岡田「ちっ うるせーな」 ホームでセルビア二軍にボコボコにされたことに観客はブーイングat CAMPUS
岡田「ちっ うるせーな」 ホームでセルビア二軍にボコボコにされたことに観客はブーイング - 暇つぶし2ch82:学生さんは名前がない
10/04/08 15:17:13 d3ClCjUwO
>>78
> だから無視してねーだろと。

だから「アジア系の独壇場」である世界的競技って何?他にあるんでしょ?

> 敏捷性の要素が強いと言っただけだ
> 階級作って体重・パワーの段差を平たくして技術や敏捷性の勝負にすんのが柔道の本質に近いと思わないのか?

いや、だから俺はサッカーの方が「敏捷性・小回り重視」だと思う。
と言っているだけだ。
柔道だったら、五輪レベルで何段階も階級が違う選手に勝つことは不可能に近いだろ?だから階級を分けてるんだろ?
サッカーは、そういう逆転現象が頻繁に起こってるってこと。100kg以上の選手なんて欧州北部ですらほぼいないしな。
柔道の本質についてはわかりません。柔道に精通している人間じゃないし。


> あと五輪の話だがな。
> アテネっておまえの頭は2004年でストップしてんのかよ・・・北京ホントにヤバかったんだぞ?

でもそれは、2004年はその程度の普及度(それとも日本人がよかった?)だったってことでもあるよな

外出のため、暫くさようなら
返したいレスがあったら、また来るかも


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch