあるから簡単に考えてそれが30個で900人

599:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:48:20 LzTUY4IyO
>>563
J2はどんどん増やすべきだよな若手がでれるように、22チームまで増やす予定らしいが
J2に若手枠を作ってくれないかな

600:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:48:52 sojHfTyK0
■Jユースを参考にした、高校サッカー界の変化
・専用人工芝グランドなどの練習環境の整備
・根性論、勝利至上主義だけではない指導法の変化
・各部門の専門のコーチがいる
・地域から優秀な選手を獲得
・Jユースの数が増えたことで、ジュニアユースからユースに昇格できない選手の数の増加
・中高一貫指導している高校もある

601:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:49:00 c+4NyEV80
>>586
つか高校限定で話すのが本当に無意味なんだけどね・・・・
Jクラブ×20人くらい

602: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:49:15 LKb78bh/0
>>599
そしてまたボトムズ形成・・・・

603:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:50:28 RUNeJ7C70
何年か前のワールドカップ予選のときに、韓国人たちが声を揃えて、
「テクニックは日本が上だが、精神力は韓国が上だ。最後は精神力が勝つ」
って言ってたのを思い出した。

604:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:50:38 c+4NyEV80
>>595
神戸は人気が無くてトップもユースも良い選手が獲れないんで
黒田さんにすがったという方が正しい

605:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:50:50 6c0hQZrc0
J2増やすのは良いけど
来年はどこかが甲府の「迫力の25連敗」を超えそうな気がする

606: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:51:05 LKb78bh/0
>>603
10年くらい前からおんなじこと言ってるなあいつら

607:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:51:24 p85iYBoz0
日本の教育環境において、「優秀」=「早熟」てなってるが原因としてあるかもね。

例えば、アサガオが朝 花を咲かせるのを何でだろうと不思議がり自分なりの考えをもつ子供より、
お兄ちゃんやらお姉ちゃんに先生受けする回答を教えてもらって回答する子供のほうが
「優秀」とされるのが日本の教育である。

学校の中だけならそれで良いけどね。

608:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:52:08 gqz25B+VO
高校のハングリーさも南米のハングリーさに比べたら屁みたいもんだしな、

入れ替えが頻繁にある生存競争の厳しい欧州のユースと違い日本のユースはゆとりそのものだしな。

609:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:53:15 0x0sGqNnO
J1.20クラブJ2.22クラブまでは増やして
若手の出場機会を増やして欲しいものだ。

できればJFLは3分割して36クラブくらいにして欲しい。




610: ◆GacHaPR1Us
09/08/10 00:54:49 LKb78bh/0
数増やすんならトーナメントにしてくれ、リーグ戦でいつ戦ってていつ戦ってたか、
当事者のサポーター以外、だれもわからんそんな観る側にやさしくないリーグ観にいけないよ

611:名無しさん@恐縮です
09/08/10 00:55:01 LzTUY4IyO
>>602
まぁ22チームもあれば若手も試合でれるんじゃね、確実にレベルは下がるが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch