10/01/04 03:12:15 otP6x6Dj0
北朝鮮を脱出し、中国で日本公館に保護された北朝鮮住民に対し、中国政府が
昨年4月以降、出国許可を停止していることが3日、分かった。中国が脱北者対策を
強化しているためで、北京などの日本公館に約10人が足止めされている。
外交筋や複数の脱北支援団体関係者が明らかにした。(久保田るり子)
中国政府の脱北者への強硬措置は一昨年秋から始まり「昨年4月からはまった
く出国許可が出ず、脱北者は公館の外に出られず軟禁状態」(関係者)という。
例外は昨年7月中旬、妊娠し体調不良となった女性が緊急措置で日本に帰国した
ケースだけだ。同様の許可停止は韓国にも適用されており、北京などの韓国公館
にも数十人規模で脱北者が滞留している。
日本は平成16(2004)年から、脱北者のうち日朝両国政府が進めた帰国事業で
北朝鮮に渡った元在日韓国・朝鮮人とその家族を保護してきた。日本政府が
中国国内で身柄を保護し、中国が身元確認したあと「人道的措置」として、中国政府が
日本への出国許可を出す仕組みで、これが停止されたのは初めて。北朝鮮有事や
国境封鎖を想定した中国政府が、脱北者の大量流入に歯止めをかける措置として
取っているとみられる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)