【財政】タックスヘイブン 新興国進出企業の法人税負担引き下げを検討 政府税調at LIVEPLUS
【財政】タックスヘイブン 新興国進出企業の法人税負担引き下げを検討 政府税調 - 暇つぶし2ch1: ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
09/12/12 07:35:35 0
新興国進出の税負担軽く 政府税調、企業の展開後押し

政府税制調査会は、脱税を防ぐことを目的としたタックスヘイブン
(租税回避地)税制を来年度から見直す方針だ。同税制の対象と
なる国・地域の法人税負担の基準を初めて引き下げ、現行の25%
から20%台前半とする。

税制の適用から除く例外措置の対象も広げる。新興市場国などで
法人税率の引き下げが相次ぐなか、税務負担が企業の進出を
阻害しかねないと判断。企業の成長市場への事業展開を後押しする。

日本の法人実効税率は約40%と先進国で最高水準。現行では
法人税負担が25%以下の国・地域の海外子会社は原則、タックス
ヘイブン税制の対象となり、海外子会社があげた利益の一部が、
日本の本社の国内所得と合算されて日本の法人税がかかる。

この基準では日本企業の進出意欲が旺盛な中国、韓国、ベトナム、
ロシアなども同税制の対象になる可能性が高い。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

2:Ψ
09/12/12 07:58:46 xDapxvX70
これって、国内の空洞化を招くだろ。
税収入も落ちて、失業率も上がっているのに、だめだろこれは

3:Ψ
09/12/12 08:09:10 TYpc9nM90
中国中国

4:Ψ
09/12/12 08:13:30 A4sjWXUp0
日本国内の法人税下げろよ

5:Ψ
09/12/12 08:21:46 H4UhK+b+O
人民解放軍の小沢や売国工作員がいる限り、説得力なし

6:Ψ
09/12/12 12:37:12 La/3iav20
なんやくにたつの

7:Ψ
09/12/12 17:25:59 wTp2+XUE0
これって先進国全体の問題なんだから、
G7とかで協調して、ヘイブンに厳しくしないとどの国も財政厳しいままじゃん。
ソブリンリスクに逆行する悪材料だね。

8:Ψ
09/12/12 19:12:12 vS6qTmMw0
国内から外国へどんどん工場を移すのを推進してどーする?
死ぬの?  

9:Ψ
09/12/12 22:00:17 cVcSMCpM0
日本企業は欧米に比べ途上国地域への進出が遅れているところが多い
国際戦略の為にも企業進出は優遇しなくては市場をとられてしまう

10:Ψ
09/12/12 23:02:59 z1+DeI3I0
日本企業は日本から出ていけですねw

まじで売国民主はしんでくれ

11:Ψ
09/12/12 23:04:27 yvFmtSr90
そんな名前の馬が居たな

12:Ψ
09/12/12 23:28:49 K/b1glMhO
税金天国

13:Ψ
09/12/12 23:30:24 TfHUEosa0
既に日本はタックスヘイブン=脱税天国なんだが?

14:Ψ
09/12/12 23:49:30 oWAIgJfj0
>>13
庶民はタックスヘル=重税地獄なんだが?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch