広島市南区のマツダ宇品工場構内の東正門付近で、車が同社従業員ら十数人をはね、1人が死亡。容疑者を逮捕。「恨みを晴らしたかった」at CAMPUS
広島市南区のマツダ宇品工場構内の東正門付近で、車が同社従業員ら十数人をはね、1人が死亡。容疑者を逮捕。「恨みを晴らしたかった」 - 暇つぶし2ch88:薩▲長連合はテロリスト
10/06/23 02:01:42 zuOhNmQv0
↓【2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者=自民党清▲和貝】↓
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
URLリンク(m)▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。

89:学生さんは名前がない
10/06/23 05:38:08 Fglnijfh0
民主党の愚策のツケが来てるように思える


90:学生さんは名前がない
10/06/23 10:11:18 7g6cBEDf0
【社会】マツダ「期間社員」最長3年契約 1年半で2200→260人に減 労使関係のトラブルが相次いでいた★3
スレリンク(newsplus板)

91:学生さんは名前がない
10/06/23 10:13:58 npRf7U5w0
犯人は42歳で高卒、高校を卒業したのは1988年前後だからバブル全盛期。
犯人は学生は蝶よ花よの時代に選択をミスしてマツダに身をささげ、その後マツダの経営失敗とともに自分の人生を転落させていったことは間違いない。
マツダのピント外れの経営方針や時代を読み違えた車作りを考えると、俺でも間違いなくマツダに対して恐ろしいほどの恨みの感情を抱いただろう。
ただ殺人はいかんな、相性の悪いやつとは早く手を切らんと。

92:キモオタニート(ENDLESS AIR) ◆WPqeIznKPXkS
10/06/23 10:18:43 EcED166L0
犯人の顔、虚ろで刹那的な表情だな
テレビ見てるけど、あんまり報道されてないな

93:学生さんは名前がない
10/06/23 10:20:57 SwuQheRQ0
ここ数年でバスは一気に増えたな。

だが深夜の広島便の岡山経由は需要があるのか?


URLリンク(www.ryobi-holdings.jp)
URLリンク(www.tabibus.jp)
URLリンク(www.shimoden.net)

高速バスとツアーバス合わせて考えても、本数も十分にあるし、
JRの運賃分の料金で1時間所要時間が延びる程度なんだな。



ローカル線並の本数で
せいぜい定員は45~50名程度
山陽本線のライバルでもなく補完関係だろう。

ただパークアンドライドはいいと思う。

94:学生さんは名前がない
10/06/23 10:22:33 Dvnptc/P0
期間って普通ピンポイントか社員への試用期間みたいなもんなのに完全に常用してるよね

95:学生さんは名前がない
10/06/23 10:27:31 MjAa2C3x0

        ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     自民党の皆さんもこれやった方がいいよ
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  お勧め
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、




96:学生さんは名前がない
10/06/23 10:30:12 oRPwiNQ20
厚生労働省の統計によれば、10年後の2025年には、
50歳以上の世帯の40%は単身かつ子供がいない世帯となるんだっけ?
私はそこには届かない世代けど、子供を作る気にはならないなぁ…
世界情勢を考えると、無責任に子供作る気にはならないし
まぁそれでも欲しいと思う人だけが作ればいいんだし
子供いらないのが変人と言われるなら、変人でおおいに結構なんですが

97:学生さんは名前がない
10/06/23 10:32:25 Dvnptc/P0
子供のいない高齢者とかこれからますます介護費がかさむな
明らかに日本やってけない消費税40%くらいにしないと無理じゃないかな

98:学生さんは名前がない
10/06/23 11:33:10 mfVrmvxb0
てか復讐する相手間違ってるだろ
罪も無い弱者を狙う奴はただの犯罪者

英雄ではない

99:学生さんは名前がない
10/06/23 11:42:27 Ry17TQsj0
月一くらいでこういう事件やらかす奴が絶えなければ面白いのに。

100:学生さんは名前がない
10/06/23 11:47:33 Dvnptc/P0
そりゃ一回失敗したら終わりのこの国じゃしょうがないよね
一人の絶望は世界の全てに等しいんだよ
なにやるか分かったもんじゃない

101:学生さんは名前がない
10/06/23 11:48:08 3ORC+wtD0
犯人は自分から退社をしたらしいが、詳細は退社を強要された可能性もあるのかもしれんね。
今の企業は意外とそういうの多いからな。
でも、どんな理由があっても犯人の行動は間違ってるわ。

恨みがあるなら殺害ではなく労働審判に訴えるべきだった。

102:学生さんは名前がない
10/06/23 12:50:31 dFYKHJjo0
バブル時代に高卒就職して選択をミスった自分にも責任はある。
自分のことを棚にあげてこんなことをしたらあかんわ。

ただ派遣の労働がキツイことは同情する。
3日ほど工場で日雇い派遣したことあるがあまりのキツサに死にそうだった。
肉体的にも精神的にも辛い。
しかも時給800だし。
まあ人生脱線するとこういうハメになるってことだな。

103:学生さんは名前がない
10/06/23 13:07:31 E0+Tn2fT0
マツダ下請けで20年勤務

派遣工(派遣社員)としてマツダで3年近く勤務

派遣法に定められた最大派遣期間(3年)を超えての就労となるため、
期間工としてマツダに直接雇用される(8日間勤務)←←←←←←何故かこの期間だけマスコミに取り上げられる

期間工採用後の8日目にマツダが自主退社を強要し、その後は派遣工として派遣会社経由で雇用する旨
(直接雇用前と同じ派遣工として)を容疑者に通知

容疑者ブチギレ

104:学生さんは名前がない
10/06/23 13:47:30 z3f4vJmz0
不況と新卒至上主義が続く限りキチガイと自殺者はどんどん増えていくだろう。

105:学生さんは名前がない
10/06/23 17:53:26 xzFajh8L0
(´・ω・`)
むしろこんな経済状況の中で今までこんな事件が出なかったのが不思議なくらい。
殺人事件はおろか暴動や大規模なデモが起こってもおかしくないのに。

ブラックに勤めてるならなおさらね。
自分の行く末や老後を心配する年頃だと思うし
嫌な仕事でもやってたのに不景気理由に解雇されたらな・・
何の為のブラック企業なんだかww

106:学生さんは名前がない
10/06/23 18:11:14 90reVi3nO
世の中殺し合いだよな

107:学生さんは名前がない
10/06/23 18:26:57 Dvnptc/P0
金の殺し合いに勝てない奴が肉体言語にステージを変えるのもしょうがないことです

108:学生さんは名前がない
10/06/23 23:52:24 1QzEaOF60
>>101
所詮、労基も公務員ですから
税務署並の権限があれば話は別だけどね

109:学生さんは名前がない
10/06/24 01:40:41 kH8urWSR0
まあ弱者がみんな大人しく自殺してくれる訳じゃないからな
自殺者の内何割かでもその殺意を他人に向け始めたら大変なことになる

110:学生さんは名前がない
10/06/24 03:49:44 9wYyEwS20
【社会】 「仕事中に誰かが自宅に入る。夜も寝れないので辞める」と8日働いて退職願→なのに「会社に恨み」と11人殺傷★2
スレリンク(newsplus板)l50


何が格差だ。
何が差別だ。

ただの統合失調症じゃねーか。アホらしい・・・

111:学生さんは名前がない
10/06/24 03:52:45 9wYyEwS20
>>101
所詮、労基も公務員ですから
税務署並の権限があれば話は別だけどね


公務員は公務員法で首に出来ないし、賃金が各企業の平均取ったものから決定されてるので、
派遣よりは安定してるよ。(スーパーエンジニアなんかは除く)
親戚の場合、月給4万円からスタートして、最終的に月給60万以上行った。確定申告の書類見たから、ガチ情報。
エクセルマクロすら書けない、マーケティング能力に秀でているわけでもない、ただの人なんだけどね。
こういう人でも給料安定しているのが公務員。

役所がなくなるとしても、その市内の中小企業が倒れるのが先だから、潰れる順番は、一番最後。

112:学生さんは名前がない
10/06/24 03:57:11 X9CsNyCs0
日本語が下手な奴が多いが高卒か?

113:学生さんは名前がない
10/06/24 04:20:26 Ea63L04a0
たった8日間で人間を殺人鬼に変えるマツダってすげぇな
普通、8日間じゃそこまで恨み買う方が難しいぞ

114:学生さんは名前がない
10/06/24 08:08:27 gtIxQeUb0
日本企業が凋落することは韓国は大喜びしてるころ

115:学生さんは名前がない
10/06/24 08:36:15 5B9vi+9eO
トヨタにしてもスズキにしても、自動車関連企業の派遣は完全に奴隷だから、
精神をやられて異常をきたすのは珍しくない。
トヨタなんかでは不当解雇された人は生活保護受給しまくってるけど、
そんなんで腹の虫がおさまるのが不思議。

奥田なんて、社員は奴隷的な発言してたし、よく社員もその下で働けるよなと思う

116:学生さんは名前がない
10/06/24 08:40:04 5B9vi+9eO
>>111
労基署には実質的な労働者を守るだけの権限が与えられてない、ってだけの話だろ?
どういう読解力してんだ?

117:学生さんは名前がない
10/06/24 08:49:17 ZHy4CN+u0
マスコミが犯人の>>103のような職歴をあまり主張せず、
8日間だけ働いたとだけ伝えるのにはある種の意図があると思うんだ
それは派遣でも期間でも、
もし犯人のように長い期間も同じ系列の企業に働いていた人たちが、
暴動を起こすかもしれないということを防ぐため
11人殺傷の事件といえば、もっと大々的に報道されてもいいと思うのだが、
秋葉原の事件の時と比べてあまり報道されないのは、
ワールドカップがあるからではなく、
模倣犯が出ることを懸念しているんだと思う

118:学生さんは名前がない
10/06/24 09:06:37 SE+46bRp0
マツダの下請けで働いてた経験あるけど、マツダの指示はかなり厳しいよ
スピードについていけないのは、マツダのノルマがきついせいでもある

あと、等質だけど
等質だから今回の事件が起きたというより、
今の社会構造(雇用調整弁)が彼を糖質にしたんだと思う

119:学生さんは名前がない
10/06/24 09:09:24 a8FaESU20
社会構造の問題を個人の自己責任にして見てみぬフリをするのが今の日本
今回も犯人を悪者に仕立て上げて終わり

120:学生さんは名前がない
10/06/24 09:54:32 PqLWUrek0
革命義士引寺の顔AAマダ~?

121:学生さんは名前がない
10/06/24 10:00:22 VCMZeIJA0
秋葉加藤みたいな事件は次も起きると思っていたので、案外驚かなかったな
大手企業が派遣を使う限り派遣はなくならない、だから事件もなくならない
正規採用が増えないとNNT新卒も減らない、分かりやすくて泣けてくる

122:学生さんは名前がない
10/06/24 10:34:46 0nc6n5OD0
NNT卒業者→非正規は増える一方だし、ますます恐ろしい世の中になるのは目に見えとるな。

123:学生さんは名前がない
10/06/24 11:32:57 kH8urWSR0
正社員のクビは殆ど切られないからな
無能なジジババを丸抱えする分しわ寄せは若い世代に行く
また若い世代は就職できなくても地獄だが就職できても
増え続ける老人世代の重ーい社会保障費を負担していくことになる
最早世代全体が負け組になりつつある

124:学生さんは名前がない
10/06/24 12:23:04 AmURNA1H0
薄い印象、「恨み」と隔たり=部品会社を突然退職―容疑者の男・マツダ工場殺傷
6月24日5時30分配信 時事通信

 広島市のマツダ工場で11人が車にはねられ死傷した事件で、逮捕された元期間従業員引寺利明容疑者(42)は高校卒業後、
マツダの取引先の部品メーカーに勤務していた。「マツダに恨みがあった」と供述したとされる引寺容疑者。
一方で、当時を知る関係者の中には、事件とかつての同僚との隔たりに、驚く人も少なくない。広島南署捜査本部は、慎重に動機を調べている。
 引寺容疑者は1986年に広島市内の工業高校を卒業。教頭によると、成績は悪くなかったという。当時の担任は
「全く記憶にない」と話しているといい、目立つ生徒ではなかった。
 卒業後は、マツダと取引のある地元の有力部品メーカーに就職。図面から試作品をつくる部署で働いていた。会社側によると問題を起こした記録はなく、
当時の同僚らは「車好きで、おとなしい」との印象を持っていた。自分の殻に閉じこもることもなく、飲み会に参加したり、同僚と休日に出かけたりすることもあった。
 引寺容疑者は92年9月、突然同社を退職する。理由は「一身上の都合」。周囲に相談した様子はなく、元同僚らは「突然辞めた記憶しか残っていない」と振り返る。
 同社は定着率が高く、6年半での退職は珍しかった。引寺容疑者がいた職場は家族的な雰囲気があり、同僚らは「いじめなどはなかった」と話しているという。
 引寺容疑者が今月17日から事件前日の21日まで派遣社員として働いた市内の工場でも、変わった様子はなかった。
作業を教えた上司は「普通の人と同じ」という印象しかなかったという。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

125:学生さんは名前がない
10/06/24 13:14:33 QnfQmpaC0
マツダ、株主から警備責任問う声 暴走事件、山内社長「検討する」
6月24日12時4分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 元派遣従業員が車で工場内を暴走し11人が死傷する事件のあったマツダは24日午前10時、広島県府中町の本社で定時株主総会を開いた。
山内孝社長が冒頭、事件について報告し、「大切な従業員がかけがえのない命を失い、負傷したことは大変遺憾」と述べた。

 株主からは「工場入り口のチェックが不十分ではないのか」と警備上の責任を問う声が上がり、山内社長は「ゲートの管理を含め警備態勢を
きっちり検討していきたい」と答えた。

 本社と同一敷地内の工場で起こった惨劇から2日。総会には昨年より34人多い338人が出席。議長を務めた井巻久一会長、山内社長ら
役員は衝撃を隠しきれず、沈痛な表情のまま総会に臨んだ。

 山内社長は、社員の浜田博志さん(39)が死亡したことについて、「遺体にしがみついて泣き崩れる遺族の姿に、何と申し上げて
いいのか分からなかった。真相解明に向けて捜査に全面的に協力したい」と声を落とした。

126:学生さんは名前がない
10/06/24 13:18:09 /mjBN2bO0
新聞等で報じられた内容のまとめ

父親もマツダに勤務。本人も自動車が好き「趣味は自動車レースの観戦。車関係の仕事が自分に合っている」
1986年 工業高校卒業。自動車部品製造会社に勤務
1992年 同社自主退職(6年半の勤務)。
 この後10社ほど自動車関連会社に勤務。職を転々とする

2008年5月 自己破産(車を何度も買い替えて多重債務に陥り)
 生活保護を受給したとの報道あり

2010年
 「眠れない。悩んでいる」と知人への相談

2010年3月25日 マツダ本社工場に期間従業員として採用
4月1日 出勤開始
4月17日 自主退職(実働8日)「自分が仕事の間に誰かが自宅に入っとる。このままでは夜も眠れない」などと会社側に説明

6月14日 派遣会社の面接。自動車部品工場へ採用(3ヶ月契約)
6月17日 出勤開始。勤務態度良好
6月21日 勤務。包丁をホームセンターで購入。友人に相談。
6月22日 朝犯行に及ぶ。自ら110番通報で逮捕。



精神病と犯罪を結びつけようとする差別主義者って何なの
会社は悪くありませんって言いたいだけなら、もうちょっとマシな言い訳したら?

