「文化をばかにしている」 歌丸師匠、芸術費削減に立腹 [12/11]at LIVEPLUS
「文化をばかにしている」 歌丸師匠、芸術費削減に立腹 [12/11] - 暇つぶし2ch148:Ψ
09/12/12 13:15:28 T2TX9KHC0
>狭い日本にこんなに多くの政治家が必要なのか
これは正論だろう。公務員改革どうなったんだよ。

149:Ψ
09/12/12 13:18:47 uw0FsajB0
あ~そうそう政治家がいなきゃ1000兆の赤字もゼロだったよな

150:Ψ
09/12/12 13:28:36 1mHWh01Z0
古典芸能に政府が金出すのなんて、当たり前の事だと思うが。

公務員給与大胆に減らして、こういうとこに金流せ。

151:Ψ
09/12/12 13:45:53 aPQ3fYcC0
国民の血税をなんでこんなわけ分からん奴に投入しなきゃいけないの?
なんで民主党になってから、芸人が政治に口出し始めるかな
いま赤字でアップアップしてんのになにいってんのか!

152:Ψ
09/12/12 14:15:47 ky3H9oHE0
初めて聞いた落語は、高校に来た小遊三さんの時蕎麦だった。
落語は聞いたことなかったし、時蕎麦のオチもしらなかったから、
聞いてて引き込まれた。回りもみんな熱心に聞いてたと思う。
今東京に行く時は時々寄席に行く。
伝統芸術、文化に興味を持つってきっかけが必要だし、
みんなが興味を持たなければ廃れていってしまう。
この事業仕分けの結果は残念に思う。

153:Ψ
09/12/12 14:20:33 uw0FsajB0
しわけのげいいんはこぶへいとやすはとはやしやかよこ

154:Ψ
09/12/12 14:47:39 y4B0dqYP0
>>91

日曜夕方の時間に笑点で落語家の大宣伝してて、
そこまでのアドバンテージがあってウケないから補助してくれもねーだろ。


155:Ψ
09/12/12 15:00:35 XVDJbEnG0
補助していいんじゃないの。その代わり収入は公務員並みにしたらいい。まさか年収何千マンももらってその上補助しろとは言わないだろw

156:Ψ
09/12/12 15:35:21 n9ukYi660
長いものにはまかれろというのが江戸の落語
そこに信心が足らんのちゃうか?と茶々入れるのが上方落語

157:Ψ
09/12/12 15:54:33 3iw3ErQl0
この費用削減で談志師匠なら
「当然ですよ噺家ですもん。くたばるだけですよ。」とコメントしたかもw



158:Ψ
09/12/12 15:56:23 x3LqGGAO0
>>156
うまいことでもl言ったつもりか
馬鹿がw

159:Ψ
09/12/12 16:07:09 y4B0dqYP0
>>157
aruaru

160:Ψ
09/12/12 16:11:23 uw0FsajB0
そりゃ屋号を売ったり、学費を毎月もらってるから談志は金に不自由してないし

161:Ψ
09/12/12 16:29:57 H0mWpYBh0
国家予算の実に半分以上を借金で調達しなければならないという
危機的な状況に、鈍感な方が多いようです。
収入に見合った支出にする過程で、減らされる予算の利害関係者が騒ぐのは、
当たり前といえば当たり前ですが、それをやらなければ財政破綻・日本沈没です。
今は円高、デフレのため、食うには困らない状況だから、
まだまだのん気で、こんな話題が出てくるのでしょう。


162:長期療養(人格障害で鬱+余命一年)
09/12/12 16:30:49 NYhDxIaF0
どうでもいいが、歌丸の落語はつまらん。

163:Ψ
09/12/12 16:31:42 MtEzfnRw0
>>161
毎年毎年、必要になる
いらんもん増やしすぎ
という発想はないんだな

164:Ψ
09/12/12 16:33:04 3iw3ErQl0
勝ち組は立川流と、ラーメン党主の木久扇親子と、
赤坂と下北沢のマンションに住んでる昇太さんぐらいか

海老名一族は許せないが・・・



165:Ψ
09/12/12 16:41:25 8O7vXnK30
横浜で歌丸師匠の落語を見たが、しっとりとした色気のある素晴らしい落語だった
わざわざカンボジアのガキどもに見せるより
日本の中学生くらいに見せるのに金を使うなら税金使ってもいい

166:Ψ
09/12/12 16:42:21 KHDWZRP/0
歌丸師匠あなたは勘違いしてる民主党は文化を馬鹿にしてるわけではない「日本の文化」を馬鹿にしてるのであって韓国の文化は絶賛してる。

167:Ψ
09/12/12 18:29:18 L/Juz0D/0
落語とか歌舞伎って何が面白いのかさっぱりわからんのだけど、
年取ったらわかるんかね

168:Ψ
09/12/12 20:43:20 3T+L/udM0
>>167
昔の人は年をとらなくても理解できたんだよ。
今の子供が昔の漫才を見てどこが面白いのか分からないのと同じようなもの。
別に無理して理解する必要などない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch