10/01/18 19:19:14 W2+c4BX30
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。
サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。
上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。
労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
51:Ψ
10/01/18 19:19:27 1JE3ZFEGO
昨日も別れた妻に慰謝料要求されて~とかいう釣りスレがあったからなぁ~
52:Ψ
10/01/18 19:19:51 Ou0TlbLW0
>>32
はい さようなら
53:Ψ
10/01/18 19:20:09 XCruwKMZ0
1さんは、ただ、ふつうに暮らしてりゃいい。
問題なし。借金の原因がギャンブル依存でさえなければいいんだ。
たとえ保証人になっての連帯責任であっても問題ない。
堂々と、裁判所からの特別送達を待ちなさい。
そして特別送達がきたらてきとーに異議申し立てをし、
月々千円ずつはらう、いいなさい。職場はどこか、いうなよ。
預金口座もどこかをいうなよ。
ただ、生活だけ、ちゃんとしてなさい
動産の差し押さえ強制執行されたらアンタの勝利。
給与差し押さえについてはたいしてとれんから業者はまずやらない。
気にするな。
54:Ψ
10/01/18 19:20:14 mcRNxMxeO
オナるしかないでしょ
55:Ψ
10/01/18 19:20:20 s+iEld1B0
>>32
弁護士へのメール相談は過払金がなければ断られるのが普通だぞ
まだ諦めるな 法テラスに電話して相談しろ
56:Ψ
10/01/18 19:20:24 IrjyFQly0
複数のカードで、カードローン使いまくりなら分からんな。
リボの枠目一杯使い切って、月々各カード1万ずつの支払いじゃどうにもならんくらいに借金がふくれあがったんじゃないか?
57:Ψ
10/01/18 19:21:06 y1U0UuVZO
差し押さえって業者からは来ないよ
58:Ψ
10/01/18 19:21:12 pBw6iCLjO
原則として
返せない借金はできない
連帯保証人だろうが返済能力を遥かに越えることは滅多にない
負けたくせに裸になって開き直れない奴が骨までしゃぶられる
59:Ψ
10/01/18 19:21:25 nvdjTqWFO
アコムと銀行に300万借金あるけど月30万くらい使って遊びほうけてるよ
アルバイト主体で無職同然だが返済を遅らしたことは一度もないなあ
60:Ψ
10/01/18 19:22:53 Wp5WxeWs0
>>35
裁判所から来るんですから、無理ですよ
間違いなく給料差し押さえでアボーンですな
ははは今のうちにいろいろやっておこうっと
61:Ψ
10/01/18 19:23:57 pFNbp+6Bi
>>59
毎月30も何に費って遊んでるだよ?w
62:Ψ
10/01/18 19:24:39 Wp5WxeWs0
>>39
裁判所が介入するので
会社にももちろん通達が行くため手渡しにしても無駄だと思うんですが・・
>>42
メール相談で断られたんですよ
63:Ψ
10/01/18 19:25:13 fKbRlpwi0
(差押禁止債権)民事執行法第152条
次に掲げる債権については、その支払期に受けるべき給付の4分の3に相当する
部分(その額が標準的な世帯の必要生計費を勘案して政令で定める額を超えるときは、
政令で定める額に相当する部分)は、差し押さえてはならない。
1.債務者が国及び地方公共団体以外の者から生計を維持するために支給を受ける継続的給付に係る債権
2.給料、賃金、俸給、退職年金及び賞与並びにこれらの性質を有する給与に係る債権
つまり給料は4分の1しか差押え出来ないということ。
64:Ψ
10/01/18 19:25:20 k+kQyz0kO
>>53
そうしても住所にヤクザがたむろせんか?
65:Ψ
10/01/18 19:26:17 nvdjTqWFO
>>60
そんな切羽詰まってんなら仕事終わった後に夜アルバイトくらいやれよ
一日2時間くらいの睡眠時間でも人月死なないんだぜw
66:Ψ
10/01/18 19:26:21 Wp5WxeWs0
>>43
>1,誰に借りたか(ふつうの業者、闇金)
クレジットカードローンです
2,何故借りたのか
騙されて・・この事は話したくないです
思い出すのも嫌だ
3,いくら借りたのか、利息、遅延損害金は何%か
100万円近く
利息などは29パーセント近く
4,返済条件
一括払い
5,契約書、公正証書を作成したのか
契約書というかカードを使いました
67:Ψ
10/01/18 19:26:23 wOMK7H5j0
生活に困った時の情報・相談窓口
誰かに相談したい人のための窓口一
URLリンク(www.nhk.or.jp)
68:Ψ
10/01/18 19:26:55 ItENkFm00
海の水はつめたいらしい
69:Ψ
10/01/18 19:26:58 pFNbp+6Bi
>>62
で、自殺するの?しないの?
どっち
70:Ψ
10/01/18 19:27:08 XCruwKMZ0
裁判所から?だったら話は早い。
1さんには相応の給与があるんだよ。
三十万以上だろ。その25%が毎月の取り分だから、
二十三万以上は手元にのこるってわけ。
何も終わっちゃいないんだ。
問題ねー。
71:Ψ
10/01/18 19:27:43 wofhcraA0
きちんと順序建てて話せば的を得たアドバイスもできただろうに
ただ愚痴を書き込みたかっただけなのか
72:Ψ
10/01/18 19:27:51 IrjyFQly0
>>59
貸金業法改正の完全施行で、無担保で借りられる金に年収の3分の1の総量規制がかかるから気をつけろよ。
特にアコムの方な。
73:Ψ
10/01/18 19:27:57 Wp5WxeWs0
>>53
裁判所が仕事先を調べて
会社に給料から差し押さえすると通達するので
仕事も口座も言わなくても差し押さえられると思いますけど・・
74:Ψ
10/01/18 19:28:56 Wp5WxeWs0
>>55
弁護士と法テラスは違うんですか?
75:Ψ
10/01/18 19:29:32 nvdjTqWFO
>>61
俺は基本競馬で食えるからな
波はあるけど一発がでかいから
年単位で集計して10年くらい黒字
あと借金は余裕の過払い状態w
76:Ψ
10/01/18 19:29:40 y1U0UuVZO
>>66
その額で返済が一括な訳ないじゃん
77:Ψ
10/01/18 19:29:52 IrjyFQly0
>>66
騙されたというのが詐欺行為ならば、思い出すのはイヤでも、
刑事事件にするように持って行けないのか?
78:Ψ
10/01/18 19:29:52 wofhcraA0
法テラスは法律事務所じゃね
79:Ψ
10/01/18 19:30:13 g2sXFZcoO
夜にバイトするべきだわ。その金で暮らせばいい。
80:Ψ
10/01/18 19:31:00 J1zFYpasO
>>66
返済どれぐらいしてんの?
81:Ψ
10/01/18 19:32:01 0wC9wR8G0
全然大丈夫。
個人再生で問題ないだろ。
82:Ψ
10/01/18 19:32:03 XCruwKMZ0
おそらく、つりだろーが念のためいっておく。
昨日と同じ釣りだなwまあいい。
業者からの郵送物で一括返済しろだの、給与差し押さえ執行する!
てのはぜんぶ無視でいい。ゴミ箱直行。
裁判所から特別送達だけ相手にしてればいい。
ところで、
73 :Ψ:2010/01/18(月) 19:27:57 ID:Wp5WxeWs0
>>53
裁判所が仕事先を調べて
会社に給料から差し押さえすると通達するので
仕事も口座も言わなくても差し押さえられると思いますけど・・
釣り決定じゃんw
こんな裁判所ないぜw
会社にせよ、社長や経理と話つけりゃいいことだしなー
ま やりよーはいくらでもあるんだぜw
83:Ψ
10/01/18 19:32:09 nWedBGFw0
借金するぐらいなら生活保護、これ豆知識なw
84:Ψ
10/01/18 19:32:10 fKbRlpwi0
>>66
>100万円近く
>利息などは29パーセント近く
10万円以上100万円未満の利息制限法の制限利息は18%です。
サラ金でもカードローンでも18%を超える利息部分は無効ですから、
利息を18%にして計算し直し、弁済交渉をします。
85:Ψ
10/01/18 19:32:20 nvdjTqWFO
>>72
法改正以降借りれなくなるって意味?
超過分を一気に返済迫られるって意味?
86:Ψ
10/01/18 19:32:23 Wp5WxeWs0
まず、なによりも重要なのが
仕事場に裁判所の人間が来てしまうために
仕事も確実に止める事になります
今この時勢、仕事はとても見つかりません
もう終わりだなと確信
87:Ψ
10/01/18 19:32:41 wofhcraA0
100万で利息付けて一括で返せなんて契約あんのかい?
88:Ψ
10/01/18 19:33:35 1JE3ZFEGO
>>82
おまえ優しいなぁ
昨日の釣り野郎にまたまた親切にして
89:Ψ
10/01/18 19:33:58 Wp5WxeWs0
>>82
釣りじゃないです
まじです
裁判所から社長に話が行けば、まず止めなければいけない事になります
90:Ψ
10/01/18 19:34:11 0wC9wR8G0
っていうか、100万円の借金なんて月3万ずつ返せば4年もすりゃ終わってる。
91:Ψ
10/01/18 19:34:46 fKbRlpwi0
>>86
裁判所から人は来ません。
「差押え通知書」が裁判所から給与の支払者へ特別送達という郵便で郵送されます。
92:Ψ
10/01/18 19:34:47 pFNbp+6Bi
>>75
なるほどねw
競馬やらないからわからないだけど
どうやって買ってるの?
固めのレースに何十万突っ込むのか?
93:Ψ
10/01/18 19:35:01 wofhcraA0
結論ありきでもうだめだお終いだ、じゃどこ行っても務まらないぞ。
法スレスレだろろうと絡まった毛糸をほぐしていくように解決策を考えていかないと
命がいくつあっても足りないじゃないか
94:Ψ
10/01/18 19:35:19 IrjyFQly0
>>85
改正施行後、それ以上の金は借りられないって話だな。
新手に借金するなら総量内に借金を減らしてからにしろってことになる。
95:Ψ
10/01/18 19:35:50 9ry6zPfdO
百万円くらいどうってことないだろ
96:Ψ
10/01/18 19:35:56 XCruwKMZ0
嘘ばかり吹いてるな1さん。
まあいいよ。
ただでさえ限界の少ない給料から引かれたら
完全に暮らせない
もうじき俺はホームレス
勝手に好きなようにしてくれ。
裁判所の人間はこねーし、仮にきたから
あんたは仕事を辞めるなら、返済はさらに滞るんだぜ?
そしたら業者には一銭も入らなくなる。
つまりだ、業者は給与差し押さえはしないんだよwわかったかいw
97:Ψ
10/01/18 19:36:00 Wp5WxeWs0
>>84
29パーセントのは延滞利息の方でした
すいません
利息は18です
98:Ψ
10/01/18 19:36:23 wofhcraA0
>>29
車のローンだってそうだしな。俺は家も車も現金払いだが。
99:Ψ
10/01/18 19:36:24 0wC9wR8G0
ちなみに俺は4000万の借金をした。
まだ2000万円の借金あるよ。
月々30万ずつ返してる。辛いけど、あと5年・・・がんばるぞ!
100:Ψ
10/01/18 19:36:28 kwaqZGXL0
俺も来たよ
住民税滞納で報酬差し押さえ
一括で30万払った
101:Ψ
10/01/18 19:36:31 7PWryJcGO
辞世の句は考えてる?
102:Ψ
10/01/18 19:37:07 Wp5WxeWs0
>>91
会社の社長へ話が通されますよね
そうしたら終わりです・・
103:生粋の朝鮮人
10/01/18 19:38:14 4QNqedYf0
騙された騙されたっつってるけど
金借りるのにどうやって騙されるんだよ。wwww
104:Ψ
10/01/18 19:38:50 Wp5WxeWs0
>>96
でも現に裁判も起こされました
一括で払いなさいとの事ですが払えませんので
そのままにしておいたら
差し押さえ最後通告が着ました
105:Ψ
10/01/18 19:38:56 nvdjTqWFO
>>92
流石にそれはそれはありえないよ
まず大負けしない、これ大事
勝負レースを絞る、一日の買いは3~8万
負けても収支-2万
しかしたいてい万馬券当たるから
106:Ψ
10/01/18 19:39:18 IrjyFQly0
>>102
オイオイ、社長が怒り来るってクビでも飛ばされるって言うのか?
それはそれで、不当解雇とかって話にもなるわけだが。
107:Ψ
10/01/18 19:39:26 dXeP+UD20
取立て屋の前で焼身自殺しろ
108:Ψ
10/01/18 19:39:37 +mcqMMKlO
>>1
何に金使ったの???
109:Ψ
10/01/18 19:40:07 fKbRlpwi0
>>97
差押えの前に、裁判所に訴えられただろ。
強制執行(給料の差押え)というのは、裁判所の判決文(法律用語で「債務名義」という)
がないと出来ない。
裁判所から呼び出しが来たときにどうしたの?
通常なら、裁判所へ行って、支払える範囲で分割払いの「和解」をするんだけど、
やらなかったの?
110:Ψ
10/01/18 19:40:08 wofhcraA0
>>90
俺の親戚、30年前に銀行から3000万借りてまだ2500万ぐらい残ってるww
自宅は抵当に入ってるから俺んちも担保にさせてくれとか言われたけど
速攻で土地と建物の名義を嫁と俺に分けた。
商売やってる親戚ばっかだから借金の申し込みは嫁を悪者にして知らんぷりしてる
111:Ψ
10/01/18 19:40:32 a+XV21CU0
> 差し押さえ最後通告
リアル差押ではそんなタイトルでは来ません
112:Ψ
10/01/18 19:40:45 b0qil4Ge0
>>50
私 零細企業経営 社員の雇用保険を 労働組合事務所に きちんと10年支払っていた
社員移動なし この前 会社が苦しいので 社員に やめてもらった
そしたら なんと 雇用保険がかけてないといわれた
きちんと うちの会社単位で 毎年払っていて 領収書もあるのに
社員個人の登録がもれていたといわれ 2年分の 掛け金しかみとめてくれない
なんで//
113:Ψ
10/01/18 19:40:44 9ry6zPfdO
>>104
生活ができなくなるほど差し押さえは不可能だよw
114:Ψ
10/01/18 19:41:11 wofhcraA0
>>101
これはこれは社長、今日は素敵なネクタイで
115:イパネマの娘 ◆6...6...6.
10/01/18 19:41:44 XayhoEWmO BE:243549672-PLT(12000)
>>1
おれも自己破産するんだぜ
どーといてろ
116:Ψ
10/01/18 19:41:52 nvdjTqWFO
>>94
じゃ大丈夫だな
返す気になりゃ返せるくらい種銭あるし過払いだしw
117:Ψ
10/01/18 19:42:34 Wp5WxeWs0
>>109
裁判所には一度行きました
こちらは毎月5千円ずつなら返します
と言ったところ、相手はそれでもいい
という話になったんですが敗訴です
後日裁判所から「一括で払いなさい」という手紙が来ました
当然払えないのでそのままにしておいたら最後通告が着たんです
118:Ψ
10/01/18 19:42:35 XZ4hzHRqO
>>105
テキトーなことほざいて んじゃねーぞ!
119:Ψ
10/01/18 19:43:25 J1zFYpasO
なんか釣りくさいね
120:Ψ
10/01/18 19:43:30 IrjyFQly0
>>116
ま、借金もギャンブルも計画的になww
121:Ψ
10/01/18 19:43:58 wofhcraA0
相手が了承してるのに裁判所が無理を承知で一括で払えって???????
122:Ψ
10/01/18 19:44:27 1JE3ZFEGO
だって釣りだもの
123:Ψ
10/01/18 19:44:29 pFNbp+6Bi
>>105
なるほど
最終的に当たるのは凄いなw
俺の周りには馬券がただの紙切れになる奴しか
いないからさw
124:Ψ
10/01/18 19:44:44 XCruwKMZ0
差し押さえ最後通告が着ました
あのなー、裁判所はこんな手紙、よこさねーだろw
いみねーんだよ。
最後通告してくるのは業者だ。
そして、業者がいうかぎり、いみねーんだよ。
強制執行はないんだ。
あんたにとって重要な意味のある手紙、
法的根拠ある手紙は、アンタ宛と
あんたの職場(第三債務者)宛の裁判所からの特別送達だけ。
125:Ψ
10/01/18 19:44:53 Wp5WxeWs0
どっちにしろ社長に話が入ればもう会社にはいられません
社長は差し押さえされるような人間を毛嫌いしてますし
クビにはならないんでしょうが
とてもいられる状況じゃなくなりますね
126:Ψ
10/01/18 19:44:58 kwaqZGXL0
報酬差し押さえられてから住民税払いに行ったんだけど、
利息分全部免除してくれて、元金の30万しか払ってない
超ラッキー!
127:Ψ
10/01/18 19:45:46 +t1PfFS10
これが詐欺被害者の実態か
128:Ψ
10/01/18 19:45:49 nvdjTqWFO
>>118
なにかに才能ない人はかわいそうだと思うよ
俺は魂削ってるからな
129:Ψ
10/01/18 19:46:03 0wC9wR8G0
>>117
は????
相手がそれでもいいと認めて、裁判所で「和解」したんだろ?
なのになんで敗訴なんだよ? 矛盾してんぞ。
130:Ψ
10/01/18 19:46:08 Wp5WxeWs0
>>124
それはもうじき来ますよ
ソレが来たら会社を止めてホームレスになります
131:Ψ
10/01/18 19:46:27 cVZxM0H30
たった100万ぽっちでなに言ってんだ
132:Ψ
10/01/18 19:47:03 fKbRlpwi0
>>117
そんなことはない。
行ったのは「簡易裁判所」でしょ。
簡易裁判所というのは、本人訴訟(弁護士や司法書士が付かない訴訟)が
80%なので、ほとんどが話合い、つまり「和解」で解決させます。
当事者の一方が和解を拒否したり、話し合っても両者の合意が得られない場合に
はじめて「判決」が出されます。
ですから、毎月5000円づつ弁済することで合意できたのに、敗訴判決が下りた
というのは、通常ありえません。
133:Ψ
10/01/18 19:47:09 wofhcraA0
借金滞ってる会社員なんて星の数ほどいるわけだが
134:Ψ
10/01/18 19:47:47 XCruwKMZ0
社長は差し押さえされるような人間を毛嫌いしてますし
クビにはならないんでしょうが
とてもいられる状況じゃなくなりますね
あほかよw
ホームレス、そんなにしたいならやれよ。今すぐなw
ホームレスが耐え難い寒さなんだから、たとえ嫌いな社長の下であれ
働いてりゃいいだろ。債務くれーで解雇できねーんだよ。法律あっから!
135:Ψ
10/01/18 19:48:10 Wp5WxeWs0
>>129
いや、裁判所で敗訴判決です
裁判ではなく事前に電話で話して5千円ずつなら払いますといいました
相手はそれでなら上司に相談して考えてみる
でもうちとしてはまず大丈夫ですよ
といってました
裁判は敗訴でした
それから裁判所から一括で払えという手紙です
136:Ψ
10/01/18 19:48:43 9ry6zPfdO
ホームレスになるのは構わないけどさ
裁判所はそんな無茶苦茶な判決を下さないよw
137:Ψ
10/01/18 19:48:56 pFNbp+6Bi
そもそも火の車な奴が
規制中とは言え
わざわざじっぷらにスレ建ててっw
釣りだな
138:Ψ
10/01/18 19:49:08 0wC9wR8G0
っていうか、和解→敗訴 の流れをちゃんと説明しろよ。
絶対にありえないこの流れの説明をよ!!
139:Ψ
10/01/18 19:49:11 XCruwKMZ0
それはもうじき来ますよ
こねーよw
絶対にこねーw
1の釣り師ぶりにはまいるよw
140:Ψ
10/01/18 19:49:45 JZQk5rAaO
今からでも弁護士に投げろ
費用は何とかなるよ
141:Ψ
10/01/18 19:49:51 0lrMCuX/0
>毎月5千円ずつなら返します
>と言ったところ、相手はそれでもいい
>という話になったんですが
ここまではわかるが、
なぜ?
>敗訴です後日裁判所から「一括で払いなさい」という手紙が来ました
こうなるんだ?
142:Ψ
10/01/18 19:49:57 kwaqZGXL0
即裁判→即敗訴なの?
話し合い承諾しなければ調停続行ってことじゃないのか?
143:Ψ
10/01/18 19:50:10 1JE3ZFEGO
頭弱いのにしつこく釣りを続ける
昨日と同じパターン
144:Ψ
10/01/18 19:50:11 wofhcraA0
うちとしては大丈夫ですよ
この時点で和解が成立してるんだから相手側に裁判ひっこめてもらえば良かったのでは
刑事じゃないんだからそれでも裁判やんよってのは
145:Ψ
10/01/18 19:50:59 fKbRlpwi0
>>135
結局、裁判所には行かなかったんですね。
裁判所に行かないと、「欠席裁判」と言って、相手の言い分を認めたことになりますので、
敗訴判決は当然です。
もはや手遅れです。
146:Ψ
10/01/18 19:51:42 XCruwKMZ0
あのなー釣り師の1さんよ。
終わり竹りゃ、終わりでいいじゃねーのさw
俺には関係ないしな。
あんたにできるのは、まず社長に借金で苦しんでることを
相談すっことだな。会社やめろ、いわれても、がんばるから
たすけてくれ、くれーいってみ?土下座してみな。
根性見せろよ。ホームレスがいやならなw
ホームレスになる必要はない。なぜなら、会社も辞める必要もないし
労働基本法がある以上やすやすと解雇できないんだよ、社長は。
ユニオンに加入してそこで社長に解雇されそうだって相談してみな。
いいかい。裁判所からの特別送達がきて、債務名義が確定してる債務
があっても、裁判所から「支払え」書面もらっても、
ホームレスにならずにのうのうと暮らしてるやつは
いくらでもいるんだ。
あんたも、ホームレスがいやなら、のうのうと暮らしてればいいんだ。
会社はあんたを解雇できないんだから。
147:Ψ
10/01/18 19:51:48 Wp5WxeWs0
>>134
従業員が少なく噂もすぐに広まるし
仕事を社長の好みで割り当てられるんですが
自分にできない仕事や怪我をする仕事を割り当てられるでしょうし
とにかく解雇にはならないでしょうが
どんなことされるか分かりませんので
こちらが病気で止めなければいけない状況に追い込まれるか
精神的にいれない状況に追い込まれるだけです・・・
前の会社ではこういうことや残業代不払いがあり
別の従業員が提訴を起こしてましたが
証拠不十分で敗訴してました
148:Ψ
10/01/18 19:52:13 XZ4hzHRqO
>>128
魂じゃなくて脳細胞w
一応聞いてあげるよw
回収率はどのくらい?
149:Ψ
10/01/18 19:52:22 0wC9wR8G0
>>135
あ? なんだよそのアトヅケ話は?
おまえアタマ大丈夫か? 状況説明できてなさすぎ・・・。
150:Ψ
10/01/18 19:52:23 Wp5WxeWs0
>>137
すみません
どこに書き込めばいいかわからないです
151:Ψ
10/01/18 19:52:34 kwaqZGXL0
>>145
おまえのおかげでやっと話が理解できた
サンクス
152:Ψ
10/01/18 19:52:39 wofhcraA0
えっ?裁判を欠席したん?
153:Ψ
10/01/18 19:53:48 6QsmPUQb0
100万も借りて何を買う気だったんだ
154:Ψ
10/01/18 19:53:54 1JE3ZFEGO
昨日は歳上前妻に慰謝料50万
今日は借金100万近く
ネタ作り大変だな~w
155:Ψ
10/01/18 19:54:03 Wp5WxeWs0
>>139
来ますよ
こないという根拠がないです・・
確実に社長に話は来ます・・
>>141
本当に事前の話では相手はそういっていたんです
裁判は別の人が来てました
自分は5千円ずつ払うといいましたが
敗訴になりました
156:Ψ
10/01/18 19:54:04 k+kQyz0kO
今ホームレスになったらすぐ体を壊しますよ
福祉事務所に直行して緊急宿泊施設に入れて貰いなさい
157:Ψ
10/01/18 19:54:12 y1U0UuVZO
給料差し押さえって何回もできるからな
158:Ψ
10/01/18 19:54:27 wofhcraA0
後出し後だしじゃなくて>>1に簡潔な内容をかけばよかったな。
話がこんがらがりすぎてリアルの相談相手にも首傾げられちまうぞ
159:Ψ
10/01/18 19:54:42 pFNbp+6Bi
>>148
馬券て25%常に引かれてるんだよね?
160:Ψ
10/01/18 19:54:52 J1zFYpasO
借金生活板に行けばいいじゃん
お仲間、山ほどいるんじゃね?
161:Ψ
10/01/18 19:55:48 1JE3ZFEGO
>>155
ぷっw
今度は裁判に行った設定にチェンジか
162:Ψ
10/01/18 19:55:51 wofhcraA0
親に借りてさっさと返せばよかったのに。
相談できる身うちはおらんのか。
163:Ψ
10/01/18 19:56:56 Wp5WxeWs0
>>161
最初から裁判に行ってますが・・
164:Ψ
10/01/18 19:57:03 nvdjTqWFO
>>148
一日の最高だと3200%かな
年単位だと500%くらい
165:Ψ
10/01/18 19:57:03 9ry6zPfdO
>>155
あのな、生活を脅かすほどの取り立てはできないんだよ…
お前は、ただ社長に知られたくないチキン野郎なのだw
166:Ψ
10/01/18 19:57:08 Me+gVMGh0
これが年末だったら派遣村行って生活保護もらえたのに残念だったねー
167:Ψ
10/01/18 19:57:24 1wKGKHpC0
給料差し押さえられても部屋代払えなくなるくらい
差し押さえされる訳ないやん
168:Ψ
10/01/18 19:57:24 kwaqZGXL0
>>1
ところで敗訴になって利息分どうなった?
169:Ψ
10/01/18 19:57:25 IrjyFQly0
>>147
お前から依願退職した場合、退職金はいくらよ?
それ次第で、いくらかは食いつなげるだろうが。
170:Ψ
10/01/18 19:57:25 XCruwKMZ0
仕事を社長の好みで割り当てられるんですが
自分にできない仕事や怪我をする仕事を割り当てられるでしょうし
無理な労働を強いたり、怪我する仕事ってな、つまり労災強制労働かw。
余裕で労基法違反だなw。あんた社長を民事で慰謝料請求訴訟で告訴すりゃ
金もらえんなw
こちらが病気で止めなければいけない状況に追い込まれるか
精神的にいれない状況に追い込まれるだけです・・
同じだな。告訴すりゃ勝てるな。
あんたがやるべきは、証拠固めだけ。社長の声、みんな録音すりゃいいだけ。
でな、そんなこた、社長が一番よく知ってるんだ。
だから社長はアンタに手を出さない。
1さんが釣り師なんだよw
171:Ψ
10/01/18 19:57:46 Wp5WxeWs0
>>165
給料今ぎりぎりなんで
4分の一差し押さえられたら生活できません
172:Ψ
10/01/18 19:58:14 XZ4hzHRqO
>>159
そう。
90%回収できたら神レベル
173:Ψ
10/01/18 19:58:15 xgCiT+mG0
んじゃ、その最後通告っての、写メ撮ってうぷしろ
話はそれからだ
174:Ψ
10/01/18 19:58:25 UHIJsAkE0
騙されて借金背負って差し押さえされるって事を
社長に相談しろ
100万くらい貸してくれるかもしれないぞ
175:Ψ
10/01/18 19:58:27 Wp5WxeWs0
>>169
正社員じゃないので退職金なんか出ません
176:Ψ
10/01/18 19:58:53 wofhcraA0
>>171
生活できないといえば差し押さえられんよ。人権侵害になっちまうし
177:Ψ
10/01/18 19:59:18 5sxv3naQ0
この無知で矛盾だらけの>>1に釣られたふりして遊んでるヤツはある意味悪質だな
178:Ψ
10/01/18 19:59:26 hqWKomfj0
>>171
相手は「生活できる」と判断した金額を残して差し押さえしてくるから諦めてやりくりしろ
179:Ψ
10/01/18 19:59:38 3zReMiF9O
>>1
全額差し押さえる事はないはず。
最低限の生活が出来る分は保護されてるよ?
要確認して
180:Ψ
10/01/18 19:59:44 wofhcraA0
>>174
社長よりまず身内だろ。社長だっていい迷惑だ
181:Ψ
10/01/18 19:59:45 XCruwKMZ0
こないという根拠がないです・・
確実に社長に話は来ます
だったらどうなんだいw
いいじゃねーか。きたら社長に正直に相談すりゃいい。
余裕だ。
182:Ψ
10/01/18 19:59:46 pFNbp+6Bi
>>164
凄いなw
そこまでいくには
どうゆう努力をすればいいのか?
183:Ψ
10/01/18 19:59:54 9ry6zPfdO
>>171
生活を脅かすほどの取り立てはできない
↑理解できる?
184:Ψ
10/01/18 20:00:46 Me+gVMGh0
>>171
雇用保険には加入してる?
185:Ψ
10/01/18 20:01:10 cs6V1jEjO
>>1
アースホームに引っ越すだけ。
今より広くなる。
186:Ψ
10/01/18 20:01:26 XZ4hzHRqO
>>164
もうつまんねーし飽きたからいいやw
規制中でつまんなかったら遊んでくれてありがとw
187:Ψ
10/01/18 20:01:29 hqWKomfj0
社長に相談→「あまえてんじゃねぇ!残りの金で生活しろ!」
おわり
188:Ψ
10/01/18 20:01:49 6lCSe7O4O
>>1
まずネットやめろよ(笑)
189:Ψ
10/01/18 20:01:54 Wp5WxeWs0
>>184
入ってません
190:Ψ
10/01/18 20:02:00 XCruwKMZ0
正社員じゃないので退職金なんか出ません
なんだ。非正規社員かい。
じゃ、給与差し押さえ、ないぜw
たかが百万の債権に対し
地裁で訴訟するかよwww
191:Ψ
10/01/18 20:02:30 nvdjTqWFO
>>172
なのか?
馬連時代でも週一で年50は万馬券当ててたが
借金はいろいろと事情があって
しばらく競馬もできなかった
去年秋から競馬で食えるのか?と思い本格的に初めてやっと波に乗ってきたとこだ
192:Ψ
10/01/18 20:02:30 va//h0/YO
鼻の下伸ばしながら壷買うから、そんなことになるんだよ
193:Ψ
10/01/18 20:02:34 kwaqZGXL0
>>1
最終的に利息分どうなった?
194:Ψ
10/01/18 20:02:45 wofhcraA0
>>189
え、社長がしょっぴかれねーかそれ
195:Ψ
10/01/18 20:02:57 1JE3ZFEGO
>>186
アハハw
196:Ψ
10/01/18 20:03:30 n8OK++aM0
まあ差し押さえって手取りの25%までだから悩むなよ
早めに会社に相談して事情を説明しとけよ
197:Ψ
10/01/18 20:03:55 XCruwKMZ0
そのままにしておいたら
差し押さえ最後通告が着ました
こねーよ。こんな特別送達はない。
業者のする最後通告はゴミ。以上。w
198:Ψ
10/01/18 20:04:26 kwaqZGXL0
>>186
バイトの場合報酬だから25%は通用しないんじゃね?
199:Ψ
10/01/18 20:05:10 wofhcraA0
そもそも雇用保険も加入していないなら個人事業主扱いなんじゃ・・
200:Ψ
10/01/18 20:05:16 nvdjTqWFO
>>182
特殊な才能があるからかな
獣医家系だし子供の頃から馬好きだし
201:Ψ
10/01/18 20:05:29 Me+gVMGh0
>>189
実家に帰るとかは?
202:Ψ
10/01/18 20:05:30 kwaqZGXL0
アンカ間違えたスマン
>>198は>>196へ
203:Ψ
10/01/18 20:05:52 XCruwKMZ0
だから、昨日の釣り師と同じだw
それを承知で遊ぶかどうかだなw
1さんはなかなかの腕前だよw
204:Ψ
10/01/18 20:06:09 HuYrFLuUO
>>1
全財産かき集めて青春18切符買って北海道にいけ、んでもって酪農やってる農家に住み込みで働けるように頼むんだ。
俺の知人は半ば夜逃げみたいな感じだったけどこれで生き延びた。
205:Ψ
10/01/18 20:06:36 1JE3ZFEGO
>>204
田中義武の友達乙
206:Ψ
10/01/18 20:07:15 wofhcraA0
ああバイトなのか。なら別に次なんて見つかるだろうし
社長だってそんなもん相談されたって困るわな
207:Ψ
10/01/18 20:07:24 Wp5WxeWs0
>>190
でも根拠が無いので・・
>>194
わかりませんが、会社側はそういうのしてくれません
208:Ψ
10/01/18 20:08:10 kwaqZGXL0
>>199
だよな
確定申告書の写しでも持って裁判行けばよかったのに
209:Ψ
10/01/18 20:10:15 pFNbp+6Bi
>>200
特殊な才能か…
なるほどね
実は俺スタンド使いなんだけど
大丈夫そうじゃね?
210:Ψ
10/01/18 20:10:17 0HpfzunG0
欠席裁判はアホだが、まあ民訴で負けても身ぐるみ剥がれる訳じゃないからな。
今の仕事は辞めて、収入と仕事先がバレないように転々としつつ、
毎月1000円ずつ返済してくとか。
211:Ψ
10/01/18 20:11:02 wofhcraA0
そもそもバイトでよくカードローンの審査通ったな
212:Ψ
10/01/18 20:11:03 Wp5WxeWs0
>>208
よくわかりませんが、もう今からでは遅いですよね
バイトなんで時給690円です
仕事も不況で入らないからと、最近は休まされます
仕事に必要な道具も自分で用意しなければならないのですが
高価で購入できないのでやけどしました
213:Ψ
10/01/18 20:11:19 awIIgJwnO
今時の差し押さえはぬるいから大丈夫
テレビエアコンパソコン冷蔵庫キッチン用品や洗濯機は対象外
さらに給料も最低生活費はくれる
214:Ψ
10/01/18 20:11:37 Wp5WxeWs0
>>210
バレないようにといっても裁判所が調べればわかりますよね
215:Ψ
10/01/18 20:11:46 XCruwKMZ0
>>190
でも根拠が無いので・・
根拠がないからびびってればいいわけ、1さん的にはさ。
根拠がないから、最後通告がきた以上差し押さえられるに決まってるって?
そう思うならそれでいいんだよ。
そのままで、楽しくのんきに仕事していたらいいんだ。
不安があったら、ここで書き込みして遊んでる今のようにね。
なんら問題、ないんだしさ。業者は、なにもしてこないんだしさ。
貧乏人相手にしないぜ、金融業者は。うまみ、ないじゃん。
216:Ψ
10/01/18 20:12:05 1JE3ZFEGO
>>210
欠席してないと本人は言ってるぞw
217:Ψ
10/01/18 20:12:17 kwaqZGXL0
つか、裁判所から所得のわかるもの持ってこいと言われるだろ通常w
218:Ψ
10/01/18 20:12:43 XCruwKMZ0
裁判所が調べればっていうけど、
調べません。そんな権限ありません。
219:Ψ
10/01/18 20:13:38 0HpfzunG0
>>214
裁判所は判決出す所で、相手方の事情なんか調べてくれないよ。
220:Ψ
10/01/18 20:14:48 wofhcraA0
借金よりも>>1の仕事のほうが心配になってきた。
やけどするような危険な仕事なのに雇用保険もないし
現在いくつなのか知らんがまだ30前なら仕事選ばなければ正社員のクチあるんだから
ちゃんとこれからの人生を考えないと。自分を守るのは自分自身しかいないんだぞ。
221:Ψ
10/01/18 20:15:12 0HpfzunG0
>>216
ああ、そうなの。
222:Ψ
10/01/18 20:16:13 1JE3ZFEGO
>>221
いや、まぁ、釣りだからどちらでもイイやな…
223:Ψ
10/01/18 20:17:19 kwaqZGXL0
>やけどするような危険な仕事
ステーキ屋のウエイトレスの姉ちゃんたちが心配になってきた
224:Ψ
10/01/18 20:18:35 wofhcraA0
>>223
>>212
225:Ψ
10/01/18 20:18:45 0HpfzunG0
>>222
おいおい、真面目に相談に乗ってやろうよ。
じゃないとメシが炊きあがるまで間が持てないんだから。
226:Ψ
10/01/18 20:18:57 Wp5WxeWs0
>>218
いやでも債権がいってるわけですから、差し押さえできますよね
なんで税金の支払いや口座など調べてすぐにわかるでしょうね
>>219
差し押さえは裁判所が許可して裁判所の人間が来ますよね
>>220
ありがとうございます
でもようやくありついた仕事が今の仕事です
この仕事を見つけるのに半年かかりました
それで貯金は一切ありません
227:Ψ
10/01/18 20:19:22 Me+gVMGh0
とりあえず当面の生活費無いのが困ってるんだろ?
とりあえず実家帰ればいいじゃん
行動力無い人に何言っても無駄だと思う
親に泣きつけ親に
228:Ψ
10/01/18 20:21:46 Wp5WxeWs0
>>227
親は無理です
親は年金で細々と暮らしてるので絶対無理です
自分の今の状況を知っただけでも卒倒すると思いますし
229:Ψ
10/01/18 20:22:44 1JE3ZFEGO
>>228
気にすんなよ
いずれ卒倒するし
230:Ψ
10/01/18 20:23:08 kwaqZGXL0
都合の悪い質問はすべてスルーする>>1であった。
231:Ψ
10/01/18 20:23:20 XCruwKMZ0
>>218
いやでも債権がいってるわけですから、差し押さえできますよね
なんで税金の支払いや口座など調べてすぐにわかるでしょうね
>>219
差し押さえは裁判所が許可して裁判所の人間が来ますよね
世間知らずが勝手な妄想に基づいて暴走して
勝手にホームレスになるわけねw
どうぞ。お好きなように。
232:Ψ
10/01/18 20:23:28 0HpfzunG0
>>226
差し押さえは執行官が来るよ。
だけど新しい仕事場まで捜しはしない。
仕事替えたくないなら仕方ないが、債権者が新しい仕事先調べて給与差し押さえするのに半年くらいかかる。
233:Ψ
10/01/18 20:24:03 3gWpphI00
任務完了、帰宅します
234:Ψ
10/01/18 20:24:35 1JE3ZFEGO
>>233
え?お疲れさま…
235:Ψ
10/01/18 20:24:39 9ry6zPfdO
>>228
で、一括返済できんの?
釣りもいい加減にねw
236:Ψ
10/01/18 20:25:24 Wp5WxeWs0
>>231
裁判所の命令ですから市役所に情報開示などできるのではないですか?
口座に関してもカード会社の支払い口座を設定してますから
その口座を裁判所に提示して裁判所が銀行に情報開示させるなど
そういうこともできるんですよね?
237:Ψ
10/01/18 20:25:45 wofhcraA0
そもそも時給600円のバイトで生活してる人にローンなんて組ませる会社が悪い
238:Ψ
10/01/18 20:26:29 Wp5WxeWs0
>>232
そうですよね
やっぱり調べて分かりますよね
>>235できません
239:Ψ
10/01/18 20:26:35 Me+gVMGh0
>>228
なんだ年金で悠々自適ならニートさせてもらえるじゃん
親のほうが>>1より冷静な判断できるだろうから
落ちつくまでしばらくかくまってもらえ
240:Ψ
10/01/18 20:27:19 IrjyFQly0
時給690円のバイト君の給料を、裁判所の執行官が差し押さえにくる……
それも100万円の全額回収で????
どう考えても無理です。判決自体が不合理。
よって作り話………と結論づけては面白くないので、
1が判決文を何か勘違いしているんじゃないかと問題提起してみるー
241:Ψ
10/01/18 20:27:24 0HpfzunG0
で、どうして借金が出来たんだ?
どのレス見ればいい?
242:Ψ
10/01/18 20:27:41 Wp5WxeWs0
>>239
いや、本当に無理です
一人暮らしで病気なんでかなり貧困です
だから絶対無理です
243:Ψ
10/01/18 20:27:55 d7VuquhEO
時給690円ってどこの僻地だよ
244:Ψ
10/01/18 20:28:31 IrjyFQly0
>>241
1は金を借りた理由と経緯については完全黙秘w
245:Ψ
10/01/18 20:28:37 1JE3ZFEGO
>>240
統合失調症という線も捨てきれない
246:Ψ
10/01/18 20:28:40 Wp5WxeWs0
>>240
釣りじゃないですよ
マジで最後通告が着たんです
247:Ψ
10/01/18 20:29:30 1JE3ZFEGO
>>241
一番詳しいのは>>212
248:Ψ
10/01/18 20:29:58 Wp5WxeWs0
>>244
言ったところで、どうとでもなるわけじゃないし
言ったら何か解決策を提示してもらえますか?
249:Ψ
10/01/18 20:30:00 XCruwKMZ0
裁判所の命令ですから市役所に情報開示などできるのではないですか?
口座に関してもカード会社の支払い口座を設定してますから
その口座を裁判所に提示して裁判所が銀行に情報開示させるなど
そういうこともできるんですよね?
しつこいなあw
じゃあ、そういうこともできるとする法律の条文を示して。
どの裁判所の誰がどの役職が、どの権限に基づいてそれを執り行うのかを
定めた法律がどれなのかを示して。
ないからwがんばってねw
250:Ψ
10/01/18 20:31:07 0HpfzunG0
>>244>>247
ああ、なんかしらんが債務100万か。
ただし、支払い方法は判決にないはずだぞ。
なんで1の脳内で一括になってんだよ。
251:Ψ
10/01/18 20:31:09 pBw6iCLjO
社長に知られたくない
見栄や面子にこだわってる間はいくらでもしゃぶれる
252:Ψ
10/01/18 20:31:48 Wp5WxeWs0
>>249
差し押さえ執行に裁判所が許可を出しますので
そうじゃないですか?
253:Ψ
10/01/18 20:31:50 Me+gVMGh0
>>248
みんな暇だから解決策次々にあげてくれると思うよ
今までもみんなまじめにこたえてくれてたじゃん
254:Ψ
10/01/18 20:31:54 40bUV9zqO
>>248
本気で助けてくださいって言うなら普通は言うもんじゃないの?
255:Ψ
10/01/18 20:32:31 1JE3ZFEGO
>>248
提示したって
「でも」「だって」
と聞く耳持たないおまえ
早くホームレスになれw
256:Ψ
10/01/18 20:32:34 d7VuquhEO
宝石か絵でも買わされたのか?
257:Ψ
10/01/18 20:32:57 Wp5WxeWs0
>>250
後日、裁判所から一括で支払いなさいという手紙が着たんです
258:Ψ
10/01/18 20:33:05 wofhcraA0
まあ借金の理由は個人的な理由だろうからいいだろうよ。
ただ100万ぐらいで人生終わったとか言うんじゃないよ。
259:Ψ
10/01/18 20:33:22 0HpfzunG0
借金板とかでは素直に喋るけどな。
まあご飯炊けるまでのお付き合いだけど。
260:Ψ
10/01/18 20:33:35 XCruwKMZ0
差し押さえ執行に裁判所が許可を出しますので
そうじゃないですか?
しつこいなあw繰り返すよw
じゃあ、そういうこともできるとする法律の条文を示して。
どの裁判所の誰がどの役職が、どの権限に基づいてそれを執り行うのかを
定めた法律がどれなのかを示して。
ないからwがんばってねw
261:Ψ
10/01/18 20:33:47 wofhcraA0
ゴハンガタケマスタ
262:Ψ
10/01/18 20:33:55 1JE3ZFEGO
市橋君も金貯めたし
>>1もがんばれやw
263:Ψ
10/01/18 20:34:37 1JE3ZFEGO
>>261
あら、ご飯タイムかいな
264:Ψ
10/01/18 20:34:39 Wp5WxeWs0
>>260
それでは差し押さえという事自体がありえないのですか?
265:Ψ
10/01/18 20:34:56 0HpfzunG0
>>257
珍しいな。
税金関係踏み倒したくらいしか思いつかん。
266:Ψ
10/01/18 20:35:08 kwaqZGXL0
最終的に利息がどうなったのか、それだけが気になって貼りついている
267:Ψ
10/01/18 20:36:06 oBFV3sKV0
給料の差し押さえは違法のはずだが。
268:Ψ
10/01/18 20:36:19 Me+gVMGh0
正直言って>>1の状況が全く飲み込めない
あれだあれ もうお金コピーして交番行って「偽造したから逮捕して」って言うんだ
そしたら憧れの刑務所暮らしだ 模範囚になったら資格取らせてくれることもあるらしいぞ
269:Ψ
10/01/18 20:37:01 wofhcraA0
スイッチガホオンノママデスタ・・・(´・ω・`)ショボーン
270:Ψ
10/01/18 20:37:07 Wp5WxeWs0
すいません借金版に行ってきます
どうもありがとうございました
271:Ψ
10/01/18 20:37:10 XCruwKMZ0
差し押さえ執行に裁判所が許可を出しますので
そうじゃないですか?
1さんに伺いたいのは、
1さんのような債務名義の確定した債務者の現在の職場、現在使用中の
預金口座など、一債務者に対する強制執行の対象となるブツについて、
裁判所が調査を誰かに命じ、結果を公的に開示する権限を持つとする法律が、
どの法律で、どの条文なのか、ということ。
そのような法律も条文もないのです。
272:Ψ
10/01/18 20:38:11 kwaqZGXL0
ねえねえ、利息はどうなったの?
273:Ψ
10/01/18 20:39:01 0HpfzunG0
>>270
何だその幕引きは。
まだメシが炊けてないんだぞ。
274:Ψ
10/01/18 20:39:04 9ry6zPfdO
口座預金の凍結なら、まだ理解できんだけどな…
バイト君の薄給を差し押さえたりなんかしねぇってw
275:Ψ
10/01/18 20:39:29 Me+gVMGh0
>>270
借金も人生もここで真面目に答えてくれてた人たちも全部放り投げるんだよなあ
お前は
276:Ψ
10/01/18 20:39:56 XCruwKMZ0
それでは差し押さえという事自体がありえないのですか?
各種差し押さえ、強制執行はありえますよ。
だけど、債務者の個人的な事柄である預金口座や
現在の職場を調査する権限、調査し内容を開示する権限が
裁判所にはない。それは裁判所の職務でも職務権限でもないのでね。
277:Ψ
10/01/18 20:40:47 Wp5WxeWs0
>>275
あなたはただ釣り釣りといってただけじゃないですか
278:Ψ
10/01/18 20:41:21 kwaqZGXL0
>>274
俺の報酬月10万しかないのに、住民税滞納で全額差し押さえ食らったよ
279:Ψ
10/01/18 20:41:24 Wp5WxeWs0
親切に答えてくださった方
ありがとうございました
もう消えます
280:Ψ
10/01/18 20:41:31 1JE3ZFEGO
●時給690円・非正規雇用
●騙されてカードローン100万近く背負った
●年金暮らしの親は一人暮らしで病気
●「月々5000円の支払いなら」と業者に相談してオッケー貰う
●が、裁判には違う担当者が来て月々返済は蹴られ敗訴
●後日、裁判所から「一括返済しろ」と便り
●一括返済なんか無理だからシカト
●裁判所から差押えの通知がきた
プププw
281:Ψ
10/01/18 20:41:53 Me+gVMGh0
>>277
別人だよ!もう
いいからだまされたって内容をちゃんと書いてごらんよ
場合によっては何とかなる かもしれない
282:Ψ
10/01/18 20:42:53 wofhcraA0
>>278
やつら税金滞納にかんしては本気だからな。
国民の義務とか言ったって払えんものは払えんこともあろうによ
283:Ψ
10/01/18 20:43:12 pBw6iCLjO
最後に一言だけ
死ぬなよ
世の中には生きたくても生きられない人がいる
命を粗末にするな
284:Ψ
10/01/18 20:44:02 Bq0MOmf4O
毎月の給与債権は法廷控除を差し引いた額の4分の1のみだけを毎月執行するから、一文無しではないよ。
285:Ψ
10/01/18 20:44:07 kwaqZGXL0
>>282
でもできることなら一括で払いたい意志はあると言ったら、
利息全額免除してくれたよ
286:Ψ
10/01/18 20:44:19 IrjyFQly0
>>278
お前が恭順の意を示して、何とか分納で勘弁して下せえと公務員様にお願いしていたらよかったのにね。
287:Ψ
10/01/18 20:44:30 9ry6zPfdO
>>278
税金はヤバイよ
つーか、ちゃんと納税しろよ
288:Ψ
10/01/18 20:44:52 1JE3ZFEGO
>>282
ウチは親父が税金滞納2億だけれども、親父に収入がないもんで毎回お茶を飲んで帰る…
恥ずかしい
289:Ψ
10/01/18 20:45:13 f/tJf5TO0
俺が債権放棄してやる
290:Ψ
10/01/18 20:45:21 0HpfzunG0
欠席裁判じゃなかったらしいが、それなら数回公判して裁判官から示談を提示されるはず。
それ蹴って判決求め、尚かつ相当心証悪いことしないと一括で支払えなんか出ないが。
カードがなんたら言ってるから税金関係じゃないだろうし、はてさて。
291:Ψ
10/01/18 20:45:53 1JE3ZFEGO
>>290
釣りなんですよ…
292:Ψ
10/01/18 20:46:12 wofhcraA0
70になったうちの親父とお袋ですら現役で働いてるんだ。
学歴もせいぜい高卒でたいした資格ないのにだぞ。
どんな職でもいいから会社で社長から信用される仕事してりゃ可愛がってもらえるよ。
開き直って図太く賢くイキロ。じゃあの。
293:Ψ
10/01/18 20:46:16 qFtGjvO70
なんか相手の言い分に騙されているような気がする
294:Ψ
10/01/18 20:46:48 kwaqZGXL0
>>292
70で高卒なら普通だろw
295:Ψ
10/01/18 20:46:53 0HpfzunG0
>>291
そんなこと言うもんじゃないよ。
まだメシが炊けないんだから。
296:Ψ
10/01/18 20:47:30 1JE3ZFEGO
>>295
ソイツはすまなかった!
297:Ψ
10/01/18 20:47:50 wofhcraA0
>>295
うどんならすぐなのに!
298:Ψ
10/01/18 20:48:54 Me+gVMGh0
>>279
さよなら
自分の理解力の無さと行動力の無さと人の親切の大切さに気付きもしないで
自分は不幸だって思いながら勝手に死ねよ
おおかただまされたってのもお前が悪いってのは文見てりゃ分かるよ
299:Ψ
10/01/18 20:49:05 IrjyFQly0
ソーメンなら2分足らずでゆであがるのにな。
300:Ψ
10/01/18 20:49:38 1JE3ZFEGO
明日はどのような設定で釣りを仕掛けてくるのか気になって仕方ない。
301:Ψ
10/01/18 20:49:52 kwaqZGXL0
借金持ちってなんでみんなすぐ被害者ぶるの?
302:Ψ
10/01/18 20:49:55 kZMM15IC0
今すぐ自己破産の申立てをしなさい。
それで、裁判所に対し、強制執行手続等の中止命令を申立ることができます。
303:Ψ
10/01/18 20:50:12 0HpfzunG0
今日はチンジャオロースです。
ちょっと腐りかけの肉だけど。
304:Ψ
10/01/18 20:50:57 XCruwKMZ0
スレリンク(debt板)l50
借金生活相談室のスレッドで
相談がきてない件についてww
305:Ψ
10/01/18 20:50:58 jPCMY8tpO
払うべき金は払え
自分が出さないことによって相手が死ぬこともある
306:Ψ
10/01/18 20:51:16 1JE3ZFEGO
>>303
腐れかけが旨いって言うから大丈夫さ!
307:Ψ
10/01/18 20:51:51 wofhcraA0
>>304
規制されてるとか・・・・・と前向きに考えてやるべきだ(´・ω・)
308:Ψ
10/01/18 20:52:01 y1U0UuVZO
100万弱で自己破産は通らないと思うが
309:Ψ
10/01/18 20:52:14 IrjyFQly0
>>301
俺は借金持ちだが、被害者ぶってなんかいないぞw
310:Ψ
10/01/18 20:52:17 1JE3ZFEGO
>>307
なんて優しい人だ!
311:Ψ
10/01/18 20:52:56 kwaqZGXL0
>>309
すまん
312:Ψ
10/01/18 20:53:00 0HpfzunG0
>>306
そうそう、高い牛肉なんか、茶色くなってちょっとヤバイ臭いしてるくらいが旨いよな。
今日のはオージーだからキツイが。
313:Ψ
10/01/18 20:53:36 wofhcraA0
俺の淋病は被害者ぶってもいいよな?
314:Ψ
10/01/18 20:54:05 1JE3ZFEGO
>>311
ドンマイ!
>>312
何だか腹減ってきた…
315:Ψ
10/01/18 20:54:09 Me+gVMGh0
>>301
問題を自分の責任としてとらえられない奴はそうなんだよ
それにしてもこの寒いのにホームレスとか…
春まで待つべきだ
316:Ψ
10/01/18 20:54:33 Bq0MOmf4O
そいつの資力次第では100万で破産も可能
任意整理もできる
317:Ψ
10/01/18 20:54:48 1JE3ZFEGO
>>313
いつ、どこで、だれと
kwsk
318:Ψ
10/01/18 20:54:54 XCruwKMZ0
いっとくが、1さんのケースでは
差し押さえはない。仮に50万の二社だとして、
債務確定後一年経過でどちらもサービサーに譲渡だよ。
で、サービサーは
この額じゃせいぜい手紙と電話攻撃止まり。
そりゃ放置なら何年でも手紙と電話があるが、
月一でだ。生活にはまず支障がない。
319:Ψ
10/01/18 20:55:10 EycfLWxrO
>>306
腐れかけのツナ缶食ったら直後から腹が活発に動いてんだけど
320:Ψ
10/01/18 20:56:19 1JE3ZFEGO
>>319
活性化してるんだな!
やっぱ腐れかけだな!
321:Ψ
10/01/18 20:56:20 IrjyFQly0
>>311
いや、素直に謝られると、困惑するんだがww
住宅ローンはもちろんだが、仕事の経費をカードで支払い続けていたら、50万円になっていたw
もちろん返す当ても、計算も立ててあるから全然被害者ぶる必要はない。
322:Ψ
10/01/18 20:56:36 kwaqZGXL0
銀行に僅かばかりの普通預金が残っていても、
報酬は真っ先に差し押さえられるよ
323:Ψ
10/01/18 20:56:40 0HpfzunG0
>>319
旨いからやる気になってんだろうな。
324:Ψ
10/01/18 20:56:54 VSwhrB0Li
債権が893に渡って追い込みされるとかないの?
325:Ψ
10/01/18 20:57:44 pBw6iCLjO
悲惨さで言ったら俺以上の奴
この板にいないだろ
326:Ψ
10/01/18 20:57:58 1JE3ZFEGO
>>324
ヤミ金じゃなければ平気でないの?
327:Ψ
10/01/18 20:58:01 0HpfzunG0
>>324
ない。
もしあったら、逆にメシの種に出来る。
328:Ψ
10/01/18 20:58:05 kwaqZGXL0
住居は差し押さえられないしな、やっぱ借家住まいは辛いね
329:Ψ
10/01/18 20:58:59 1JE3ZFEGO
>>325
なんで悲惨?
330:Ψ
10/01/18 20:59:32 9ry6zPfdO
>>324
そうなれば儲けものだよ
110番通報してチャラになるからさw
331:Ψ
10/01/18 20:59:36 Me+gVMGh0
>>325
自分語りよろしく
332:Ψ
10/01/18 21:00:07 Bq0MOmf4O
借りてる相手次第だな。いまも893は儲けにならない危険なシノギはやらないよ
333:Ψ
10/01/18 21:00:12 xgCiT+mG0
>>1
最後通告の手紙を写メで撮ってうぷしろって言ってんだろが
334:Ψ
10/01/18 21:00:16 kZMM15IC0
免責不許可事由
◎自分や他人の利益を図っている場合。
◎債権者を害する目的がある場合。
◎特定の債権者に特別の利益を与える目的で担保を提供したり、弁済期前に弁済するなどした場合。
◎債権者の不利益になるように破産財団(破産手続開始決定時に破産者が持っていた財産)を隠したり、わざと壊したり処分した場合。
◎浪費やギャンブルのために借金したり、著しく財産を減少させたり、または過大な債務を負担した場合。
◎株や先物投資のためにした借金。
◎返済不能であることが明らかな事を隠してした借金。
◎支払能力がないのに、信用取引により財産を得、著しく不利な条件でこれを処分した場合。
◎借金の額などについて偽証を行った場合。
◎裁判所(裁判官)へ偽証を行った場合。
◎免責申立の前7年以内に免責決定を受けている場合。
◎破産法の定める破産者の義務に違反した場合。
◎免責の審理期日に無断で欠席、出席しても陳述を拒んだ場合。
335:Ψ
10/01/18 21:01:41 VSwhrB0Li
>>326
ならいいんだけど。
いきなり拉致、穴掘り、生き埋めはやだからさ。
336:Ψ
10/01/18 21:02:02 XCruwKMZ0
893の出番はない。
余程悪質な業者でもどうせ譲渡先は
悪質な闇金レベル。手紙も電話も無視でいい。
なにしろ債権回収の法的根拠がない以上、
回収自体が違法行為で、そうさな通院治療で被害届提出で
刑事事件になり、処罰可能だから、回収するだけ損。
指定暴力団員の場合、ムショから出て五年立たないと
なんかしたらすぐムショに舞い戻るほかないから
手を出したり絶対にない。
金融業者は監督省庁の許認可のもとで成立するから
行政指導くらったら痛い。そこで、無茶な真似はできない。
893なんか使ったらそれこそ行政指導で業務停止食らう。
337:Ψ
10/01/18 21:02:07 pBw6iCLjO
>>329
>>331
去年の夏
大動脈解離やって
今は動脈瘤が4センチ以上に育ってきやがった
338:Ψ
10/01/18 21:02:10 kwaqZGXL0
実際はギャンブルで身を持ち崩して自己破産したやつ何人もいるけどなw
339:Ψ
10/01/18 21:02:42 1JE3ZFEGO
ウチの父親、個人から50万借りて(借用書あり)スッポカシていたらしく
貸し主から借用書のコピーと「こちらの方に債権を譲りました」って手紙を送りつけられてたw
右翼団体の名刺が同封されててワロタwww
340:Ψ
10/01/18 21:03:02 Bq0MOmf4O
ドラマの見すぎだろ
341:Ψ
10/01/18 21:04:03 1JE3ZFEGO
>>337
ちょっと!!手術しないのかい?
342:Ψ
10/01/18 21:04:13 kwaqZGXL0
ギャンブルで自己破産できないは嘘
343:Ψ
10/01/18 21:04:15 Bq0MOmf4O
クレジットサラ金無料相談やってる、司法書士会に相談してみたら?
344:Ψ
10/01/18 21:04:27 VSwhrB0Li
警察は民事不介入だから、あんま当てにならんよ。
345:Ψ
10/01/18 21:04:35 0HpfzunG0
>>339
債権譲渡って一時ヤクザもんの間で流行ったが、そんなこと一方的に出来ないんだよな。
346:Ψ
10/01/18 21:07:10 Bq0MOmf4O
だから、いまの経済ヤクザは儲けにならないシノギはやらないって
347:Ψ
10/01/18 21:07:43 pBw6iCLjO
>>341
5センチ越えたらマジ考える
今のところは血圧下げて
つまらん生活してる
借金程度で騒ぐ気にもならん
人生大事なのは金なんて二の次三の次
命あっての物種だ
348:Ψ
10/01/18 21:08:29 XCruwKMZ0
警察のいう民事不介入はまず男女の性的肉体関係問題こじれ事件だよ。
つまり当事者の誰が被害者で誰が加害者であるか判別困難な事案さ。
こうなるとややこしいから引くわけw
893や強面が許認可なく強引な債権回収、取り立てやったら
警察は取り締まる。実際の事例もある。
ま、被害届の提出あればの話。
349:Ψ
10/01/18 21:08:35 1JE3ZFEGO
>>345
詳しくわからない…
もう、そんな事ばっかりする父親だから慣れてしまっている。
逆に、誰かの貸し金を回収する手伝いなんかにも手を出していて、
家に書きかけや書き損じの内容証明?らしきモノも散らばっていた。
350:Ψ
10/01/18 21:08:48 9ry6zPfdO
取り立てはリスキーだからなw
やるのは使えないチンピラw
351:Ψ
10/01/18 21:09:47 1JE3ZFEGO
>>347
うっかり破裂したら大変だから早期治療してけれ!!
352:Ψ
10/01/18 21:09:54 0HpfzunG0
というか、今のヤミ金は借り手がいっぱいいて大変だぞ。
利息じゃなく元金踏み倒す目的で借りに来る。
泣いてたぞ、ヤミ金のヤツ。
353:Ψ
10/01/18 21:10:22 wofhcraA0
>>337
おい。
たまねぎとキャベツとトマトのスープだけで暮らせ。
354:Ψ
10/01/18 21:12:49 pBw6iCLjO
>>351
今は2ヶ月に一度の通院
今度は3月に病院だけど動脈瘤に対する治療は無いと思う
355:Ψ
10/01/18 21:14:18 1JE3ZFEGO
あと…
ウチの弟もかなりのクサレ野郎で、カジノ(どう考えても違法)で600万以上の借金を作ったらしく、どっかに消えた。
たまに届く返済を催促する便りには「100万円でけっこうです」と印刷してあった。500万引きワロタ!
356:Ψ
10/01/18 21:15:06 1JE3ZFEGO
>>354
え!動脈瘤って治療できないの?
357:Ψ
10/01/18 21:15:08 b9aDuu+C0
>>352
思わずヤミ金に踏み倒し目的で群がるヤクザを想像してしまった・・・
悪業共食い、シュールすぎる・・・・。
358:Ψ
10/01/18 21:16:22 XCruwKMZ0
譲渡債権は一件あたり千円だろw
千円が百万になりゃいいわけよw
359:Ψ
10/01/18 21:18:51 0HpfzunG0
>>349
ふつう債権譲渡って言うのは、債権者がらち空かないからヤクザに頼むパターンなんだけどね。
借りたヤツが負債をヤクザに押しつけたなんて聞いたことがない。
親父さんは金の貸し借りから離れた方が良いな。
完全にカモだわ。
360:Ψ
10/01/18 21:22:14 1JE3ZFEGO
>>359
いえいえ、文章下手ですんません。
親父が金借りて~謎の右翼に取立てられました。
それとは別件で、「おまえの金回収してやるよ!成功したら半分くれ!」
みたいな怪しげな事をしているんです…ヤクザでもないのに。
361:Ψ
10/01/18 21:22:35 pBw6iCLjO
>>353
言うは易し行うは難し
CCUにいるときは命がけだったから何でも医者の言うこと聞いたけど
喉元過ぎたら熱さを忘れる
とりあえず禁煙だけは続行中
>>356
最終的には手術が有効なんだけどね
362:Ψ
10/01/18 21:23:50 0HpfzunG0
>>357
踏み倒す側は、簡単にいうと弁護士とつるんだヤツだな。
サラ金のCMなくなったと思ったら、最近弁護士のCM多いだろ。
あの手。
363:Ψ
10/01/18 21:23:59 wofhcraA0
>>355
債権者は全部を失うより1割でも2割でも回収したいもんなんだよな・・
364:Ψ
10/01/18 21:24:43 1JE3ZFEGO
>>361
あれまぁ…
これ以上、状態が悪化しなきゃイイなぁ。
悪化しなくても放置したらイカンですよ!
365:Ψ
10/01/18 21:27:47 0HpfzunG0
>>360
ああ、すまん、「借りて」だったか。
なるべくオヤジさん名義モノは親族に移しといた方がいいと思う。
ヤバイよw
366:Ψ
10/01/18 21:28:08 1JE3ZFEGO
>>362
え…
あのテレビやラジオで激しくCMやってるの、怪しいのか…
無知って悲しいなぁ。「法律」とか「司法」とか言われると正義の味方かと思えてしまう。
>>1は逃げてしまったけれど、なんてタメになるスレでしょう。
367:Ψ
10/01/18 21:31:38 pBw6iCLjO
>>364
毎日血圧下げる薬は飲まされてる
保存療法で騙し騙し緩やかにって感じだね
ERから連れてかれたCCUは心臓近辺だから死人も多かった
借金程度で終わりだなんて甘えとしか思えん
368:Ψ
10/01/18 21:33:11 1JE3ZFEGO
>>365
それが、家(マンション)も車も全て見事に他人名義。他人と言っても叔父なんだけれども…
今度は叔父に家を奪われると思ったらしく、資産価値を落とそうと、なんと家の中を父親自ら破壊…
叔父に「父さんの住んでるマンション買い取ってくれや」とか言われて悲しいやら恥ずかしいやら…
369:Ψ
10/01/18 21:33:14 0HpfzunG0
>>366
ボランティアじゃないし、民事だからね。
儲からなきゃ助けるわけないよ。
370:Ψ
10/01/18 21:35:02 1JE3ZFEGO
>>367
ん。健康な体があれば生きる道はあるもんな。うん。うん!
371:Ψ
10/01/18 21:36:07 0HpfzunG0
>>368
それなら売ってみんなで分けた方がいいんじゃないか?
叔父名義なら親父さんも反対できないだろ。
372:Ψ
10/01/18 21:36:38 1JE3ZFEGO
>>369
なるほど…
なんか怪しげに親切ぶったCMだとは思っていた。
コワイ
373:Ψ
10/01/18 21:40:04 1JE3ZFEGO
>>371
どうなんだろう…
こんなゴタゴタがもう10年以上続いていて、親戚仲ぐちゃぐちゃ。
叔父は親父に関わりたくないらしく、子供らに「買い取れ」って迫ってくるんだ。
無視してるけど…
374:Ψ
10/01/18 21:46:02 0HpfzunG0
>>372
借金作って返せないようなやつらだから、勝てそうな案件は着手金代わりに成功報酬で受けるみたいだな。
「払いすぎた分が返ってきます~」というのはホントだが、それが成功報酬に吸い上げられるシステム。
あとマンションの件は、これ以上こじれる前に弁護士に介入させるのがいい。
完全にこじれると不動産はどうしようもないことになる。
375:Ψ
10/01/18 21:48:04 pBw6iCLjO
>>370
元気があれば何でもできる
金なんて腐るほどあっても意味ない
376:Ψ
10/01/18 21:48:59 XCruwKMZ0
1は立派な釣り師だったな!
ここにいたようだ
スレリンク(debt板:470番)
で、参考資料おいとくわ
新設の財産開示制度は?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
ちなみに過料は行政罰であり刑罰ではない。放置で。
377:Ψ
10/01/18 21:52:17 1JE3ZFEGO
>>374
えぇっ?
過払い分が返ってきて…その分は報酬…
結局、支払い総額は変わらないって事か
ヽ(´ー`)ノ言葉のマジックこわい
マンションは…どうなるのかなぁ…
もし困ったらココにスレ立てて相談するから
見かけたらアドバイスおぬがいしますw
釣りスレのはずがタメになる書き込みの数々で勉強になります。
378:Ψ
10/01/18 21:56:33 wofhcraA0
うちも親戚に土地をただで使われてる挙句に穴掘って産廃埋められてたわ。
綺麗にして返してくれって言ったらそいつの嫁にすげー嫌な顔された。
売ったら関係がこじれて親が嫌な思いするし(俺ら世代は気にしないけど)
他の親戚は自己破産するしかないから中古の家買う資金貸してくれとか
てめーの尻拭いぐらいてめーでしろ馬鹿。
いいトシして恥ずかしくないんか乞食共め
379:Ψ
10/01/18 21:56:37 1JE3ZFEGO
明日の釣り内容に期待します。。。
380:Ψ
10/01/18 21:57:10 0c8f2ROC0
みんな大変なんだな
381:Ψ
10/01/18 21:57:46 xgCiT+mG0
♪みんなみんな生きているんだ
382:Ψ
10/01/18 21:58:55 1JE3ZFEGO
ともだち~ん~こ~♪
383:Ψ
10/01/18 22:00:31 0HpfzunG0
さて、メシ炊けたからチンジャオロース作って食うか。
384:Ψ
10/01/18 22:02:00 1JE3ZFEGO
>>383
あぁぁ、腹減った…
385:Ψ
10/01/18 22:02:54 LmQx2eAC0
>>1
だ・か・ら、オレがさんざん言ってるだろ
「国家とは暴力」だとwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386:Ψ
10/01/18 22:07:28 XCruwKMZ0
爆笑したいならここどうぞ
スレリンク(debt板:470-番)
387:Ψ
10/01/18 22:09:24 FpxAuInlO
>>1
なのにパソは使えるという不思議
388:Ψ
10/01/18 22:13:28 DiUhlNHsO
住民税1年間払ってないんだけど何にもこない、だいたい何年ぐらい払わなかったら差し押さえ通告くるもんなの?
389:Ψ
10/01/18 22:22:17 9ry6zPfdO
>>388
そもそも払えないのか?
それとも払わないのか?
390:Ψ
10/01/18 22:24:03 DiUhlNHsO
>>389
払えるけど払いたくない
払う意味がわからんから
391:Ψ
10/01/18 22:26:09 OUXGTd/BO
>>388
だいぶ経ってからまとめて納めろと言われる。
個人事業主のおいらはミスがないか毎年ドキドキだよ。
392:Ψ
10/01/18 22:28:01 DiUhlNHsO
>>391
払わなかったら家を差し押さえにくるってきいたんだけど本当?
さすがにそこまでしないでしょ?
393:Ψ
10/01/18 22:31:16 xFvrmxpCO
本当にやばい奴は2ちゃんなんかやってる場合じゃないだろw
394:Ψ
10/01/18 22:35:08 OUXGTd/BO
>>392
いきなり不動産を差し押さえるんじゃなくて預金口座や給与を差し押さえてくる。
一気に差し押さえられるのでいきなり残高0になることもある。
それでも支払えるのが不可能なら家やら土地やら車やらが差し押さえられて競売にかけられる。
新聞に載っている競売物件てのがまさにコレ。
まとめずに毎年知らせてくれるならなんとかなるんだけどな。
395:Ψ
10/01/18 22:36:14 iqz1GRfbO
時効まで逃げ切った俺は勝ち組
396:Ψ
10/01/18 22:37:54 9ry6zPfdO
払えるのに払わない…
無人島で暮らせよw
397:Ψ
10/01/18 22:40:04 USW+RPRI0
払わない方が悪い!
払えよ・・・おまい
398:Ψ
10/01/18 22:40:58 ZI0nHldV0
自業自得だろ
399:Ψ
10/01/18 22:46:55 0c8f2ROC0
解除きた
じっぷらばいばい
400:Ψ
10/01/18 22:57:02 7JWoV2o+0
(´・ω・)サラ金よりもエゲツない取り立てするのが行政やとやっと気づいたんか?
401:Ψ
10/01/18 22:59:05 0HpfzunG0
ああ旨かった・・。
税金は絶対諦めないからな。
国家がなくなるまで督促が来る。
どんなクソ国家でもなくなるってことはないから諦めるしかない。
それより払いたくないなら赤字申告になるよう努力くらいしろよ。
あと無申告ってのもトンでもないことになるぞ。
402:Ψ
10/01/18 23:17:37 9ry6zPfdO
>>401
最長7年間遡るんだよな
重加算税とかやられてw
税金だけは逃げ切れない
403:Ψ
10/01/18 23:20:00 JMgsLo9i0
元気ですか~!元気があれば何でもできる。
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ、ありがと~!
404:Ψ
10/01/18 23:20:15 UTaMQfiT0
>>1よ。湯浅マジックに参加したまえ!
405:Ψ
10/01/18 23:36:45 cJxWtrDh0
看板娘はさしおさえ