給料手取り25万です。at LIVEPLUS
給料手取り25万です。 - 暇つぶし2ch1:Ψ
10/01/26 07:52:42 FBRgVHV80
拘束10時間平均だから
悪くないよね

2:Ψ
10/01/26 07:53:53 S15/6vs+0
       ,, -─- 、._ 
       -"´         \ 
      /              ヽ
      /             ヽ   わーい 
     |    /\    /\  |    給料もらえるだけラッキー
     l               |  
     ` 、 ///  (__人__) ///.
  ,――`ー 、_         /ー 、
 l´        `''     ‐''´    `l 
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´
       |         |
       i  `/ ̄`l  / 
       \    / ./
         \__//
         /  /

3:Ψ
10/01/26 07:55:05 jri1AmDZO
一部上場36才 21万

4:Ψ
10/01/26 07:55:29 mtLENRdo0
だからよぉ
ボーナスも言わないと判断つかないって何回言ったらわかるんだ?
お前脳みそ腐ってんのか?


5:Ψ
10/01/26 07:56:01 FBRgVHV80
何イライラしてんのこのニートは

6:Ψ
10/01/26 07:56:26 jS5K1SvxO
田舎ならいいんじゃないの

7:Ψ
10/01/26 08:03:30 AhiKJ2K6O
>>4
そうだよな。
俺が前いた業界は年間ボーナスは6ヵ月以上っていう労使の決めごとがあった。
査定は当然あるが月例給与×18が年収の目安だった。


8:Ψ
10/01/26 08:03:49 DZZQpqdeO
これでボーナス80もあれば勝ち組

9:アイサーζ('A`)ζ ◆hZXE4HCMjXRW
10/01/26 08:08:09 /xB+DfeWO
ボーナス無い…

>>1と同じ10時間労働
土曜は8時間労働
出勤週6日

っ25万

10:Ψ
10/01/26 08:09:18 fwz2+MPVO
会社が今も在ればギリで勝ち組

11:Ψ
10/01/26 08:10:07 M5tF9XGUO
>>1
よお勝ち組

12:Ψ
10/01/26 08:14:08 Ckkn4Cvv0
25万で勝ち組って どんだけ不況なんだよ

13:Ψ
10/01/26 08:15:07 2NrpXS3DO
手取りを言ってどうする?
組合費や積立や財形なんかの控除分が会社や地域で違うんだから
総支給額を言わないと良し悪しはわからんよ

14:Ψ
10/01/26 08:15:46 B1PSd94l0
ちょっとお前ら調子のんなよ?!

15:Ψ
10/01/26 08:16:37 fohQBSRL0
         ,, -─- 、._ 
       -"´         \ 
      /              ヽ
      /             ヽ   わーい 
     |    /\    /\  |    俺35歳で無職だお
     l               |   これからラーメン食って寝るお
     ` 、 ///  (__人__) ///.
  ,――`ー 、_         /ー 、
 l´        `''     ‐''´    `l 
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´
       |         |
       i  `/ ̄`l  / 
       \    / ./
         \__//
         /  /

16:Ψ
10/01/26 08:19:41 2NrpXS3DO
手取り25万なら総支給で32万ぐらいだろ?
ボーナス無しなら年収380万くらいだから勝ち組とは言えないな

17:Ψ
10/01/26 08:20:39 AvTqMhhz0
多いな

18:Ψ
10/01/26 08:22:53 AhiKJ2K6O
デフォがニートやフリーターの2ちゃん基準では勝ち組では?

19:Ψ
10/01/26 08:24:11 SoKn1g2N0
俺43歳
無職死にそう・・・
ハローワークでは余裕だな!といわれる始末
横浜の港北職安での体験談
おれはインスタント食べたよ

20:Ψ
10/01/26 08:26:49 AyUbXCdBO
マジレスすると今の就職氷河期世代の平均年収はかなり悲惨なんだがな

21:Ψ
10/01/26 08:31:43 ZJGFu+6U0
文芸春秋社の初任給より高いな

22:Ψ
10/01/26 08:35:09 GZtYHqFg0
ホームレスの炊き出しに営業中に並んでたらつまみ出されました
27歳17万

23:Ψ
10/01/26 08:35:15 4sg/LOPhO
俺が手取り40ぐらい、かみさん手取り21で負け組だと思っているというのに……
まったくお前らときたら。

24:Ψ
10/01/26 08:41:27 AeFOnWIxO
ま そんなもんだな。

25:Ψ
10/01/26 08:44:01 DHbd/7xo0
他人と比較して勝ち負けを思うのではなく、
生活に困ってなければ良しとすればいいんじゃないの?

26:Ψ
10/01/26 08:46:25 z4BVZF+bO
見栄っぱりのバカばっかりだから
他人と比べて勝ち負けつけたいんだろうな

27:Ψ
10/01/26 08:48:59 kcRR3QpK0
手取り、25万は、総額で32万だろ、いいじゃないか。
生活できるよ。手取り40万は、営業だろ。

28:Ψ
10/01/26 08:49:13 kObD/NYv0
生活保護・手取り一家で24万ニダ
実働時間はゼロニダ
ウリは真の勝ち組ニダ

29:Ψ
10/01/26 08:49:21 0yrs6FNm0
一億円欲しい

30:Ψ
10/01/26 08:50:52 DHbd/7xo0
お金はいいから、お米と電気毛布がほしい・・・

31:Ψ
10/01/26 08:51:26 kcRR3QpK0
生活保護制度は、これから、厳しくなるぞ、しらんのか?
削られるか、条件見直しで貰えなくなるぞ。

32:Ψ
10/01/26 08:54:08 kcRR3QpK0
俺の知り合い、生活保護打ち切りされたからな。
バイトはじめたよ。

33:Ψ
10/01/26 08:56:35 C7j02ZbP0
お前は勝ち組
おれ、去年8月まで、とあるブラック企業にいたが
朝8時から11時まで働いて月給18万だったぞ
45歳 男 妻子あり(かみさんのほうが収入が良かった)

34:Ψ
10/01/26 08:57:06 IuQbNoOo0
>>22
そりゃスーツ着て並んでたら文句言われるよ


35:Ψ
10/01/26 09:00:53 AyUbXCdBO
給料安いのに車買えとか結婚しろとか海外旅行行けとかアホか・・・

36:Ψ
10/01/26 09:05:10 GCZBf7ZM0
まあ、25マンの手取りなら月2回は風呂屋にいけるなw

37:Ψ
10/01/26 09:10:59 H340JokGO
先月は40だったな
拘束は平均8.5くらい

38:Ψ
10/01/26 09:12:37 82B5mPzj0
タンスの裏側に14万あった

39:Ψ
10/01/26 09:33:00 2NrpXS3DO
くれ

40:Ψ
10/01/26 09:45:01 atqYikLc0
タンスの裏に俺を貼ってくれ

41:Ψ
10/01/26 09:46:50 ANqLCpa/0
大手私鉄系路線バス会社中間管理職
大卒37歳年収450マソ妻子あり
正直つらい
サー残は労組に隠れてありまくり・・・


42:最低王子
10/01/26 09:50:07 TvQKx716O
>>41勝ち組じゃねーか

43:Ψ
10/01/26 09:57:09 yhpgipdEO
25既婚男
年収総額で330くらい
子供も無理だし家なんか話しにならない

こりゃきついw

44:アイサーζ('A`)ζ ◆hZXE4HCMjXRW
10/01/26 09:59:04 /xB+DfeWO
>>41
何が不満なんだよ何が

45:Ψ
10/01/26 10:08:24 FdmQwtyT0
中卒手取り60万です。
ん~?世の中の人は平均どれくらいかな?
ちなみに俺は45

46:Ψ
10/01/26 10:10:28 xLEmURUCO
>>45
職業何?


47:Ψ
10/01/26 10:13:35 Q3YWzfHWO
初任給22万くらい

48:Ψ
10/01/26 10:16:59 mGn/hst3O
>>44
俺も400くらいだが
家賃あって家族がいたらオタ趣味は絶対不可能
厳しいだろ
俺は出来るが
明後日ドラクエが買えないフィギュアも買えない生活…

49:わんこ ◆kFZ9yhw.bY
10/01/26 10:17:32 S29CXKKLO
(∪^ω^) 時給750円の清掃員のアルバイトしてたお

50:Ψ
10/01/26 10:21:50 Zk4gllEv0
田舎の農家の子に生まれたかった

51:Ψ
10/01/26 10:22:35 nwW+ZKC50
去年の手取り年収512万
高卒33歳だと平均かな?

52:Ψ
10/01/26 10:24:31 AyUbXCdBO
やあみんな!
釣りスレへようこそ!!
  n ∧_∧ageてけ!
 (ヨ(。・ω・`)
  Y   つ

53:Ψ
10/01/26 10:29:48 mGn/hst3O
>>51
手取りなのか年収なのかどっちなんだ

54:Ψ
10/01/26 10:30:19 KTB7u0TV0
35才。バツイチw



手取り57。
ボーナスなし。
拘束8.5。

4800万円の一戸建ての支払い済み。

2回目の嫁。24才。
読者モデルみたいなことしてたので、そこそこ見た目よい。

でも月の小遣い10万円なのがきつい。


55:Ψ
10/01/26 10:32:27 mGn/hst3O
大工さん?

56:Ψ
10/01/26 10:34:15 q862BaoBO
>>48
400じゃ厳しいよね。

そりゃ独身ならある程度欲求叶うが
結婚して年収400万とか嫁さん文句言いまくりで寝る場所すらない。

57:Ψ
10/01/26 10:37:50 q862BaoBO
>>55
今時大工じゃそんな稼げんよ家が建たんし売れんのに。

妄想書いてるのさ妄想を。

58:Ψ
10/01/26 10:39:46 fwz2+MPVO
>>50
台風来る度に怖い思いするよ~w

59:Ψ
10/01/26 10:57:16 DwTyYty1O
勤務して約21年
手取り平均約15万(-.-)

60:Ψ
10/01/26 10:59:48 GDk1n0gM0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。


61:Ψ
10/01/26 11:01:50 ty8ibfqC0
相談役ってそんなもんだよ
1社あたりはね
年間報酬は別でね

62:Ψ
10/01/26 11:06:34 mGn/hst3O
相談役w流石にもう少し無かったの?

63:Ψ
10/01/26 11:07:56 cVFhhLOf0
25万か。
自分も小遣い25万だお。


64:Ψ
10/01/26 11:08:12 ZYqMyuZu0
自営業だけ、もう半年給料なしだわ

65:Ψ
10/01/26 11:13:15 XkwoDznqO
給料書いてる奴ら
どこの都道府県だ?

66:Ψ
10/01/26 11:16:36 I+AA2rEPO
生活保護は、それがないと生活できない人が受けている。

打ち切りすれば、それらの人が、生きるために犯罪に走るのは、
火を見るより明らか。

結局、保護費が刑務所費用に変わるだけ。

67:Ψ
10/01/26 11:35:05 Q3YWzfHWO
>>66
そうでない人が多数いるから問題なわけで

68:Ψ
10/01/26 11:43:52 3iSLua8R0
30歳手取り19万ボーナス無し
知りあう子は全て自分より高給取り
自分が情けないです........。

69:Ψ
10/01/26 11:50:56 b6BlLg2p0
業界最大手だけど、三十代で手取り三百万円くらいだよ。
未経験で転職したばっかりだけど。

嫁さんが働いてくれてるから、ありがたい。

70:Ψ
10/01/26 11:52:37 b6BlLg2p0
あ、年収で書いたわ。

71:Ψ
10/01/26 11:54:15 GCZBf7ZM0
女のほうが稼ぎが良いってことか、育メンとか変な世の中だなw

72:Ψ
10/01/26 12:06:13 IuQbNoOo0
>>66
大それたことをする奴は割合で見れば少ない
まあ、犯罪するのも根性いるからな
殆どは万引きか無銭飲食、いってもコンビニ強盗程度
やらせとけばいい
シャバでミジメな目にあって、塀の中に入ってもミジメなのは変わらん
ほっとけばそのうち勝手に死んでくれる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch