10/03/20 01:20:24 ITh+X4Ry0
ポテトチップスってどうなのよ?
あれたまにくいたくなるんだよなあ
最近ファーストフードはやめれるようになったけどあのジャンクフードだけは
51:Ψ
10/03/20 01:20:34 uuNR1F1y0
うわあ~~~ぁっ!!!
>中国ニュース通信社(『中国国営』ラジオ放送サイト・中国広播網)2010-3-19
52:Ψ
10/03/20 01:24:19 NU00yrdk0
>>47
その魚も中国沿岸が汚染で壊滅状態で、韓国も巻き添えを食ってほぼ瀕死らしい
だから連中は日本領まで遠征しては不法侵入して
地引網かなんかで稚魚ごと根こそぎもっていくらしい。
おかげで北九州沿岸はエチゼンクラゲが発生するわで大変だと言っていた。
53:Ψ
10/03/20 01:24:48 uuNR1F1y0
il||li_○/ ̄|_il||li オレオワタ
54:Ψ
10/03/20 01:26:28 ITh+X4Ry0
写真見ちゃったじゃねえかよ!
きめええええええええええええ
55:Ψ
10/03/20 01:27:01 NU00yrdk0
>>54
隣に中国があったことが不幸だった
いや日本に生まれて良かったというべきか・・・
56:Ψ
10/03/20 01:30:27 ITh+X4Ry0
しかしせっかく経済第2位にまでなったのになんか自滅していきそう国だなw
迷惑かけずに逝ってほしいものだな
57:Ψ
10/03/20 01:32:11 Rb8yERw70
URLリンク(www.miyata-net.co.jp)
100円ショップとかでよくみかけるが
グーグル検索するとセブンネットにあるのに「みつかりません」になってる
58:Ψ
10/03/20 01:34:04 eiPIcQsaO
>>50
ポテトチップスなら国産のじゃがいもを薄くスライスしてサッと揚げてみ。塩少々振り掛けるとめちゃうま。
油切りをしっかりするのがポイント
59:Ψ
10/03/20 01:35:15 uiyTvN6kO
安心しろ
・国産と書いて無い物はもれなく中国産
・外食なんてもちろん中国産
・レトルトの国産なんかどれが(何が)国産かなんて分からない
・金の力で偽装されたら分かりまへん
そう、アメリカ人もたくさん食べている!
60:Ψ
10/03/20 01:36:39 gFwBA868O
>>1
ECOでよろしいwww
61:Ψ
10/03/20 01:38:50 Rb8yERw70
>>58
薄切りして電子レンジでチン♪のもある
1500円は高い気がするが
10袋分程度と思えば・・・
つか100円ショップであんなの作れそうなのに
62:Ψ
10/03/20 01:39:53 NU00yrdk0
>>60
日本に来ているかもしれないのが問題なのだが
63:Ψ
10/03/20 01:42:54 HeMl1ERG0
中 国産に注意!!
64:Ψ
10/03/20 01:44:50 cVEtB+KtO
最近はペットフードにも気を遣うようになった。
中国産を完全に避けるのは不可能だろうけど