09/08/09 11:01:48 0
虫垂炎の手術を受けたFC東京の日本代表DF長友佑都(22)が8日、戦列復帰へ向け
再始動した。東京・小平グラウンドで約20分間、術後初めてゆっくりとしたペースで
ウオーキングした。ただ、全体練習への合流時期や復帰プランは未定。
長友は「体が資本なので、徐々にやっていくしかない」と語った。
長友が再スタートを切った。屋内でストレッチ後、富永トレーナーに付き添われ、
芝生の感触を確かめるようにゆっくりと歩いた。時折、笑みを浮かべ、チームメートと
談笑した。だが、術後の回復過程では自身の想像以上に苦しんでいた。
長友「思っていたよりきつかった。なかなか大変だった…」
2日に埼玉県内の病院へ入院し、3日に手術を受けた。当初は4日に退院し、
回復次第では11日から本格的な練習を再開する計画を練っていた。
しかし、術後、38度超の発熱と「きしむような」胃の痛みに襲われた。
5日に退院したが、症状が回復しないため再入院も検討されたほどだった。
時間の経過とともに発熱も治まり、前日7日には食事を取れるまでに回復した。
持ち前の体力で早期復帰を目指していたが、長友は「無理してやっても良くない。
大事なのは体。そこと相談しながら自分はやれることをやるだけ」と慎重に調整する考え。
復帰照準に関しても、「そういうことは考えてない」と語り、体の回復状況に応じ、
ペースアップを図っていく姿勢を明らかにした。
長友について、城福監督は「(患部などに)炎症反応もあるので慎重にならないと
いけない」と、まずは回復を待つ姿勢。せかさず焦らず、まさに「急がば回れ」-。
復帰ロードの一歩を、長友が慎重に踏み出した。
ソースはURLリンク(www.chunichi.co.jp)
ゆっくりとしたペースでウオーキングするDF長友
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2:すてきな夜空φ ★
09/08/09 11:01:57 0
術後に発熱と腹痛が続き、当初の予定よりも回復が遅れていることを明かし「体は強い方だと
思ったけど、オレも普通の22歳の若者。体にメスを入れることは大変なことだった。
1日1日の回復を確認したい」と慎重な姿勢だった。
当初は11日に本格的な練習を再開、横浜戦復帰を見据えていたが、白紙撤回とした。
URLリンク(www.nikkansports.com)
3:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:02:11 aOIsOlD40
玉の海の例もあるからな
4:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:09:49 Tyk1UturO
長友、昨日の小平で普通にファンサしてた。
良い奴すぎるのはわかったが、頼むから無理せんといてや
5:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:11:38 1Ffpv9VQO
そ、剃ったの?
6:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:19:50 Tytm7tJ7O
治るんじゃねぇよ。
7:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:36:38 Cg20qL7g0
下手医者にかかったんじゃねえのか?そんなに時間かからんぞ
8:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:39:49 IzkhmlbnO
と、いうことは今、下の毛は…
ゴクリ
9:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:42:13 2024dqZXO
森さんに肘ウチされた、とか演技してたよね。
10:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:46:03 E4LSmgf60
>>9
お前、六川(浦和の犬)だろ?
11:名無しさん@恐縮です
09/08/09 11:49:19 cQG2PyaY0
無理して調子落としても仕方ないしな