埼玉県議会の民主会派、八ッ場ダム建設中止に反対 [09/10/06]at LIVEPLUS
埼玉県議会の民主会派、八ッ場ダム建設中止に反対 [09/10/06] - 暇つぶし2ch1: @株主 ★
09/10/06 14:52:12 vT8WAIeC0
 群馬県の八ッ場(やんば)ダム建設中止問題を巡り、埼玉県議会の民主系会派
「民主党・無所属の会」(18人)は5日、国に建設中止を求める請願の県議会採択で、
反対することを決めた。

 会派は、代表を含む9人が建設推進派。政府・党本部の方針に背く格好となっている。

 埼玉県は利水と治水を目的に、東京都などと共に建設事業に参加し、事業費406億円を
支出。民主党が初めてマニフェストで建設中止を打ち出したのは2005年で、それ以前から
の会派メンバーには「今さら立場を変えられない」との声も多く、党員16人のうち7人は推進
派だ。

 会派は5日、県民から出された請願への対応を話し合い、「建設中止」の採択には反対し、
会派の見解を意見書として提出する方針を決めた。意見書では、中止・推進の立場は明示
せず、国に事業の徹底検証を求めるとみられ、建設を推進する自民党会派などと一致して
出す予定。

 会派代表の矢部節県議(67)は「党本部は党本部、会派は会派。今回の対応は意見書
作成に向け、自民党会派と話し合う場を作るための答えの一つ」としているが、内容によっ
ては会派内の中止派の反発は必至だ。


2:Ψ
09/10/06 14:54:46 R6lz+7wXO
前原涙目w

3:Ψ
09/10/06 14:54:52 YwyJMMJG0

        (⌒Y⌒)
   γ⌒´(⌒*☆*⌒)
  // ""´(__人__)~
  i;/. ⌒   ⌒   i )    みなさん民主党が選ばれた以上これが民意なのです!!
  .i  ( ・)` ´( ・) i,/  
  l   (_人__)   |      友愛の精神で埼京線に中華街を作りましょう!!
  \  `ー' /')/      
 /           \   日本列島は日本人だけの所有物ではないんです!
|      ,― 、,―、   |
\   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /   外国人参政権は、地球に生きとし生ける全てのものです!
    ̄ ̄\\// ̄



4:Ψ
09/10/06 14:55:09 Yv2MhYFW0
枝野って何やってんの?


5:Ψ
09/10/06 14:55:51 GY9UA9sR0
小さな抵抗


6:Ψ
09/10/06 15:00:59 4EiTBKWh0
マニフェストの段階で異議を唱えるか、この選挙区に候補者を立てる架すればよかったのに

7:Ψ
09/10/06 15:02:42 rQECQeee0
>>政府・党本部の方針に背く格好

『背く』?いつから封権時代になった。??
政府・党本部の方針と異なる決断をす事となった。が正しい表現だろ。

8:Ψ
09/10/06 15:02:53 nQsR9vW70
今期限りで引退?

9:Ψ
09/10/06 15:08:48 z2tdLFhl0
この県議たちは除名でいいだろ
次回県議選には刺客候補を立てればいい

10:Ψ
09/10/06 15:11:14 zJu2IDOV0
民主党はやめて自民党に移籍しろよ、埼玉県の民主党党員。
埼玉から民主党は出ていけ。
ダムは埼玉県の税金で全部作ってやるぞ。
日本人は埼玉から出ていけ。


11:名無しをきらしておりまして
09/10/06 15:13:04 kDSd3BQT0
埼玉は日本ではない

12:Ψ
09/10/06 15:23:24 vOJoWkNw0
>>10
ザイニチの子も応援してくれてるのはわかったよ
でも埼玉どころか関東一円の純粋日本人はみなダム建設中止には反対なんだぜ



13:Ψ
09/10/06 15:40:21 79PgTXsf0
俺、埼玉県民だけど絶対こいつらには投票しない。

マジであきれた。




14:Ψ
09/10/06 15:50:08 BQjHeyXHO
>>13
地方参政権付与も憲法改正しないとダメなんで、在日に選挙権は無い。

残念だったニダ

15:Ψ
09/10/06 15:50:56 EkUz02aB0
群馬、埼玉のグンタマ連合

16:Ψ
09/10/06 15:56:20 55PPeART0
埼玉県民も中止派が多いんじゃないの?
県民の民意に反するんじゃないの?

17:Ψ
09/10/06 15:58:46 XFRGU9H/0
まあ民主は地方と中央の温度差があるからな
今回は勝てたが地方は基本的に自民支持だし別に不思議でもなんでもない

18:Ψ
09/10/06 16:29:27 BOQcmdQv0

ヤン場ダムに関しては
現実と徹底的に見て中止か続行かを
判断する必要があった。
そうしたら、ダム工事中止の結論はあり得ない。

河辺川ダムとは違う。河辺川ダムは熊本県知事が中止を
表明していた。地元も中止が多数派。



19:Ψ
09/10/06 17:09:57 vOJoWkNw0
>>16
民意っていうなら民主党支持だけどダム中止には反対って感じだと思う。
うちの地域だと
熱狂的に民主支持&ダム大反対=ドウワ・ザイニチ(帰化人?)
なんとなく民主に投票&ダム推進=普通の人たち
って感じだが。

20:Ψ
09/10/06 17:15:17 zJu2IDOV0
埼玉と群馬は日本から独立すればいいだけ。
海のない埼玉と群馬が日本である理由はない。


21:Ψ
09/10/06 17:28:29 vOJoWkNw0
民主党と国土交通省が日本から独立すればいいんじゃん
官僚のいいなりでダムを中止する政治家は日本の未来のためには不要

22:Ψ
09/10/06 17:35:56 EJGRYHVR0
埼玉・群馬、、、、時代遅れの土建自民王国の残り香がプンプンしますね。

23:Ψ
09/10/06 17:44:00 ivvI7bdxO
>>1
民主党の中にも、まともな人はいるんだな。



24:Ψ
09/10/06 18:15:27 r5eIo2n60
事業費8割使っちゃってるからとはいえ本体工事手つかず
超酸性水がたまるから永遠に石灰石投入で中和しないと飲用不可ダム決壊
ダムが決壊するのが自然だから治水効果は端から無し
埼玉県の議員はそんなに石灰水飲みたいんだ

25:Ψ
09/10/06 18:20:58 gKTHucER0

民主党のマニフェストは、県連そっちのけで作られたものなのか?

26:Ψ
09/10/06 19:26:33 NNOanR9S0
>>22
同感、

離党する勇気もないくせに!

27:Ψ
09/10/07 11:39:44 aIFk99FP0
東京、千葉も中止反対じゃなかったけ?
やめるなら金返せ言ってたが
関東で中止に賛成なの横浜のある県だけじゃね

28:民意はどこだぁ~!
09/10/07 21:45:32 Papjx9we0
まあ、今の地方議会も、民意を反映してるとは言えないだろーな。
もし今、ダムを争点にして選挙したら、簡単にひっくり返るぞ。

29:Ψ
09/10/08 08:57:59 mTv4BrW/0




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch