10/03/23 20:33:53 V7L9IljQ0
>>853
違反申告で運営にマメに通報すれば規約違反で削除されるよ。
855:音速の名無しさん
10/03/23 20:34:12 NbBm8W9Q0
>>852
最近出てるケンミンショーでの空気ぶりもヤバイけどな
856:音速の名無しさん
10/03/23 20:49:15 O4Vw55060
>>793
消えろバカ
857:音速の名無しさん
10/03/23 21:04:48 bOZlnLDs0
>>856
消えろバカ
858:音速の名無しさん
10/03/23 21:42:52 FzOoVpb90
>>848
あそこまでじゃないけど、08年開幕戦のカルソニック
ボロボロって成績のことを言ってる?
859:音速の名無しさん
10/03/23 21:45:11 9M3KcnmU0
もうホンダは次戦からCR-Zでいいよ…
860:音速の名無しさん
10/03/23 21:48:54 bLwrWCSn0
ホンダはまだ「のびしろ」がたっぷりあるからね。
後方排気を廃止するとか、リアフェンダーを他社みたいに「薄く」したりね。
861:音速の名無しさん
10/03/23 22:00:56 2wZoQsPvO
開幕戦の後は、GW富士決戦を観戦予定。いまから待ち遠しい!
やっぱり、SGTは現地観戦がサイコー
谷口が参戦したシビックレースも、かなり楽しかった。
862:音速の名無しさん
10/03/23 22:03:42 RI16SaZN0
何で後方排気にこだわるんだろう
去年の1000キロのARTAの炎上とか今回のクラッシュでウレタン燃えてたし危険じゃない?
863:音速の名無しさん
10/03/23 22:05:58 RoXvGfOg0
音優先。
どうせハンデとかあるし、多少馬力落ちても良い音させてる方が宣伝になると思う。
864:音速の名無しさん
10/03/23 22:11:23 RI16SaZN0
音はきれいだけど迫力はいまいちだけどな
俺はSCの排気音のほうが好きだ
865:音速の名無しさん
10/03/23 22:14:49 1s9ijqz20
音が悪くて不採用になったものの後方排気で馬力出るレイアウトもテストしてるんだから、
拘りがどうのこうのと言ってられない成績になってきたら実戦投入するだろうさ
そういう改良よりもまずセッティング出しとタイヤ開発だな。
866:音速の名無しさん
10/03/23 22:21:52 AIkGi1Qz0
ホンダのマシンは、二酸化炭素排出量を低くするために、
あえてパワー落としたらしいな!その分燃費も良いらしいよ!
グリーンマシンなレーシングマシンなんだとよ!
867:音速の名無しさん
10/03/23 22:22:07 RoXvGfOg0
確かに音は綺麗だけど、ちょっと音量が不満だなぁ。
他の車と一緒に走ってたら聞こえなくなるし。
音質の問題なのか、サイレンサーきかせすぎなのか。もうちょっと大きい音でも良いのに。
868:音速の名無しさん
10/03/23 22:27:09 5KH6PCHj0
理屈は逆だとは思うがな。
パワーと燃費のバランスを考えたら、パワーより燃費を取った方がレース戦略的に有利だと判断した。
で燃費が良くなったから環境負荷の少ないレーシングマシンといったイメージ戦略でいく判断をしたってとこだろ。
869:音速の名無しさん
10/03/23 22:39:22 ug4iqIUx0
エコエコ言ってみても、開幕戦で
最も環境を破壊したホンダ。
F1でもエコとかほざいて毎戦バルサンで
大気汚染
もしかして速攻壊れるので完走できないから
燃料をその分使用せず、走りきらないのがエコ!
とかいうオチじゃないだろうな?
870:音速の名無しさん
10/03/23 22:40:16 1s9ijqz20
どこから燃費いいなんて話が出てきたんだよw
音が小さいのは余計な周波数を打ち消す様にエキパイをチューニングしてるからだろ
871:音速の名無しさん
10/03/23 22:42:28 /KPCORll0
いかーん!!富士の1コーナーのチケット買うの忘れてた。
今買ったら席どこなんだろ?4枚連番で。
872:音速の名無しさん
10/03/23 22:51:03 eyrAGHIq0
L19ブロック以降じゃね?
