『金もうけしか考えない守銭奴』などと批判されることが多いサッカー選手。ベロンが下部組織のため自らの給料40%減額申し出at MNEWSPLUS
『金もうけしか考えない守銭奴』などと批判されることが多いサッカー選手。ベロンが下部組織のため自らの給料40%減額申し出 - 暇つぶし2ch1:近藤マッチョマンφ ★
09/08/09 14:41:55 0
2009年08月09日13時06分 / 提供:Goal.com


「こうするべきだったと確信している」

常に高額な移籍金と年俸のニュースに囲まれているサッカー選手たちは、
時に「『金もうけしか考えない守銭奴』などと批判されることがある。
栄光やクラブの問題などよりも、自分のお金にしか興味がない、というわけだ。
だが、すべての選手がそういった「守銭奴」などではないことを、ひとりの選手が示した。

かつてラツィオやインテルなどでプレーし、現在はエストゥディアンテスに所属するファン・セバスティアン・ベロンだ。

同選手はクラブが下部組織に投じる資金を増やせるように、自らの給料を40%減額することを申し出たのである。
ベロンは今回の発案について、次のようにコメントしている。

「やるべきことで、正しいことだと確信している。特に、今みたいな時期にあってはね。
若手たちは、このクラブを生かしてくれる資源なんだ。だから、自分のやったことにとても満足しているよ」

URLリンク(news.livedoor.com)

2:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:42:16 dfmtAFwf0
日本のプロ野球選手も見習え

3:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:42:31 1WdFXP9d0
ただし、売春婦四割増し

4:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:42:51 xJ5I33Rk0
ベロンベロンに酔っ払った勢いで言っちゃったんだろ。

5:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:42:55 L+Da03ux0
ぅぅ・・・
Jにきてくれよぉ・・・

6:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:43:22 YggNY0mXO
すでにある程度貯蓄のある方の台詞ですね
まあ正しいけど

7:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:44:27 u1fklVpe0
ベッカムとマンチェスターにいたあのベロン??

8:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:44:39 3vkWgblc0
ベロンが守銭奴のイメージなのかと思った

9:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:44:54 oS+ksQpgO
泣かな~いでベロン♪

10:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:45:09 qo58Z8/gO
巻みたいだな

11:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:45:19 +6rbsrRyO
髪も4割くらい減ったな

12:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:45:34 5qkCc+aJ0
>>1
糞スレ建てるな、チョン

13:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:46:00 Uqj7sWwS0
まだ現役かよw

14:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:46:07 6fY8ff8k0
守銭奴というかモウケテ散財してる猿が多いだけだろw

15:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:46:20 t8UlIGgq0
で、のこりの60%でいくらになるのか具体的にw

16:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:46:38 G4kZba3BO
>>7
そうよ
アルゼンチンに戻ってから完全復活した

17:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:46:55 L+Vlzs7XO
素直にすげえな

18:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:47:18 rNRfReTb0
元気な様でなによりだ。

19:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:47:35 X4hJcfWiO
セックス>クラブ>金>サッカー

20:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:48:15 yajPeNfi0
もらうだけ貰ってサッカー育成基金にすりゃいいのにな

21:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:48:25 Kb1+0nKN0
おとお、福留の悪口はそこまでだ

22:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:48:31 iJzlDljB0

「あとに続く選手のために俺は戦ってるんだ」「来年こそ三冠王をとる」って
毎年のようにホラ吹いてねばって年俸を高騰させた落合にこういう発想があれば
プロ野球もここまでピンチになってなかっただろうな。


23:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:48:54 Dm5viv/Y0
まだ代表だよ

24:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:49:07 Cynx0VB6O
いつの間にかマンチェスターからいなくなった人か

25:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:50:26 O87RRaL5O
守銭奴ってのは金にがめついだけでなく、どケチでもあるはず
サッカー選手はただ馬鹿なだけ
なにも考えずに高給をとって豪快に散財していく。

26:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:50:54 aaXrZvid0
終わった選手だと思ってたのに
ここにきてまた復活したな。
こういう選手がもっと増えてほしい

27:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:51:38 G4kZba3BO
エインセみる為にコパみてたら出てたんで驚いたなぁ


28:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:52:06 TMDCupEFO
40%はすごいな

29:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:52:13 YYfCYbLfO
徳光「サッカー選手には夢がないね」

30:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:53:12 CBmB8Zje0
給料4割カットか。
日本のクソ公務員にも見習って欲しいもんだ

31:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:53:29 D3Dgxxk3O
アルゼンチンサッカー自体が危機で、金持ちのベロンならではだな。
アルゼンチン国内選手には真似出来ない

32:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:55:15 BOKE1k4T0
右アウトフロントでのスルーパスが好きでした

33:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:56:40 5U/TskQo0
いいことをするにはまず守銭奴になれってことだな

34:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:57:16 Mplx+R6m0
まだ欧州トップレベルでばりばりプレーできるレベルなのに
アルゼンチンでプレーしてる時点で金もうけしか考えない守銭奴では無いだろ


35:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:57:55 3ukrTw+BO
今までいくら稼いだかとか関係なく心意気を評価する

36:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:58:01 Uk6Xq6S00
ベロンがやってる事は正しいんだろうけど、他の99.99%の選手は守銭奴だから、
そいつらの取り分に回るだけで意味は無い。
一選手だけではなく、ファンも試合の入場料の引き下げや、観客の少ない地域での開催を要求すべき。

37:名無しさん@恐縮です
09/08/09 14:58:47 zYk1shQ0O
どうせ4割カットしても、税金の都合上、手取りは2割減ぐらいじゃないの。

それでも偉いけど。

38:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:00:13 Zm6IoFpJ0
顔が怖くて損してる

39:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:01:04 1JwivFJ1O
既に金持ちだから出来ること、偉いけどね

これをJリーグならまだしも、一般社会のやつらも見習えってやつはバカだな

40:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:03:08 a4UdifQjP
いや 俺は現役中はプロの評価=金なんだし、多少しかたないと思うが
今の中田英の稼ぎ方だけはいただけない。

41:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:03:21 YTG+jZu70
2年連続南米最優秀選手は確定だな

42:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:04:05 Tsq6AEww0
意図的なスレタイだな。

43:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:04:26 avBsH0HBO
野球のノリさんは2億→400万じゃなかったっけ?

44:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:04:52 mlYgclxu0
ベロンだかベーロンだかベローンだか曖昧で、友達と話す時毎回ちょっと気まずい感じになってたのは憶えてる

45:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:05:43 1cgedWKi0
金を出してやるのは、間違ってると思う。
俺だったらチームに出資する形にする。

ODAや経済援助なども間違っている。
例えば、対象国の株式市場の全ての銘柄に1%づつ購入などに変更すべき。

プロが、どうしても自分の金じゃないと思うなら、まずファンに金を返すべき。

46:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:09:10 Sr2M1Bhm0
今貰ってる年俸を、はした金としか感じてないんだろうな

47:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:09:31 ta70RJR10
Jリーグの選手は一人一律300万円でいいよね

48:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:09:39 8lnncwnx0
ベロンにとって一番大事なのはセックスだからな

49:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:09:55 RmNaKn6E0
NFLで、一部の選手は、契約見直しに応じて、サラリー下げたりするな
もっともあっちは、サラリーキャップがあるからそこなんだけれど

50:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:09:56 iTHSkfBMO
ベロン□

51:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:10:53 jSb1TR6ZO
Jリーグの選手はバイトしながら頑張ってるのにこのスレタイは酷い

52:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:12:01 aKQBhGYF0
最低保障年俸でもかまわないからローマに置いてくれって懇願していたトンマさんは
何で今中国にいるんだろう

53:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:16:03 O5Gyux2u0
ベローナ・ズルムケ・チェンコ

54:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:20:23 8fpyXznYO
>>1は焼豚なの?

55:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:21:15 BfKbE/j60
そんな批判あんま聞かんけどな
変なスレタイ

56:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:22:04 7beVYzzdO
>>54
2ちゃん焼豚のドン

57:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:22:41 IJ3FVutDO
彼女のクリンスマンをヴェロンヴェロンと舐めまくり、トドメにピンクローター・マテウスをナスリ付けると、すっかりグジョンセンになってしまった
俺はいきり立つボージャンをネドヴェドになったレイモンド・マンコに一気にインザーギする
結合部からはビジャ、ビジャといやらしい音が響き渡る
「もう出る・ピエロ!」
俺は発射寸前のボウヤーを彼女のマンシーニの奥寺へ付き入れると、一気にドビュッシーと中田英寿した
ゆっくりと彼女から引き抜くと、タップリ出した俺のセンシーニが彼女のマンチョからトローとターレてきた

58:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:27:12 nijAdMlOO
自宅警備員のお前らも40%減額だな

59:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:30:38 W6FZMMpz0
カカーはミラン時代「偉大な選手が大金を貰うのは当然。妬むな。」と発言してたな。
あれ聞いたとき、流石にちょっと引いた。イメージが崩れたというか。

60:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:34:21 yMs9UmlFO
まぁベロンは悪役俳優でもいける

61:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:35:19 XU6jnw7VO
代理人制度の弊害だろ。アメスポは契約金の何パーセントとかが報酬になるからな
最低保証年俸と総額1000万$以上の出来高で毎年契約する漢は居ないのだろうか

62:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:35:47 roD+5R2tO
ヴェロン偉いな~
日本の旅人に一言いってやって欲しい

63:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:36:57 RVVYPhgM0
漢だなぁ

64:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:42:49 riBZBTjEO
ベロンは頭にお金使わなくて済むしな

65:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:43:34 TDjYCZ13O
鞠はベロン採りに行けよ。
昔の強かった頃のアルゼンチン路線に戻れよ(´・ω・`)

66:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:46:06 2FjMEK0iO
>>56
ドンってwただのアイドルオタだぜ<胸キュン

67:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:46:19 J80ykqrz0
散財する金持ちはいい金持ち

68:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:48:36 crwkqkUJO
見た目チンピラ
だけど優しいペロン兄さん

69:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:48:58 sLHczryv0
これ逆効果になるから。
交渉ってのはだいたい、あいつがいくらなんだからおまえはこのくらいって決まる。
だから、べロンは必死に自分の給料を上げてから、40パーセント寄付する形にしないと若手の給料は上がらない。
そういう理屈なんだよな。
チーム関係者はほくそ笑んでるよ、これ。

70:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:52:38 ROBoWWXXO
>>69
バカ。
40%減額って明らかにしてるんだから、他の選手の基準は減額前のもの。
他の選手も減額に応じるべきという議論は出るが、基本給に影響しない。


71:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:53:55 CV7D8kjf0
おいおい、金儲けにしか考えない守銭奴はプロ野球選手だろ?

72:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:54:28 YFQRj68b0
ヴェロンはしこたま稼いだからこんなことが言えるんだよ。


73:名無しさん@恐縮です
09/08/09 15:54:57 8GJI9dMvO
なんだこいつスゲー惚れ直した

74:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:00:57 aLhoIEMj0
中村
「ゼニカネじゃない部分もある。近鉄の時のみたいに安心して野球できる環境、心と情が欲しいんです」

門倉
「歩み寄ってくれると思っていた。寂しいというか、悔しい」
「正直疲れた。このまま悩み続けても野球が嫌いになっちゃう」

福留
「上がった分は寄付するつもりだった」
「年俸が上がらないから(車は)買えない」 (メルセデス・ベンツSLRマクラーレン(5775万円))
「成績を残した僕が(年俸を)上げないことには、後輩たちに夢を与えられない」

75:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:01:44 o0pVohh9O
アルゼンチンリーグ自体ヤバいからある程度選手も協力しなきゃいけない情勢だしな
試合出来なきゃ出場給も入らないし、何よりクラブが潰れちゃうしね

76:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:03:05 rNN/tFkI0
3年前にヨーロッパに残ってれば今より 11億は多く稼げたって記事あったけど
今年俸いくらくらいなんだろうな?

77:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:05:35 ddj0e8hlO
日本のサッカー選手ってちゃんと契約更改してんの?
ゴネたりするの聞いたことないな

78:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:08:37 iI2VbMA10
>>77
大体一回目の交渉で条件を話し合って二回目三回目の交渉で決まるのが普通

79:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:09:39 i7fm0PPR0
流血したのにクールなベロンさんパネェっす

80:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:12:15 TTloF44D0
>>30
公務員が40%もカットされたら大概がまともに生活できないだろ
マジで基地外?

81:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:13:28 n1bgv/Ma0
なに

82:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:15:48 0F8EdwiUO
※もう沢山稼いでいます

83:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:17:27 em3JASdg0
>金もうけしか考えない守銭奴
クラブも金で売るし、いつでもクビにするから仕方ないだろ。

>>30
一生遊んで食っていけるだけ稼いだ奴と一緒にするのはどう考えてもおかしい

84:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:17:30 MAVobxfzO
>>78
移動のバスのなかで封筒が渡されて金額が書かれてて(0円なら更新せず)、異議があれば交渉って流れを聞いたことがあるのだが。

85:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:17:44 QAHWRkjVO
か…漢だ

86:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:18:10 FO+Zq9EWO
レドンドは怪我でシーズン棒に振った時に全額返上を申し出てたな。

87:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:18:52 xnDfVyZwO
近藤メタボの頭の悪さ丸出しのスレタイだな

88:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:19:45 2KoMx7ypO
ひでースレタイだな

89:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:21:03 DoM9zbxM0
ベロンに感動した

90:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:21:37 x5DKG99QO
最新号のWSDにインタビューあるよ

91:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:22:08 zYk1shQ0O
>>69>>70
おまえらは何を言ってるんだ??
選手の年俸のためじゃねーよ、他の選手の年俸に回されたらコイツも怒るぜ。

92:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:23:08 EjqI0DrU0
何となくヒゲで損してるような

93:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:24:23 uNHQJd5Y0
>>62
でもな~
旅人も寄付はしてるしな
そこは素直に褒めてやらんと

94:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:25:16 s/UhZsTG0
金儲けにしか興味がないのは焼き豚のほうだろ
あんなつまらんレジャーを年中やるなんてそうとしか考えられん

95:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:26:04 C6cggMJEO
>>83
少なくとも公務員に何故ボーナスがあるのか不明、しかも景気動向を無視して…

素直に評価していいんでない?

96:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:27:33 20d52i6F0
サッカー球の反発良くしてからつまんなくないか?


97:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:28:17 5AuSAtbkO
こういう事に頼らざるおえない
南米サッカーの状況は深刻ですよ
アルゼンチンリーグ開幕が無期限の延期ですよ

98:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:31:05 WSJgp5cJ0
これはカッコイイ

でも一流選手としてビッグクラブでしっかり稼いだ後だからこそ言える言葉だよね

10年そこらで一生分稼がないといけない1流ではない普通のサッカー選手に
同じことは求めちゃいけないような気がする

99:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:32:36 Z8OWBxCt0
大体において選手よりFIFA公式代理人がヤクザ

テオなんてまだ選手に誠実な分マシ

100:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:32:54 To6qE7Ti0
>>93
ホワイトバンドの収益、どっかに寄付したのか?
チャリティマッチの儲け、どっかに寄付したのか?
どこにいくらした、なんて何も報道されてないぞ。
口だけかもしれないぜ?

101:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:33:55 Z8OWBxCt0
結局ポストボスマンの移籍制度を全世界標準にしたのが間違ってるだけ

102:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:37:12 /+Etzyxb0
しゅ、守銭奴・・・

103:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:37:22 bX9pEB55O
守銭奴は日本のぴろやきう選手です。
奴ら薄汚さは異常。

104:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:37:50 JVw4WjulO
誰ももう>>1にツッコミすら入れないwww

105:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:38:02 qUU9kOC6O
>>94 レジャーで何億円も稼げるんだぞw
お前のレジャーは2にちゃんかw
それでいくら稼いだ?
憐れだな。

106:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:42:44 QiF9UxEdO
>>95
あれは年間給与を割ってるだけだ
民間のボーナスとは違う

107:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:43:57 em3JASdg0
>>95
>少なくとも公務員に何故ボーナスがあるのか不明、しかも景気動向を無視して…
年収を単に1/12にしただけじゃ、無駄に多く見えるだけだろ?だからだよ。
景気動向も何も、基本年俸の分割方法の一部なの。
それから、売り上げ関係ないんだから景気云々じゃないし、
意見によっては、景気のいいときこそ給与を与えて、景気を刺激するべきという意見だってある。


108:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:58:23 9xAdnmQWO
さすがイケメン怖面893ベロンさんや!

109:名無しさん@恐縮です
09/08/09 16:58:53 dLPPrGjL0
守銭奴(笑)

110:名無しさん@恐縮です
09/08/09 17:08:11 KGeMiwm1O
実はベロンって見た目のわりには
すごい良い人なんじゃねーのか?

111:名無しさん@恐縮です
09/08/09 17:14:42 HFFkyXih0
お前らがゴチャゴチャ言ったところでベロン、サムエル、マテラッツィ、イブラヒモビッチが横一列で道を歩いてきたら
道を譲らざるを得ない

112:名無しさん@恐縮です
09/08/09 17:16:01 aLhoIEMj0
ベロンさんは父親もサッカー選手だけど昔はグレてた

113:名無しさん@恐縮です
09/08/09 20:09:09 /hXxJv9N0
べろn

114:名無しさん@恐縮です
09/08/09 20:44:02 zu6Nf24a0
ま、守銭奴・・・

も、守銭奴・・・

115:名無しさん@恐縮です
09/08/09 21:13:29 0Lo6k3hr0
フィーゴさんの悪口はそこまでだ!

116:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:23:26 +Id29uSF0
ベロンは超一流なのに・・・
他の金と女に目がくらんでるバカ選手のいい見本になることを祈る。

117:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:29:08 6r8DWtmT0
ニュースよりライターがおもろい

118:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:29:57 5XZ9Lb3g0
ベロンってまだやってるの?

もういい年だろ

119:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:36:23 3N63ElJU0
なんか結構前にもこういうニュースあったな。
どの競技の誰かは全然覚えてないけどw

どっかの団体に寄付するとかよりファンの反応が良いんだろうな。
日本では特にそうなんだから日本のプロスポーツ選手ももっとこっちをやるべき。

120:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:38:50 +cxBhT6VO
>>118
なんか自国リーグで大活躍して代表にも復帰するらしい
オレも知らなかったが・・・

日韓時にすでに30くらいのイメージ

121:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:40:06 jMvvZWeBO
ヴェロン△

122:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:43:40 ogFMJ1RoO
守銭奴とかいう単語をリアルに使うやつは

100%、ヲタ。


123:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:48:25 20+DdkGG0
>>119
千葉の巻じゃないの?
練習場整備のために給料の減額申し出たとかなかったか

124:名無しさん@恐縮です
09/08/10 12:53:32 abWmaQvh0
これはサッカー叩くつもりで建てたスレなのか?


125:名無しさん@恐縮です
09/08/10 13:42:41 WvynWqRi0
これは이

126:名無しさん@恐縮です
09/08/12 06:47:47 AiXZ+wFj0
欧州でもそうおもわれてんのか

127:名無しさん@恐縮です
09/08/13 10:04:05 ZuVnBSymO
小野伸二とかこういうのをみても何とも思わないんだろうか
実力ないのに給料だけ高いって恥ずかしい

128:名無しさん@恐縮です
09/08/13 10:09:30 f0vkKBVc0
義剛スレかと思ったら違った

129:名無しさん@恐縮です
09/08/13 10:20:56 gALAPQqK0
感動だね

130:名無しさん@恐縮です
09/08/13 10:22:52 tywR2SC9O
ベロン△

131:名無しさん@恐縮です
09/08/13 10:28:26 c5D0OnpeO
>>1
聖トンマージ様をしらないとわな

132:名無しさん@恐縮です
09/08/13 12:28:10 6rFRvSJ2O
実際にヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているのです。
イギリスのプロリーグのプレミアリーグの観客動員数はどんどん落ちています。イギリスだけではありません。
スペインもドイツも、ヨーロッパのどこの国もサッカーの観客動員数は落ち込んでいるのです。
もちろん、バルセロナやレアル、アーセナルやチェルシーなどといった人気クラブのチケットをとるのは大変です。
ただ、プレミアシップ全体でみると、満員になる試合は全体の半分もないのです。
がらがらに空いたスタジアムも珍しくありません。テレビで放映される時に、
観客席がガラガラだとテレビ映りが悪いため、チケットの安売りをしているクラブもあるほどです。

また、イギリスのサッカーは女性から敬遠されています。
ベッカムが出てきて少し盛り返したのですが、女性に人気のあるプレイヤーがいません。
嫌いなセレブランキングに登場するぐらい積極的に嫌われているプレイヤーもいるぐらいです。
また、プレイヤーだけでなく、サッカーファンも女性から嫌われぎみです。
「サッカーが好き」というのは、「知性がなく、野蛮で退屈」を意味し、
女の子が一番デートしたくない人たちだと言われるようにまでなっています。


133:名無しさん@恐縮です
09/08/13 12:34:24 1htwPWf90
顔で損してるよなあ、ひげそって髪の毛伸ばせばかなりのイケメンだと思う

134:名無しさん@恐縮です
09/08/13 12:45:47 kxkkv0BcO
おっと、めじゃーリーガーの悪口はそごまでだww


135:名無しさん@恐縮です
09/08/13 12:52:15 YhWOrgvA0
>>45
一回受け取ってから出資の形だと所得税とかが発生するから減給でその分使ってもらうほうがいいだろ

136:名無しさん@恐縮です
09/08/13 12:53:57 YwwN+tFHO
や、野球選手は、子供達の夢の為に、なくなく高給貰ってるんだからね!!

か、勘違いしないでね!!

137:名無しさん@恐縮です
09/08/13 12:54:57 p/cx9YNkO
>>133
今のままが一番かっこいいし、ヨーロッパじゃ超イケメン扱いです。

138:名無しさん@恐縮です
09/08/13 12:57:05 oy8ipOKOO
うざ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch