10/05/07 06:30:27 0
自民党員、100万人割れへ…野党転落が影響
自民党の2009年末時点の党員数が、100万人の大台を
割り込む見通しになった。
同党によると、100万人を下回れば、コンピューターによる
党員名簿管理を開始した1977年以降、初めてとなる。
自民党は毎年年末時点での党費納入者を党員としており、
91年には約547万人に達し、その後も200万~300万人台
を維持していた。しかし、97年に約336万人を記録して以降
は支持基盤の弱体化などで毎年減少し、08年末には約106
万人となっていた。
09年末時点の党員数は「集計中」(党事務局)だが、大分県連
で1万2351人(前年比1120人減)、鹿児島県連で1万8778
人(同6474人減)、山形県連で9892人(同2340人減)など、
各県連で軒並み減少しており、「全体で100万人を切り、12年
連続の減少となるのは確実」(党幹部)だという。
09年の党員減少は衆院選惨敗による党所属衆院議員の激減
に加え、野党転落後の支持団体の自民党離れで、業界団体
などに所属する職域党員が大量に離党している影響が大きい
とみられる。
自民党員は党総裁選実施前の2年間、年額4000円の党費を
納めると総裁選の投票権を得ることができるが、党内からは
「野党転落で総裁選が首相を選ぶ選挙でなくなり、党員になる
魅力が低下している。不景気で党費負担も頼みにくくなった」
(中堅議員)との声も聞かれる。
(2010年5月7日03時05分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)