どちらにせよ余りいい席は期待できないね
ご愁傷様
873:音速の名無しさん
10/03/23 22:58:00 QOIGJwFy0
音量は単純に排気管長いからだとおもうけどな
874:音速の名無しさん
10/03/23 23:34:08 6wMQSfI2O
未だ言いにくいとお嘆きの方
練習です
NSXが『エネーセックス』だったように
HSVは『エッチェスビー』
エッチェスビー
エッチェスビー
エッチェスビー
875:音速の名無しさん
10/03/23 23:35:23 RI16SaZN0
なんだかホンダのマシンは名前が卑猥だな
876:音速の名無しさん
10/03/24 00:04:55 //a4f/QH0
エイチュ エッス ヴィ[eich: es vee]
877:音速の名無しさん
10/03/24 00:06:36 VjgO18TkP
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
878:音速の名無しさん
10/03/24 00:13:17 9dc0wAsU0
音といえば今年のGT-Rは最新エンジンとは思えない様な古臭い音だったな…
879:音速の名無しさん
10/03/24 00:54:18 OLcHyiDA0
まっち号がカッコよく思えてきた
880:音速の名無しさん
10/03/24 01:36:22 4TyTDz940
GT-Rのエンジンは仕方ないと思う
とりあえずそこそこ走れるだけ良いんじゃね?
881:音速の名無しさん
10/03/24 02:28:56 lreD8+wt0
>>860
縦置きエンジンで後方排気ってありえねーだろ
882:音速の名無しさん
10/03/24 10:42:01 xUg5C2M70
パワーを犠牲にして音を重視しました(笑)みたいなこといってるぐらいだかんなー
883:音速の名無しさん
10/03/24 10:53:49 I+aBUHVB0
>>860
「のびしろ」だけで言ったらニスモ最強
884:音速の名無しさん
10/03/24 11:21:20 LuMfmrG40
>>883
あの気温・路温で皮むきしてない新品タイヤを投入したってのは
レースを捨ててタイヤテストしてたとしか思えないんだよな
885:音速の名無しさん
10/03/24 11:23:52 bhH6aOzZ0
子供たちが小学生になったんで10年ぶりに富士にでもいこうと思ってるんだけど、
昔みたいにまったりと観戦できるのかな?
886:音速の名無しさん
10/03/24 11:30:20 tGQz5cMYP
連休はどこも混むだろうね
Fポンとかにしたら?
887:音速の名無しさん
10/03/24 11:36:36 l4SrRQoC0
なんだ、HSV-010(小暮卓史/ロイック・デュバル)がポールで、クラッシュしたんだ。
本来、ホンダが勝ったんじゃん。
マッチ、棚ぼたか。
888:音速の名無しさん
10/03/24 11:39:29 mzMuZghb0
>>887
棚ぼたの意味分かってる?
889:音速の名無しさん
10/03/24 11:44:57 l4SrRQoC0
>>888
なんか、間違ったこと言った?
オレ、レース見てないんだよな。
890:音速の名無しさん
10/03/24 12:01:31 gWZRz2WN0
見もしないで適当垂れ流すな
891:音速の名無しさん
10/03/24 12:10:27 51uBKEk20
無駄に句読点使ってる時点でお察し
892:音速の名無しさん
10/03/24 12:11:43 OuoIY5bl0
その理論なら世の中のレースは予選だけで順位決定でいいな
893:音速の名無しさん
10/03/24 12:12:54 cuc+BqOvO
>>874
もうVHSでいいよ
バージョンアップしたらVHSβバージョンで
894:音速の名無しさん
10/03/24 12:14:56 kZUnOI4i0
>>864
>>867
そもそもサイレンサーが義務化されてるのがおかしい。
最近の流れだろうけど許せない。
895:音速の名無しさん
10/03/24 12:20:57 l4SrRQoC0
うっさいわ、ボケ。w
丁寧かつ迅速かつ正確に説明、それからようつべにうぷ
してからいいやがれ!w
896:音速の名無しさん
10/03/24 12:27:44 h+GDzSBv0
>>895
消えろ
897:音速の名無しさん
10/03/24 12:39:23 n4/+xujg0
>昔みたいにまったりと観戦できるのかな?
今年の開幕戦はガラガラでグラスタなんてスカスカだったけどな
連休の中日であれじゃSGTももうダメポ
GWの富士も御殿場までが大渋滞でサーキットはガラガラと云う可能性は充分ある
マッタリできると思うけどな
898:音速の名無しさん
10/03/24 13:20:30 l4SrRQoC0
>>896
ヤダね。
(・∀・)ニヤニヤ
899:音速の名無しさん
10/03/24 14:05:57 Ylia1koz0
>>897あの寒さに耐えられずスタンド裏に居た人が多かった
900:音速の名無しさん
10/03/24 16:55:14 N4NssgWa0
>>899
鈴鹿のグラスタは全席指定になっちゃったし、
今回はV1席は全域ファンシートにしてたから
他の場所で見る羽目になった人も多かったみたい
それにしてもグラスタは風が寒かった・・・
俺もリタイアしそうになったが、何とか我慢してゴールまで見届けた
901:音速の名無しさん
10/03/24 16:57:39 PKw/mDnd0
URLリンク(ww2.supergt.net)
これtakamori.comもらいすぎだろw
去年もやたらとたくさん貰ってたし
自演確定か?
902:音速の名無しさん
10/03/24 17:07:15 gWZRz2WN0
良いじゃねーの、決勝どころかノックダウンS1開始時点で既にいない奴なんて
903:音速の名無しさん
10/03/24 17:08:48 N2vdaIeH0
今トップ見て気付いた
今日なのか
904:音速の名無しさん
10/03/24 17:18:13 9Vss2Ag00
俺もサイレンサーは要らないわ。
レースはある程度は爆音だろ。
905:音速の名無しさん
10/03/24 17:20:12 CP22T4Yn0
つぎはどこよ英田か
その前に26~27日富士で合同テストやるんだな
HSV間に合うのか
906:音速の名無しさん
10/03/24 19:22:14 rJunMgo10
音をこだわって不利なことやってるとか本気で信じてるのか?
オレオレ詐欺にもすぐ引っかかりそうだな
907:音速の名無しさん
10/03/24 19:35:54 u4qtGJGt0
うんこ臭がすると思ったら
ウンコンダの話題とビチグソが湧いてるじゃん
笑われ者のンダw
908:音速の名無しさん
10/03/24 19:40:16 fWNKWdp30
オースポの写真を見る限りでは、
カムギアトレインのカバー(フロント側)がサブフレームと兼用になってるみたいだね。
909:音速の名無しさん
10/03/24 19:43:37 fWNKWdp30
エンジン前部をカーボンがおおってて
それとモノコックがサブフレームでつながってるという感じ。
910:音速の名無しさん
10/03/24 19:53:01 fWNKWdp30
シルバーストーンでシェイクダウンテストされたみたい。
URLリンク(www.mosler.co.uk)
911: ◆RyoGAM4yKo
10/03/24 20:28:26 RWziPrVK0
>>910
岡山に間に合うのかよ・・・
912:音速の名無しさん
10/03/24 20:48:26 nTpS0Znw0
岡山で25号車出ないのかよ・・・
913:音速の名無しさん
10/03/24 21:15:41 cuc+BqOvO
>>910
パンダか101匹わんちゃんか、どっちつかずなカラーリングだ
914:音速の名無しさん
10/03/24 21:24:11 ZtHRHcy20
取りあえず鈴鹿→岡山→富士は観戦決定だわ
あと8月の鈴鹿と
残りはどこに行こう
915:音速の名無しさん
10/03/24 21:30:21 fWNKWdp30
雷アジアは富士スペックとか理解してるのかな?
あのリアフェンダーは富士ではドラッグ大きそうだけど。
916:音速の名無しさん
10/03/24 21:32:15 ESl48J8N0
2:00~3:30
スーパーGTコンプリート
日本モータースポーツの最高峰スーパーGT興奮の開幕戦を徹底分析!様々な最新情報も
交えて新番組スタート!▽松井絵里奈、ピストン西沢、ゲスト鈴木亜久里
917:音速の名無しさん
10/03/24 21:37:55 MipXyFwD0
25号車って本当に出る気あんのかね?
918:音速の名無しさん
10/03/24 21:41:15 rz99g2Li0
>>916
90分あることにおどろき
ちょっとだけ期待しちゃうぞ
919:音速の名無しさん
10/03/24 21:42:57 ZtHRHcy20
>>918
75分はキャンギャル特集
920:音速の名無しさん
10/03/24 21:45:10 /AfPlWko0
鈴鹿見てコーナーリングにこそ強いHSVは特性的に富士のストレートはキツいと思うが
おまいらどう思う?
921:音速の名無しさん
10/03/24 21:52:53 hAIR1ugm0
ちょっと仮眠取るお2時に起こしてお
922:音速の名無しさん
10/03/24 22:01:48 OZEUurtp0
>>916見ると、実質1時間弱だろ。酷いことになりそうだな
923:音速の名無しさん
10/03/24 22:11:51 hAIR1ugm0
なんだよ東海テレビは土曜日かよ!
924:音速の名無しさん
10/03/24 22:13:32 z/wmmeZx0
ゲストが鈴木亜久里ってのが興味をそそる
GT300でも GT500でも大クラッシュww
どこで祈願したんだっけ? あそこ評価ガタ落ちじゃねwww
925:音速の名無しさん
10/03/24 22:13:45 dUhfJTxK0
BSフジだったら日曜日の13:00からだ
926:音速の名無しさん
10/03/24 22:16:50 bYFplSNi0
>>912
25号車は富士から
セパンはでない
927:音速の名無しさん
10/03/24 22:20:14 Rj0tk5Br0
URLリンク(www.ultimatecarpage.com)
若干スレチかもしれんが
このウイングの付け方はHSVを参考にしたのかね。
928:音速の名無しさん
10/03/24 22:26:02 RhNwRwu0O
>>924
何事も感謝の心
ドライバーをお守り下さったと考えるのが一番良いのです
929:音速の名無しさん
10/03/24 22:27:37 fWNKWdp30
>>927
リアディフューザーのとんがりが似てるほうが気になるな。
あれどう効くんだろう?
930:音速の名無しさん
10/03/24 22:43:26 tEkM9ZVq0
>>927
ディフューザーがめっちゃ尖がってると思ったら影だったw
931:音速の名無しさん
10/03/24 22:53:58 q4GEgDQO0
北海道はタカトシのローカル番組(再)があるので放送しません。
(再)なんだから、なんとかならんかね~!?
932:音速の名無しさん
10/03/24 23:14:35 uZzAmf1E0
>>920
あのストレートの遅さじゃどう考えても富士は苦戦するだろ
933:音速の名無しさん
10/03/24 23:25:25 9JIfoTzO0
岡山でもノックアウト予選なのね
934:音速の名無しさん
10/03/24 23:33:35 /AfPlWko0
>>932
130Rこそ突っ込みよかったが
ストレートの伸びの弱さは露呈してたしな
935:音速の名無しさん
10/03/24 23:57:16 39O3RbQR0
>>925
BSフジのは違う番組じゃないの?
そう認識してるけど。
936:音速の名無しさん
10/03/25 00:09:34 fXCYR0UX0
>>926
もう、マシンは決まってるの?
937:音速の名無しさん
10/03/25 00:16:31 VKWNXhUs0
GT-Rが新エンジンのせいで直線が遅いってんなら話は分かるけどHSVは・・・
リア一本出しに拘ってパワーダウンするにしてもそこまで酷くなるの?
まさか08GT-Rの再現にならないように
序盤から中盤は三味線引いて微妙な結果に押さえておいて性能調整回避して
終盤にまとめてポイント獲得するシナリオなのかな??
色々あって開幕戦勝てなかったのは計算外だっただろうけどw
938:音速の名無しさん
10/03/25 00:23:14 BtVnKzHb0
>>937
各車を正面から写した写真を見比べてごらん。
HSVだけリアフェンダーが見えるから。
つまり、ドラッグが大きいんだろう。
939:音速の名無しさん
10/03/25 00:28:02 4gEfIj670
HSVがストレート遅いのはドラッグがでかすぎるせい。
パワーはSCと大して変わらん
940:音速の名無しさん
10/03/25 00:36:29 Ss6buSJn0
オートポリスwww
941:音速の名無しさん
10/03/25 00:40:28 VLm0ILjW0
眠い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうダメポ
942:音速の名無しさん
10/03/25 00:54:40 VKWNXhUs0
確かにリアフェンダーの部分が見える・・・。
ドラッグがそんなに大きいマシンだったのか。
943:音速の名無しさん
10/03/25 01:12:47 Vge9GKhp0
HSVおもしろいよな。速さ優先してあの形じゃなくて見た目優先、音優先って夢がある
けなしてないです。最初から賢く、ソツなく纏まってるより今後が楽しみということです。
944:音速の名無しさん
10/03/25 01:26:46 Mr1jeBVV0
ホンダ勢はもっと頑張らないと「新車投入したメーカーがチャンプを取る不思議なジンクス」が外れるぞw
945:音速の名無しさん
10/03/25 01:41:41 1Bl9VJBQ0
>>944
つーか、レギュレーションが有るんだから新車投入したところが有利だろ
リタイヤばっかりってんなら別だけど
946:音速の名無しさん
10/03/25 02:20:57 usoXQVH70
Car WatchでHD画像きてるな
Car Watch SUPER GT開幕戦鈴鹿フォトギャラリー【GT500編】
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
947:音速の名無しさん
10/03/25 02:52:45 Ss6buSJn0
レーシングカーの理想はMRなのに、ホンダまでFRにしちまった
948:音速の名無しさん
10/03/25 02:59:01 VLm0ILjW0
>>946
見れば見るほどツチノコ
949:音速の名無しさん
10/03/25 03:24:28 zmNBdt3T0
>>946
プロの写真とは思えないどアンダーな露出だな
950:音速の名無しさん
10/03/25 03:25:55 tU58UhYV0
SUPER GTコンプリート、フジにしては落ち着いてみられたわ。
この作りだったら十分だな。
つーかピストンって英語しゃべれたの?以外だ。
951:音速の名無しさん
10/03/25 03:42:03 XeO1GXvZ0
オートバックスのCMがクラッシュを連想したのは俺だけか?w
952:音速の名無しさん
10/03/25 04:02:24 LfYBsqBO0
今回ペナだったけど17号車がインに飛び込んだのって、去年の36と38と似た状況だったんだね。
負けを認めてひいた11って潔かったな
953:音速の名無しさん
10/03/25 04:27:06 /u9Ld6VT0
平日の夜中に流してなんの意味があるんだろうか?
GTAは糞CXの営業に騙されただけか……。
時間的に淡々とレースを流すことしかできないから、
幅広い層の観客に出てもらいたいという路線には戻れまい。
まあ、CXにしてみれば底値で制作して
それをGTAがTXより安いとはいえ、ほとんど変わらない値段で
買ってくれて、各スポンサー企業に深夜スポットを売れるんだから、
この不景気の時代に美味しい商売だ。
ファンのこともGTの告知も、これっぽっちだって考えていまい。
激Gも内容にこそ功罪いろいろあったが、
日曜日夕方という子どもを取り込める時間は美味しかった。
製作費が高すぎたからなあ、TXもそこを対応できていれば
決して両者に取って悪いコンテンツじゃなかったのに……。
さようならGT。
FNへの道、まっしぐらだ
CXと組んだばっかりに……。
この先階段を転がり落ちるように人気低迷が始まって、
DTMに取り込まれる日が予定より早くなると確信を持って予想する。
954:音速の名無しさん
10/03/25 04:56:02 EbTc7NiK0
>>953
清々しくなるほど気持ちの悪いポエムだな
955:音速の名無しさん
10/03/25 07:42:52 ZTAcuhsH0
今録画したの見終わった
何あの無駄なスタジオパート
そして全くスポットの当たらない300
956:音速の名無しさん
10/03/25 07:57:30 Tc66YdKq0
300は無視だお
957:音速の名無しさん
10/03/25 08:14:50 ve98mIAp0
>>947
っレギュレーション
958:音速の名無しさん
10/03/25 08:52:26 26WHi9KW0
予選の映像ではタイム表示させろよ
959:音速の名無しさん
10/03/25 08:59:32 /L2LRWSp0
>>953
溺れかけてるDTMの足を引っ張るのはやめてくれ
960:音速の名無しさん
10/03/25 10:07:26 DfY+OrMT0
来週はGT300だけで90分放送するんだよな?
まさかこれで1レース放送終了じゃねえよな?
