09/10/06 08:06:50 0
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」への献金が
虚偽記載だったとして、同会の政治資金収支報告書から削除された
「寄付者」約90人のうち10人が、毎日新聞の取材に「実際は献金
している」と証言した。削除の前提となる鳩山氏側の調査がずさん
だった疑いが浮かんだ。調査の正確性について、鳩山氏側は説明を
していない。
この虚偽記載を巡っては、告発を受けた東京地検特捜部が寄付者
から参考人聴取するなど捜査を始めている。同会の05~08年の収
支報告書によると、個人の寄付者として記載があったのは114人、
262件、計9952万6000円。
このうち94人、193件、計2177万8000円については、故人の
名前などを使ったもので実際に献金はなく、虚偽の記載だったとして、
鳩山氏側が収支報告書から削除した。
しかし、毎日新聞が寄付者やその親族に取材したところ、10人が
「削除されたが、実は献金している」と証言。中には鳩山氏の初当選
以来、毎年献金しているという男性もいた。男性は「(削除は)不可解
というより、失礼だ」と憤った。
一方、一度も献金していないのに記載され、その後削除された会社
役員の男性は「鳩山さんとの関係は全くない。勝手に名前を使われ、
何の説明もない。あきれている」と批判した。毎日jp
URLリンク(mainichi.jp)