09/10/07 11:26:03 bdx3GmZV0
|
|∧,,∧
|''`∀´> >>3はパカニダwウリナラを少しは見習うニダw
| と,ノ
|―J
3:Ψ
09/10/07 11:27:44 lpA9iM2H0
二階が野党になったから和歌山はもうダメだろう
4:Ψ
09/10/07 11:29:36 HwAwkBEH0
二階の献金問題はどうなってんの
5:Ψ
09/10/07 11:29:42 2GGfI+ao0
無理でしょ、これは。
6:Ψ
09/10/07 11:29:49 lpA9iM2H0
>>2
ウリナラ見習ってトンスル飲むニダ
7:Ψ
09/10/07 11:32:19 xhDpmyZA0
知事連中は、日本の状態が解ってないらしいな。
8:Ψ
09/10/07 11:37:38 UxH5ogyU0
バカヤマ県
9:Ψ
09/10/07 11:38:26 GhY7ts5Z0
NHKで放送していたね。
阪和高速道路の対面通行の事故。
反対車線にはみ出した事故で、死者でてるらしい。
10:Ψ
09/10/07 11:40:33 yA1FslNu0
π
γ,::,::':ヾヽ
(::(::・ivvi・) <Trick or Treat
ヽ:ヽ'--'ノ
( -(,,ェ)-) < 雨が降ったら通行止め
( つ一般道 雨の日、和歌山に行くときドキドキするのよ
と_)_)
11:Ψ
09/10/07 11:43:20 T+sdkArG0
いや6車線は欲しいw
12:Ψ
09/10/07 11:45:54 OtOWs7x90
いらないだろ
おれのところもいらない 救急車が通る 命の道路 らしい
13:Ψ
09/10/07 11:46:06 yA1FslNu0
>>11
気持ちはわかるww
14:Ψ
09/10/07 12:00:08 Ymbn1tjK0
国債発行すればOK
15:Ψ
09/10/07 12:05:00 7jlktMck0
日常的に渋滞しているんだろうな
16:Ψ
09/10/07 12:11:56 xhDpmyZA0
>>10
歩けばどきどきしないよ
17:Ψ
09/10/07 12:15:08 PVKVdjxA0
阪和道4車線化工事は
和歌山の「土建屋」の為に必要
ってことだろ
こうやって無駄なことばっかやってんだよ
日本は
18:Ψ
09/10/07 12:15:42 yA1FslNu0
>>16
>歩けばどきどきしないよ
π
γ,::,::':ヾヽ
(::(::・ivvi・) <Trick or Treat
ヽ:ヽ'--'ノ
( -(,,ェ)-) < 動悸 息切れ
( つ運動不足
と_)_)
19:Ψ
09/10/07 12:17:51 Cg3IH3SF0
>>9
これから死者は増える、道路治水建設すべて安物になったり
無くしたりするんだから
20:Ψ
09/10/07 12:27:08 vez7rYvC0
4車線とそれ以上との違いに比べて、2車線と4車線の違いは大きいからなぁ。
21:Ψ
09/10/07 12:27:10 9OT8nCaaO
いや阪和道4車線は必要だろ
対面走行の恐ろしさを知っているなら分かるはず
特にトンネルないは本当に恐い
22:Ψ
09/10/07 12:30:16 aQU1iH350
新名神はとっても走りやすい。
23:Ψ
09/10/07 12:54:18 YwPblUNp0
やったほうがいいのは確かだが、国に金があまりない。
後回し、後回し。
24:Ψ
09/10/07 13:36:55 luPw85uB0
いらねーよ土日でも十分空いてるじゃねーか。
二階の圧力かw
25:Ψ
09/10/07 13:51:03 3B4Vz8ZFO
2Fが自腹で作ればいい
26:Ψ
09/10/07 13:53:51 JWAEw5zQ0
>>24
空いていない。
交通情報を聞いたことがないのか。
27:Ψ
09/10/07 13:54:55 GNZCVC2q0
阪和道:和歌山県知事が4車線化を陳情 前原国交相に 10月7日 13時16分
和歌山県の仁坂吉伸知事は7日、前原誠司国土交通相と会談した。国の責任による
高速道路ネットワーク整備の必要性などを提言し、同県内の阪和自動車道御坊(御坊市)
-南紀田辺(田辺市)インターチェンジ(IC)間4車線化工事の早期実施を求めた。
同区間(27キロ)の工事には国の補正予算で745億円が盛り込まれ、同県も6月に
負担金約100億円を予算計上。仁坂知事によると、「新政権が政策を見直すのは仕方
ないが、交通量の多さからも客観的に4車線化は必要だ。最後まで国の責任を果たして
ほしい」と訴えたところ、前原国交相は意見を述べず聞いていたという。
現在最も渋滞の激しい海南(海南市)-有田(有田川町)ICの4車線化は11年度中にも
完成の見通し。一方で、有田以南の湯浅御坊道路は、環境影響評価などの手続き中で
2車線のまま。さらに南側で現在は渋滞の少ない御坊-南紀田辺間の工事が先行する
ことになっていた。
URLリンク(mainichi.jp)
28:Ψ
09/10/07 14:07:19 mmYIkWPBO
要らんな。海南~有田4車線化で充分。
29:Ψ
09/10/07 14:16:13 PVKVdjxA0
>>26
事故の発生率に合わせて工事をやるべきか決めないとね
危ない危ないでいちいち工事やってたら日本の道路全部改造しなきゃいけない
これこそヤクザ土建屋の思う壷
30:Ψ
09/10/07 14:25:10 RBjEtO+30
和歌山県は阪和道より一般国道をきちんと2車線化しろ。
31:Ψ
09/10/07 14:53:44 sRt6PIBN0
夏休みの和歌山~白浜間の渋滞は異常wwww
それより和歌山~徳島間に鉄道、高速を敷けよ
32:Ψ
09/10/07 14:57:41 njDZmuPQ0
普通、田舎だと高速を通ると遠回りで、一般道も早く走れるから
あまり所要時間が変わらないのだけど
和歌山は逆に国道が遠回りでカーブが多いので、高速に車が集まる。
人口の割りに混雑度が異常な気がするが。
33:Ψ
09/10/07 14:59:11 sRt6PIBN0
それより関西学研都市を筑波並みにして欲しいんだけど
筑波の20分の1にも満たない関西学研都市www
企業の研究所とか悉く撤退していってるよねwww
同志社も移転失敗ってことで文系は今出川に回帰しちゃったしwww
立命草津は新快速と滋賀への工場集中で超発展してるのに
同志社の田辺と関学の三田は超田舎www
関大の高槻キャンパスも失敗だしwww
34:Ψ
09/10/07 15:01:41 sRt6PIBN0
和歌山は関空が出来たのに全く発展してないし
もはや衰退しまくり、住友金属が撤退とかしたら和歌山は死亡ww
35:Ψ
09/10/07 15:36:05 fIF6sl2C0
道路は要らん、作るなら県債でも発行したら、それとも、二階債でもいいよ。
36:Ψ
09/10/07 15:38:50 eA977JC+O
>>26
地元民だが阪和道なんて海水浴シーズンしか渋滞しないぞ。
年に十数回しか混雑しない高速に税金かける必要なし。
37:Ψ
09/10/07 15:57:00 2GGfI+ao0
秘境は秘境のままに。
38:Ψ
09/10/07 16:21:30 Cg3IH3SF0
あの長いトンネルで煽られるのいやだから広くしてほしいな
それか追い越し区間を増やしてほしい
39:和歌山屋
09/10/07 21:39:42 2ekFdc7Y0
DQNだらけの関西だけど和歌山は結構まともと思ってるんやけど!