国債を刷れ!国債を発行して公共事業をバラマけば、景気は回復する。国の借金が4100兆円になっても日本の財政は破綻しないのです。at LIVEPLUS
国債を刷れ!国債を発行して公共事業をバラマけば、景気は回復する。国の借金が4100兆円になっても日本の財政は破綻しないのです。 - 暇つぶし2ch7:Ψ
10/01/17 20:41:19 rKXGRZ7l0

つ【子供国債券】

8:Ψ
10/01/17 20:45:30 fo7ctMd70
国債の利息が、税金を超えるのも時間の問題なのに

これ以上刷ったら、信用なくなって国債を誰も買ってくれなくなる

9:Ψ
10/01/17 20:46:17 QpzK/u760
破綻 それがどうした 歴史上なんべんも破綻しとる。

国土ありと日本人がいるかぎり なんとかなる なんとかなった。

10:Ψ
10/01/17 20:46:27 Y37eaxM1O
子供未来券として、1人あたり年額100万くらい国債を発行したら?
30年償還なら、オレもいなくなってるしね。

11:Ψ
10/01/17 20:49:29 D07Nb0DW0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。


12:Ψ
10/01/17 20:50:18 5WP2oAIl0
千兆円超えたら危険水域だって


13:Ψ
10/01/17 20:50:30 vwFiPeY20
公共事業をばら撒きまくったら国の借金が増える前に
景気が回復して税収増加するから借金は増えない

14:Ψ
10/01/17 20:50:42 PhNox2+10
日本の借金は日本国民に対してしているだけなんだろ

15:Ψ
10/01/17 20:53:11 soUrDNU0O
未来どうこうより、今、生きて切実に困窮にあえいでいる国民を食わしていくのが政治だろうに

16:Ψ
10/01/17 20:53:29 jlXrhgze0
年寄りに国債を買わす。
死んだら相続税として国が・・・

17:Ψ
10/01/17 20:53:34 QStnIy8PO
年収370万で借金が8000万以上か…

返せるわけないな

18:Ψ
10/01/17 20:55:37 fnCFP06SO
>>9
中韓に二束三文で買い取られてしまう

19:Ψ
10/01/17 20:57:58 lQr6vLcD0
国債を日銀がいくら買っても、工業生産力と技術力があれば、
ハイパーインフレにはならない。
その前に円安になり、輸出が増え経済は回復する。
問題は、アメリカやEUがどこまで認めるかだ。

20:Ψ
10/01/17 21:00:30 bNh6fceF0
公共投資しても景気は良くはならない
この20年で十分証明された。

ムダは所詮むだ。
結果として日産などドンドン海外に
買収され、されなくとも韓国、中国に
惨敗。

公共投資で景気回復論は海外との競争がいまほどでない、50年前の理論でまったく役にたたない。

21:Ψ
10/01/17 21:04:25 F1manlBRO
赤字国債まで発行して金持ちにまでばら蒔く子供手当ては中止した方がいい。

22:Ψ
10/01/17 21:05:08 bNh6fceF0
>>19
わからんバカだな。
すでに工業力や経済力も海外に流れ出て
スカスカなんだよ。

ハイパーインフレは体力ある国家の理論で
老人国家でやると
ドーピングと一緒で即死する。

23:Ψ
10/01/17 21:05:31 0tsDzp7q0
佐藤も逮捕だな
死ねよ大倉

24:Ψ
10/01/17 21:06:30 aVzAyaFU0
>>1
それなら税金を廃止してくれ。
税金を徴収する代わりに政府が紙幣を印刷すればいいじゃないか。

25:Ψ
10/01/17 21:08:09 vyj83+yc0
    ● 国債を発行し続けてもよいとする理屈 ●
A国とB国という人口、予算、支出あらゆることすべてにおいて全く同じ国があるとする。
だだ違うのは、A国では全国民一人あたり10万円/年 の国債を買うが、税金は0円/年、
B国では国債は発行していないが、国民一人あたり10万円/年 の税金を支払うとする。
A国では国の予算はすべて国債で賄い、B国ではすべて税金で賄っているとする。
100年後、A国の財政は破綻するが、B国では100年後も変わらず健全であるとする。
しかしC国からA国B国を見れば、100年間に国民一人が支払った額はまったく同じであり
A国の国債が返せなくなっても、国民一人が支払った額は総額1000万円で、A国が翌年から
B国と同じ様に10万円/年 の税金とすれば、あたかも何もなかったかのようになる。
つまりA国とB国の違いは、税金と呼ぶか国債と呼ぶかの名前の違いだけなのである。
したがってありえない額といっても驚くことはない。これが外国からの借金なら問題だが。

26:Ψ
10/01/17 21:18:03 iUrdK/+U0
ポイントは、

増えた国民の債権(資産)は、政府が紙幣を印刷してハイパーインフレによって紙くずにもっていく。
でないと、国は破産するから。

どっちにしても、紙幣を印刷すれば経済楽勝なって、、、いうのがアホらしくなってきた。



27:Ψ
10/01/17 21:22:14 PvHRLT4q0
国債を国民に買わせて紙幣の帳尻合わせちゃだめだろ。
インフレターゲットで政府紙幣をじゃんじゃん発行して
借金の目減り考えたほうがいいんじゃないの。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch