歴代フェラーリドライバーの比較at F1
歴代フェラーリドライバーの比較 - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん
09/02/07 23:07:20 xu/+u9Su0
まずアルボレートとベルガーの比較ってどうよ
結果的にベルガーが勝ったと言えると思うんだが、
元々アルボレートって無茶苦茶すげえドライバーだぜ?
タイトル争いもしてる。一方ベルガーはタイトル争いはしてない。
なぜあそこまで差がついたんだ

3:音速の名無しさん
09/02/07 23:08:50 scXKdcgGO
アルボレート好きだったなぁ…

4:音速の名無しさん
09/02/07 23:09:33 xu/+u9Su0
ベルガーもアルボレートもかっこええドライバーだろJK


5:音速の名無しさん
09/02/07 23:18:57 cbbOi5VP0
おいシューマッハvsアーバインが抜けてるぞ

6:音速の名無しさん
09/02/07 23:36:43 xu/+u9Su0
シュー関連は、もしや荒れるのでは・・と思って一応書かなかっただ
荒れない程度ならどんどんやっちゃってくれ!



7:音速の名無しさん
09/02/08 10:58:32 bGnBROot0
でも、ベルガーとアルボレートの全盛期を比べると
やっぱりアルボレートの方がスゴかったと思う。
一緒に走ってた時は一方は上昇気流に乗ってた時で
もう一方はキャリアの終盤に差し掛かってた訳だから。

8:音速の名無しさん
09/02/08 22:55:37 S2ubJDMM0
だよな。
ティレルでの優勝とか凄かった。
運もあるっちゃーあるけど・・

9:音速の名無しさん
09/02/08 23:07:19 F4xAW7vUO
ナイジェル・マンセル
エディ・アーバイン
キミ・ライコネン
この三人は最強の
フェラーリドライバー

10:音速の名無しさん
09/02/08 23:18:23 bE1hdMcp0
アルボレートカッコ良かった
F187-88C

11:音速の名無しさん
09/02/09 12:37:48 jVK1V3yoO
>>9
お笑い3強ですねわかります

12:音速の名無しさん
09/02/09 13:02:21 jJdSSclqO
キレた時のマンセルはF1の歴史上最速

13:音速の名無しさん
09/02/09 23:54:42 rnlSW2mtO
華は、あったがなんか地味だったな95年後半のアレジ。カナダは、勝ったのに。

14:音速の名無しさん
09/02/10 07:31:58 hphMroWrO
>>11お笑い最強はアルヌーの走り

15:音速の名無しさん
09/02/11 00:21:05 Fq0rHUkY0
アルヌー好きだー



16:音速の名無しさん
09/02/11 00:26:53 A8TQxYeH0
カペリは悲惨すぎて見てられなかった

17:音速の名無しさん
09/02/11 00:31:36 FMEBYw5b0
>>16 クラッシュして、ウォールに斜めにマシン立てかけたように止まったミラクルはすごかったなあw

18:音速の名無しさん
09/02/11 02:19:32 Y9qyYq+X0
アルベルト・アスカリやファン・マニュエル・ファンジオ、ニキ・ラウダの様に
実際にチャンピオンになったドライバーは勿論素晴らしいが、俺にはむしろ
クレイ・レガッツォーニやジャッキー・イクス、ルネ・アルヌーの様ないぶし銀タイプが
魅力的だ、各々の性格はとりあえず置いといて。

で、実際に彼らが操縦したマシンは皆、好きだ。
500F2、801、312B、312T、126C4…

19:音速の名無しさん
09/02/12 18:19:42 0JGa+NQF0
ここまでバリチェロの名前なし(´・ω・`)

20:音速の名無しさん
09/02/12 22:18:36 hpuTVfKr0
比較にならんし。

21:音速の名無しさん
09/02/13 13:00:59 V30YhNEd0
アレジ対カペリは話題にならなそうだな。

22:音速の名無しさん
09/02/14 00:35:39 Ik5YECqq0
ミカも仲間由紀恵にしてくだしあ

23:音速の名無しさん
09/02/15 03:54:58 6dxdrirJ0
ミカ・サロか。

俺はハッキネンファンだったからそう思うのかもしれんが、
アーバインもどうせ負けちゃうんだったら、
ドイツでサロに勝たせてあげて欲しかった…。

やっぱり、いい所までいったのに未勝利で去っていくドライバーは気の毒だと思わね?
それも実力と言ってしまえばそれまでかもしれんけどさ。
昔で言うとステファン・ヨハンソンだな。
85年のサンマリノで勝ってればヒーローだったのになあ。
今で言うと、ヤルノと富士子は勝った、あとはハイドフェルドってとこかな。。
後半若干スレチすまん。

24:音速の名無しさん
09/02/15 04:08:27 PN/wucu1O
94~95年。アレジがなかなか勝てないなかで、ベルガーは必死にバックアップしてくれてたんだろうなぁと思うと、泣ける。往年のシェクター、ジルのコンビネーション思い出す。

25:音速の名無しさん
09/02/15 04:15:18 PN/wucu1O
最近は『フェラーリドライバー』っていうのは、昔ほどステイタスは感じられなくなったなぁ…去年のライコネン見てると、やる気あんのか?!って思う。連投&話飛んでスマソ

26:音速の名無しさん
09/02/15 06:38:16 MdWxvlgQ0
’87から見てるけどヤルノ勝ったの知らなかったわw

27:音速の名無しさん
09/02/15 09:02:13 MJI+8jhG0
>>24
94年モンツァは何度見ても泣けます。
ポールのアレジに対して2位のベルガーはまるで争う気無く、後ろをしっかりガード。
アレジが残念なのはもちろんだが、ベルガーのアレジに勝たせてやろうと言う気持ちが伝わってきて泣ける。

スレチだけど90年ハンガリーのブーツェンの背後を守るパトレーゼ、
98年ドイツのハッキネンの背後を守るクルサードも同様に泣ける。


美しい。



28:音速の名無しさん
09/02/15 11:15:55 c4xZjptuO
イタリアンをフェラーリに乗っけて欲しいなあ。
ロッシはもうF1転向説なくなったみたいだし、他に有力なイタリアンいないのが残念。
フィジケラやヤルノも、旬を逃したしね

29:音速の名無しさん
09/02/15 11:27:39 PN/wucu1O
≫27ベルガー、イイやつだよな。現役引退してからも、ブルーノ・セナをサポート(?)してた事とか、なんかイイナ~と思う。そんなベルガーがもう見れないなんて…。

30:音速の名無しさん
09/02/15 12:03:47 U65ijX8w0
記録と栄光のミハエル、象徴的なジル以上に、
フェラーリのベストドライバーはベルガーだと思う

フェラーリを二度も蘇らせ、
エンツォ亡き後最初のイタリアでのグランプリで勝利を挙げたことは、
ミハエルが積み上げた栄光よりも価値があると思う

31:音速の名無しさん
09/02/15 14:22:29 6UGPKF3E0
いや、普通に顎の方が凄いだろ。
顎は好きになれないが格が違いすぎる。

32:音速の名無しさん
09/02/15 14:26:25 MdWxvlgQ0
'96の3勝はすごかったな

今'99フランス見てるんだが雨が予想されてるレースで
レインタイヤ用意してないフェラーリ
ほんとイライラするチームだw

33:音速の名無しさん
09/02/16 01:54:07 eT+54MltP
>>31
ちゃんと読め

34:音速の名無しさん
09/02/16 19:28:54 IPEFE/nT0
さんざん語られてるけどベルガーの勝利は記憶に残るものばかり。

フェラーリを二度復活させたし、ベネトン最後の勝利も第2期ホンダ最後の勝利もベルガー。

35:音速の名無しさん
09/02/16 22:59:22 Fs29g+lE0
だな。
俺もベルガー大好きだわ。

ところで89年のフェラーリ&マンセルの組み合わせがかっこよすぎて血ぃ吹きそうだ

マンセルのヘルメットカラーって、あの時代のフェラーリとのマッチング最高じゃなかった?

36:音速の名無しさん
09/02/16 23:02:43 7IgAha9UO
ピローニもな

37:音速の名無しさん
09/02/16 23:43:15 /dyHj6iNO
アレジもな

38:音速の名無しさん
09/02/16 23:45:27 S8GOEJeJO
ラリーニ好きだったな
苦労人って感じで、最初の入賞が2位表彰台。だけどその時は悪夢のサンマリノ話題にすらあがらなかったorz


39:音速の名無しさん
09/02/17 08:26:06 bfKFhPlqO
ジャンニ・モルビデリ
ニコラ・ラリーニ
ミカ・サロ
この三人は最強の助っ人
フェラーリドライバー



40:音速の名無しさん
09/02/17 10:04:46 d95/tbKK0
94サンマリノってwowow組しかレース見れなかったんだっけ?

41:音速の名無しさん
09/02/17 15:35:30 tlUDKZK4O
うん。
フジテレビはレースを見せてくれなくて子供心にがっかりした。

42:音速の名無しさん
09/02/17 15:50:23 Kl70oqIQ0
本放送は途中で中断になったけど何日か後に放送やり直しただろ


43:音速の名無しさん
09/02/17 16:19:40 72eFwuHE0
嫌いだが、何だかんだで顎を超えるフェラーリドライバーはいないだろ。少なくとも80年以降は。たぶんプロストでも
敵わない。つか、ここ30年で最高のドライバーだよ、顎は。互角の戦いが出来るとしたら、キレた時のマンセルくらい
だろ。

ピケがキャリアの浅い顎にいいように負けてたのを見た時、こいつは凄いと思ったが、まさか10年以上も顎一強のつま
らないシーズンが続くとは思わなかった。やっと引退してくれてせいせいするが、強さだけは本物

44:音速の名無しさん
09/02/17 16:39:07 5aAL+R0T0
全開走行で360度ターンできるあたり、マンセルが飛び抜けてる

45:音速の名無しさん
09/02/17 17:44:05 8RtNYGJIO
顎=ゴミ

46:音速の名無しさん
09/02/17 20:11:44 lExH0PeV0
ここまでヨハンソンの名前でてこないな
おそらくマクラーレンで同じスレ作っても出てこないだろうね

47:音速の名無しさん
09/02/17 20:13:50 d95/tbKK0
改めて放送した地方があったのか
くそぅ

48:音速の名無しさん
09/02/17 20:19:59 PWStN8CI0
ベルがーとアルボレートならアルボレート
勝利数はベルガーの方が倍以上あげてるが
それでもチャンピオンを争った経験があるかないかは非常に大きい
争った者だけしかわからないものがある、はず

49:音速の名無しさん
09/02/17 20:21:20 7WhbaiTG0
>>46
>>23を読みたまえ。
ヨハンソン然り、クリス・エイモン然り、勝てそうで勝てなかった不運のドライバーは、
やっぱ話題に上がりにくいだろ。
でも、フェラーリに移籍してきて勝てたドライバーもいたのう、
確か、エディ・アーバインとかいう…

50:音速の名無しさん
09/02/17 20:29:19 dgIuZ3+N0
>>43
>ピケがキャリアの浅い顎にいいように負けてた

あれって負けたの?
初対決は不覚取ったけど次戦じゃやり返した。
みんなが初コースのバルセロナじゃ差を付けられてけどね。

それにピケって当時39歳じゃなかったけ?
なのに一発の速さで手も足も出ないって程じゃ無かったし、
最終的にはポイントじゃピケが0.5ポイント勝ってる。


51:音速の名無しさん
09/02/17 21:51:44 h+Ac+iJ/0
アルボレートは当時世界一のシフトチェンジャーと呼ばれてたからな
レースを完走した後ももう1レースができるほどキレイだったとか

52:音速の名無しさん
09/02/17 22:26:44 2LjR3v9P0
マシンの精度も上がってトラブルも減った。
アルボレートみたいにマシンを労わることを第一に、
その上でペースを組み立ててきたようなドライバーには不向きな時代になったのかな。

87~しか見たことなかったから、
アルボレートが何回も優勝してタイトル争ってたってのがどうも実感湧かなかった。
アルヌーも同じ。
でもレジェンズ見て、マジで見方が180度変わったよ。
あれは本当にいい企画だ。
川井ちゃんも、心なしかいつもより雰囲気がやわらかいw

スレチかもしれんけど、最近見始めた人は
富士子やバリチェロが若い時に期待の新人クラスだったなんて知らないんだろうなぁ…。



53:音速の名無しさん
09/02/17 22:30:23 kpn04HjH0
クラスつけた意味がわからんがw

54:音速の名無しさん
09/02/17 22:32:29 2LjR3v9P0
連投スマソしかもスレチ気味でスマソ


いつまでマテルはフェラーリの版権握ってんだYO
俺はフェラーリF189後期型マンセル&ベルガーがミニチャンプスでほしいんだYO!!!
さっさと版権手放せ糞マテル

55:音速の名無しさん
09/02/17 22:33:49 2LjR3v9P0
>>53
確かにいらんなw
まあベッテル級とまでは言わないものの、ニコやスーさんくらいには期待されてたっしょ!
まあバリフジコは何度か優勝できただけでもラッキーな部類かとは思うが…

56:音速の名無しさん
09/02/17 23:09:14 w10GCNJu0
>>50
あれは印象では完敗になるよ。
予選では一回しか勝てなかったし、予選で勝ったアデレードでも雨の中でスタートしてすぐにあっさりと抜かれてた。
3度のチャンピオンが、後半戦から加入してきた新人にあそこまでやられるのは当時ショッキングだった。


57:音速の名無しさん
09/02/17 23:31:18 adiC8WFe0
シャシーはゴミなのにパワーだけはやたら有るマシンを力でねじ伏せていた
ヴィルヌーブも良かったなあ

58:音速の名無しさん
09/02/17 23:46:22 d95/tbKK0
そういえばアグリがフェラーリ乗って35で引退するって言ってたねw

59:音速の名無しさん
09/02/18 01:09:27 jnYoshar0
>>56
俺は逆だったな
最後の年のピケはなんだかんだでさすがだなという印象

60:音速の名無しさん
09/02/18 03:43:58 ORju8FsbO
昔を知らない自分は、ミハエルは最速よりも最強なイメージがある
そして超努力家

61:音速の名無しさん
09/02/18 07:53:57 qxs/f5XCO
チャンピオンだろうがピケはこのスレでは完全負け組
バリ、マッサ>セナ、ピケ

62:音速の名無しさん
09/02/18 10:57:14 a1Hosl0pO
>>60
跳ね馬乗ってない上、それで負け組て・・・・・。
つまり引き立て役て解釈か。

63:音速の名無しさん
09/02/18 12:34:40 VRqayIIV0
シュー、ベルガー、プロスト、一応マンセル、ジル

⇒ 最後までカコイイ!!


アルボレート、アレジ、バリチェロ、アルヌー

⇒ 昔の栄光はどこへやら…orz 古館め…

最後の印象って大事だなぁ。
末期のアルボレートやアルヌーをもっといいマシンに乗せても、
やっぱりパっとしなかったんだろうか。


64:音速の名無しさん
09/02/18 12:35:33 VRqayIIV0
ごめん、ラウダ忘れてた。
ラウダも最後までかっこよかったなあ。



65:音速の名無しさん
09/02/18 12:45:39 5BuyOvbmO
ネルソンがキャリアの最後の方に劣化してたなんて事はない
彼は87年イモラ予選の事故の後遺症で数年間、1時間以上は続けて寝られない程首の痛みに悩まされてた
マンセルとタイトル争いしてた時はそれを悟られないようにひた隠してた
90年後半あたりにようやく完治して走りも完全に蘇った
91年最後にシューマッハに完敗したけどあれはピケも言ってたけどシューマッハが凄すぎるだけ

66:音速の名無しさん
09/02/18 12:52:10 gEyXvYIm0
やっぱシューマッハかな。
ただアレは本当に俺たちのフェラーリなのかって疑問もあるけどw

90年代後半のシューマッハを見れた俺は幸せモンだと思う。
2001年以上は見る必要ない印象がある。

ちなみにティフォージの投票だとファンジオだったそうで。

個人的な印象点だけで言えばやっぱマンセル。
89ハンガリー,90メキシコは特筆に値すると思う。

67:音速の名無しさん
09/02/18 12:56:33 5BuyOvbmO
某タイヤ屋社長がフェラーリ本社来訪で
日本ではジルが歴代フェラーリパイロットで一番人気だと言うと不思議がられたとか
現地では当時圧倒的にシューマッハが人気だったって

68:音速の名無しさん
09/02/18 13:00:59 gEyXvYIm0
>65
俺はシューマッハも確かに凄いと思うけど、ピケが劣化してないとかは
微塵も思わない。
87年以降は明らかに劣ってたし,不眠自体は1年後に問題ないレベルまで
回復してたし。
そもそも当時のピケとシューマッハって年の差17歳だぜ?
ピケに若いシューに予選で勝てって方が無理な注文だよ。
あの年の差でシューにポイントでは勝ってるんだから
逆にピケが凄いと俺は思うけどな~

69:音速の名無しさん
09/02/18 14:26:47 jbeqfz+C0
おれの持論
予選一発に歳は関係ない
速い奴は初めから速いし、遅い奴はいつまでたっても遅い

70:音速の名無しさん
09/02/18 19:47:44 4dYL5zgV0
F1はポイントを争う競技だからな。
コンマ5ポイントでもピケがシューに勝った。

これは動かせない事実。

71:音速の名無しさん
09/02/18 23:52:18 XyDVszbM0
>>69
まあいいんじゃね、思うだけなら自由だし

72:音速の名無しさん
09/02/19 05:20:00 Hl9BYPIr0
>>70
その理論で行くと、スレの本題は「シュー=神(その他は屑)」
で終わっちゃうけどね。



73:音速の名無しさん
09/02/19 08:09:15 OHEpDpdwO
顎は晩年も一発の速さは維持してたよね
驚異の鈴鹿28秒台とか痺れた
反射神経なんかは顎ももう歳だったからフェリペの方が
上になってきてたらしいけど経験でカバーしてた
ただアロンソは若い時の自分と戦ってるようでやりにくかっただろうね
7回もタイトル取って、もう全てを手に入れてるのになお
ラスカス駐車とかあそこまでしてアロンソに勝とうとする
顎のあのモチベーションはどこから来てたのだろう

74:音速の名無しさん
09/02/19 09:16:26 w+rtpjIe0
体制の差でしょ。
じゃなきゃ体制崩壊を恐れて引退なんてする訳無いし。
マッサだってシューがこつこつ自分のセットアップやってる最中に
彼のタイヤテストをやらなくて良いならもっとマシになるだろう。
実際フェラーリのドライバーの予選の差ってチームの体制がまだ
定まってない初対決時の方が接近する傾向がある。
マッサもマレーシア位までとそれ以降じゃアレだしね。

もっと言えば彼のチームメートをシューを物差しで計る事自体不可能。
アーバインの方がバリチェロよりシューに差をつけられてたけど
その点で劣るとかはおもわねーしさ。

無論シューがフェラーリドライバーで最も速い一人だという事に
異論は無いけどね。

>>73
それだけ飢えてるんでしょ、何より勤勉な努力家だし。

75:音速の名無しさん
09/02/19 12:42:33 OHEpDpdwO
F1チームはほとんどのチームが1人を優先させてセカンドは冷や飯食わされるよ
F1は他のカーレースと違ってドライバーズランキングこそ命でコンストは二の次だから
マクラーレンなんて歴代のセカンドあるいはジョイントナンバーワンといいつつ
注力されなかった方のドライバーは冷や飯食わされてきた
ワトソン、ケケ、ヨハンソン、プロスト、ベルガー、アンドレッティ、ブランドル、クルサード、モントーヤ、アロンソ、コバライネン。。

76:音速の名無しさん
09/02/19 12:50:38 35NTPapU0
シューってただ走るだけじゃなくて「よくそこまで考えるな」ってぐらい考えてる。

関心したのはマニクールでチェッカー目前、ラップ遅れのラルフを前に出した時。
結果、あれでポイント取れたんじゃなかったけ。

逆は、A1リンクで赤旗狙ってわざわざコースに戻って来てマシン止めた時。
普通は「あーあ。」で終わるだろうけど、よくそこまで考えるよな。

やっぱ凄いとは思うけど好きにはなれない。



77:音速の名無しさん
09/02/19 13:40:04 GVyuHd5xO
オレもマクが平等だったなんて事はちっとも思わんが
顎のフェラーリ絶対体制時と並べるのは
流石に無理があるだろw

横レスすまん



78:音速の名無しさん
09/02/19 14:52:19 OHEpDpdwO
顎が絶対体制だからチームメイトに圧勝したってのは違うでしょ
顎はデビューしてからチームメイトにほとんど負けた事がない
94年~フェラーリ時代ほど極端な優遇もされてなかった91~93年も予選で実質的に負けたのは91年オーストラリアたった一回

79:音速の名無しさん
09/02/19 15:03:02 GVyuHd5xO
それ以前にチームメート自体がね....

せめてミカやHHFと組んでくれてたら
印象も少しは変わるんだろうけどな



80:音速の名無しさん
09/02/19 15:15:35 aGyeigzv0
HHFは気まずいだろ・・・奥さん的に考えて・・・・w

81:音速の名無しさん
09/02/19 16:13:34 TknR2dNf0
>>79
誰と組んでも同じ。契約で前を走らせない。

82:音速の名無しさん
09/02/19 16:52:08 OHEpDpdwO
ありえないけど仮にセカンドは前を走ってはならないなんて契約があるとして
むしろそんな契約を結ばせるとかどんだけ凄いドライバーだよって話になるし
予選は関係ないし(それとも予選も顎より速いタイムを出してはならないって契約?)

83:音速の名無しさん
09/02/19 16:53:30 w+rtpjIe0
>>79
ハッキネンはシューがマクに移籍するしないでロンと協議した時に
ハッキネンとのジョイントNo1を拒否ってポシャった。

フレンツェンはシューがフェラーリ入りした時に、契約条項に
唯一チームメートとして拒否するドライバーに記名されてたんでしょ。
その位シューは警戒してた。

まーそれ以前に>80の言うとおり気マズ過ぎるわw
寝取られ繋がりで言えばプロストはラフィーと今も上手くやってんのかね~

84:音速の名無しさん
09/02/20 02:29:01 X0bxAuzV0
>>1だが、まともなスレに育って良かったぜ…みんなありがとう

チームメイトの公平さで言うと、かなり時代によって差あるよね?
マク、フェラあたりは常にNo.1とNo.2区別されてるけど、
今のフェラーリはそうでもない気がする。
96~97のマクラーレンもマシだったような。
ウィリアムズは、フェラマクよりは公平なイメージがあるが、
97年や92年は決して公平ではなかった気がする。

そして総じて言えることは、
やっぱりエースとセカンドを区別してる時期の方が、
チームとしては強いってことなんだよなぁ。



85:音速の名無しさん
09/02/20 02:34:02 X0bxAuzV0
ごめん、思いだした。
クルサードがマクに加入して「ここはハッキネンのチームなんだと悟った」
みたいな話をしてたことがあったっけ?
アロンソハミルトンの時と同じで、
クルサードを敵とみなしてハッキネンとロンが話してたみたいな。

となると、97年までのデビクルは非常に頑張ってたということなんだろうか??
非常にスレチだが。

96年にシューがフェラーリに加入することが決まって、
セカンド契約を嫌がったベルガーとアレジはフェラーリを出たって読んだことがあるんだが、
結果的にどうだったんだろ。
ベルガーアレジの組み合わせは好きだったし、ベネトンである種のびのびと走ってくれた方がよかったのかな。

86:音速の名無しさん
09/02/20 10:36:10 ezYSVyzhO
顎はベテランのベルガーと組みたがってたけどベルガーが拒否した。
理由は憶測でしか分からないが、ベルガーと仲が良かった川井ちゃんはテレビで
「あの、誰と組むのは嫌だとか言った事のないゲルハルトがシューマッハとだけは組みたくないって言ってた…
まあ、シューマッハのチームメイトになったドライバーは皆評価ガタ落ちですからねぇ」
みたいな事を言ってた。

87:音速の名無しさん
09/02/20 11:14:04 g/sFyMnsO
チャンピオンドライバー獲得&スポンサーにつきたい、負担減らしたいでマルボロとアニエリの思惑一致。
機嫌損なわないようシュー陣営ナンバーワン待遇で意見も尊重で交渉。
アレジは残れるならポチでもOK発言だけどシューはアレジ×
(ルカも後にシューこなければアレジ残した発言)
一族でも雇われにすぎなかったルカはアニエリに頭上がらずで残留交渉無理なアレジはベネトン移籍決定。
その後シュー契約でシューの望むベルガーポチに向けしばらく交渉続く。
ベルガー結局ベネトンへ。
仲悪くなって

88:音速の名無しさん
09/02/20 12:33:48 oq+GnDOw0
ベルガーのプライドかな。
いくら相手がチャンピオン経験者と言えども若造相手にセカンドを要求されたらね。
そんな条件受け入れたベルガーなんて見たくないし。

相手がセナみたいに同世代か上だったらともかく。

アレジは暗黒時代もずっと自分から出て行く気無かったから、
マシンが遅かろうがセカンドだろうがフェラーリに乗ること自体に魅力感じてたんだろうな。

おれもベルガー&アレジコンビは好きだけど、96年ベネトンでゼロ勝ってのはひどいw
体制が変わったとは言えチャンピオンチームを引き継いだってのになあ。

89:音速の名無しさん
09/02/20 14:20:43 X0bxAuzV0
おっとフィィジコの悪口はそこm(ry

96年といえば、イタリアGPがおしかったよな。あとドイツ。
デイモン応援してたからドイツはちょっぴりほっとしたんだ、ベルガーごめんよ。。
モナコも惜しかったけど、アレジ確かサスいためてリタイアしてたよね?
あれってどこかでぶつけたのか??



90:音速の名無しさん
09/02/20 14:24:37 X0bxAuzV0
毎度毎度連投すまんorz

特に>>87に聞きたいんだけど、
シューとアレジって仲悪かったの?
むしろ良い部類だと思ってた。
シューはアレジの速さが脅威だっただけかな・・・それともティフォシ人気に嫉妬か?w

91:音速の名無しさん
09/02/20 14:25:04 1TxfFEA30
ファンジオこそ最強だろ

92:音速の名無しさん
09/02/20 14:33:11 Ms+ezeFZ0
マッハー、遅い奴とは仲委員だよ
嫉妬のほうが可能性はある
下手に人気持っていかれると自分中心に回らなくなる可能性あるからね
と思うよ

93:音速の名無しさん
09/02/20 14:55:12 oq+GnDOw0
96年のモンツァでのアレジに対する声援は凄かった。
アレジ、人気あったね。

94:音速の名無しさん
09/02/21 03:06:09 LsGnUUXFO
95年はアレジよりベルガーの方が速い事が多かったような気がするけどな。

95:音速の名無しさん
09/02/21 10:09:51 qyOGo95h0
完全ナンバーワンとジョイントナンバーワンどっちが良い方法かといえば
チームがより強化される方がより良い方法で実用上はケースバイケースだと思うんだが
ただロズベルグ、ヒルみたいな無名でも実力さえあればチャンピオンになれるのは
ガチジョイントナンバーワンのウィリアムズ体制だからこそだね。
その代わり人気先行型は容赦なく淘汰されるのもウィリアムズだからこそだが。

96:音速の名無しさん
09/02/21 12:01:05 ++qIXe1F0
アレジのピーク時にいいマシンに乗せたかった。
ウィリアムズ行ってからフェラーリ行けばよかったのにな

97:音速の名無しさん
09/02/21 13:57:31 GwNE4yfj0
>>95
ロズベルクとヒルでは状況と格が違いすぎる。
あと、ウィリアムズだって必ずしもガチジョイントとは言い難い。

98:音速の名無しさん
09/02/21 14:04:49 w6MVE3on0
>>88
でも前年圧勝した後の05年の顎も実質ゼロ勝じゃん

ベネトンでゼロ勝とか言って顎を持ち上げてるのかアレジベルガーをたたきたいのか知らないけど、
肝心の顎が同じ事やってる事実をスルーしてるのはどうなの


99:音速の名無しさん
09/02/21 14:21:20 xn/lmo040
ベネトンは97年はベルガーじゃなくてアレジをクビにしてヒルを乗せようとしてたから、
内部の評価はベルガー>アレジだったんだろうね。
96年のポイントではアレジが勝ってたと思うが。

100:音速の名無しさん
09/02/21 14:27:09 w6MVE3on0
96年のベルガーはドイツと鈴鹿では勝つチャンスはかなり高かったのにな

101:音速の名無しさん
09/02/21 14:37:53 t09GYiRj0
>>98


102:音速の名無しさん
09/02/21 16:34:41 Tiz8/ofs0
>>82
さらに逆を言えば本当にそんな凄いドライバーならセカンドいじめなんて必要ないじゃん
まあそのうちバリチェロがばらすからそとのき判明するだろ


103:音速の名無しさん
09/02/21 18:00:52 Of+nNC9V0
>>98
>ベネトンでゼロ勝とか言って顎を持ち上げてるのかアレジベルガーをたたきたいのか

何でこの事実から導き出すものが、顎を持ちあげるかアレジベルがーを叩くかの二者択一になるかが分からんわ。



104:音速の名無しさん
09/02/21 22:05:25 GtXxHRmJO
B196はベルガーの駄目っぷりにロングホイール化した結果バランス崩れた糞マシンだから仕方ない

105:音速の名無しさん
09/02/21 22:15:34 u/iVg6wJO
アラフォーだが、漏れ的にはフェラーリ・ベストはジル、ベルガー、アレジかな。タイガータイプのドライビングが熱くなるね!

106:音速の名無しさん
09/02/21 22:39:46 u/iVg6wJO
レース的には、それぞれ81モナコ、87日本アデレイド2連勝、93カナダの一周目(vsセナ)、スペインか。連投スマソ

107:音速の名無しさん
09/02/22 01:20:38 hLZWTN390
>>106
>93カナダの一周目(vsセナ)

これってフェラーリよりセナを思い出させるけど、アレジも思い出のバトルに挙げてた。
ヘアピン立ち上がりから、お互いのタイヤとタイヤが噛み合うような状態で走り続けてて凄かった。


108:音速の名無しさん
09/02/22 02:07:00 prJ4hwerO
その時の実況も印象に残ってるなw
今宮「これはスゴいですよ、これはスゴい!」
森脇「6速全開ですよ!!」
St.ローレンス・シーウェイだったか?!そのカナダGPも今年から廃止か…

109:音速の名無しさん
09/02/22 02:32:37 duevJMo/0
アレジとセナって良いバトルが多いよな。
アレジ本人もセナとバトってて嬉しかったし面白かったって
どっかで語ってたけど。

そういやカナダはアレジの優勝したサーキットだったねぇ。
しかし今年から廃止なのか。
まぁ確かにエスケープ少ないし危険だったけど、
いろいろ波乱が多くてストップ&ゴーの割りに面白かったんだけどな。


110:音速の名無しさん
09/02/22 02:34:27 5VTWVsDS0
マンセルの360度ターンも思い出そうぜ

111:音速の名無しさん
09/02/22 02:41:18 prJ4hwerO
セナに追突して、黒旗失格事件もなw
最近のコースは安全性ばかりうたって、お子チャマ向けでオモロないな。それよりも今年のレギュの「ダウンフォース50%削減」の方がアブない様な気がス。94年の様な悲劇が起こらない事を祈る。

112:音速の名無しさん
09/02/22 10:47:37 2/KzPIPh0
>>109
相手がセナだから安心して思い切りバトルが出来た、とも言ってなかったっけ?>アレジ

暗黒フェラーリの象徴だけど、
やっぱりフェラーリには熱い男が似合うなと思った

今の二人はクールとほんわかだから、すごく物足りない

113:音速の名無しさん
09/02/22 14:13:42 hLZWTN390
ライコはやっぱりマクラーレンが似合ってた。

マッサはホース引きづった時、こりゃウィリアムズだろと思った。

114:音速の名無しさん
09/02/22 17:52:49 peMVh9Iz0
フェラーリはハミルトンの方がいいのか

115:音速の名無しさん
09/02/22 22:10:06 lW7SWWdWO
クルマは
フェラーリ643
ドライバーは
ナイジェル・マンセルが
一番カッコいいと思います。☆

116:音速の名無しさん
09/02/22 22:56:25 6DoU+S3e0
オールージュも良いけど
ポールリカールのミストラルストレートからの超高速コーナー
スィーニュが一番好き

117:音速の名無しさん
09/02/23 11:44:11 wPy64Q1T0
マッサは意外とアツい男だと思うんだ。
08年でちょっと好きになったw

118:音速の名無しさん
09/02/23 12:34:57 njc9+ev6O
05年のフェラーリが脂肪したのはマシンやドライバーのせいじゃなくて
タイヤ無交換ルールに対応出来ない糞タイヤ作ったブリヂストンが原因じゃなかったか?

119:音速の名無しさん
09/02/23 12:59:30 IlE3CEhg0
マッサとアロンソの喧嘩面白かったよな

120:音速の名無しさん
09/02/23 17:38:27 wPy64Q1T0
07ニュルだっけ?
まああれに関してはマッサも無理に抑え過ぎた感があったけどw
素直な感じがいいんだよな。
すぐ表情出るし。
こういうドライバーってあんまりいないと思わんか?
マッサ・・・マンセルタイプ
ライコ・・・ピケタイプ
というのが、最近思い始めた俺のイメージ

121:音速の名無しさん
09/02/23 23:08:30 Kw9qUiap0
マッサはマンセルほどの器じゃねーな
マンセルだったら間違いなくアロンソに逆切れどころでは済まなかったはず
鉄拳パンチが飛んでいだろう
シンガポールだって、ホースをつけたままバックをしてくれたはずだ
最終戦ブラジルは、マッサがやらなかったその場でハミルトンを祝福するというシーンも魅せてくれたと思う

ライコがピケっていうのはアリかな
ライナルラップで棚ボタ優勝で「まるで芋焼酎のようだ」なんていってくれそうだしw



122:音速の名無しさん
09/02/24 00:18:30 FlCZEMZL0
>>118
それまでタイヤで勝って来たんだから贅沢言うな

123:音速の名無しさん
09/02/24 00:38:31 CMhXjnvn0
ライコ=ピケの賢さ+マンセル(ネタ&ツボに嵌ったときの速さ)
マッサ=セナの一発の速さ+マンセル(ネタ)
アロンソ=ピケの賢さ+プロストのさりげない速さ
ハミルトン=セナの一発の速さ+プロストの政治的強さ

ってかんじ?

124:音速の名無しさん
09/02/24 01:58:07 FlCZEMZL0
>>123
×ピケの賢さ
○ピケの奔放さ
じゃね?


125:音速の名無しさん
09/02/24 20:52:43 PXCmRCUj0
>アロンソ=ピケの賢さ+プロストのさりげない速さ

この例えでいくと、アロンソ最強って事だな。
アロンソはしぶといけど、ライコ&マッサはあっさりした感じ。

126:音速の名無しさん
09/02/24 21:26:06 oBEh28Cz0
セナ体制だけどメカニックの心は掴んでたプロストがセナをうっちゃってチャンピオン
ハミルトン体制で孤立無援のアロンソがハミルトンと同点

実際アロンソはプロストと同等の域に達してると思う。

127:音速の名無しさん
09/02/25 01:29:33 TLA2iIs80
88 89 90のプロストはマジ凄かった
90はほんとに応援してた

128:音速の名無しさん
09/02/25 02:14:11 dFEXovR50
プロストていかにもフェラーリに似合わないタイプだけど
ただフィオラノの裏に住んでるおっさんが言うにはプロストは別格に速かったらしい

129:音速の名無しさん
09/02/25 03:08:40 Y09qzepG0
>>128
そのハナシは俺もなんかで見た記憶があるけど、
そういうオッサンて誰でもそう言ってそうだよなw

なんかシューマッハも似たようなハナシがあったような、
なかったようなw

130:音速の名無しさん
09/02/25 20:30:05 DNuTLUfI0
シューマッハにそんな話はありません
キャリアの長いティフォシからはそんなに好かれてなかったし

131:音速の名無しさん
09/02/25 22:12:06 dFEXovR50
プロストもティフォージからそんなに好かれてなかったのでちょっと意外だったんだよね

132:音速の名無しさん
09/02/26 18:56:53 4aa/3wsI0
プロストがリジェルノーをテストした時、こんなセッティングじゃダメだ!
と自分でセッティングして、ブーツェンのタイムを軽く1秒上回ったらしいから、
やっぱり速かったと思うよ。

133:音速の名無しさん
09/02/26 20:27:52 wNoF0YH90
プロストのセッティング能力にはセナもシューマッハも間違いなく及ばないな

だが、アクティブのセットアップだけは上手くいかなかったようだが

134:音速の名無しさん
09/02/26 21:14:16 yI60+Mz40
プロストはチャンプ獲れなかったけど、移籍1年目でいきなりチャンプ争いだもんなー
もしイベリア半島2連勝して最終戦アデレードまで持ち越してたらと今でも思う。


135:音速の名無しさん
09/02/26 21:18:21 tjm/06FM0
成績に波が無い選手が旨い選手といえるかもね

136:音速の名無しさん
09/02/27 22:08:22 OkIPOoqy0
>>132
そのセットでブートセンが乗ってどうだったのか、が気になるな

137:音速の名無しさん
09/02/28 08:15:27 AqpC71860
>>136
アレジがプロストと組んだ時を振りかえって、
「アランのセッティングはアランの走りがあって始めて生きるんだ。」みたいな意味の事言ってた。

乗りやすいセッティング、速く走れるセッティング、タイム稼ぐセッティングは違うし。
プロストはその辺の妥協するところを見つけるのが上手いんだろうな。

このセッティングだと、この区間はロスするけどこの区間は伸びるから、結果ラップは稼げるっていう。
ブーツェンだってその辺は百も承知なんだろうが。

138:音速の名無しさん
09/02/28 10:00:26 R21Fgdi80
>>137
プロストは恐らくF1で史上最高の才能の持ち主だったと思う
だって教科書通りのスタイルであれだけ速く、大成したドライバーは他にいない
セナのように圧倒的な速さをもっていたわけでもなく、ミハエルのように圧倒的な努力をしていたわけでもない
教科書通りにセッティングして教科書通りに走る、これで彼等2人に迫る速さを見せるんだから、プロストのライバルはプレッシャーがきつかっただろうね

更に、セナが時折覚醒したマンセルのスピードにヤラれたり、ミハエルが自分と同じスタイルのアロンソの前ではプレッシャーに負けヘロヘロになったりしたが、
プロストの場合はこのスタイルでプレッシャーを掛けられたことはない

やはりプロストってのはバケモノだと思うが、皆さんどうお思いで?

139:音速の名無しさん
09/02/28 10:14:54 PaeocRFC0
セナは理論派で勉強熱心だった、プロストは感覚派だった
ミハエルもどっちかといえば「頭でどうこう考えるよりも走って体で覚える」派だった

140:音速の名無しさん
09/02/28 10:36:20 R21Fgdi80
セナもミハエルも理論派で勉強熱心というより、普通にエンジンやテクノロジーに興味津々なオタク気質だったんだよ
それにミハエルは走る前に徹底的にミーティングしてるよ


141:音速の名無しさん
09/02/28 13:14:40 toPQZPfT0
俺はプロストが教科書通りってのは違う意見だな
>>139の言う感覚派じゃないかな
真似しようと思っても出来ない、みたいな特別なテクニックが潜んでるんだと思うな


142:音速の名無しさん
09/02/28 13:19:35 PaeocRFC0
プロストがプロフェッサーと呼ばれるようになったきっかけは
ターボ時代の厳しい燃料制限で、まるでゴールからスタートまで逆算して計算しながら
走ってるんじゃないかっていうほどギリギリ使い切ってたから
プロストがターボ時代の厳しい燃料規制が生んだ名手なら
ミハエルは給油ルールの申し子だと思う

143:音速の名無しさん
09/02/28 14:01:26 mQBzVo4M0
確実に言えるのはエンツォだったら顎は乗せなかっただろう。




144:音速の名無しさん
09/02/28 14:59:39 AqpC71860
教科書通りも感覚派も、どっちも「天才」て事言いたいんじゃない?
モタスポ版で良く見かける「天才なのはセナじゃなくてむしろプロスト。セナは努力してあそこまでやれた。」みたいな。

まあ日本人からしたらどっちもとてつもない天才だけど。
その天才同士がお互いライバルとして努力してるんだから、それはもうどんな世界だ?


145:音速の名無しさん
09/02/28 15:15:30 mQBzVo4M0
両者天才で後は単に性格なだけだろ。

確か後藤か桜井だよ言い出しっぺは。
それ読んで真に受けた人達が得意げに言ってるんだよ。

146:音速の名無しさん
09/02/28 15:23:51 dl/kefLg0
既知の局面に強いセナと未知の局面に強いプロストだから、教科書どおりはむしろセナという感じがする。

147:音速の名無しさん
09/02/28 16:41:14 R21Fgdi80
>>146
93年のドニントンや93年の鈴鹿を見るとプロストが未知の局面に強いとは到底言えないよ

148:音速の名無しさん
09/02/28 16:58:50 kVTU4fkhO
セナなどこのスレでは語る価値無し

149:音速の名無しさん
09/02/28 17:35:12 F5xDE7B90
だから最強はファンジオなんだよ

150:音速の名無しさん
09/02/28 17:39:42 DbVOICfU0
マンセルはプロストにフェラーリ同士で惨敗したけど、
これって加入前から予想されてたの?

151:音速の名無しさん
09/02/28 17:42:05 R21Fgdi80
ファンジオは伝統あるフェラーリドライバーに相応しい品格を持っていたそうだ
品格という点ではまずミハエルはNG、プロストも少々政治的すぎるし、ライコネンはチンコ出した時点で問題外
アルボレートは合格だが、ベルガーに完敗だしな


152:音速の名無しさん
09/02/28 17:48:50 R21Fgdi80
>>150
プロストが政治的行動に出たら負けるとは言われてたけどね
マンセルはプロストがチームメイトにそんなことはしないだろうと楽観視してた

結果的には惨敗だが、マンセルはプロストが一度も取れなかったポールを3度獲得しているところは注目かな
もっともポールを獲らずにタイトル争いしたプロストも光るが

153:音速の名無しさん
09/02/28 17:53:47 PaeocRFC0
マンセルが予選速かったのって、マンセルだけ新しいスペックのエンジンやシャシーを使って
プロストは安全策で旧型を使って、みたいな場合じゃなかったっけ?

154:音速の名無しさん
09/02/28 18:36:12 dl/kefLg0
>>147
それはプロストが雨に弱いというんじゃないの?

プロストが未知の局面に強いってのは初コースでの成績が良いってとこと
マシンの出来に良くも悪くも影響を受けにくいってとこね。
難易度の高い実力試験で90点、でも定期テスト95点でまあいいやって感じで
実力試験だとライバルが70点とかに沈むけど、定期テストだとライバルの
秀才君たちは100点とってくる、みたいな。

まあ言いたいことはわかるよ。
セッティングはニュートラル。ドライビングスタイルもブレーキングでこじることもなければ、
コーナリングで舵角を修正もしないし、加速でアクセルを断続的にふかすこともない。
教習所で習うようなドライビングではあるよね。

155:音速の名無しさん
09/02/28 18:50:47 wynu0Oy40
>>154
マンセルは名前書き忘れで100点フイにしそう

156:音速の名無しさん
09/03/01 00:20:44 duV+Iggy0
読んでてBIG4スレと勘違いした・・・
いや、いい流れだが

157:アーバイン
09/03/01 03:48:25 QMN8pzrq0
そろそろ1999について語ろうぜ

158:音速の名無しさん
09/03/01 04:26:56 LTia3d120
フェラリスタに
お前はマシンが良いだけだろと言われて
大人しくなっちゃった奴キター

159:アーバイン
09/03/01 04:40:05 QMN8pzrq0
野郎骨折するって前もって分かってれば・・・

160:音速の名無しさん
09/03/01 04:42:21 xenVQ0sC0
>>154
いや全然教科書通りじゃないよ、プロストの走りは。
コーナーにブレーキをかけずに進入、クリッピングポイントでブレーキ少しだけかけて一気に転回
なんて普通はやらない走り方してたから。

161:音速の名無しさん
09/03/01 07:06:17 s59qlOKI0
>>150
マンセルが負けることは普通に予想されてた。
でもあそこまでやらないとは予想できなかった。
そしてそれ以上にやらない夫がベルガーだった。
フェニックスで壁に刺さった時の失望感といったらなかった。
ベルガーアレジは後に5年間チームを組んで1勝4敗だから後から考えたら実力通りなんだろうけど
その時はまさに若いベルジを追いかけてベルガーともあろう者がなんたることだった。

162:音速の名無しさん
09/03/01 07:23:44 BMVHOKh80
ベルガーはセナと組んでガス抜きされちゃったからなぁ
元々何が何でもチャンプになりたい!っていう意識は歴代チャンプに比べると薄かったけど

163:音速の名無しさん
09/03/01 10:32:20 q8yh35j70
ベルガーって90年の10戦目までは予選でセナと4勝6敗なんだね。
この年の終盤以降は急速にポチ化が進んで2年目以降に続いてしまったが。
予選でセナにここまで肉薄したのってハッキネン除くとベルガーだけじゃない?

しかし、当時は予選でベルガーが前に出ても全く期待感無かったなあ。
やっぱり初戦フェニックスでの失望がでか過ぎた。

164:音速の名無しさん
09/03/01 12:19:59 ETTuNTKR0
多少スレチなんだが、ベルガーってあっさりセナに負け認めちゃったんだよな。
開幕前は「今年はタイトル争いする。」って言ってたけど、何戦かした時点で、
「アイルトンと毎戦こんなことやってたら10歳ぐらい年取っちゃうよ。」って白旗上げちゃった。

で後半は「チームのためアイルトンのため出来る限りのサポートはするつもりだよ。」って・・・
ベルガーってどんだけ良いやつなんだよ。

165:音速の名無しさん
09/03/01 13:18:26 xenVQ0sC0
ベルガーは2ndで輝く、まさにいぶし銀のドライバー。
でも予選と夜のレースはトップだったりする。
鈴鹿のコースレコードは印象的だった。

166:音速の名無しさん
09/03/01 13:28:57 AGnMwcMm0
>>163
ミカは肉薄どころか勝っちゃったからなぁ。
その後セナがデータ開示を拒否ったけど、それでもほとんど差がなかった。
実質ミカの勝ちでしょ、どう見ても。

167:音速の名無しさん
09/03/01 13:36:12 FqfWoQN30
フェラーリ VS エボⅩ

箱根の某駐車場で休憩していたら、素晴らしいサウンドを奏でて、上がって来る音が
 してきました♪

 しばらくすると‥ フェラーリ軍団(5~6台)が現われて、慌てて車に乗り込みました!

 その後は、動画を見ての通りです‥

 結局、先頭車輌には、追いつきませんでしたが、十分楽しめました‥(汗

 しかし フェラーリ いい音してますね~!

 天気が良くて、風も無く最高なドライブ日和でした♪

 弟と従兄は、うるさくて『抜け! とか退け!とか』口が悪くて少し邪魔でした! (笑 

 マイク持ったら好き勝手言ってるし(汗

URLリンク(minkara.carview.co.jp)

168:音速の名無しさん
09/03/01 13:59:09 A/qPrmyu0
>>167 警察関連のにリンク記載のメールを数十件送りました ご苦労様です

169:音速の名無しさん
09/03/01 14:19:20 8KcTES1B0
>>167
実際よくいるよね、こういう人
速い車に乗って自分が強い気になって、別に勝負してるわけでもない車を見ては
遅い遅い言って抜いていく奴…こういう奴が本当に速かった事は無いけど



170:音速の名無しさん
09/03/01 14:22:25 yaiJily+O
アンドレッティ・モルビデリ・ラリーニ・サロ…
歴代フェラーリ助っ人ドライバーの中で最強は誰だろう。

171:書斎派マニア
09/03/01 14:49:10 ysAPvYEFO
>>170
スカルフィオッティ&パークスを推す

66年、サーティース離脱後の穴埋めでフェラーリスポーツカーチームから移籍。
イタリアGPではエースのバンディーニを差し置き、この2人が1-2フィニッシュを決める。

フェラーリに乗るイタリア人ドライバーがイタリアGPで優勝したのはこの時が最後。

172:音速の名無しさん
09/03/01 15:09:16 LbQ0cZ3+0
>>162
マクラーレンのボスはロンじゃなくてアイルトンってやつだね。
マシンに恵まれた時にチームメイトが政治力の権化セナだったのは不運だったけど
逆にセナは最後は肥大化した自分の影を自分でコントロール出来なくなってたからね。
ベルガーみたいに何時も等身大の自分でいる方が幸せなのかもしれない。

173:音速の名無しさん
09/03/01 20:42:01 y5159W7T0
ベルガーはやる時はヤる男

174:音速の名無しさん
09/03/01 20:55:13 2MZprZuw0
>>170
82年のマシンは悪くないがチームの士気がズタボロのフェラーリをモンツァでポールに導いたマリオ、かなぁ。
つーか、その並びだとワールドチャンピオンのマリオに若干失礼なような気もするw

175:音速の名無しさん
09/03/01 22:44:30 NXbN4W+a0
ピローニもジルもいなくなっちゃったもんな。
ほんとキツい年だったろうな。
助っ人と言っていいのかわからんが、
個人的にタンベイは好きだ。

176:音速の名無しさん
09/03/01 22:48:21 AGnMwcMm0
タンベイも126C2の(つーか末期ウイングカー特有の)サスペンションとしての機能を失ってた
異常な足の硬さで体をおかしくしたんだよね・・・。

177:音速の名無しさん
09/03/01 22:51:57 8kXKtwGI0
126C2は全部126C2Bに改造されて、全部スクラップで現存しないんだって?

178:音速の名無しさん
09/03/01 23:01:55 q43PGc1h0
>>166
ちょ・・・ミカ3戦。コンビ組んでからの3戦を比較すると

'90 セナ     ベルガー
予選/決勝 予選/決勝 
R1 5 / 1    1 / R   lap leader セナ38周 fastest ベルガー  
R2 1 / 3    2 / 2   lap leader セナ38周 ベルガー 2周 fastest ベルガー
R3 1 / R    2 / 2   lap leader セナ 3周 ベルガー 33周
pts.  13      12

'93 セナ     ミカ
予選/決勝 予選/決勝 
R13 4 / R    3 / R
R14 2 / 1    3 / 3  lap leader セナ 46周
R15 1 / 1    5 / R  lap leader セナ 74周 
pts.   20      4

データ拾って気づいた、ベルガー肉薄以上の僅差だった




179:音速の名無しさん
09/03/02 00:50:08 5rMeokTX0
ハッキネンは93年はエストリルで何千周もテストで走って、色んなセットアップを試していたからなぁ
鈴鹿でも肉薄したのは文句なしで素晴らしいけど、セナがデータ開示を拒否したオーストラリアでは明暗くっきり分かれたし、何よりレースでの結果があまりにも違いすぎる

180:音速の名無しさん
09/03/02 00:58:08 7eg6ZXOc0
ミカは93オーストラリアで宙を舞うようなクラッシュ?してなかった?原因は忘れたけど


181:音速の名無しさん
09/03/02 01:17:37 5rMeokTX0
>>180
95年な
2001年コースは違えど、同じオーストラリアの開幕戦アルバートパークでメットが割れるほどの大クラッシュ
これで引退を決めた


182:音速の名無しさん
09/03/02 01:28:22 7eg6ZXOc0
いや93年も宙を飛んでた記憶ある
クラッシュはしてなかったかもだけど

183:音速の名無しさん
09/03/02 01:32:47 7eg6ZXOc0
URLリンク(pds.exblog.jp)
飛んだだけかスマソ

184:音速の名無しさん
09/03/02 01:54:25 wW4etaJk0
なんで三流チーム間の話してんだよ


185:音速の名無しさん
09/03/02 19:42:41 jiq2JVWm0
>>179
俺もそんな印象。
ベルガーだって91年のエストリルや鈴鹿の予選でセナより先行してたし。
ぶっちゃけハッキネンってシューマッハのマカオでのライバルだったとか
セナに予選で1度だけ勝ったとかで過大評価されてるよ。
実際ニューエイのマシン以外じゃ1度も勝ってないのに。

とベルガーヲタは思ったり思わなかったり。

それとフェラーリ最高のドライバーはヌヴォラーリだと俺は思うんだが。

186:音速の名無しさん
09/03/03 13:53:29 QIFop5xUi
F1ドライバーは初優勝までの長さである程度才能をはかれると
思うので、その点においてハッキネンはベルガーの足下にも
及ばないと考える俺もベルガーヲタ。

てかこれだけベルガーがらみの書き込みがあるなら、また
ベルガースレたててもいいんじゃないかと思うけど、
どうせまた100レスくらいで落ちるんだよな……

187:音速の名無しさん
09/03/03 15:27:42 Q1RtlWiB0
ベルガーにしろアルボレートにしろ、
単体でスレ立てるとすぐ落ちちゃうからなぁ。
そういう意味もこめて、フェラーリドライバー全般のスレは重宝するのでは。

ところでヨハンソンって、クロスノフの事故の当事者だったんだな。
重大な事故の当事者になっちゃうと、すげえ辛いんだろうな。
死んだドライバーもだけど、関係してしまったドライバーも気の毒だよ。
もちろんわざと接触したつもりなんかないだろうし。

188:音速の名無しさん
09/03/03 16:06:25 AVjOf+cF0
そういった点ではWRCドライバーは更にきつい

89日本GP見てたんだけどベルガー、640に乗ってたんだな
640=マンセルのイメージ強すぎた

189:音速の名無しさん
09/03/03 16:37:53 QIFop5xUi
>>188
16戦中13戦リタイアですから……
スタートダッシュでトップに立ったりもしたんだぜ……
黄色の識別テープがいかしてた。教授や顎よりも。

190:音速の名無しさん
09/03/03 16:45:58 fGjU5uqd0
ハッキネンこそが近年では最大に過大評価されてるドライバーだろうね。
あのアーバイン相手に負けそうになる時点で・・・・

191:音速の名無しさん
09/03/03 17:26:40 dNnMe3+d0
92年ロータスでは速かった(マシンが?)ので。
93年フル参戦しなかったのが痛かったな。
何でマイケル・アンドレッティなんか使ったのかね。マクラーレンは。
空いたロータスのシートに納まったのも札付きザナルディでガッカリ。
あの年マクラーレンかロータスでフル参戦して、翌年からウィリアムズ
だったら結果は違ってたのかもしれない。

192:音速の名無しさん
09/03/03 21:43:24 0eJuLvYW0
マクラーレンとロータスは特に、気に入られた1人のドライバーだけに注力するチームだから何とも。
マクのそのやり方のせいで本来の実力を見せられず不当に過小評価を受けたドライバーは数知れず・・・。
ワトソン、ケケ、ヨハンソン、ベルガー、アンドレッティ、クルサード、モントーヤ、アロンソ、コバライネン・・・

193:音速の名無しさん
09/03/03 21:52:28 SypDej5o0
ヨハンソンは特に惜しいと思うんだけどなぁ

194:音速の名無しさん
09/03/03 21:58:55 Q5yXubAh0
>192
いい加減顎スレに帰れよ。
オマエのレスこのスレで凄くウいてるからすぐ分かるw

195:音速の名無しさん
09/03/03 22:32:28 d1m3Vs3T0
>>186-187
どっかのスレで上がってた「ミドル4」なるスレでも立てるか?
どこのスレか忘れたけど、このミドル4に挙げられてたのはベルガー・パトレーゼ・アルヌー・ヨハンソン・・・だったかな。
ヨハンソンよりはアルボレート、後は異議なしなんて思ってる。ブーツェン小粒すぎだよブーツェン・・・

っとこのままじゃスレチなんで。
もしバリチェロとアーバインのキャリアが96年から逆だったなら、歴史はどう動いたんだろう。
早くからフェラーリで頑張るバリチェロ、ジョーダンに残ってからスチュワートに移籍し、39歳までフェラーリをドライブするアーバイン・・・夢で見てみたい。

196:音速の名無しさん
09/03/03 23:18:57 yQYIesvu0
>>192
逆に言うとそんな中チャンプをむしり取っていったラウダやプロストの技量の高さと
ロンハゲーションのウホッホハッキネンを見るやすぐさまチームを離れたセナの賢さが際立つね。

197:音速の名無しさん
09/03/04 05:29:12 lplRM8Ks0
>>196
セナがマクを離れた理由ってそこなの?
単にウィリアムズのマシンとの戦闘力の差がありすぎたからだと思ってたよ・・・。

でも言われてみればその可能性はあったかもw
プロストだって最初はロンのお気に入りだったけど、セナにその座を奪われた形だしなあ。
ロンのお気に入りの変遷は何か理由があるのかな


198:音速の名無しさん
09/03/04 06:49:56 xo2GnrXuO
なんでショボチームにしか乗ってないモレノ以下のブラジル人の名前が上がってんだよ

199:音速の名無しさん
09/03/04 13:33:23 lplRM8Ks0
モレノの表彰台って90年鈴鹿のみだっけ。
相手がシューなら仕方ないのかもしれんが、91年のモレノはかわいそうすぎる。

とにかく、最近はフェラーリのドライバーが固定化しすぎてツマランと思うのです。
96~2006まで実質同じドライバーだぜ?
さすがにそりゃないだろと言いたくなるよ…。
キミやマッサも好きだが、折角なのでもっといろんな奴を乗せよう!

200:音速の名無しさん
09/03/04 13:48:47 YCu37JE70
じゃあ来年のナンバー2決めようぜ
つスーティル

ところで、森脇さんが寒すぎると水温が上がらなくて困る的なこと
言ってんだけど、んな事あんの?

201:音速の名無しさん
09/03/04 14:44:51 kStKaGK90
イタリアでのアンケート
フェラーリに乗って欲しいドライバー一位はセナだったけどな。

202:音速の名無しさん
09/03/04 16:48:50 P0udcJBU0
どっちがいいか聞かれてアレジ>セナって言われたのにはワロタw

203:音速の名無しさん
09/03/04 18:30:57 NMB/v60z0
>>197
ロンは少なくともあの時点ではセナ>ミカって評価だったはず
ただセナが要求するギャラの法外な高さについていけなくなってきてて
そこでミカがセナと遜色ない速さを発揮しはじめたから、セナ無しでもイケルと踏んだ
みたいな事をAS誌の93年総集編で見た
フランクはセナの言い値を払ってしまったらしいけど・・・。

204:音速の名無しさん
09/03/04 18:53:31 lplRM8Ks0
なんだかんだ言って、
セナやプロスト、シューマッハやアロンソには払う価値あると思うなあ。

本人の速さやレースの強さも凄いけど、
やっぱりチームそのものを強くできるじゃないこの人たち。
俺ヒル好きだけど、
94年の開幕当初を見てて、やっぱセナって本当にすげえなって感心した。



205:音速の名無しさん
09/03/04 19:40:02 7YXQkBJdO
シューマッハは無い

206:音速の名無しさん
09/03/04 21:32:42 Icw43N7G0
昭和30年代生まれの俺からすると
No.1は 「ジル」 異論は認めません。

ラウダは文字通りの「F1スター」だったので
これも別格。偉大だった。

当時はF1といったら
「ラウダ、ハント、アンドレッティ、ニック・ラムダ」
だったからね。

個人的にはシフトチェンジが凄く上手いと言われた
アルボレートも好き。

シュー?話にならんね!華もカリスマもない!小物

207:音速の名無しさん
09/03/04 22:05:42 9rO92hNF0
>>204
セナはむしろ周りがお膳立てしてやらないとダメなタイプだろw
ウィリアムズでも通用しなかったやつがフェラーリで通用するわけがない

208:音速の名無しさん
09/03/04 22:15:46 NMB/v60z0
確かに、セナが在籍したチームはセナに体液を吸い取られていって
干からびてしまうとセナはまた他のエキスを求めて違うチームへ・・・みたいな事になってたね。。。
まぁ偶然だろうけど。

209:音速の名無しさん
09/03/05 03:54:19 /6uE/vM20
雑魚チーム専属セナのヲタうぜー

210:音速の名無しさん
09/03/05 05:03:30 sOlXC9DQ0
>>204
開幕はヒルが風邪ひいてたせいもあるんだけどね

>>207
お膳立てされてない年の方が速い

211:204
09/03/05 06:42:18 lYDyLrhh0
なんかセナヲタ云々的流れになってすまんw
セナやシューすげぇとは思ってるが、別にヲタじゃないつもりだw
完全にマンセル信者だし…。
そして、むしろ年月経ってからピケやアルヌー、プロスト大好き派になってきているw

このスレの人達はレジェンズとか見てた?
81~86はマジで最高の企画だった。
むしろあれでアルヌーとかプロスト好きになった…。


212:音速の名無しさん
09/03/05 12:35:14 gwG4XVs/0
ヒルが94年にチャンプを取っとけば、
その後は波に乗って97年まで4年連続チャンプになったかもしれないね。


213:音速の名無しさん
09/03/05 12:49:04 kcQZ8jO3O
あの年ヒルがチャンピオン取ってたら大ヒンシュクで未来永劫叩かれただろう
本来ならシーズン中盤に顎が決めてた年だ

214:音速の名無しさん
09/03/05 12:52:58 X8s11HY50
【マッサ】 なぜブラジル人は遅いのか? 【セナ】
スレリンク(f1板)

215:音速の名無しさん
09/03/05 15:06:43 bsBmWXYm0
フォーメーションラップで追い越し→優勝剥奪→2戦出場停止だっけ?


216:音速の名無しさん
09/03/05 19:23:45 khoqLY/F0
94年序盤のヒルは完全なNo.2扱いで、給油ルールもまだ手探りだったから
セナと全く違う実験的な作戦を取らされて周回遅れにされる始末だったね。

217:音速の名無しさん
09/03/05 21:43:40 f/dtTFf4O
ここは何時からアンチセナのスレになったんだよw
まぁどーせいつもの顎ヲタなんだろうけど

それともっとアルボレートとJシェクターの
フェラーリでの話が聞きたいぜ


218:音速の名無しさん
09/03/05 23:02:42 r582nIS20
顎の能力は、50年に一人といったところか。弱点は、プレッシャーに弱いぐらいかな

219:音速の名無しさん
09/03/05 23:17:05 2e7e/3FB0
顎ヲタっていつまでたってもニワカなのが笑える

さっぱりチンプ進歩しない。

220:音速の名無しさん
09/03/05 23:47:15 sOlXC9DQ0
>>213
後に鰤がゲロったりしてどんどんレギュ違反マシンだとバレてしまったんで
今にして思えば顎の苦労はまだ甘かったかもしれない

>>216
体調不良の為に作戦がコンサバに

というか、序盤も何も開幕戦だけだろ

221:音速の名無しさん
09/03/06 00:07:35 0heCXDjP0
その速さには定評がありながら、
タイトルに手が届かなかったドライバーが、
フェラーリ移籍初年で見事タイトル獲得。
しかし移籍2年目でモチベーション低下、引退。

ジョディ・シェクターの話なんだが、
キミ・ライコネンも、危うく同じ道を辿るとこだったなw

222:音速の名無しさん
09/03/06 02:59:35 2z+8Cqh00
セナとかヒルとかなんで雑魚の話がw
フィルヒルならわかるが

223:音速の名無しさん
09/03/06 03:18:32 NEbLlFTe0
そういえば俺シェクターのことあんまり知らないなあ

ジルのサポートもあってタイトル獲得、フェラーリの他にたいれる6輪ドライブ経験アリ
それ以外あんまり知らないorz

224:音速の名無しさん
09/03/06 03:31:06 +mrYaCyJ0
>>203
フランクはずっとセナ乗せたがってたからねぇ
それが叶った矢先に…その後ずっとマシンにセナのマークを付けて走らせてたけど
まだ付いてるのかな

225:音速の名無しさん
09/03/06 03:45:30 j0uvMxJ80
シェクターはジルも真っ青なぐらいめちゃなドライバー。

「やつは必ず死ぬ」が周りのドライバー達の口癖。

F1キャリア初期は。



226:音速の名無しさん
09/03/06 04:28:58 cIwq+9j8O
>>225
73年のイギリスGPで多重クラッシュの原因作ってボロクソに言われてたな
セベールの事故現場見て考えが変わったらしいが

227:音速の名無しさん
09/03/06 09:21:43 /kWjjNFnO
ジルヲタの俺が2+27ゲト

228:音速の名無しさん
09/03/06 15:05:18 FcGXbSnI0
ベルガーヲタの俺様が2+28(ry
2はフェラーリ時代じゃないけど。

229:音速の名無しさん
09/03/06 16:58:08 NEbLlFTe0
>>226
奇跡的にあのクラッシュでは、大きな怪我人はでなかったと聞いたような。
あの当時のマシンだとそれこそ、あぶねええ

230:音速の名無しさん
09/03/06 19:43:48 cIwq+9j8O
>>229
シェクター本人が軽傷を負っただけだったな
スタートしたばかりで燃料満タンだったのに、炎上したマシンはなし
パーツもあっちこっちに飛びまくってたが、それによるケガ人も出なかった

当時の安全性を考えると確かに奇跡的だった

231:書斎派マニア
09/03/06 20:43:24 lNhZneWkO
デ・アダミッチが人知れず足を骨折してるよ

232:音速の名無しさん
09/03/06 22:09:32 cIwq+9j8O
>>231
これは失礼
クラッシュした中には次戦で亡くなってしまったウィリアムソンもいたんだね

まぁ、スレチな話はここまでにしといて
まさかミハエルがチャンピオン獲得するまでシェクターが最後のチャンピオンになるとは思ってなかったなぁ

233:音速の名無しさん
09/03/08 00:13:00 cCbaJPW2O
チャンピオンなんかスクーデリアではおまけでしかない

234:音速の名無しさん
09/03/08 01:22:56 OgxzcnUF0
チャンピオンなんかより誇りだろ。

正直フェラーリは成功をほしいままにしてきたが
その実態は腐れきってた最近までは

235:音速の名無しさん
09/03/09 04:13:31 +P3tcqC10
>>232
ウィリアムソンの事故死の様は見るに堪えない
以前から疑問だったんだけど、
パーレイはなぜあの状況でウィリアムソンが乗ったままだと気付いたんだろう?
事故のだいぶ手前にマシン止めてるじゃん。



236:音速の名無しさん
09/03/09 07:45:48 08lbqvo1O
ナニーニが一番。

237:音速の名無しさん
09/03/09 08:26:31 gELWVVCk0
アレジ&ベルガーのコンビは最高

238:音速の名無しさん
09/03/10 05:49:35 H888TVYW0
マンセル&ベルガーだろ

239:音速の名無しさん
09/03/10 06:54:36 UiV02VouO
87~88年シーズンはベルガーNo.1体制だったのがアルボレートには不運だった。確かにあの頃のベルガーは早かったけど。
ただ、アルボレートも88年のモンツァ以外燃費を気にしすぎていたのか本来の走りじゃなかった様な気がする。

240:音速の名無しさん
09/03/10 13:51:45 yS3yKvQN0
なぜ、タンベイの名が出てこない。
83年のイモラは88年のモンツァのように神様が仕組んだとしか思えない。

タンベイからシートを奪ったアルボレートが好きになれなかった。

241:音速の名無しさん
09/03/11 04:04:32 LdZ3kJ2b0
83イモラって、パトレーゼが最後にクラッシュしたやつだっけ?

タンベイ好きだ~
まあレジェンズでしか見たことないニワカなんだけど。

242:音速の名無しさん
09/03/11 04:23:08 WPQNH9Ra0
アルボレートってずいぶん前に引退したような感覚だが、亡くなった時はまだ引退後7年しか経ってなかったんだな。
今年の7年前が02年なのを考えると、当時は本当につい最近までF1走ってたドライバーだったんだと改めて思う。

243:音速の名無しさん
09/03/11 04:36:55 LdZ3kJ2b0
ドライバー市場の価値において、
ベテラン<若手
という今のF1の構図が好きになれないよ・・・
体力と一発の速さだけが要求されるからかなあ

もちろん例外はあるけど。シューみたいに。

244:音速の名無しさん
09/03/11 11:29:15 HC9eUHYi0
単にそのベテラン達の質が低かったからにすぎない。みなハズレ世代。


245:音速の名無しさん
09/03/11 11:42:53 Ut7R8Y5B0
だよな
若いと一発があるとか勘違いもはなはだしい

246:音速の名無しさん
09/03/11 13:13:27 n1cvhCBG0
ホント90年代後半辺りからアロンソが頭角を現すまでって
ろくなのいないよな。
モントーヤがかろうじてって位かな。
まさにハズレ世代w
つかこの言葉良いね、気に入った。


247:音速の名無しさん
09/03/11 14:28:47 2nQHG9fn0
なぜモントーヤ

248:音速の名無しさん
09/03/11 21:23:18 C+eqmPA10
>>246
お前がハズレなんだよアホ

249:音速の名無しさん
09/03/12 00:23:01 65deZ/Qc0
キャラ的には弱小専用ふじことかご意見番ジャックとか2ryとか
予選専用鶴氏とかおっぱいとお金専門ぼたんとかいろいろあったがな

250:音速の名無しさん
09/03/12 00:43:13 Z3JQVWIC0
↑みんな走りは空気じゃんよw

251:音速の名無しさん
09/03/12 00:49:30 jDy0/TCV0
そうだよな

アタリまくりだよな

ハッキネンにアタリ
ヒルにアタリ
ジャックにアタリ
ポチにアタリ
おまけに一般人もにアタリ

ハズレタだったのは同世代のライバるぅ

いやいや顎から見れば大アタリだよなぁ なるほど。


252:243
09/03/12 00:50:32 xOmcAUi40
う~ん
そういう見方が一般的だったのか…。

・平均速度が昔より(たぶん)上がっている
・マシンのデバイスが増え、経験による補助の重要性が減った
・レースそのものの変化(燃料制限がないことによる、ひたすらプッシュし続けることが勝ちにつながる)

これらの要素から、どうしても「経験はないが勢いと体力はある」若手の方が有利かなと思ったんだ。
あくまで傾向としてそうなのでは?と。
各々のドライバー評価についてはちょっと荒れそうなのでやめときますw

今F1界で中年層の有力ドライバー…アロンソ、ライコネン、マッサ、バトン?あたりの今後次第で、
色々見えてきそうですね。
俺としては、みんなが言う通り年齢なんか関係ない!っていう結果の方が面白いので期待するお!

253:音速の名無しさん
09/03/12 00:53:11 xOmcAUi40
>>250
鶴さんをバカにするな!去年のフランスを見る限り、まだやれそうだと思ったんだが…。
あと、富士子は応援してるので頑張ってほしいが、そろそろ限界かなあという気はするw
バトンは嫌いだが、まだ可能性があるような気もする。嫌いだがw

254:音速の名無しさん
09/03/12 01:10:24 ccp860huO
何この雑魚チームのドライバーに必死な奴

255:音速の名無しさん
09/03/12 01:13:49 xOmcAUi40
>>254
うるせえw
デビューから見てるとそれなりに思い入れが湧くもんなんだYO!

256:音速の名無しさん
09/03/12 01:17:11 Z3JQVWIC0
鶴さんは中野真矢とだぶる
予選後は空気
富士子にいたっては窒素だろもうw
>>246の押すモントーヤのほうが存在感はあった

257:音速の名無しさん
09/03/12 01:29:15 jDy0/TCV0
正直モントーヤはもうちっとやれる男だと思った
でも・・・ラルフとそんなに遜色なかった時点で怪しいと思ってた。
モントーヤはキャラとかドライビングスタイルは文句無かったんだが。
ちっとスピードが足りなかったように思える。
鶴や藤子もカート時代は誰からも世界一と言われてたのに。顎の100倍有名だったのに

わからんもんですなー

258:音速の名無しさん
09/03/12 01:33:57 jDy0/TCV0
○カート時代からF1に行くまで誰からも世界一と言われてたのに。

俺的には鶴も藤子もトップチームが獲得しようとしなかったことに違和感をもった。

ヒルジャックがトップチーム行けるのにってさ。

259:音速の名無しさん
09/03/12 01:58:00 yXCOuj3y0
ジャックは完全に名前です
ヒルはたまたま空いたからです


260:音速の名無しさん
09/03/12 23:38:12 gwd5TsLi0
まあこの世界じゃ運も必要だからな

261:音速の名無しさん
09/03/17 20:05:37 12hDNjEI0
>>258
イタリア人で各々の時代におけるトップチーム行けたのって、
パトレーゼが最後じゃないか?
鶴もフジもルノーで勝てただけマシじゃない?

262:音速の名無しさん
09/03/17 20:31:38 OxhvI/ykO
一流チーム フェラーリ
二流チーム ミナルディ
三流チーム 残り全部

263:音速の名無しさん
09/03/17 22:36:10 gMLMCuBt0
>>261
俺もそう思う。
ブランドルやワーウィックのように、勝ててもおかしくない実力があったのに
勝てる機会に恵まれなかったレーサーはごまんといるんだよね。。

264:音速の名無しさん
09/03/19 06:40:52 7rn7sTxA0
来年のF1レジェンズが楽しみだ。
F189や641/2がいっぱい見れるぜ

265:音速の名無しさん
09/03/19 21:47:23 7rn7sTxA0
age

266:音速の名無しさん
09/03/22 16:06:44 UCDw6JtR0
バームガートナー

267:音速の名無しさん
09/03/23 21:07:11 CDfuMQyO0
このスレを一言で表すと

顎ヲタ必死だなw

ってカンジか。



268:音速の名無しさん
09/03/23 23:43:02 XY80MCSE0
自分はシューヲタではないけども、
バリケロとシューが完全同待遇だったらどうだったかなんて、
なんかもう想像もつかないんだよなwその状況がw

269:音速の名無しさん
09/03/24 00:52:44 tMyLTOByO
ベルガーアレジアーバインバリチェロマッサ。
この辺りはここ20年のフェラーリでも下のクラスだな。

270:音速の名無しさん
09/03/24 01:29:39 BfDqirxPO
その中だったら同クラスのライコネンも入るだろ。

271:音速の名無しさん
09/03/24 02:28:32 0QppchO3O
チャンピオン取ってから吠ざけセカンドブッサヲタw

272:音速の名無しさん
09/03/24 10:54:19 oCQy711z0
ラリーニサロカペリモルビデッリのこともたまにはおm

273:音速の名無しさん
09/03/24 16:14:04 xtUgc/nA0
本当のフェラーリファンに顎、マッサ、チンコ好きはいない。
もしいたらそいつらはボッタクリ市販車フェラーリファンだろ大抵。

274:音速の名無しさん
09/03/24 16:44:46 T03KX9cT0
ファンジオファンの俺は生粋のフェラーリファンだね

275:書斎派マニア
09/03/24 19:10:08 69tOI3g7O
ファンジオはフェラーリでは冷遇されて、あまり良い思い出はないらしい。

タイトルを奪ったにも関わらず、1年限りでさっさと移籍してるし

276:音速の名無しさん
09/03/25 13:17:31 s8gvFbap0
フェラーリにあっていたのはモスの方かもね。ファイタータイプ。
エンツォが熱望したのもモス。

277:音速の名無しさん
09/03/26 00:03:49 ShdLnbkqO

アレジの熱いスタイルは、ジル以外で27が1番似合っていたが
カペリを潰しただけのアレジはお調子者でしかなかった。

>>269
忘れたふりをしてまで…まったく
現実が見えてないライコヲタ乙
マッサんはもうザウバー時代のマッサんとは別人といえる程成長し今も伸び続けている。
現時点ならアレジより上だよ

ベルガーに上とか下とか無い。 古きよきフェラーリドライバーの象徴、
節目節目で勝つ記念碑みたいなもん。

カペリは最悪なタイミングでフェラーリ入りし正当な評価にならないかもだが

一応フェラーリ乗ったよ(最低ランク)
Eアーバイン、Iカペリ、Gモルビデリ、90夏マンセル、

278:音速の名無しさん
09/03/26 00:32:44 3EId7BubO
引き続き近代だけ私感で書き出してみた
皇帝クラス
Mシューマッハ

A+クラス
Nラウダ、Aプロスト、

Aクラス
Kライコネン、Jシェクター、Fマッサ、Mアルボレート、マリオA
Jアレジ(覚醒時)

B+クラス
89Nマンセル、Gヴィルヌーヴ、Rバリチェロ

Bクラス
Nラリーニ、Mサロ、Pタンベイ、Rアルヌー、Dピローニ
C+クラス
Jアレジ(覚醒してない時)Sヨハンソン


最大の貢献をした人:ルカ・バドエル



279:イーヴァン
09/03/26 00:37:28 dtcqaJRA0
(´・ω・`)

280:音速の名無しさん
09/03/26 01:30:37 t0xO5eT00
>>278
>>267



281:音速の名無しさん
09/03/26 07:44:27 RSZR4+U50
>>278

俺が好きなマンセル、アルヌーがそのランクとはどういうことか!
とレスを見た当初鼻息も荒く批判しようかと思ったが、
ジルのランクがそこならまあ仕方ないかと思った。

>>278はタイトル獲得orタイトル争いに持ち込む活躍をしたかどうかに重点を置いているようだなあ。




282:音速の名無しさん
09/03/26 07:47:34 RSZR4+U50
しかしドライバーの評価って難しいよなぁ

時代によって戦い方も全然違うし…
もしプロストがいた時代が現代F1なら、
86、89の頃の彼はタイトルとれなかったと思う
その代わりに80年代前半のルノー時代にタイトルを獲得していただろう

283:音速の名無しさん
09/03/27 03:53:22 cIZFKINq0
フェラーリファンにニワカはいらない。277~282

284:音速の名無しさん
09/03/27 10:28:49 G3PRNLoY0
でも、貢献した人がルカ・バドエルというのは同意だ。

285:音速の名無しさん
09/03/27 20:29:05 j4iAZcT90
>>283
で、君はどんなマニアックな話をしてくれるんだい

286:音速の名無しさん
09/03/27 20:39:59 azoqV2F40
>>278
ファンジオやアスカリはあえて無視なのか?

287:音速の名無しさん
09/03/27 20:40:50 azoqV2F40
あ、すまん。
近代、なんだな。
申し訳ない。

288:音速の名無しさん
09/03/27 20:42:57 j4iAZcT90
こういう奴がウザいから、スレも【近代限定】とかつけたほうがいいかもな

10年前と比較するだけでも困難なのに、
見たこともないくせに何十年も前のドライバー引っ張り出してきてニワカ云々言われたらたまったもんじゃねえ

289:音速の名無しさん
09/03/27 21:13:24 UFFKrcSD0
>>288
お前がうぜえよ
ニワカだろうがそうじゃなかろうが好き勝手に物を言えばいいんだよ

290:音速の名無しさん
09/03/27 21:32:14 j4iAZcT90
はいはいわーったわーった



291:音速の名無しさん
09/03/27 21:40:11 GUDXNXSOO
ファンジオもアスカリもエンツォに駄目だしされてるな
優勝しなくても困難な状況で全力つくしてくれる奴が好きだからw

292:音速の名無しさん
09/03/27 22:02:42 bBNoypot0
個人的には

1ヌヴォラーリ
2アスカリ
3ファンジオ

の順だな俺は。

つーか昔の話、最近本読みまくってるけど面白杉w

293:音速の名無しさん
09/03/28 02:54:32 uJvAGJno0
>>278
こんなの黙認したらわらわれるぜ。

294:音速の名無しさん
09/03/28 11:14:57 sIM+jYU2O
アレジが一番

295:音速の名無しさん
09/03/28 12:10:40 oEJZNGuI0
>>278
アーバインがいねえ

296:音速の名無しさん
09/03/28 17:23:15 EJr9Yyus0
>>278
ベルがーもいねえ

297:音速の名無しさん
09/03/28 17:45:21 RhdlCIqI0
>>278
ラウダがいるのにロイテ(ry

298:音速の名無しさん
09/03/28 19:26:17 1NXhoEUZO
ベルゲルさんもイルヴァインさんもフェラリスタに大して人気ないからどうでもいんだよ

299:音速の名無しさん
09/03/29 09:52:02 B2mt6t9P0
ベルガーなんで人気ないんだろ・・
俺はアレジより応援してたんだが・・

300:音速の名無しさん
09/03/29 12:59:21 qOmTwx9B0
だって走りが空気だし順位も空気
ラリーニだって人気ないだろ
同じことさ
たまに覚醒するけどほんとにたまになんだもん

301:音速の名無しさん
09/03/29 17:08:56 L6DscmqiO
日本では人気なんだよな
まぁイタリアーノなミケーレとファイターなマンセル、アレジと組んだから向こうで空気でも仕方ない

302:音速の名無しさん
09/03/29 17:17:00 /Vnq4lv00
なんでベルガーが人気ないって事になってんだ?


303:音速の名無しさん
09/03/29 18:52:05 Q8v2n2v10
現実逃避するなw

304:音速の名無しさん
09/03/29 19:11:32 q8dTYdy20
覚醒したアレジがマンセルやヴィルヌーブ以上なワケがない。
と言うか
覚醒したマンセルやジル程のレースってアレジにあるの?
キャリア全体で見ても
90年フェニックスくらいしかない。

305:音速の名無しさん
09/03/30 01:33:48 zZ35UnhH0
マンセルもベルガーと大差ないへたれ自滅とかある雑魚だからジルと一緒にすんな。

306:音速の名無しさん
09/04/01 20:16:08 5FX3TaVI0
ベルガーの1発の速さはビッグ4並みだろ?
セナより速いことだってたまにはあったし。


307:音速の名無しさん
09/04/02 01:11:32 IGTkNhhyi
>>306
だな。
それだけに89シーズンが残念すぎた。

308:音速の名無しさん
09/04/02 03:56:50 W1X9fRF40
ベルガーの評価低い奴はニワカだから。

ヒルジャックの方が速いとおもってるとんちんかんだから。

309:音速の名無しさん
09/04/04 01:03:12 MqdokFwJ0
ベルガーってあの炎上事故前と後では別人だろ


310:音速の名無しさん
09/04/04 06:04:49 Fmr4i78X0
事故後に別人となったのはヴェンドリンガーじゃね?