127:学生さんは名前がない
10/06/24 13:20:56 EVD8Ygdx0
これのどこが英雄やら気の毒なのか分からない。
99年つったら不況のまっただ中で、下の世代は減給・リストラ・ボーナス無しでヒーヒー言ってた時期。
58歳までみっちり正社員で働けたら、いいかげん空気読んで早期退職するのが筋だろ。

これだから団塊周辺世代の利己主義&悲劇の主人公気取りは・・・・

こういう連中が、後に労組という圧力団体になって
無能ボンクラ高齢社員の高給と退職金を守るため、
派遣や外国人労働者の導入を法的に押し進めたんだよ。

2ちゃんの無職バカニートは何かと言えは
「けいえいしゃが悪い~ じみんとーが悪い~」しか連呼してないが、
一番の戦犯は、力を持ちすぎた労組(主要メンバーは皆高級取り)の自称「一般社員」共だよ。
バカも休み休み言え。

128:学生さんは名前がない
10/06/24 13:28:30 WIceR0yk0
日本という社会は、全て個人の問題で片付けてしまうからこういう悲惨な事件や自殺問題が絶えないんだよ。
そもそもみんなと同じスペックで完璧な人間なんていないだよ。だからこそ、政治や法律でそのマイナス面
をもった人達にも同じ土俵で生きていけるようにバランス良く形成していく必要があるんじゃないか。

ただ単に子供手当て支給とか高校の授業料無償化とかをすればいいってもんじゃないんだよ。
どんだけバカなんだこの国の権力者は。ま、権力者だからヤリタイ放題するんだろうけどな。
だったらこの国は法治国家ならぬ放置国家だな。本当に人命が大切と思うんなら、国民と従業員の生活を脅かすなバカタレ!

129:学生さんは名前がない
10/06/24 13:32:03 uvI5x7/O0
就活失敗した非リアの末路だ

よく見ておけ

130:学生さんは名前がない
10/06/24 13:34:45 Db9IJQ2IO
高卒無教養専業主婦の愚痴吐き場かここは
批判するのは高卒でもFランでも専業主婦でもできる
大事なのは改善策

131:学生さんは名前がない
10/06/24 15:03:58 zzGpAeA80
「自己責任」とかいう政府の逃げ言葉を浸透させたからやりたい放題だな
鳩山とかって「これぞ、資本主義のあるべき姿!」とか思ってそう

132:学生さんは名前がない
10/06/24 15:07:30 QG85Cfno0
比較的、ありがちなコト
会社だと、通勤義務発生で、休めない
あの人と話さなくちゃならなかったり

133:学生さんは名前がない
10/06/24 15:09:32 QG85Cfno0
予想だにしなかった出会いを3日で経験するかも

134:学生さんは名前がない
10/06/24 15:12:24 QG85Cfno0
名目週休2日でも、
違うことあるよ、最大手でも

135:学生さんは名前がない
10/06/24 15:14:44 BUjd2BrhO
底辺は自殺しろよ
最後まで迷惑かけるなカス

136:学生さんは名前がない
10/06/24 15:17:19 5B9vi+9eO
>>131
ではどうぞ、改善策を具体的に書き込んでください

137:学生さんは名前がない
10/06/24 15:19:17 RJKIrv/z0
殺された方は、カミさんと子供が居る30代の正社員。
ヤった方は40代で、精神がイカれた何も無い中年。

138:学生さんは名前がない
10/06/24 15:19:29 QG85Cfno0
イベサーの人と囲碁倶楽部の人が席を並べるようになるんだ(´・ω・`)

139:学生さんは名前がない
10/06/24 15:21:09 HLPVE4wc0
>128


日本は放置国家なのである。戦時から変わってない 無謀に特攻・玉砕・原爆投下へ

140:学生さんは名前がない
10/06/24 15:22:28 QG85Cfno0
上になった人が関西弁で喋ってると、関西弁を聞けるようにならなくっちゃならないし
英語がそうかもね、いまの部長ら辺だと、通訳が必要なトキあるとか

141:学生さんは名前がない
10/06/24 15:23:03 94DSpwnF0
大手自動車工場の非正規雇用の待遇は大劣悪のようですな。

この前はトヨタ。

今回はマツダ。

鎌田慧著「自動車絶望工場」という名著を思い出した。

でも、この本が出た約30年前は、絶望して無差別殺人に走る奴はいなかった。

現在は、相当ひどいようだ。

142:学生さんは名前がない
10/06/24 15:24:01 QG85Cfno0
あー、お仕置き部屋逝きだなと思っても、職務権限を越えちゃうし

143:学生さんは名前がない
10/06/24 15:25:49 DsO2C5arO
正社員ざまあみろ~

144:学生さんは名前がない
10/06/24 15:26:00 QG85Cfno0
不景気だから欲しいってあるし・・・
で、採ったら、
アレいいよなあ
だもんなあ

変わらないよなあ・・・

145:学生さんは名前がない
10/06/24 15:28:24 v+X4bKTo0
>>136
解雇を簡単にして
人材を流動化させて
正規、非正規の垣根をとっぱらい
同一賃金同一労働にする
そのために必要なセーフティネットをつくる

失業率5%とかいうけどさ
一旦失業すると次がない社会であることが問題なわけで
恒常的に失業率5%でも失業率の5%の中身の人が速攻で入れ替わり続けるなら
みんなの賃金が5%下がる代わりにこういう暴発を起こす人間がいなくなる

146:学生さんは名前がない
10/06/24 15:28:50 LpNYV5930
大手自動車工場の非正規雇用の待遇は大劣悪のようですな。

この前はトヨタ。

今回はマツダ。

鎌田慧著「自動車絶望工場」という名著を思い出した。

でも、この本が出た約30年前は、絶望して無差別殺人に走る奴はいなかった。

現在は、相当ひどいようだ。

スレリンク(haken板)
スレリンク(auto板)



147:学生さんは名前がない
10/06/24 15:32:38 v+X4bKTo0
やめたら次がない世の中だから
ストライキやるヤツが皆無なんだよ

雇用が流動化すれば
ゼネストとかできるしそうすれば老人の言いなりにならないで済む

148:学生さんは名前がない
10/06/24 15:42:47 uvI5x7/O0
神の見えざる手(笑)が何とかしてくれるんじゃないの、資本主義というカルト宗教は

149:学生さんは名前がない
10/06/24 15:45:54 iC/HzyD+0
蟹工船ブームが去った今、これからは社会から捨てられたブルーカラー達がネオナチになり社会に復讐する。
もちろんそいつらはナチズム政権が誕生した時には国家からポイ捨てされる運命だが。

150:学生さんは名前がない
10/06/24 15:55:22 HLPVE4wc0
カジュアル衣料のユニクロを展開するファーストリテイリングは23日、12年3月から社内の
公用語を英語にする方針を明らかにした。日本のオフィスも含めて、幹部による会議や文書
は基本的に英語とする。海外展開を加速させており、グローバル化に対応した言語の共通
化が不可欠と判断した。

柳井正会長兼社長は毎日新聞の取材に「日本の会社が世界企業として生き残るため」と
語った。導入までに「海外で業務ができる最低限の水準」(柳井会長)として、国際英語能力
テスト「TOEIC」で700点以上の取得を求める。日本人のほか中国人など非英語圏の幹部
や店長には研修を受けさせる。

幹部社員の賃金体系も世界で統一し、店長クラスの海外異動を日常化させる。新卒採用も
外国人を増やし、11年入社は600人の半数、12年は1000人の3分の2、13年は1500
人の4分の3を外国人にする計画だ。

同社は国内で809店、海外で136店(中国54店、韓国48店、欧州17店、香港13店、米国
1店など)を展開しているが、人口減などで日本市場はいずれ頭打ちになるとみていて、海外
出店を加速させる方針。20年までに売上高を現在の7倍超の5兆円とする目標を掲げており、
このうち海外の比率を7割程度(10年2月中間期は10.1%)に高めたい考えだ。

日本企業が英語を公用語にしたケースは、カルロス・ゴーン氏を社長に迎えた日産自動車などがあるが、日本人がトップの会社では楽天など極めて限られている。




勝ち組はもう日本見限ってるからな、英語ができない者は正社員でも奴隷と同じ時代になる

151:学生さんは名前がない
10/06/24 16:17:14 p7HjKUnu0
即レスで誤魔化しにくるとか狼狽しすぎだよw
派遣フリーターの敵は誰かみんなわかってるだろうし、
いまさら懐柔レスでなだめにきて誤魔化しても無駄じゃないかな?

きちんとピンハネを辞めて、正社員労組や政治家と癒着して
派遣フリーターの搾取をやめることが一番の対策だよ。

152:学生さんは名前がない
10/06/24 17:04:31 WIceR0yk0
>>137
独身+非正規、もしくは無職ほど怖いものはないんだよ。

153:学生さんは名前がない
10/06/24 17:43:16 f7tvafYx0
ドイツ・ニュルブルクリンク近郊の一般道でレクサスLFAが衝突事故、運転していたテスト・ドライバーの成瀬弘さんが死亡したとの報せが入ってきた。

成瀬弘さんは1963年にトヨタ入社。最初は車両検査部の臨時工として採用されたという。
60年代を代表するトヨタの名車「2000GT」やレーシングカー「トヨタ7」などを手掛ける。1970年にはスイスに駐在し、ヨーロッパの国際レースに参戦。
80年代以降もトヨタの全てのスポーツ・モデルに関わり「クルマの味づくり」に取り組んで来られた。
トヨタ・グループが擁する数百名のテスト・ドライバーの中で頂点に立つ「マスター・テスト・ドライバー」で、トヨタでは「マイスター(巨匠)」の名で呼ばれる。
車両開発では聖地と言われるニュルブルクリンクを長年走り込み「世界で最もニュルを知る男の1人」として、フェラーリからも一目置かれていたという。

最近ではトヨタが展開する「GAZOO Racing」の中心となり、メーカー純正チューニング・カーの開発にも取り組み、今年1月に開催された「東京オートサロン」で
その成果を多数披露したばかり。トヨタの "スポーツ面" を全て支える人物であった。
また、レクサスLFAとその高性能版「LFAニュルブルクリンク・パッケージ」の完成に心血を注ぎ、67歳になった今でも自らステアリングを握って開発テストを進めていた。
今回の不幸な事故もその最中に起こったことと見られる。

Autoblogスタッフ一同、ご冥福をお祈りする。

URLリンク(jp.autoblog.com)
URLリンク(www.blogcdn.com)

154:学生さんは名前がない
10/06/24 18:01:44 xe/BjG3N0
もうさ、マジに非正規の組合作らないとダメかもしれんね
それも、企業ごとの組合でなくて全国組織。
なおかつ、派遣、バイト、契約社員、期間工、等全ての非正規労働者の団体。

そういうの作って戦っていかないと、いいようにやられるだけだ

155:学生さんは名前がない
10/06/24 18:12:29 pLfzT7XJ0
非正規にこそ労組は必要
日本の労組って経営者とつるんで既得権確保に必死なだけだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch