10/05/18 15:05:43 qG81G/tt0
こいつらは、何をやっても中途半端だよな
27:Ψ
10/05/18 15:09:32 +QSoHqUIO
経済を混乱させるのは革命への近道とか本気で思ってそうだ
28:Ψ
10/05/18 15:12:46 7g5i5oQUO
選挙対策だな
別に撤回した訳じゃないから選挙後速攻でやるね
民主党ってこんなのばっかり
29:Ψ
10/05/18 15:17:35 FVz3VSfY0
この問題は、前原よりも小沢問題。去年も今年も選挙対策で二回ちゃち
つけたのは党の幹事長。小沢の頭の中は、民主党とその党の役職と
政府は別物だからな。全部、小沢が問題をこねくり廻す。こと、国土交通省
に関しては。力の源泉だからな。あいつの。
30:Ψ
10/05/18 15:39:30 XxpVqxwbO
こっこれは更に金を絞りとる方法を模索中だな。
31:Ψ
10/05/18 15:44:56 +QSoHqUIO
最終的には元の距離制料金に戻る予感
32:Ψ
10/05/18 15:45:48 IynJTf1S0
結局なにも達成できないんだな民主のマニフェストはww
33:Ψ
10/05/18 15:47:05 WxHa2XALO
しかし、なにかやろうとするとすぐ反発でヘナヘナっとなるな
これじゃなんも出来んがね
34:Ψ
10/05/18 15:47:28 zZc348oy0
>6月実施を断念
7月には実施するのかな?
35:Ψ
10/05/18 15:55:30 rrwi8/W2O
完全無料にしろや嘘つき共め。
36:Ψ
10/05/18 16:31:52 B4SomS810
あらよ
37:Ψ
10/05/18 19:15:20 qJ8obmmR0
最近できた 休日割引 上限1000円
は、関係各方面に多大な迷惑をかけているだけなので、廃止してもらってもかまわないが
東京・大阪圏の混雑時間帯の分散に役立っている
早朝夜間割引の廃止で 2倍の値上げ
時差出勤やレジャー利用者も最混雑時間帯に再び集中する
地方部の通勤時間帯における並行一般道の渋滞緩和に役立っている
早朝夜間割引の廃止で 2倍の値上げ
通勤利用者には、毎月数万円の負担増になる
深夜、一般道を走行する中・長距離トラックを高速道路に誘導するのに役立っている
深夜割引の廃止で 2倍の値上げ
上限5000円が導入されるとはいえ中小業者の多い中距離程度では値上げになり
深夜の下道に再びトラックがあふれかえる。
これらの割引廃止はマイレージ割引廃止と重複するので合わせて
なんと 2.32倍 値上げになる。
38:Ψ
10/05/18 22:53:08 ns5Tbdlq0
〈(`・ω・`)〉φ ★が重複立てているぞ その5
39:Ψ
10/05/18 22:55:57 7lgHauOfO
そんなセコいことせず、高速無料化に向かってどんどんやれ
40:Ψ
10/05/18 23:31:49 XX3I85bZO
ETCのみ無料であとは一律一万でいいよ
41:Ψ
10/05/18 23:34:58 NlkxU5Ma0
選挙前だから止めたんだな。もうこの政権も終わったも同然。
42:Ψ
10/05/19 03:23:44 +MjbLcpr0
>>41
実質値上げになるからだしょ
43:>前原 副代表
10/05/19 03:29:56 zOTjUq0lO
結果として小沢の恫喝に屈したならば辞表もんだろ。
44:Ψ
10/05/19 03:30:55 JxlgVJe20
するわけねえじゃんw
辞職するのは近親相姦姉弟だろ。実際に.
45:Ψ
10/05/19 13:24:42 P+X6zglA0
〈(`・ω・`)〉φ ★が重複立てているぞ その5
46:Ψ
10/05/19 15:40:06 FB7dwAad0
高速無料化へ努力を 民主・小沢氏 [05/18]
スレリンク(liveplus板)