ベルガーも事故後の数戦はアレだったけど、ポルトガルでは勝ったし
その後も8シーズンフル参戦してそれなりに勝っているし

でも、あの事故が無ければ…

(タラレバを言っても仕方ないが)
↓イモラの後に色々考える様になってしまったと語るベルガー
URLリンク(www.youtube.com)

どんなドライバーになっていたかと…
速さの片鱗だけは常にみせていただけに残念ではある



311:音速の名無しさん
09/04/04 06:49:00 3SBD5IO10
スィッチ入った時のマンセルは自らセナより速いと言うのは納得だが
本でジルの昔の逸話を読むと恐ろしくなる
あのころの棺桶に等しいようなマシンだもんな

312:音速の名無しさん
09/04/04 11:10:14 mxbXvfbe0
>>310
そもそもブラジルでセナに当たってなければ……
優勝はマンセルじゃなくてベルガーで、チーム内での
主導権を握ったままイモラ入りしたりして、……

ともあれあの年はスタートダッシュは秀逸だった。
ブラジルしかり、ドイツしかり。

313:音速の名無しさん
09/04/04 12:19:11 nMpmdLLQ0
マンセルが在籍してた時までファンだったけど、それ以降は急速にどうでもいいチームと化した

314:音速の名無しさん
09/04/04 12:26:05 pG+WCWIvO
やっぱゲルハルトでしょ。

315:音速の名無しさん
09/04/04 12:50:07 iow+rAieO
良くお前ら20年前のこと覚えてられるな。別にF1レジェンズやった訳じゃないのに。


いつか日本人でフェラーリに乗るドライバーが出ないのか……

316:音速の名無しさん
09/04/04 18:03:57 hfxgnSrN0
>スィッチ入った時のマンセルはらセナより速い

>プロストは予選は重要視していない。本気で走っていない。

そこで同じチーム時代のマンセルとプロストですよ。

本気で走らないプロストとたまにスイッチの入るマンセル。

引き分け?

317:音速の名無しさん
09/04/04 18:04:08 etrZ1HTo0
乗れなくて涙目なセナパと比べればベルガーは雑魚でも勝ち組

318:音速の名無しさん
09/04/04 18:05:33 lqP8O5jL0
まさか本気で走ってないとかいうのを本気で信じてるバカっていないよねw

319:音速の名無しさん
09/04/04 18:08:24 Fmr4i78X0
>>312
言ったら切りがないと思いつつも「もしもあの時」が一番多いドライバーなんだよなあ
期待させながら肩透かし、で、諦めかけたところで一発やってくれる

それに比べると、シューミは詰まらない。
シューミが来てからチームもどうでもよくなったけど
F1そのものが詰まらなくなった。
阿漕なシューミが勝っても、何の感動も無く「またか」で終わり。

速いだけじゃなくて、見ている人をワクワクさせる事の出来る
ドライバーの存在ってのは大切だよ。

おっと予選始まってる

320:音速の名無しさん
09/04/05 06:39:15 Uw8fxCds0
>>69
ドライビングテクの話は置いといて、F1の予選など瞬発力は若い方が有利。
持久力の方が年齢では差が出ない。
陸上に例えると、マラソンでは高齢者ランナーがいても短距離では高齢者はいない。
速い奴は速い。遅い奴は遅い。は同意できても、あなたの言う「年齢は関係ない」には同意できない。
ピケとミハエルの17歳差は、スポーツ選手にとって致命的。

2006年の鈴鹿1分28秒台は素直に凄いと思う。

321:音速の名無しさん
09/04/05 12:32:59 myvp0dCw0
なんて遅レスと思ったら俺じゃんソレw
ってわけで一応答えるけど
俺もさ、そんな極端なご老体は考慮して言ってないわけよ
わかるかな?
たとえば10年選手と3年選手比べて後者の方が若いから速いとかは無いと思うわけよ
速い奴は速いし遅い奴は10年たっても遅い、と

予選一発の速さは経験じゃなく持ってる素質そのものだと思うよ
俺はね
んじゃノシ


322:音速の名無しさん
09/04/05 17:38:55 qw5W8dY00
肉体を100パーセント使うスポーツとマシンの性能を100引き出すスポーツでは違うと思うぞ。
F1で一周走ると全体力使い切るワケじゃないし。
ようするに全体力を使い切るほどのマシンでない限りマシンの性能を限りなく絞り出すテクニックがアル方が速い。
100メーター全力疾走だったら若いのが速いでしょうけど。
まとめると
年齢は多少関係あるだろうが己の肉体一つを使うスポーツと比べるとその差は少なくできる。または他の要素で補える。
もし若いプロストと古いプロストが予選したら若い方が速いでしょうけど。
でもその体力に余裕のある下位のカテゴリーだったら同じだと思う。

323:音速の名無しさん
09/04/05 19:31:19 u3uZ4JCt0
動体視力とか考慮に入れないのか・・・

324:音速の名無しさん
09/04/06 00:35:16 4W/JWOsN0
フェラーリベストレース
エントリー1 1998Rd12ハンガリー
予選3位から唯一人の3ストップ慣行、逆転勝利
2ndドライバーなんかいらないぜ!


325:音速の名無しさん
09/04/06 01:44:57 qeDQxuB50
>>323
スポーツやらなくなった我々一般オヤジと同じレベルで反射神経落ちるとおもってるの?
現役で居る限り研ぎ澄まされてるでしょ。
たとえばもうろくジジイになったS モスがそこいらの名うての走り屋のアンちゃんに負けると思う?


326:音速の名無しさん
09/04/08 02:12:11 8/luOWFVO
新人ドライバーはピットアウトの時に、
コース上の後方から迫るマシンを見ていなくて、
事故を誘発しやすくて危ない。
と発言した次のレースでピットアウトの際、
コース上の後方から迫って来た、
ウィリアムズのフィレンツェンを見ておらず、
コースの外へ追いやりリタイヤさせる。

チャンピオンを取る為なら、チャンピオン争いをしている相手に、
マシンをぶつけてリタイヤさせようとするのも厭わない。

そんな、最多勝利数や最多チャンピオン数を誇り、
自分専用車を開発させ、チームメイトはNo.2しか認めない男。
そんな彼が、名誉あるフェラーリドライバーだったとは…

327:音速の名無しさん
09/04/08 04:08:12 jNL59sha0
フェラーリファンなら'99ヨーロッパ見るべし
俺たちのフェラーリがそこにある

328:音速の名無しさん
09/04/08 08:49:21 ghBaJb6c0
そうスリック達のフェラーリかそこにあった。

俺たちはフェラーリファンやめた。

329:音速の名無しさん
09/04/08 13:44:35 Z7A/qNjcO
年バレるがジルビルヌーブを少年時代見た俺としてはイチオシ。見る者あ然とさせるあの闘志。走りはアレジに似たアグレッシブスタイルだが大胆さ、巧みさ、闘志、などそれらは誰よりも凄かった。

330:音速の名無しさん
09/04/08 16:23:08 gG9kezgO0
ラウダだな、やっぱ。
少なくともタイトルのためにぶつけたり、ラスカスに駐車したりはしていない。

331:音速の名無しさん
09/04/08 22:53:50 uxXjD/Oc0
>>330
同意。
エンツォとのウマが合わず、76年のレース放棄事件以降チーム内でも総スカンを食って孤立したのに、
その逆境に挫けずチャンピオンを取り、自分を臆病者呼ばわりしたチームスタッフを実力で見返した
ラウダは素直に凄い。
あんな大事故なら、例え奇跡的に一命を取り留めたとしても、その恐怖心で引退したっておかしくない。

フェラーリ加入前の73年、エンツォにテスト感想を聞かれて「ひどいマシンだ」、そして77年終了後は頑なに、
「もはやあなたのチームで走るのはまっぴら御免だ」と言ってのけた大胆さには尊敬すら覚える。
相手が誰であろうと決して媚びず、「漢」とはラウダの様な存在にこそ相応しい。

332:音速の名無しさん
09/04/09 00:29:40 8Ov8fKxCO
>>329
ジルはアグレッシブで、ドリフトの印象が強いが、
最もフェアで(チームに対しても、他のドライバーに対しても)、
とても頭が良かったらしい。
チームオーダーをキチンと守り、
コーナーで並ばれれば、相手のラインをきちんと残し、
相手を押し出したりなど勿論しない。
フィニッシュ迄もたないとタイヤメーカーが反対した、
ソフトコンパウンドのタイヤで優勝したり…
まさに伝説のドライバー。ルノーのアルヌーとのバトルは最高!


333:音速の名無しさん
09/04/09 18:36:34 sFwgwnFe0
312Tのジルが一番心にしみる。
全く速さを感じさせないジョディ・シェクターがホントは上手いのかもしれない。

334:音速の名無しさん
09/04/09 21:19:24 zjNwBtyR0
>>332
79年のフランスGPか、マシン、ドライバー、サーキット、タイヤ全部が
フランス一色に染まったレースで、ターボエンジン時代の橋掛かりに。

確か優勝者はジャブイーユか、彼がフェラーリで走る可能性はなかったのか?

335:音速の名無しさん
09/04/09 22:52:30 8Ov8fKxCO
>>334
レース後、ルノーのモーターホームで、
そのレースのビデオを見て、
ルネとジルは大いに盛り上がったそうです。
また、レース後あの二人は危険だと騒いだ連中が居て、
記者達がアンドレッティーにどう思うかインタビューしたら、
若い獅子達がちょっと戯れただけだろ?
と一蹴されたとか…

336:音速の名無しさん
09/04/09 23:16:05 zsuOc/t30
ジャックもフェラーリ乗りたかっただろうな・・・

337:音速の名無しさん
09/04/10 02:44:54 n+ne3tJB0
フェラーリに似合うのは
ジル、マンセル、ラウダ、アレジ、ベルガーかなあ。
成績じゃなくて何だろ。分かってくれる?

338:音速の名無しさん
09/04/10 02:51:02 ML2vtefW0
>>337
真紅の情熱、かな。


339:音速の名無しさん
09/04/10 03:29:02 bPJDmQOTO
>>337
それにプラスして、
アルボレートとバドエルかな。
プロストは?

340:音速の名無しさん
09/04/10 04:14:23 XPcZrpME0
バドエルって・・・レギュラーじゃねぇな・・それ言い始めたら限がねぇし。
プロストは最初の『カミカゼ・チャンプ』だから却下したい。
それよりレガゾーニを入れたいぞ

341:音速の名無しさん
09/04/10 06:25:45 YEgiC3Ug0
ピケ・パトレーゼのフェラーリも見たかったな。

忠実だったはずのパトレーゼだが地元モンツァで期するものがあった。
残り3周でワンツー。
しかしパトレーゼ第一シケインでピケをパス。驚くピケ。
逃げるパトレーゼ。追うピケ。
大観衆のティフォシ沸く。

ファイナルラップのアスカリシケイン、ピケ、パトレーゼをパス。


ちょっと妄想した。

342:音速の名無しさん
09/04/10 09:42:30 n+ne3tJB0
>>340
>>339
アルボレートとレガゾーニはそうですね。

プロストは素晴らしいドライバーだけどシューと並んでフェラーリ肌じゃないなあ。
もちろん顎移籍以降のフェラーリ自体が変わってしまったので…
不思議なカリスマ性は薄れて、現実的な盟主になってしまった。

343:音速の名無しさん
09/04/10 12:20:37 vAoAehrc0
>>337
俺なら、ロレンツォ・バンディーニとジャッキー・イクス、近代では
ルネ・アルヌーと壊し屋アンドレア・デ・チェザリスを入れたい。

344:音速の名無しさん
09/04/10 12:46:58 bPJDmQOTO
マリオ・アンドレッティーは?

345:音速の名無しさん
09/04/10 13:00:22 uo1KiKWF0
ここまでくると「フェラーリが似合わなかったドライバー」の名前を挙げていったほうが早いような気がするな。

ロイテマンは似合ってなさそうなイメージがあるが、実際はどうだったんだろう?

346:音速の名無しさん
09/04/10 15:16:11 n+ne3tJB0
>>343
アルヌーにはやっぱりルノーのイメージがあるんです。
フランスですし。でも同時期のタンベイよりはフェラーリ気質のような気はします。
イクスはいいですね。イメージ合います。

チェザリスってレギュラーありました?

>>344
マリオもロータスのイメージですね。インディでもいいですが
でもやっぱり気質は合うような気がします。
まあそれを言えばマンセルはウイリアムズになるんですが。

>>345
カルロス・ロイテマン。
何故だかあまり話題に上らない人。影薄いのかな。
ラウダとのコトやアラン・ジョーンズとのコトとかあんまりな感じです。
ピローニと同じ匂い

347:音速の名無しさん
09/04/10 16:56:06 eMAmXSme0
似合わないドライバー

ハッキネン
クルサード
ヒル
フレンツェン
ハーバート

90年代以降の勝てるドライバーで最も似合わないのはブーツェンかな。


348:音速の名無しさん
09/04/10 16:57:36 FpUJgA8A0
今だったらフェッテルやハミルトンが似合うかな。
と個人的には思う。

349:音速の名無しさん
09/04/10 17:02:06 fc9bS5NTO
ハミルトンは似合わない。似合うのはトゥルーリらへんと思う

350:音速の名無しさん
09/04/10 17:04:54 FpUJgA8A0
個人的には、な。

351:音速の名無しさん
09/04/10 17:09:55 II49rL2T0
ベッテルはたしかにあうな
個人的にはリウッツィも似合うと思う

352:音速の名無しさん
09/04/10 17:19:06 kGnIcwNzO

モントーヤやジャックにも乗って欲しかったな

353:音速の名無しさん
09/04/10 17:40:56 FHhVBGXO0
若き日のふじこに乗って欲しかったと思うのオレだけ?

354:音速の名無しさん
09/04/10 17:46:43 DeleuKbJO
イヴン・カペリ

355:音速の名無しさん
09/04/10 18:49:45 cKgg5FE20
>>353
フィジコいいね

356:書斎派マニア
09/04/10 20:46:33 /2/5S6JgO
個人的にはマルティーニをフェラーリに乗せてみたかった
大化けしたかも…

357:音速の名無しさん
09/04/10 23:49:44 z+P/ZKJK0
ならプロストとコンビでよろ

358:音速の名無しさん
09/04/10 23:55:12 Om7GCpvk0
大小プロストコンビか
マルティニ萌えたよ

359:音速の名無しさん
09/04/11 00:09:45 FXGLfzWP0
そらセナ フィオリオがもうちょっとしっかりしてればぁー

360:音速の名無しさん
09/04/11 00:59:56 xPphLy05O
今年のフェラーリみてると'92~93年頃のgdgdな『お家騒動時代』を思い出して微笑ましい限りだが、じゃじゃ馬なマシンでも、キレた走りを魅せたジルやアレジみたいな所見せて欲しいなぁ。今のライコやマッサにそれが出来るかな?!

361:音速の名無しさん
09/04/11 02:39:32 GvMc7pLu0
残念ながら出来ないよ。
特にライコは絶対切れないもん。

ピットロードで追突されたら、もっと激怒するのがフツーだと思う。
マンセルならド付いた後に、ロンデニスの所に殴りこむ。


362:音速の名無しさん
09/04/11 02:49:41 GgnyIEQs0
>>361
去年のスパで、ハミルトンに抜かれた後の一コーナのライコネンはキレてたと思う。
車体擦りながら曲げていったからな。

363:音速の名無しさん
09/04/11 03:14:35 xPphLy05O
'06年のバーレーンで魅せた、再後尾から3位まで追い上げたのを見たときは痺れた!ライコ。最近は車がダメだと諦めるのが早い様な気がス…

364:音速の名無しさん
09/04/12 01:03:54 4d6EsDcX0
相手が富士子の時に限っていいレースしやがって・・

365:音速の名無しさん
09/04/12 01:08:29 Jvbsyuqc0
まあアロンソも顎も抜いてったけどなあ

366:音速の名無しさん
09/04/12 06:10:01 a/gp5D+qO
トップがテコ入れにイギリス人スタッフ入れて強くなって、
イタリア人スタッフでも出来るんだ!と、
上層部がイギリス人追い出して、内紛起きて弱くなって、
またテコ入れに、イギリス人入れて強くなる…
オールドマン存命の頃からのスパイラル。
オールドマンは、イタリア人に全然拘らず、
ただ勝てるチームが欲しいだけだったけど、
イタリア人スタッフは、イタリア純血に拘る。

367:音速の名無しさん
09/04/12 11:03:28 BGGRq7KH0
オレ認定では、成績はともかく「ミスターフェラーリ」は、ジルとアレジが双璧かな。

過去のレジェンドのイメージとしては、
ラウダ=マクラーレン
アルヌー=ルノー
マンセル=ウィリアムズ
ゲルハルト=ベネトン
顎=ベネトン
なんだよな。

アルボレートとかタンベイ、シェクターなんかはフェラーリってイメージだけど、
気質に合ってなかったような気がするしな。
ちなみに、最近はF1見ていないの分からないが・・・

368:音速の名無しさん
09/04/12 13:26:36 xXzzTPBB0
ニコラスがフェラーリドライバーになりますよ

369:音速の名無しさん
09/04/12 14:01:57 9SAF5GrX0
似合う似合わないはエンツォの好みでわかるでしょ。
計算尽くで慎重なドライバーはこのみじゃないことは様々なインタビュー記事でわかる。
あと顎のようなセコイ人も好まないよね。

本能むき出しで大胆不敵。時には常軌を逸するような走りをするドライバーが好み。

例外はラウダ。本来はエンツォ好みじゃないけどフェラーリのラウダは・・・あるとおもいます。

370:音速の名無しさん
09/04/12 14:06:08 9SAF5GrX0
ま、簡単にいえばマンガの主人公になるようなドライバー。
普通一般大衆の大多数が思い描くドライバーの理想像。

371:音速の名無しさん
09/04/12 14:07:56 4d6EsDcX0
見てておもしろいドライバーってことか。あると思います


372:音速の名無しさん
09/04/12 14:33:39 a/gp5D+qO
やっぱ、エンツォが破壊の魔王と呼びつつ、
息子のように可愛がり、フェラーリに全てを捧げた男と言った、
ジル。

373:音速の名無しさん
09/04/12 21:00:04 BGGRq7KH0
>>370
赤木軍馬かな、漫画のイメージだと。
92年のモナコではセナマンをぶち抜いてトップだったんだよな、その後大事故
起こして、海に転落したけど。

374:音速の名無しさん
09/04/12 21:04:00 8mmmizWm0
やっぱラウダはフェラーリでしょマクラーレンじゃ無いしょ
74年にBRMから移って来てからのイメージが強いしさ
フェラーリを立て直したの今のルカ社長とラウダだし。

375:音速の名無しさん
09/04/12 21:21:17 TuEd1gdX0
>>373
難しいなあ。
結局ラウダはフェラーリでもマクラーレンでもなく
ニキ・ラウダ個人のイメージが一番なのかも。

>>373
Fね。好きなんだが
どうにもフェラーリのドライバーがさ。
あのオリジナルの。
あれはない。フェラーリっぽくないまるで。

376:372
09/04/13 01:35:28 /As4tgI6O
フェラーリのドライバーというと、
王者や王者に挑むチャレンジャーではなく、
王者に“なる”ドライバーという感じ。
もう無理な人だが、アイルトン・セナは面白そうだったけど、その点が…
ステファン・ベロフはあまり知らないけど、面白そうかな?

377:音速の名無しさん
09/04/13 04:09:32 tnPlCNVT0
ヌボラーリタイプ

モス、リント、ペテルソン、ビルヌーブ、セナ

即出だがセナはフェラーリに乗って欲しいドライバー1位(イタリア)


378:音速の名無しさん
09/04/13 10:57:37 Eigtr8e70
現実的にフェラーリで、フェラーリらしいコトをなして認識されてるのは誰か?
ではどうなるんだろう。
俺の中ではシューは偉大だし功績も誰も及ぶところではないが、
私的に本来のフェラーリのイメージじゃない。。

ベルガーのが近い。
駄目と思われたところを勝つ奇跡を見せるのがフェラーリ。
87鈴鹿。88モンツァ。94ホッケンハイムとか。
ジルやマンセルもそうかな。

ただイメージが全く逆ならシューマッハ、シェクター、アスカリとかになるね。
結果をだし王者になった。
プロストはどちらでもなくなってしまう…(90メキシコが光るが)
両方を兼ね備えるのがラウダなのか。

379:音速の名無しさん
09/04/13 21:59:14 1afgzYd/O
やはり、フェラーリドライバーっていったら『タイガー・タイプ』が似合うよね。ジル、アルボレート、ベルガー、マンセル、アレジ。「たられば」ならベロフ、ナニーニ、セナかな。

380:音速の名無しさん
09/04/13 22:09:26 0D538Vbd0
>>378
アスカリのイメージって・・・
あなた幾つなんだ?


381:書斎派マニア
09/04/13 23:15:04 FAPjvqpzO
アスカーリは典型的な先行逃げ切り型で、事務仕事をこなすような淡々としたドライビングでありながら圧倒的に速いが、精神的にやや弱く、接戦になると脆い部分があったとも言われている。

イメージ的にはセナやハッキネンが近いかも知れない。

382:音速の名無しさん
09/04/14 00:07:19 /As4tgI6O
>>378
シューマッハは偉大でも、特段の功績が有るわけじゃなく、
記録が残っているのと、ダーティさだったのと、
ロス・ブラウンのロボットだっただけ。
あの、ゾンダをハッキネンとかわした時、
次のコーナーであの飛び込みスピードで、
ハッキネンの車に当てて抜こうとしてるからね。
殺す気か?と、ハッキネンからレース後に話し合いを求められたらしい。

383:音速の名無しさん
09/04/14 01:02:38 7RbfatOM0
>>380
何故今さらアスカリだけに反応したんですか?
イメージ=リアル視聴とは限らないですよ。

>>382
顎だけに異常に反応するのは勘弁して。
俺個人はフェラーリのドライバーのイメージではないとも書いてるし。

384:音速の名無しさん
09/04/14 01:16:27 dK7py2jf0
Keke Rosbergに乗って欲しかった
今ならJPM。愛想つかされちゃったけど

385:音速の名無しさん
09/04/14 08:51:28 qBeSkUgk0
>>383
やっぱり、その時代に見たドライバーじゃないとイメージって湧かないよ。
オレ40過ぎだけど、富士でF1やったころ以前のドライバーって言われても、
???だな。
これはスポーツ一般に言えることだと思うけど。

話はずれたが、フェラーリって似合う似合わないってのは遺伝学的要素って薄いなと
思う。ジャックはなんとなくフェラーリ似合わない感じだからな。

386:382
09/04/14 12:52:07 dGdQGGUSO
>>383
スマソ。
周りやテレビ出演者、解説者なんかに、
あまりにもアヤツの過去の事を忘れて、
崇めてるのが多いもので。

デーモン・ヒルが、トッド-ブラウン-バーン体制の時に居たら、
ウィリアムズのニューウィー時代みたいな、
とてつもなく速いマシンが出来ていたかもと思ったりもする。
あまりフェラーリには似合わない感じだけどね。

387:音速の名無しさん
09/04/14 13:46:43 7RbfatOM0
>>385
個人的に観て得た感覚⇒イメージならそうですね。
アスカリについてはそういうイメージはあるけど、
文献でしかしらない程度のモノです。
歴史上の人物とかと同じ程度。
あくまで例えで書いただけなので、そこまでのイメージかと問われたら
それはないです。
ログればヌヴォラーリとか正直記録も定かでない人も出てたから。

>>386
フェラーリじゃないイメージ=顎を基本的に書くので、
記録的には何といっても一番だったから、
中立で考えてって意味的に書きたかったので。

ヒルは似合わないなあ。
だからといってある意味イタリアンらしいイタリアンで
似合いそうなカペリが実は似合ってなかったのも事実だけど

388:音速の名無しさん
09/04/14 17:54:14 Yh9CmxHOO
87年以前のドライバーのことを言われてもピンとこない

30代前半

389:音速の名無しさん
09/04/14 18:01:23 Cj2eoEmU0
俺もファンジオなんかよりアスカリの方がフェラーリらしいドライバーだって思うけどな。
一番はヌヴォラーリだけど。

390:音速の名無しさん
09/04/14 18:02:26 Cj2eoEmU0
それと俺は20代後半だぞw


391:音速の名無しさん
09/04/14 20:44:00 Na7PJ20z0
70年代のフェラーリのドライバーとしてイメージするのはラウダ
そして60年代になるとサーティースってことになるんだろうが
日本人にとってはホンダのイメージが強すぎるよね

392:382
09/04/14 21:54:45 dGdQGGUSO
正直自分も、87年の全戦中継始まる前は、
普通の自動車雑誌以外見てなかった。
でも、今だに抱いているそれ以前のイメージとしては、
60年代、シャークノーズ等のマシン、
70年代、ニキ・ラウダ、ジョディ・シェクター、ジル、
80年代、ジル、(裏切り者)ピローニ、タンベイ、アンドレッティー、
アルヌー、アルボレート、ヨハンソン、
てとこかな?
伝統としては、あくまで、ジョイントNo.1!
アルボレートは最後にエンツォと直接契約書交したドライバー。
てな感じ。

393:音速の名無しさん
09/04/14 21:59:02 Cj2eoEmU0
最後にエンツォとってベルガーじゃなかったっけ?
俺の記憶違いかも知れんが。

394:音速の名無しさん
09/04/14 22:10:16 rP16krL20
たしかに生きてはいたが実務からは遠ざかっていた・・・ってことかもな

395:音速の名無しさん
09/04/14 22:26:42 YeES/ct/0
>>392
俺のイメージ
50年代:卵型マシン、アスカリ、ホーソーン
60年代:葉巻マシン(156)、ヒル、フォン・トリップス、サーティース
70年代:312B、イクス、312Tシリーズ、ラウダ、レガッツォーニ、シェクター
80年代:126C2、ジル、ピローニ、アルボレート、ベルガー
90年代:弱かったイメージのみ、後半からは朱色マシンが強かった
00年代~現代:顎

似合うドライバーと言われれば、ラウダは神、後はジルかベルガー。

396:音速の名無しさん
09/04/15 05:03:51 nuriUmTk0
>>381
アスカリとセナがにてるってw

イタリア人なのにらしくないくらい常に冷静な走りに徹してったって言うね
どっちかって言うとスチュワートやプロストに近いようだけど。

先行逃げ切りも当時のフェラーリによるところが大きかったとも言われる。
評価も連勝しまくったわりに今ひとつなのもこういったところからだろう。


397:音速の名無しさん
09/04/15 05:36:33 fPpRz3JP0
今更だけどニコがフェラーリドライブしたんだってな


398:音速の名無しさん
09/04/15 07:36:44 G01Ysa+E0
>>392
ピローニが裏切り者って、なんか釈然としないな。
サンマリノのチームオーダ破りは確かにあったが、オレは「ジルばかり厚遇するチー
ムに対しての当て付けなのかな」と、むしろピローニに肩入れしていた。
まあ、そういった内部での熾烈で不毛な争いがお互いの不幸を生んだのかもしれ
ないけど。それがなければ、どっちかがチャンプだっただろう。


399:音速の名無しさん
09/04/15 14:36:11 KXCtBArMO
アルボレートはエンツォと“直接”契約書にサインをして、
ベルガーはエンツォ存命中に“フェラーリと契約”した最後のドライバー。

ピローニはチームオーダーの「キープ」が出された時、
チームオーダーなんかは無かった。
あれは、二台でワンツーフィニッシュをしろという意味だ。
と言ったらしいが、フェラーリの慣例で(と言うか普通に考えて)
“その順位”を“キープ”しろという意味だった。
充分理解しているのに、
そんな意味だとは知らなかった。
と言って、自分の非を認めず、利益を優先した。
それで、裏切り者と言われるようになった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch