【政治】「違法な専決処分によって支払われる日当は受け取れない」鹿児島・阿久根市議at LIVEPLUS
【政治】「違法な専決処分によって支払われる日当は受け取れない」鹿児島・阿久根市議 - 暇つぶし2ch17:↓ブックマーク推奨
10/07/02 12:15:00 RqD50TCd0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
スレリンク(nhk板)










18:Ψ
10/07/02 12:28:57 MQMiHrE60
今日は公務員のボーナス支払いの為に6兆円の税金が無駄に浪費される日です。
スレリンク(campus板)

19:Ψ
10/07/02 12:29:57 oAo8IdG70
密入国在日80万人を帰還させれば
何十兆浮くことか、、在日特権のパチンコだけで
日本人は十兆円を越す惨害を受けていると思う

20:Ψ
10/07/02 13:08:38 sIJpDoKwO
日本人てば理屈よりもムードで動くからな。
 こ難しい理屈は受け付けないが、世界的潮流大勢のおもむくところには無条件で従う性質がある。
世界的に見て市議会議員は日当制やボランティアが当たり前で日本みたいにバカ高い報酬支払ってるのはほとんど無い、っていうムードづくりが大事だ。

21:Ψ
10/07/02 13:33:31 xwvr2MHfP
こんな強引なやり方じゃないと利権にズブズブな議員&公務員の最強タッグは崩せない

22:Ψ
10/07/02 13:45:21 2xgYCQ9k0
強引っつうのは慣例の無視とかだろ
法律や裁判所まで無視したら、無法地帯だわな

23:Ψ
10/07/02 13:49:08 J3VHTYoG0
公務員の給料やボーナスを高いとかいうのはおかしいぞ。
バブル前の民間なんか、その3倍や5倍の支給があって、公務員=低所得者なんて煽りもできたくらいだ。

糾弾するなら安月給の自分の会社にしろ

24:Ψ
10/07/02 13:49:20 y+eM3H1q0
>「違法な専決処分によって支払われる日当は受け取れない」

本当は欲しいくせにやせ我慢しちゃってw

25:Ψ
10/07/02 13:50:46 2ThJqlC50
昨晩のニュースステーションで菅総理が古館と対談してたんだけど、
「公務員の給与は民間に準拠しているというが、
実際には民間の良い所だけをピックアップしてそれに準拠しているんですよ」
とか菅総理が発言してたね

いいのか?そんなことバラしちゃって


26:Ψ
10/07/02 17:25:56 rGbIMd0W0
自ら稼ぐ民間と稼いだ民間の上前をハネるだけの議員や公務員を
ひとくくりにしてしまう奴等は、もう少し社会勉強をした方がいい。

27:Ψ
10/07/02 18:39:02 J3VHTYoG0
公務員にも色々あってな。毎日、基地外が来る部署に居ても手取り18万なんだぜ。
国会議員なんて一日一時間 10日国会で昼寝するだけでその金額になる。しかも給料は別。

28:Ψ
10/07/02 20:30:43 2kVyo+pm0
いくらなら妥当だと考えているのかこういう時こそマスコミは
この16人にインタビューして報道して欲しい。

29:Ψ
10/07/02 21:37:31 QPBwM0cZ0
一年を二十日で暮らすいい男
なんて川柳があったな

30:Ψ
10/07/02 21:43:12 PTQFnUHo0
受け取らなかったら後は何も出ないぞ

31:Ψ
10/07/02 22:16:13 sIJpDoKwO
ここでひとこと。
 この国の住民は「どうすればいいか?」ばっか考えてるよな。
でもよく考えてみ。
民主主義で大事なのはどうすればいいか?じゃなくて「どうしたいか?」だろ?
違うか?

32:Ψ
10/07/02 22:20:11 xwvr2MHfP
>>26
いいこというね。

33:Ψ
10/07/02 22:25:41 xE1Mz6Aj0
>>31
早瀬さんちーっす

34:Ψ
10/07/02 23:57:33 sIJpDoKwO
>>33
早瀬?って誰?
おれは遅瀬だ。
(なんちって  寒っ)
(=^^=)

35:Ψ
10/07/03 00:17:46 b3fn4EHs0
>>34
いや
「大事なのはどうすればいいかじゃない、お前がどうしたいかだ」
って台詞を、鉄のラインバレルって漫画の早瀬っていう主人公が言ってたから
仲間だと思ってしまったわww

36:Ψ
10/07/03 00:22:48 rUHpuwMX0
ボランティアでやりゃいいじゃん

37:Ψ
10/07/03 01:28:24 rRBFzP4gO
>>35
あ、そーなんだ?
 その漫画初めて聞くけどそいつぁ~奇遇だね。
(^ω^)

38:Ψ
10/07/03 01:37:30 rRBFzP4gO
有権者が欧州の国々みたく市議会議員なんてボランティアでいい、と思うならそうすりゃいいのよ。
民主主義で一番優先されるべきなのは、運営費用を負担している有権者の思いなんだから。
もしそれでやってみて不都合があったらまた変えればいいだけの話。
たかが雇われ人の政治家役人の思いなんて一切考慮しなくてよろしい。
違うか?

39:Ψ
10/07/03 01:42:44 U2kcdYV90
>>38
違うかどうかはともかく、少なくとも民主主義の考え方ではないな。

40:Ψ
10/07/03 02:10:43 rRBFzP4gO
>>39
ん?
じゃあ民主主義ってのはどーゆー考え方なんだ?

41:Ψ
10/07/03 02:17:45 U2kcdYV90
>>40
議員とは市民に選ばれた市民の代表である、という考え方だよ。
議員を「たかが雇われ人」と考える民主主義は無い。

42:Ψ
10/07/03 02:34:44 Ttu6rKfW0
>>38
運営費用を負担してるとかそういう問題じゃないと思うが?
税については、住民サービス対価であるという方が正しいと思う。

>>41
間接民主主義な。今はほぼないけど、直接民主主義ってのもあって、
それだと議員は必要ないから。

43:Ψ
10/07/03 03:00:28 rRBFzP4gO
>>41
俺が言いたいのは「思い」の方なんだよね。
議員や役人が高い報酬が欲しいなぁ、と思っても有権者がアカンっつったら有権者の思いを優先させるべきだろ?
 行政における功も罪も全て享受するのは有権者なんだから。
言いたいのは民主主義の目的とはなにで、最優先されるべきなのは誰の思いなんだ?ってことだ。

44:Ψ
10/07/03 03:05:27 rRBFzP4gO
>>42
当たり前の話だがバカみたいに人件費を呉れてたらろくな行政サービスは受けられないぞ。


45:Ψ
10/07/03 03:18:53 U2kcdYV90
>>43
市民が選んだ議員の選択が公式の「住民の意思」であって、
それ以外の「思い」なんてのは私情でしかないよ。

文句があるなら、議員を変えればいいだけ。

46:Ψ
10/07/03 03:40:26 rRBFzP4gO
>>45
もっともな意見だ。
でも例えばある地域の過半数以上の住民が議員給与半減に賛成で、議員が反対を表面してたら私情を述べてるのはどっちになる?


47:Ψ
10/07/03 03:43:33 U2kcdYV90
>>46
だから、文句があるなら議員を変えればいいだけだよ。
変えようともせずに言ってるんなら、それが住民の過半数だろうが99%「だろうが、
私情以上のものではない。

48:Ψ
10/07/03 03:47:36 rRBFzP4gO
>>47
民主主義には国民投票ってのがあるぜ?
国民投票なら議員なんぞ超越するだろ?

49:Ψ
10/07/03 03:50:19 b3fn4EHs0
欧州で地方議員のボランティアが成り立つのって、そういう市民レベルの政治参加が
活発だからなんだけどね
政治に無責任な日本人に出来るとは到底思えない

50:Ψ
10/07/03 03:50:25 rRBFzP4gO
日本は有権者の判断が甘くてアバウトだし、議員はウソばっかつくし、ちっとも物事が進まねーから国民投票を頻繁にやった方がいいかもな。

51:Ψ
10/07/03 03:52:28 U2kcdYV90
>>48
公式に住民投票を行ったのなら、な。


52:Ψ
10/07/03 03:53:03 U2kcdYV90
>>50
そういう議員を選ぶのが、住民の「民意」だということ。

53:Ψ
10/07/03 03:57:55 rRBFzP4gO
>>49
3年あれば軌道に乗るよ。
日本人は模倣はお手のものだから欧州でやっていることを徹底的に調べあげればあっという間に身に付けるだろう。


54:Ψ
10/07/03 03:59:57 U2kcdYV90
地方自治の制度を欧米の真似して導入してから何年経ってると思ってる?

55:Ψ
10/07/03 04:01:43 rRBFzP4gO
>>52
まったくだ。
日本の有権者のレベルは、とてもまともな民主主義国の国民とは言えないレベルだ。

56:Ψ
10/07/03 04:03:12 U2kcdYV90
>>55
竹原が当選するレベルだもんな。

57:Ψ
10/07/03 04:05:39 rRBFzP4gO
>>54
それはうわべだけだろ。
戦後すぐに「日本の自治はもろもろの事情により当分根付かない」って予言した外国の専門家が居たそうだが、その予言は的中したな。

58:Ψ
10/07/03 04:06:53 U2kcdYV90
>>57
根付くどころか、劣化してるもんな。竹原が当選するレベルにまで。

59:Ψ
10/07/03 04:07:35 rRBFzP4gO
>>56
まぁどう思うかは人それぞれじゃん?

60:Ψ
10/07/03 04:08:55 U2kcdYV90
議会を開かない、議論を拒否する、そういう人間を支持するのは
民主主義の劣化以外の何物でもないよ。人それぞれなんて問題じゃない。

61:Ψ
10/07/03 04:09:30 b3fn4EHs0
>>53
市民の公共参加なんて、そうそう身につくもんじゃないと思うぞ
それこそ、裁判員みたく強制参加にしないかぎり

62:Ψ
10/07/03 04:10:13 rRBFzP4gO
>>58
だからまだ施政途上で結果は出てないよ。

63:Ψ
10/07/03 04:11:10 U2kcdYV90
>>62
竹原は「民主主義を否定する」という結果を出しているだろ。

64:Ψ
10/07/03 04:20:38 rRBFzP4gO
>>60
役人てのは必ず法律の枠内で仕事をするもんだが、政治家ってのは時と場合によっては法律を超越してもいいんだよ。
 もちろんそのことによって生じる責任は負わなければならないけどな。

65:Ψ
10/07/03 04:24:51 U2kcdYV90
>>64
あいにくだが、日本は法治国家でね。
そんな屁理屈、法治国家には成立しないんだよ。

66:Ψ
10/07/03 04:26:46 b3fn4EHs0
>>64
ないないww
民選の政治家であろうと、権力を縛る「法」からは逃れられないよ

67:Ψ
10/07/03 04:28:49 rRBFzP4gO
>>61
理屈だけ言っても身に付かない。
利益でもって理解させればいい。


68:Ψ
10/07/03 04:31:44 rRBFzP4gO
>>65
>>66
確か負担金だったっけ?
橋下知事が
「これは法律違反だが...」
と言って拒否したが罪に問われなかったよな?

69:Ψ
10/07/03 04:35:38 U2kcdYV90
>>68
罪に問われなければ何をしてもいい、という品性の低い発想ですか。

70:Ψ
10/07/03 04:38:14 b3fn4EHs0
>>68
どの事件のこと?

71:Ψ
10/07/03 04:57:10 rRBFzP4gO
>>69
最終的に責任を負うのは有権者にであって法律にじゃないってことだ。
ちょっとわかりずらいかな?

72:Ψ
10/07/03 04:59:40 rRBFzP4gO
>>70
事件じゃないでしょ。
ダムだっけ?の強制負担金を拒否した出来事。
まるでぼったくりバーのような請求書だ、とか言ってたんじゃなかったっけ?

73:Ψ
10/07/03 05:24:46 b3fn4EHs0
>>72
ああ、直轄事業負担金か
あれって支払の具体的義務があったりするの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch