10/01/26 19:22:14 9ErkQITs0
それにしても、鳩山さんは悩ましい立場やな。小沢幹事長を辞めさせたら、
押さえ付けられてきた松下政経塾出身の前原誠司国土交通相や野田佳彦財務副大臣とかが
いっぺんに頭を上げ、党内がダッチロール状態になる。
野田氏や枝野幸男元政調会長、仙谷由人国家戦略・行政刷新担当相は現実の事態をみて
物を言っている。だけど、小沢氏は選挙に勝つことだけが目標だ。
理想や理念を語るだけでなく、現実の中で矛盾を解決するのが
政治だということを、首相も分かっていない。
民主党にはもう一度、現実をみて政策課題を議論してほしい。
マニフェスト(政権公約)は良い手段だが、政権を取るための理想主義に
走りすぎて現実を無視しておった。特に財政運営の思想が見えない。
経済成長期には右肩上がりの経済がすべてを解決してくれたが、経済が停滞している今は
先送りが許されない。民主党が重視する貧困層支援は確かに大事だが、
成長戦略で全体のベースを上げないと弥縫(びほう)策に終わる。
自民党は、政治の透明性を確保するため、国会で「政治とカネ」の問題を徹底追及すべきだ。
そうでないと国民は政治への信頼を失う。返り血を恐れずに戦うことやね。