961:音速の名無しさん
10/03/25 10:18:24 BUFEN/MHi
>>952
は?明らかにオーバースピードだった訳だが。
アウトから仕掛けてサイドアタックしたのもNG。
ヘアピンの突っ込みも遅かったしあれは抜けなかった。
スプーンでスリップ貰えなかったのが敗因。
962:音速の名無しさん
10/03/25 10:25:57 DfY+OrMT0
フジの放送駄目だねコレ。
ナレーション演出してるけど、映像をダラダラ流してるだけ。
演出するなら、激Gみたいに要所要所で無線や車載映像を指し込むなりしろよ。
これだったら、実況と解説だけで流した方がまし。
963:音速の名無しさん
10/03/25 10:38:12 9SC4p8kh0
300の方が面白いって人は次回からは見ないかもね。
964:音速の名無しさん
10/03/25 10:51:32 26WHi9KW0
ジャンクスポーツ終わっちゃったからGTレーサーの
特集もできないしな
965:音速の名無しさん
10/03/25 10:54:38 d6LUq/FA0
>>947
だって決めてる上の奴らが日産人だからwwwww
966:音速の名無しさん
10/03/25 11:06:17 3Sza6bER0
>>961
塚越も塚越だけど立川も完全にインに入られてたからもうちょいひいてもよかったんじゃない?
皮肉にも去年同じ状況になった寿一に抜かれていくという
967:音速の名無しさん
10/03/25 12:18:03 fpAFUjo30
しかしなんでエプソンはこうも格好悪いのか
大賞に選んだデザインとぜんぜん違うし
968:音速の名無しさん
10/03/25 12:22:56 ve98mIAp0
■週刊オートスポーツ 4/1号 NO.1247
SUPER GT第1戦 鈴鹿サーキット
開幕戦総力特集
今年のGTはヤバイッ
HSV-010 GT同士討ちクラッシュ
タイヤ無交換 HIS ADVAN KONDO GT-R 奇襲成功セリ
・HSV"まさか!?"の同士討ちデビュー─引けないバトル、高まるレース純度
・500 WINNER:「イエス」と言ったJ-P─HIS GT-Rが開幕戦連覇!
・TURNING POINT:揺らぐセオリー─レクサス勢はなぜ失速したのか?
・FOCUS IN SUZUKA:良くも悪くも丸いHSV-010、長所は決勝に活きる
・300 WINNER:ついに表彰台の頂点へ!─RX-7がポール・トゥ・ウイン
・300 HIGHLIGHT:5冠王の鬼プッシュ─谷口信輝の復活劇
・300 CLOSE UP:アピールなんてしない─阿部翼が開幕2位の好発進
・PP INTERVIEW/GT500&GT300レースレポート/リザルト&データ
GT500&GT300ドライバーズコメント/トピックス&アラカルト
GT500&GT300チーム情報/服部尚貴のレーシングな予選分析
いっとちゃん一戸恵梨子の一刀両断
レース後に聞いたGT300チーム首脳の"タラ・レバ"全開コラム
山本尚貴の全力コラム「だべ!」/おもしろブログコンシェルジュ ほか
エースの咆哮 2009-2010 Interview series FINAL
脇阪寿一「今年もおいしいとこだけ頂きます」
星野一義×中村卓哉×関谷正徳 注目のタイトル獲得宣言
いまさら聞けない! GTメカニズム基礎講座Chapter.1<ダンパー>
挙動の"質"を作り出す
3月25日(木)発売 定価480円
969:音速の名無しさん
10/03/25 13:16:51 ohDg12Ql0
レースよりも予選後の監督5人のトークがおもしろかった
970:音速の名無しさん
10/03/25 13:22:30 yjlSii4Y0
>>967
リアサイドの空白はなんなんだよ?
スポンサーに逃げられたのか?
って感じだもんな。
971:音速の名無しさん
10/03/25 17:17:32 LF2EDB4f0
>>946
見れば見るほど気持ち悪い車だな…
こんなのがNSXの後継車にならなくて良かった
972:音速の名無しさん
10/03/25 17:20:25 TbCVptzj0
NSXの後継車ですが
973:音速の名無しさん
10/03/25 17:34:42 jxz4BeOD0
HSVはそれにしても第二戦までに間に合うのだろーか?まさか間に合わなくて第二戦はホンダ陣営大クラッシュした2台はNSXで出るとかwww
974:音速の名無しさん
10/03/25 18:20:59 /Hi1lk6p0
次立ててくるノシ
ダメだったら誰か頼む
975:音速の名無しさん
10/03/25 18:24:58 /Hi1lk6p0
ダメでした(´・ω・`)
976:音速の名無しさん
10/03/25 18:32:57 amwUp7hN0
>>973
かすとろーる・無限・NSXですね
977:音速の名無しさん
10/03/25 18:58:31 3Sza6bER0
>>976
いや2007年のARTAを出したほうがw
978:音速の名無しさん
10/03/25 19:10:50 eiYgXRrO0
>>977
最後の1周で失速はもう嫌です
979:音速の名無しさん
10/03/25 19:11:43 LF2EDB4f0
>>972
NSX後継として市販車にならなくて良かったという事なんだが…
980:音速の名無しさん
10/03/25 19:30:46 IW7wU/jS0
>>955
そりゃ激Gよりは時間減ったけど、昔テレ東で録画中継してた頃よりは多かったけどな>300
それよりダメなとこは、周回数と順位表が全く出ないところ
無線がなかったのもガッカリ
スタジオ不要
良いとこは激Gで鬱陶しかったバラエティ番組風の字幕がなかったとこ
ピストンもまあまあ
981:音速の名無しさん
10/03/25 19:44:35 /JXrue6r0
結局j-sportsで見ている人は
見る価値なしって判断でOK?
無線もないし
982:音速の名無しさん
10/03/25 19:45:51 ChyF6aZn0
ニワカな俺に教えてくれ!
300クラスの優勝者インタビューで
これから車が二戦三戦と重くなるって言ってたけど
これは勝ったからおもり乗せられるってこと?
983:音速の名無しさん
10/03/25 19:53:47 jr0TuxXy0
>>982それ以外に何が考えられるんだ?
984:音速の名無しさん
10/03/25 19:58:35 ivVHLH8p0
とりあえず次スレ
SUPER GT 2010 Vol.103
スレリンク(f1板)
985:音速の名無しさん
10/03/25 20:33:06 oRzz0fZV0
>>982
勝ったりポイント獲ったりしたクルマは次戦からおもり乗っけられるのさ。
重くなったクルマはちょこっと遅くなって、その分他のクルマにも勝つチャンスが来て
ランキング独走態勢にならんように調整されるのよ
そういうルール
986:音速の名無しさん
10/03/25 20:53:03 21KNNuqc0
スーパーGTコンプリート見た。
ピストンは2chで良くたたかれるけど
まあレースも知ってるし、監督や選手のほうも知ってるから
リラックスしてるよね。マッチもピストンに突っ込んでたし。
わりといいチョイスだったと思う。
若いの不要でてかピストンだけでいいような気もするが。
スタジオとか寒いくらいだったが今後に期待。
987:音速の名無しさん
10/03/25 20:57:58 nW+zG5jb0
ピストンだけでいいようなとかwww
マジムリ
現場逝ってんだったらあれこれ情報持ってこいやw
役立たず
988:音速の名無しさん
10/03/25 21:02:22 hns8fUsO0
そもそもこんなところにまで顔を出す熱心なファンならJスポで見ろや
そこまででもないんだろ。じゃあBSデジタルで見ればいいじゃないか。
アンテナくらい用意しろw
989:音速の名無しさん
10/03/25 21:07:51 AoW5knEI0
>>969
5人の間の微妙な空気がタマランかったww
990:音速の名無しさん
10/03/25 21:15:54 1oLJXlfR0
中嶋監督さん、近藤監督にちょいキレ??
991:音速の名無しさん
10/03/25 21:30:55 ChyF6aZn0
>>985
なるほどありがとう
992:音速の名無しさん
10/03/25 22:08:20 fpAFUjo30
ここの人はググレカスで突き放さなくて優しいんだな
993:音速の名無しさん
10/03/25 22:32:24 qvJWVy130
SCのフロントグリルは今年は絵になってるんだな
994:音速の名無しさん
10/03/25 23:11:41 Mhc+48s3O
>>946
レイブリッグとケーヒンはおもいっきりカラーリングが被ってるよね
アグリのところはあのアイシャドウがカッコイイと思ってるんだな
995:音速の名無しさん
10/03/25 23:12:50 XEhh1h/U0
デイフォグいうかゲイフォグ
996:音速の名無しさん
10/03/25 23:18:59 fSZmVvsC0
>>970
フロントサイドだった
997:音速の名無しさん
10/03/25 23:35:15 LIp7l3i30
>>994
レイブリックな。
998:音速の名無しさん
10/03/25 23:36:28 4bwNHunBO
G
999:音速の名無しさん
10/03/25 23:38:49 AoW5knEI0
>>1000は岡山に行くべき
1000:音速の名無しさん
10/03/25 23:41:31 RxiS4JMa0
岡山いってきます!駐車券も買えたし!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。